虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/25(金)12:52:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/25(金)12:52:07 No.448552571

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/25(金)12:56:24 No.448553292

創作ではなくマジであるの?

2 17/08/25(金)12:57:10 No.448553421

幻の銀侍はいたとかなんとか

3 17/08/25(金)13:01:04 No.448554022

せぴあは無いと思うけど…

4 17/08/25(金)13:08:02 No.448555028

幻の銀侍が居たら他も居そうだな…

5 17/08/25(金)13:10:00 No.448555305

自分もわりとヘンな名前で小さい頃親を恨んだわ

6 17/08/25(金)13:11:07 No.448555451

愛くるしく飛ぶ妖精とかでセピアのつもりなんじゃないの 割とマジで下ネタに繋がると思って付けてない阿呆はいると思うセフレちゃんとか

7 17/08/25(金)13:12:08 No.448555564

ぽこりんは多分下ネタじゃなくて普通に可愛いと思って付けたら下ネタにされたんだろうね

8 17/08/25(金)13:12:40 No.448555637

キック今日中は何なの…

9 17/08/25(金)13:13:00 No.448555674

キック今日中は本当にわからない

10 17/08/25(金)13:13:44 No.448555759

キックきょうじゅう と言う名前にして漢字をあてたとしても意味わからない

11 17/08/25(金)13:15:05 No.448555918

幻の銀侍の親は銀魂好きそうだな…

12 17/08/25(金)13:15:08 No.448555925

キック今日中はハーブか何か決めてたとしても出てくるか怪しいフレーズ

13 17/08/25(金)13:16:14 No.448556061

幻の銀侍=幻のシルバーサムライ=豪鬼

14 17/08/25(金)13:19:16 No.448556421

>幻の銀侍=幻のシルバーサムライ=豪鬼 失敗じゃねーよ!シルバーサムライ強キャラだから使ってるだけだよ!

15 17/08/25(金)13:20:14 No.448556535

幻の銀侍はググったら出てくるけどピアノ弾くみたいだな

16 17/08/25(金)13:21:06 No.448556636

>幻の銀侍の親は銀魂好きそうだな… まだ銀時の方がマシじゃねえか!

17 17/08/25(金)13:21:31 No.448556679

受理されるもんなんだな

18 17/08/25(金)13:22:12 No.448556769

きっくきょうじゅうて

19 17/08/25(金)13:26:17 No.448557270

こんなはずじゃなかった 歩木鈴(34)

20 17/08/25(金)13:28:26 No.448557518

フェイスブックとかで検索するとこういう名前出てくるんだろか

21 17/08/25(金)13:28:59 No.448557590

検索したらいっぱい出てくるわ幻の銀侍くん

22 17/08/25(金)13:30:55 No.448557833

狂気と絶望が漂うってのは同感する

23 17/08/25(金)13:31:52 No.448557959

su1993496.jpg

24 17/08/25(金)13:34:59 No.448558360

幻の銀侍の兄貴が男音松 娘がおぎんと苺香姫

25 17/08/25(金)13:38:42 No.448558830

やっぱり命名ルールも法整備すべきだと思う

26 17/08/25(金)13:39:09 No.448558876

>やっぱり命名ルールも法整備すべきだと思う どんな法にしたらいいんだよ…

27 17/08/25(金)13:41:58 No.448559223

まぼろしのぎんじじゃなくてげんのすけと読むって聞いたが

28 17/08/25(金)13:43:05 No.448559364

>>やっぱり命名ルールも法整備すべきだと思う >どんな法にしたらいいんだよ… 真面目に付ける事 とか

29 17/08/25(金)13:44:03 No.448559478

DQNネームって呼ばれるのが嫌でキラキラネームに変わったはずなんだが こうして見るとあまり意味はなかったな

30 17/08/25(金)13:44:09 No.448559495

権兵衛はそこまでアレでもなくない?

31 17/08/25(金)13:44:57 No.448559594

>どんな法にしたらいいんだよ… 音読みか訓読みであること とか

32 17/08/25(金)13:45:08 No.448559612

>権兵衛はそこまでアレでもなくない? 今の時代権兵衛でも相当きついと思う

33 17/08/25(金)13:45:36 No.448559676

>権兵衛はそこまでアレでもなくない? 名前自体としてはいいけど名無しの権兵衛って言葉があるし テキトーに付けました感が出てて駄目だと思う

34 17/08/25(金)13:45:56 No.448559715

>DQNネームって呼ばれるのが嫌でキラキラネームに変わったはずなんだが >こうして見るとあまり意味はなかったな 単にキラキラが馬鹿と同じ意味になり下がっただけ

35 17/08/25(金)13:45:58 No.448559719

>音読みか訓読みであること >とか 幻の銀侍セーフになっちゃうんじゃ

36 17/08/25(金)13:48:56 No.448560037

最近はこういうのの反動でまともな名前が復活してると聞いたが

37 17/08/25(金)13:51:37 No.448560341

知人の子供の名づけがアレなときは本当リアクションに困る

38 17/08/25(金)13:51:37 No.448560343

流石にこんな極端なのはめったにないけどうn!?ってなる読みの子供はたまに見かける

39 17/08/25(金)13:53:22 No.448560547

キラキラネームの話してるとくーろんず思い出してしまうんだ

40 17/08/25(金)13:53:33 No.448560565

>権兵衛はそこまでアレでもなくない? 権兵衛(女の子)らしい

41 17/08/25(金)13:53:59 No.448560619

>幻の銀侍はググったら出てくるけどピアノ弾くみたいだな なんかよく分かんない賞取ってるのが出てきた 意外とまともに育ってるな

42 17/08/25(金)13:54:11 No.448560639

名前てからかわれ易いからな

43 17/08/25(金)13:54:46 No.448560702

名前でふざけてる方が悪い 真面目にやれ

44 17/08/25(金)13:55:11 No.448560746

>>>やっぱり命名ルールも法整備すべきだと思う >>どんな法にしたらいいんだよ… >真面目に付ける事 >とか 真面目につけてるんですけお!口出ししないでくだち!ってなる未来しか見えない

45 17/08/25(金)13:56:03 No.448560834

>意外とまともに育ってるな まともに育ってても内心本人はすごい嫌がってて 大人になって自分で改名できるようになったら即名前変更とかよくあるからな…

46 17/08/25(金)13:56:18 No.448560870

幻の銀侍はピアノで賞とったりしてるし親はDQNというよりインテリ系/芸術系の変人なのかな

47 17/08/25(金)13:56:23 No.448560875

>DQNネームって呼ばれるのが嫌でキラキラネームに変わったはずなんだが >こうして見るとあまり意味はなかったな うんこはどう言い換えてもうんこだしなあ

48 17/08/25(金)13:56:27 No.448560881

真面目につけるために一番目だから一郎二番目だから二郎とかそう言う雑な名前も全員改名な

49 17/08/25(金)13:56:45 No.448560913

ドイツには命名の規制があるからまあいろんな国で問題になることなんだろうな

50 17/08/25(金)13:57:06 No.448560960

>まともに育ってても内心本人はすごい嫌がってて >大人になって自分で改名できるようになったら即名前変更とかよくあるからな… 忍耐力が鍛えられてるな…

51 17/08/25(金)13:57:14 No.448560974

幻の銀侍からそこはかとなく漂うパチコンテンツ臭 CR幻の銀侍とかありそうやん

52 17/08/25(金)13:57:52 No.448561044

>キック今日中は何なの… なんか親にネグレクト受けてる事件の長文コピペかなんかで見たことある

53 17/08/25(金)13:58:39 No.448561138

エデン 天国

54 17/08/25(金)13:58:47 No.448561160

これぐらいの珍妙な名前だと日常生活に支障をきたすうんぬんで スムーズに改名できる

55 17/08/25(金)13:58:56 No.448561173

>最近はこういうのの反動でまともな名前が復活してると聞いたが キラキラを忌避するあまり物凄い古臭い名前をつけてしまう悲劇も起こっててシワシワネームとか言われているよね…

56 17/08/25(金)13:59:51 No.448561282

マーズ 木星とかもあったよね もうキラキラとかそんなレベルじゃない

57 17/08/25(金)13:59:52 No.448561288

スーパーで「名前は一生に一度の宝物だから(云々)」みたいな話をして子供に付けた名前を自慢しあう奥様2人組を見て(すげー!ネタじゃなくてこんな人ホントにいるんだー)と思った かなりスゴイ名前を言ってたと思うけど忘れた 確か外国の人名に当て字を付けたような名前だったはず

58 17/08/25(金)13:59:59 No.448561303

会社の新人に太郎ってのがいるんだけど逆に目立ってる

59 17/08/25(金)14:00:07 No.448561326

幻の銀侍は名前だけで有名人になってるから 知名度が必要な職に就くのならある意味正解なのかもしれない

60 17/08/25(金)14:00:14 No.448561344

>キラキラを忌避するあまり物凄い古臭い名前をつけてしまう悲劇も起こっててシワシワネームとか言われているよね… 結局一番うるさいおっさんおばさんと同じくらいの名前にしなきゃ変な事言われるのか…

61 17/08/25(金)14:00:16 No.448561348

>キラキラを忌避するあまり物凄い古臭い名前をつけてしまう悲劇も起こっててシワシワネームとか言われているよね… それはそれで老人になったときカッコイイからいいんだ

62 17/08/25(金)14:00:24 No.448561364

極端に時代的な名前だとシワシワ呼ばわりも仕方ないけど ○男とか○子とかならいいと思う

63 17/08/25(金)14:00:31 No.448561373

>DQNネームって呼ばれるのが嫌でキラキラネームに変わったはずなんだが >こうして見るとあまり意味はなかったな 寧ろDQNってなーに?ってところから始まってしまうDQNネームよりよほどドストレートに

64 17/08/25(金)14:00:48 No.448561397

>会社の新人に太郎ってのがいるんだけど逆に目立ってる 昭和後期の世代だけど学年に一人は居る名前だったな

65 17/08/25(金)14:01:03 No.448561426

シワシワネームは出元の記事がアレだったからあんまり…

66 17/08/25(金)14:01:35 No.448561485

>会社の新人に太郎ってのがいるんだけど逆に目立ってる イチローならありだけど麻生だしな

67 17/08/25(金)14:01:40 No.448561496

しかし今の老人世代は逆にマリアだのソッチ系の名まえ結構多い筈

68 17/08/25(金)14:01:51 No.448561516

甲子園くんってのが知り合いにいたな テニス部だった

69 17/08/25(金)14:02:09 No.448561554

>極端に時代的な名前だとシワシワ呼ばわりも仕方ないけど >○男とか○子とかならいいと思う 了解!男に妹子!

70 17/08/25(金)14:02:35 No.448561596

>甲子園くんってのが知り合いにいたな >テニス部だった 藤川球児はプロ野球選手でよかったな

71 17/08/25(金)14:02:41 No.448561603

キラキラネームが完全にバカにされてる意味になりつつあるので ゴールドネームって呼び方に変えろ!って言ってる奴が居たな 金メダル級のバカ親って扱いに変わるだけだと思ったが

72 17/08/25(金)14:03:39 No.448561727

キラキラでもゴールドでもお前のネーミングセンスがバカにされてるのは変わらねえよ!

73 17/08/25(金)14:04:07 No.448561771

そういや球児って名前の奴居たけどサッカー部だったな サッカーも球技ではあるが

74 17/08/25(金)14:04:13 No.448561792

名前つけるときは後ろに(20)(40)(60)(80)つけて全部耐えれるやつにしろって聞く 王子(80)とかもう王子でもなんでもない

75 17/08/25(金)14:04:23 No.448561814

>キラキラネームが完全にバカにされてる意味になりつつあるので >ゴールドネームって呼び方に変えろ!って言ってる奴が居たな >金メダル級のバカ親って扱いに変わるだけだと思ったが 精神分裂病が統合失調症に変わってさらにそこから変えられようとしてる状態に似ている

76 17/08/25(金)14:04:27 No.448561828

でも「」は正男とかでもバカにするし…

77 17/08/25(金)14:04:54 No.448561871

>王子(80)とかもう王子でもなんでもない 王様が百まで存命なのかもしれないじゃん!

78 17/08/25(金)14:04:54 No.448561876

>王子(80)とかもう王子でもなんでもない 皇子は今(60)ぐらいだっけ

79 17/08/25(金)14:04:58 No.448561881

まさはるはだめ.

80 17/08/25(金)14:05:26 No.448561944

>名前つけるときは後ろに(20)(40)(60)(80)つけて全部耐えれるやつにしろって聞く >王子(80)とかもう王子でもなんでもない それもう◯子全部ダメじゃないかな

↑Top