虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/25(金)09:24:34 円を7と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/25(金)09:24:34 No.448529882

円を7とか11分割されるとモヤッとする 1/7とかって考えればいいんだけど何だか

1 17/08/25(金)09:28:58 No.448530253

素数にすることでなんか…なんかいいことが

2 17/08/25(金)09:30:31 No.448530370

5穴なら5本スポークにしようぜってなるのはわかる

3 17/08/25(金)09:37:28 No.448530959

直線を作らないことで負荷を分散させる

4 17/08/25(金)09:39:01 No.448531098

実はデザイナーの腕の見せ所 どうやっても7では割り切れないから誤魔化しを入れるがそこでホイールメーカー各社のデザイナーの力量が問われる

5 17/08/25(金)09:40:48 No.448531245

>どうやっても7では割り切れないから誤魔化しを入れるがそこでホイールメーカー各社のデザイナーの力量が問われる 何が割り切れないんだろ 円に割り切れるも割り切れないもないよね

6 17/08/25(金)09:41:26 No.448531305

>円に割り切れるも割り切れないもないよね うn・・・?

7 17/08/25(金)09:43:18 No.448531459

最近の19インチやら20インチだと5本スポークじゃもたないんだろう

8 17/08/25(金)09:50:10 No.448531966

8本だと多くて6本だと寂しい…ってのは分からなくもない でもデータ作るの大変なのよね…

9 17/08/25(金)09:50:11 No.448531967

アドバンレーシングみたいな三本スポークの新型が無いのはそれでか…

10 17/08/25(金)09:52:11 No.448532146

綺麗好きなんで洗車の時に手が入るくらいの間隔のスポークだと中まで洗えて楽

11 17/08/25(金)09:53:05 No.448532206

円を七分割するときってどうやるの?

12 17/08/25(金)09:53:41 No.448532259

>直線を作らないことで負荷を分散させる なるほど… すごく納得したけど信じていい?

13 17/08/25(金)09:55:45 No.448532435

>すごく納得したけど信じていい? やめた方が

14 17/08/25(金)09:55:46 No.448532436

勿論嘘だ

15 17/08/25(金)09:55:59 No.448532455

なんつーかTE37って凄く完成されたデザインだよね 癖がなさすぎる

16 17/08/25(金)09:56:59 No.448532530

>>どうやっても7では割り切れないから誤魔化しを入れるがそこでホイールメーカー各社のデザイナーの力量が問われる >何が割り切れないんだろ >円に割り切れるも割り切れないもないよね えーと…え?

17 17/08/25(金)09:57:29 No.448532570

4穴なら8スポークが好き 何本買ったことか

18 17/08/25(金)10:01:03 No.448532851

>なんつーかTE37って凄く完成されたデザインだよね はじめてのしゃがいほいーるで選んでもいいし最終的にやっぱりコレだでもしっくりくる 他社や中小メーカーでもマネデザイン出るくらいには人気 デザインとしては単純なカタチともいう

19 17/08/25(金)10:01:06 No.448532858

>円を七分割するときってどうやるの? 1/7の近似値の下の桁を製造公差にブッ込む

20 17/08/25(金)10:01:36 No.448532894

ちょっと違うけどワイヤーホイールって強度大丈夫なのかな?って昔から不思議だった

21 17/08/25(金)10:01:46 No.448532909

そうかどんなに正確に7分割したつもりでも厳密にはズレてるわけか

22 17/08/25(金)10:02:26 No.448532958

>円を七分割するときってどうやるの? 電卓で

23 17/08/25(金)10:03:52 No.448533071

割り切れた本数だって製品で正確な角度かなんてわからんのだから割り切れない本数の角度を気にしても意味ない

24 17/08/25(金)10:04:50 No.448533144

>なんつーかTE37って凄く完成されたデザインだよね 悪い言い方だけど可もなく不可もなくなんだよなぁ (個人の感想です)

25 17/08/25(金)10:06:32 No.448533284

>なんつーかTE37って凄く完成されたデザインだよね nismoはTE37の5本スポーク版売ってたな

26 17/08/25(金)10:06:39 No.448533296

TE37だとスポーツ過ぎるのでG27ぐらいがいい

27 17/08/25(金)10:08:11 No.448533421

BBSのワイヤースポークパターンてどうなん?

28 17/08/25(金)10:09:30 No.448533543

俺はエンケイのRP-01が大好きだった 色は白で エンケイでも鋳造しつつリムをスピニング成形して リムだけ鍛造ってのがある

29 17/08/25(金)10:12:14 No.448533810

>nismoはTE37の5本スポーク版売ってたな LMか あれはスポークの部分めっさ肉厚であんま軽くないけどクソ丈夫だったな あと深リムに凄く映えてカッコイイ

30 17/08/25(金)10:13:03 No.448533880

どマイナーだとはおもうが MAZDASPEEDのMS-01Rみたいな5本スポークが好き

31 17/08/25(金)10:13:14 No.448533897

3本スポークのホイール好きだったんだけどなぁ もう見ないなぁ

32 17/08/25(金)10:17:01 No.448534257

3本スポークというと横浜ゴムが作ってそうだけど

33 17/08/25(金)10:20:36 No.448534603

>>円に割り切れるも割り切れないもないよね >えーと…え? 一周=360°っていう人工的な単位に囚われすぎなんだと思う 別に一周を70にする単位にしたっていいし2πなら割り切れるも何もないしな

34 17/08/25(金)10:21:53 No.448534719

最近外車にBBS履かせてる人多いよね BMWとかベンツでよく見る

35 17/08/25(金)10:23:44 No.448534909

一本だけっていうのもなんだこれ感が出ていいと思う

36 17/08/25(金)10:38:01 No.448536285

>3本スポークというと横浜ゴムが作ってそうだけど アドバンにそんなのあったね

37 17/08/25(金)10:40:47 No.448536574

>一周=360°っていう人工的な単位に囚われすぎなんだと思う なるほど360を割り切れないって話だったのか ラジアンでしか考えないから本気でわからんかった

38 17/08/25(金)10:54:19 No.448537927

デザインと重量バランスは別の話だから 完全に割り切れない寸法でもバランスが整っていればいいのだ… su1993398.jpg

39 17/08/25(金)11:01:33 No.448538717

ほんとにそれバランス取れてるの…? ウェイトベッタリ貼ることになりそう

40 17/08/25(金)11:04:42 No.448539069

同じサイズでも12本スポークより10本スポークの方が大きく見える

41 17/08/25(金)11:07:57 [OZラリーレーシング] No.448539389

スポーク多いと洗うの面倒

↑Top