虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 暑いの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/25(金)14:38:00 No.448565942

    暑いので葉っぱジュース飲もう

    1 17/08/25(金)14:39:17 No.448566091

    さわやか

    2 17/08/25(金)14:39:49 No.448566150

    野菜を使っててヘルシー

    3 17/08/25(金)14:41:27 No.448566330

    この葉っぱジュース仕事中に飲めない…

    4 17/08/25(金)14:49:07 No.448567257

    炭酸で限界まで薄めれば大丈夫

    5 17/08/25(金)14:51:38 No.448567557

    モジトー?

    6 17/08/25(金)14:53:40 No.448567793

    一度飲んですごく美味しかった 数時間後地獄だったけど

    7 17/08/25(金)14:54:07 No.448567843

    もじとーいいよね...

    8 17/08/25(金)14:54:16 No.448567865

    いいよね…

    9 17/08/25(金)14:54:16 No.448567867

    >一度飲んですごく美味しかった >数時間後地獄だったけど そんなすごいことになるジュースだっけこれ…

    10 17/08/25(金)14:54:37 No.448567909

    ノンアルコールもじとーもうまいよ

    11 17/08/25(金)14:55:43 No.448568076

    もじとー美味しそうだけどラム苦手なのよね ノンアルコールのとかはラム感ないのかしら

    12 17/08/25(金)14:55:57 No.448568115

    >そんなすごいことになるジュースだっけこれ… なんかラム酒が合わなかったみたい 美味しかったのに

    13 17/08/25(金)14:58:50 No.448568525

    >ノンアルコールのとかはラム感ないのかしら 雑に言えばミントとライム入れた三ツ矢サイダーとかああいう感じだからラム感は無い 代わりにラムシロップ入れてラムの風味出す事も出来る

    14 17/08/25(金)14:59:11 No.448568569

    ラム以外でも頼めば作ってくれる店は割とあると思う アブサンモヒートとか出してる店あった

    15 17/08/25(金)15:00:09 No.448568700

    水出しミントのジュレップソーダがノンアルコールのモヒートって感じだったよね あれ未だに復活しないけど飲みたいな

    16 17/08/25(金)15:01:16 No.448568859

    ノンアルコールのは普通にクソマズかった

    17 17/08/25(金)15:02:00 No.448568980

    なんでそういうこと言うの…

    18 17/08/25(金)15:02:18 No.448569025

    フレッシュネスで出してたノンアルコールモヒートは結構うまかったと思う

    19 17/08/25(金)15:03:05 No.448569136

    バーンノーティスでやたら出てきて美味そうだった

    20 17/08/25(金)15:03:13 No.448569154

    ラムは飲みやすいから後で地獄見る事あるよね

    21 17/08/25(金)15:03:23 No.448569180

    >水出しミントのジュレップソーダがノンアルコールのモヒートって感じだったよね >あれ未だに復活しないけど飲みたいな あれすげー好きだった 美味ししゅぎりゅぅぅぅってなった

    22 17/08/25(金)15:03:59 No.448569270

    葉っぱケチってるお店多いから残念

    23 17/08/25(金)15:04:01 No.448569277

    ノンアルコールもじとーコンビニにでも売ってないかな

    24 17/08/25(金)15:04:35 No.448569362

    材料にバカルディカサブランカラムって書いてるんですけお

    25 17/08/25(金)15:04:42 No.448569376

    チェーン店の居酒屋のは草飲んでるみたいでまずかったな ちゃんと作ってもらえるところに行こう

    26 17/08/25(金)15:07:07 No.448569714

    >ラムは飲みやすいから後で地獄見る事あるよね ヘミングウェイの真似して飲んでたら病院送りになった小説家がいたような

    27 17/08/25(金)15:07:17 No.448569733

    自分ちで作るようになったらあっという間に庭のミントが茎だけになった 本場の有名店は専用のビニールハウスがあると聞いた

    28 17/08/25(金)15:08:14 No.448569854

    ミント自作って手もあるのか

    29 17/08/25(金)15:08:16 No.448569862

    ノンアルモヒートやミントジュレップのレギュラー商品って意外とない 少し前にも季節商品でティーズティーのグリーンティーモヒートがあったけど無炭酸だしな

    30 17/08/25(金)15:08:43 No.448569919

    >材料にバカルディカサブランカラムって書いてるんですけお アグアルティエンテでもいい

    31 17/08/25(金)15:09:03 No.448569957

    ミントは簡単に増えるけどライムの調達が面倒くさい

    32 17/08/25(金)15:09:27 No.448570011

    >雑に言えばミントとライム入れた三ツ矢サイダーとかああいう感じだからラム感は無い >代わりにラムシロップ入れてラムの風味出す事も出来る なるほどなー ミント育ててみようかな…

    33 17/08/25(金)15:09:42 No.448570043

    ミントをラムに漬けておくと楽 フレッシュミントも入れてダブルにするが

    34 17/08/25(金)15:09:52 8qAEMd1U No.448570073

    缶ジュースのモヒートクソまずい 生のミントじゃないとシロップの味しかしない

    35 17/08/25(金)15:10:18 No.448570139

    ミントの種売ってるかな...

    36 17/08/25(金)15:11:39 No.448570322

    >ミントの種売ってるかな... 苗で買うと楽 適当な鉢に植えなおすとあっという間に増える

    37 17/08/25(金)15:13:37 No.448570569

    適当な鉢植えミントがあれば飲み放題

    38 17/08/25(金)15:13:56 No.448570619

    ミントの増殖はすさまじく バイオテロとも称されるほどです

    39 17/08/25(金)15:14:29 No.448570696

    ミントミントというが種類がいっぱいあるので迷う 昔テキトーに買ったアップルミントは合わなかった

    40 17/08/25(金)15:14:33 No.448570710

    >ミントの増殖はすさまじく >バイオテロとも称されるほどです 画像の飲み始めると…

    41 17/08/25(金)15:14:42 No.448570729

    ジャン酎モヒート!

    42 17/08/25(金)15:15:09 No.448570795

    モヒートにはまるとミントの消費が半端なくて あっという間にお庭のミントが滅びるぞ

    43 17/08/25(金)15:15:54 No.448570890

    >ミントミントというが種類がいっぱいあるので迷う >昔テキトーに買ったアップルミントは合わなかった アップルミントはだめなのか ペパーミントスペアミントとかいっぱいあるから困るよね

    44 17/08/25(金)15:16:44 No.448570994

    スペアミントが普通じゃね

    45 17/08/25(金)15:16:46 No.448570999

    観葉植物を余裕で枯らす俺にかかれば ミントの鉢植えといえど枯らすことは容易であった パセリが可食部なくなって丈夫な茎伸ばして花咲かせっぱなしなんだが逃げ出そうとしてるのか…

    46 17/08/25(金)15:19:31 No.448571336

    >ミントは簡単に増えるけどライムの調達が面倒くさい 今は結構置いてるスーパー多くて助かる 最悪ストレートのライムジュースもあるけど味は結構違うよね

    47 17/08/25(金)15:20:10 No.448571410

    そんなにすごいペースで減るもんなの...?

    48 17/08/25(金)15:23:40 No.448571841

    世界のキッチンからで出てたのがすきだったよ 同僚の男性社員からは概ね不評だったけど

    49 17/08/25(金)15:23:51 No.448571869

    >そんなにすごいペースで減るもんなの...? 性格や飲んべえ具合にもよるけど そこそこの植木鉢一つ分くらい一日で消費できるからな 普通はそこまでしないけど

    50 17/08/25(金)15:25:33 No.448572110

    妖怪ミント汁啜り

    51 17/08/25(金)15:25:55 No.448572157

    モヒートまじうめぇ

    52 17/08/25(金)15:26:45 No.448572264

    おミントって潰したりしなくても香り出るのかしら

    53 17/08/25(金)15:26:49 No.448572275

    ミントシロップとライムジュース使ってるのは不味い

    54 17/08/25(金)15:27:33 No.448572369

    >おミントって潰したりしなくても香り出るのかしら ゴリゴリ摺らないでちぎって叩いて浮かべるだけでもいいよ

    55 17/08/25(金)15:27:52 No.448572419

    ミント中毒になると葉っぱむしってモグモグしてたら一日が終わるので気をつけて

    56 17/08/25(金)15:28:08 No.448572458

    >おミントって潰したりしなくても香り出るのかしら 有る無しで言えばあるけどつぶした方が良い

    57 17/08/25(金)15:30:15 No.448572741

    ミント液を家庭で簡単に抽出したい

    58 17/08/25(金)15:31:06 No.448572861

    潰し具合で味変わるし

    59 17/08/25(金)15:31:12 No.448572877

    葉っぱをスピリタスで抽出したらいい感じに中毒性の高いのができそう

    60 17/08/25(金)15:33:10 No.448573191

    数年前モヒート目的でミントの苗1つ買ったけど 対して増えもしないまま枯らしちゃった もっとたくさん買って大きめの鉢で作らんとだめなんかな?

    61 17/08/25(金)15:35:47 No.448573558

    口の中スースーしそう

    62 17/08/25(金)15:36:39 No.448573692

    飲みやすくて暑い日にはピッタリだけど実際はアルコール度数高いからガツンとくるよ

    63 17/08/25(金)15:38:05 No.448573906

    マッシャーとかで潰すのが一般的だけど潰すとえぐみも出るのでそれが嫌な人は潰さない 潰さない場合はグラスにミントとシロップだけ入れて嵩が減るまでバースプーンで丁寧に絡めるような感じにすると香りを出しやすい と知り合いのバーテンダーが言ってた

    64 17/08/25(金)15:39:12 No.448574047

    >もっとたくさん買って大きめの鉢で作らんとだめなんかな? 苗は一つで良いから深さも広さもある植木鉢に移す(掘って埋める)といい 苗用のアレは育て続けるには小さいんだ 気づくと土の半分以上が根なんじゃねーのってくらいグシャグシャになる

    65 17/08/25(金)15:39:16 No.448574060

    バジルと大葉ならあるんだけどなぁ

    66 17/08/25(金)15:40:15 No.448574224

    素直にその辺のショットバー行って頼んだほうが確実

    67 17/08/25(金)15:40:37 No.448574289

    割とアリなんじゃね紫蘇モヒート

    68 17/08/25(金)15:42:00 No.448574490

    紫蘇に焼酎注いで和風モヒートってことにしようぜ! お湯で割って梅もいれちまえ!

    69 17/08/25(金)15:42:22 No.448574544

    もじとーってなんかかわいいな...

    70 17/08/25(金)15:42:30 No.448574558

    大葉はジントニックに入れるのもまあまあいける

    71 17/08/25(金)15:42:57 No.448574622

    紫蘇モヒートは普通にある 砂糖入れた方が美味しいよ

    72 17/08/25(金)15:43:31 No.448574699

    >紫蘇に焼酎注いで和風モヒートってことにしようぜ! >お湯で割って梅もいれちまえ! 紫蘇は梅と漬け込んであるやつだよな?

    73 17/08/25(金)15:44:24 No.448574842

    キンキンに冷えたモヒートをグッと飲み干すのが良いのでは?

    74 17/08/25(金)15:47:02 No.448575239

    >苗は一つで良いから深さも広さもある植木鉢に移す(掘って埋める)といい >苗用のアレは育て続けるには小さいんだ >気づくと土の半分以上が根なんじゃねーのってくらいグシャグシャになる 確かに最後のほうは根がすごいことになってたな 今度鉢買って再挑戦してみようかなありがとう

    75 17/08/25(金)15:49:19 No.448575557

    一年に一回は根を半分ぐらい切ったりしないと根詰まりするので注意よ