虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/25(金)10:23:53 マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/25(金)10:23:53 No.448534927

マジで核撃ちやがったこいつ…

1 17/08/25(金)10:24:46 No.448535002

新順で挟み撃ち

2 17/08/25(金)10:25:11 No.448535033

>新順で挟み撃ち !?

3 17/08/25(金)10:28:19 No.448535319

!?

4 17/08/25(金)10:28:33 No.448535344

敵対してるとはいえ同志なんですけおおおおお!!

5 17/08/25(金)10:29:38 No.448535446

大佐が核持った時二度見するのが面白すぎた

6 17/08/25(金)10:30:23 [ザ・ボス] No.448535533

>マジで核撃ちやがったこいつ…

7 17/08/25(金)10:31:11 No.448535617

けっけおおおおおお!!

8 17/08/25(金)10:33:14 No.448535826

内心それ以上に大慌てだったろうにあくまでソ連人としてのリアクションにとどめたあたりやっぱ優秀だなって

9 17/08/25(金)10:34:15 No.448535912

ヴォルギンはさぁ…

10 17/08/25(金)10:35:10 No.448536005

ブレジネフ派の人?

11 17/08/25(金)10:35:38 No.448536052

>新順で挟み撃ち おなかいたい

12 17/08/25(金)10:35:41 No.448536062

OPSをなかった事にすると後に起こる悪い出来事は全部周り巡ってヴォルギンのせいってことに…

13 17/08/25(金)10:35:44 No.448536065

アチャモがどうたらこうたら

14 17/08/25(金)10:36:15 No.448536111

ちょっと直視できないのでネイキッドに逃避するね…

15 17/08/25(金)10:38:04 No.448536289

あ終わったと脳裏に浮かんだかもしれない

16 17/08/25(金)10:38:17 No.448536313

同志とかどうでも良いけど撃たれたら凄く困るから 同志ですよ!!とか言ってると思うと笑える

17 17/08/25(金)10:38:41 No.448536360

まあでも純粋にCIAのヴォルギンに対する読みが甘過ぎたっていうだけの方が後のコールドマンのキャラにも説得力出るしいい気はする

18 17/08/25(金)10:39:41 No.448536464

声の印象もあるけどこれがⅤの面白おじさんになる気がしない

19 17/08/25(金)10:40:35 No.448536554

これだからバイは・・・

20 17/08/25(金)10:40:36 No.448536556

ヴォルギンはなんなの頭おかしいの

21 17/08/25(金)10:40:36 No.448536557

オセロット史上1、2を争う焦った事態だっただろうな

22 17/08/25(金)10:40:44 No.448536571

ザ・ボスが最高の兵士でスネークが最高の工作員で画像が最高のスパイくらいの感覚

23 17/08/25(金)10:41:03 No.448536592

リロードはレボリューションの語呂の良さ

24 17/08/25(金)10:42:44 No.448536781

史上二位は腕斬られた時かな

25 17/08/25(金)10:46:26 No.448537140

スカルフェイスのMB襲撃も描写はなかったけどさぞ慌てたろう

26 17/08/25(金)10:49:02 No.448537408

波乱の人生過ぎる…

27 17/08/25(金)10:49:40 No.448537479

>ヴォルギンはなんなの頭おかしいの ちがうよ ちょっと第三次世界大戦とかワクワクする系男子だっただけだよ

28 17/08/25(金)10:52:33 No.448537742

あのおじさんが何で撃ったのかがよくわかってないんだけど

29 17/08/25(金)10:52:35 No.448537746

でも腕斬られたから自分の役割を果たしつつボスの息子とイチャラブキスまで行けたと思うと割と本望だったんじゃないかな...

30 17/08/25(金)10:53:47 No.448537860

>あのおじさんが何で撃ったのかがよくわかってないんだけど >アチャモがどうたらこうたら

31 17/08/25(金)10:55:08 No.448538015

話では自己暗示になってるけど絶対本当に降霊してるよね…

32 17/08/25(金)10:55:16 No.448538031

ショーケースの外から眺めてたトランペットが運良くタダで手に入ったら吹きたくなるのもやむなし...

33 17/08/25(金)10:58:35 No.448538385

ザ・ボスに対する保険と取ることも出来るけどまぁテンション上がっちゃっただけだよね

34 17/08/25(金)11:00:17 No.448538577

我々の中にスパイがいるのかもしれん… のシーンはもうギャグシーンにしか見えない

35 17/08/25(金)11:01:48 No.448538745

アチャモロを忘れるな

36 17/08/25(金)11:03:37 No.448538940

>ヴォルギンはなんなの頭おかしいの バイセクシャルなんて頭おかしいに決まってるじゃん

37 17/08/25(金)11:03:43 No.448538958

書き込みをした人によって削除されました

38 17/08/25(金)11:03:56 No.448538986

また会おう!(変なポーズ)

39 17/08/25(金)11:04:07 No.448539007

ちがうよ これはあのアメリカ人の女が撃ったんだよ

40 17/08/25(金)11:04:29 No.448539048

全員俺だよ俺!って心の中で言ってる

41 17/08/25(金)11:05:32 No.448539137

どうせ核撃とうが撃とまいがボスは消されてたわけだしね

42 17/08/25(金)11:05:58 No.448539178

ノリで核ぶっぱしたせいでヴォルギンの知らない陰謀が全てぶっ壊れた 続編で化けて出るしヴォルギンは何か神通力持ってると思う

43 17/08/25(金)11:06:09 No.448539191

同志を疑うなど!!

44 17/08/25(金)11:07:06 No.448539299

ヴォルギンってMGSの中でも異質なキャラだよね ただの悪いおっさんだし

45 17/08/25(金)11:07:09 No.448539304

腕斬られたのってそういう予定だったんじゃなかったっけ?

46 17/08/25(金)11:08:02 No.448539399

体質から何まで神懸ってる人間だとは思うよヴォルギン でも周りが敵だらけ過ぎた

47 17/08/25(金)11:09:43 No.448539554

雷属性から火属性にジョブチェンジしたから次は水属性だな

48 17/08/25(金)11:10:11 No.448539613

>雷属性から火属性にジョブチェンジしたから次は水属性だな ヴォルギン戦隊が組めそうだな

49 17/08/25(金)11:10:24 No.448539633

3だと電気属性だったのに5だと炎属性になってるハゲには参るね...

50 17/08/25(金)11:10:32 No.448539646

ヴォルギンがあれ撃ってなかったらメタルギアの世界もかなり違うものになってたんだろうか

51 17/08/25(金)11:12:19 No.448539820

>ヴォルギンがあれ撃ってなかったらメタルギアの世界もかなり違うものになってたんだろうか ポリスノーツ時空かZOE時空か…

52 17/08/25(金)11:12:29 No.448539843

ヴォルギン倒しても倒しても起き上がってくるしマジしつこかった そのせいかシリーズで一番好きなラスボスだよ ホモだし

53 17/08/25(金)11:13:07 No.448539910

次はゾンビヴォルギンかな

54 17/08/25(金)11:13:57 No.448539986

声もかっこいい

55 17/08/25(金)11:14:13 No.448540012

シークレットムービーくらい爆散させてればよかったんど

56 17/08/25(金)11:14:26 No.448540035

ノベライズだとなんだかんだ有能な独裁者として描かれていたのが好き

57 17/08/25(金)11:15:28 No.448540132

この中にスパイがいる!のシーンは絶対に笑ってはいけないすぎた

58 17/08/25(金)11:15:30 No.448540136

おまけにプロレスラーだ

59 17/08/25(金)11:16:40 No.448540256

>ホモだし 女性ともしました

60 17/08/25(金)11:17:45 No.448540382

ザボスに凄まれるとビビるおじさん

61 17/08/25(金)11:18:19 No.448540455

ボクサーだよ!

62 17/08/25(金)11:19:26 No.448540567

タチアナを疑わないのはいくらなんでもご都合すぎない?! 最初の顔合わせの時点でKGBであるとは考えてるんでしょう?

63 17/08/25(金)11:20:14 No.448540663

プレイヤーも劇中キャラも「えっなんで」ってなる一大事いいよね…

64 17/08/25(金)11:20:48 No.448540715

これなんでオセロットも焦ってたの?

65 17/08/25(金)11:20:59 No.448540742

電撃おじさんでもCQCは怖い

66 17/08/25(金)11:21:07 No.448540768

Vで最後の力で毒に襲いかかったときこいつ偽物じゃんないわー…ってなったと想像すると悲しい

67 17/08/25(金)11:21:45 No.448540841

>これなんでオセロットも焦ってたの? 面倒くさい事にしかならないからでは

68 17/08/25(金)11:22:34 No.448540939

まず目の前で急に核撃たれて焦らない奴なんていねーよ!

69 17/08/25(金)11:22:59 No.448540984

えっ使うの?マジで?ってなるわな

70 17/08/25(金)11:23:16 No.448541027

>これなんでオセロットも焦ってたの? 三重スパイだから合衆国側の思惑(ボスに偽装亡命させて遺産ガメてくる)を知っていた可能性もある

71 17/08/25(金)11:23:19 No.448541031

最近の情勢的にスレ文でちょっとドキっとしてしまった

72 17/08/25(金)11:23:23 No.448541039

>これなんでオセロットも焦ってたの? アメリカのスリーパーだからね あんなところでアメリカ製核兵器ぶっぱなされたら そりゃ面倒なことになるの分かりきってるからね

73 17/08/25(金)11:24:40 No.448541182

>最近の情勢的にスレ文でちょっとドキっとしてしまった オセロットの顔ある筈なのに一瞬ビビるよね…

74 17/08/25(金)11:25:56 No.448541311

やかましい!

75 17/08/25(金)11:25:59 No.448541319

スネークをとらえて拷問部屋でスパイ三人衆に囲まれて一人イキってるヴォルギンはすごく悲しい

76 17/08/25(金)11:28:05 No.448541555

ピカチュウがやらかしたせいで最初の最初で計画が狂ったんだな

77 17/08/25(金)11:28:26 No.448541586

小説のやつであらためてよくスネーク生き残れたな…ってなる

78 17/08/25(金)11:28:36 No.448541602

ヴォルギンの忠実なネームドキャラってライデノビッチくらいか

79 17/08/25(金)11:29:04 No.448541645

小説面白いのかな 4のは大好きなんだが

80 17/08/25(金)11:29:23 No.448541676

小説はなんかラノベっぽい

81 17/08/25(金)11:29:27 No.448541686

グラーニンを選ぶべきだった

82 17/08/25(金)11:30:00 No.448541742

>スネークをとらえて拷問部屋でスパイ三人衆に囲まれて一人イキってるヴォルギンはすごく悲しい 言われてみればそうである

83 17/08/25(金)11:30:14 No.448541768

信念とか忠義で揺れる人々の歴史をよそに一人世紀末してるヴォルギン

84 17/08/25(金)11:30:17 No.448541780

自国にメリットしかないように進めてる偽造亡命がまさか相手国の頭おかしい大佐1人に瓦解させられるとか聞いてないんですけおおおおお!!

85 17/08/25(金)11:31:52 No.448541934

自分の力で戦いなさい!

86 17/08/25(金)11:32:37 No.448542010

そうとも!『賢者の遺産』は私が守っている! このグロズニィグラードの地下金庫でな!

87 17/08/25(金)11:33:14 No.448542078

スパイ多すぎ問題

88 17/08/25(金)11:33:54 No.448542145

スパイが居るのシーンはボスは全員なの知っているんだよね

89 17/08/25(金)11:34:38 No.448542219

スパイがいる!と拷問で勢揃いしてるシーンはもう笑ってはいけないスニーキングミッションすぎる

90 17/08/25(金)11:34:50 No.448542237

ボスを信用して賢者の遺産のありかを示したディスクを渡すね

91 17/08/25(金)11:35:10 No.448542275

スリーパーとかアチャモとかピカチュウとか何の話なんだ!

92 17/08/25(金)11:36:24 No.448542383

>小説面白いのかな >4のは大好きなんだが コブラ部隊関連が少し多めに文字数割かれてたりで好きだよダンボールも使ってる

93 17/08/25(金)11:36:41 No.448542406

>スパイが居るのシーンはボスは全員なの知っているんだよね ていうかあのシーン3人全員でスネーク助けようと一致団結してる 味方がなかなか現場に出てこなかったり頼りなかったりするMGSにおいてかなり珍しいシーン

94 17/08/25(金)11:37:36 No.448542499

ボスは笑いそうになったから目をそらしたのでは…

95 17/08/25(金)11:38:44 No.448542615

スネークが滝からダイブしたときもけっこう焦ってそう

96 17/08/25(金)11:38:49 No.448542620

ボスって直ぐ感情が顔に出るしスパイには向いてないよねぶっちゃけ

97 17/08/25(金)11:39:32 No.448542695

>ていうかあのシーン3人全員でスネーク助けようと一致団結してる 高度なコントか何か?

98 17/08/25(金)11:40:02 No.448542776

EVAはボスとガールズトークしてるしアダムもせがれだって気づいてるだろうし…

99 17/08/25(金)11:41:54 No.448542991

>ボスって直ぐ感情が顔に出るしスパイには向いてないよねぶっちゃけ 喜びにしろ悲しみにしろ顔にめっちゃ出すよね…

100 17/08/25(金)11:42:37 No.448543061

EVAでロシアンルーレットして遊んでたらスネークがかばって右目奪っちゃって ち、違…私そんなつもりじゃ…ってなってたら親からおバカ!って叩かれた

101 17/08/25(金)11:42:58 No.448543093

ヴォルギンとタイマンしてるときにスネーク応援するのは本当に笑う

102 17/08/25(金)11:43:03 No.448543102

>>これなんでオセロットも焦ってたの? >アメリカのスリーパーだからね >あんなところでアメリカ製核兵器ぶっぱなされたら >そりゃ面倒なことになるの分かりきってるからね ああなるほど...アメリカの立場が思わしくなくなるもんな...

103 17/08/25(金)11:43:11 No.448543119

本物のエヴァは男で掘られてる方の雷電も怪しいと思ったけど既に死んでるから違うんだっけ

104 17/08/25(金)11:43:50 No.448543181

>EVAでロシアンルーレットして遊んでたらスネークがかばって右目奪っちゃって >ち、違…私そんなつもりじゃ…ってなってたら親からおバカ!って叩かれた 踏んだり蹴ったりすぎる…

105 17/08/25(金)11:45:10 No.448543325

3はかなり緊迫した状況だけどやってることがドッタンバッタン大騒ぎ過ぎる…

106 17/08/25(金)11:45:23 No.448543339

ヴォルギンとザ・ボスが戦うとボスが勝つの?

107 17/08/25(金)11:46:28 No.448543466

書き込みをした人によって削除されました

108 17/08/25(金)11:46:50 No.448543510

>3はかなり緊迫した状況だけどやってることがドッタンバッタン大騒ぎ過ぎる… 事情知ってると途端にシリアスな笑いになる局面が多すぎる…

109 17/08/25(金)11:48:36 No.448543673

これでボスが生還できたら大団円なのにな… いやボス的にはコブラ部隊失ってるから駄目か

110 17/08/25(金)11:48:43 No.448543688

ボスとスネークのじゃんけんバトルいいよね

111 17/08/25(金)11:48:59 No.448543723

矢が沢山刺さった裸ワニオヤマスネークを見たボスの心情はいかに

112 17/08/25(金)11:49:28 No.448543770

でもヴォルギンの魂はちゃんと画像に受け継がれたよね オセロットの拷問とホモは後世に大きな影響を与えた

113 17/08/25(金)11:50:34 No.448543880

3またやりたくなってきた…

114 17/08/25(金)11:50:37 No.448543884

ラストでもグロズニィグラード残った核で吹っ飛ばしてたけど あれはボスもヤケだったのかな…

115 17/08/25(金)11:51:28 No.448543959

良いよね臭いが駄目ならじゃあゲーマーの感で勝負よと言うボス

116 17/08/25(金)11:52:13 No.448544044

>ラストでもグロズニィグラード残った核で吹っ飛ばしてたけど >あれはボスもヤケだったのかな… ラストのオセロットの通信からして元々吹き飛ばすつもりだったっぽい

117 17/08/25(金)11:52:13 No.448544045

>ラストでもグロズニィグラード残った核で吹っ飛ばしてたけど >あれはボスもヤケだったのかな… ヤケでもなんでもなくシャゴホッドの実物と実験データ全部吹き飛ばすためでしょ 自分の判断か上層部からの指示かは不明だけど

118 17/08/25(金)11:52:35 No.448544079

絶対に笑ってはいけないグロズニィグラード24時

119 17/08/25(金)11:53:00 No.448544107

くわばらくわばら

120 17/08/25(金)11:53:26 No.448544154

デデーン ライコフ アウトー

121 17/08/25(金)11:54:54 No.448544308

ゴールドマンは不当評価って怒ってたけど立案したスネークイーター作戦は穴だらけだよね

122 17/08/25(金)11:54:59 No.448544312

携帯核砲弾があったら禍根残しそうだしね だから処分ついでに使うね…

↑Top