虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/25(金)08:40:39 ウイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/25(金)08:40:39 No.448526282

ウイングゼロにはボディが展開する機能なんて無いのに何故急にメタコンでは身体全体が開くようになったんです?

1 17/08/25(金)08:41:11 No.448526322

漫画を見ればわかる

2 17/08/25(金)08:43:36 No.448526541

敗者では全体は開いて無いし…

3 17/08/25(金)08:44:15 No.448526591

ユニコーンのパクリ いやデザイナー同じだからオマージュか

4 17/08/25(金)08:45:59 No.448526716

意味不明なパカパカ

5 17/08/25(金)08:47:05 No.448526812

バンダイは昔からメンテナンスハッチとか排熱とか理由をつけてパカパカするの好きな気がする

6 17/08/25(金)08:47:07 No.448526817

ウイングゼロでやる必要あるのか…?

7 17/08/25(金)08:47:16 No.448526828

値段高くするため

8 17/08/25(金)08:47:49 No.448526879

>バンダイは昔からメンテナンスハッチとか排熱とか理由をつけてパカパカするの好きな気がする でもウイングゼロには元々そういうギミックって無かったよね

9 17/08/25(金)08:49:35 No.448527043

羽のコーションマークめっちゃくどい

10 17/08/25(金)08:49:51 No.448527066

ギミックの追加は玩具的な都合でも何故こういう機能があるのかわからない

11 17/08/25(金)08:50:19 No.448527112

ゼロシステムが周囲の情報多く取り込むため

12 17/08/25(金)08:50:27 No.448527126

ユニコーンが売れたから

13 17/08/25(金)08:50:47 No.448527168

高額商品にオリジナルギミック盛り込むのは伝統みたいなものだし 嫌なら開かなければいいだけだし…

14 17/08/25(金)08:51:15 No.448527212

滅殺バークとかしらない武器が増えてる…

15 17/08/25(金)08:51:27 No.448527232

変形もするらしいな

16 17/08/25(金)08:51:32 No.448527237

ゼロカスはもともと羽が分割される仕様なんてなかったのが MGで羽が色々展開されるようになりRGでさらに開くようなった経歴の持ち主なのはあまり知られていない

17 17/08/25(金)08:55:13 No.448527532

昨日TV版ゼロの当時のおもちゃが全身パカパカするのがこれの源流とか主張してるのが居て本気で気持ち悪かった どうみても違うものなのに

18 17/08/25(金)08:56:39 No.448527643

>高額商品にオリジナルギミック盛り込むのは伝統みたいなものだし >嫌なら開かなければいいだけだし… 玩具が脆くなるのは正直困る

19 17/08/25(金)08:58:04 No.448527758

開放するのはいいとしてもゼロシステム発動モードというのはちょっと… 問答無用で起動するからみんな発狂して死んでいったんじゃないか

20 17/08/25(金)08:59:36 No.448527885

>滅殺バークとかしらない武器が増えてる… それは昨日今日の話じゃないので知らないほうが悪い

21 17/08/25(金)09:05:34 No.448528356

最近はゼロカスタムって表記が無くなってて悲しい

22 17/08/25(金)09:15:51 No.448529165

νガンダムやダブルオークアンタや知らない展開モードがどんどん増えていく そのうちおっちゃんもマグネットコーティングフル稼働バージョンとか出てきそう

23 17/08/25(金)09:20:06 No.448529531

ガンダムの立体オリジナルギミックを全部真に受けてたら身が持たないぞ FAZZは脱げないしウェーブシューターやタイプレギュラーなんて無い それでいいんだよ

24 17/08/25(金)09:21:43 No.448529670

>そのうちZもバイオセンサーフル稼働モードとか出てきそう

25 17/08/25(金)09:24:07 No.448529843

F91がフェイス以外もオープンしたりみたいな

26 17/08/25(金)09:24:32 No.448529878

MG飾ってて地震で落ちて羽根がバラバラになって以来元どおりに直せなくてバラバラのままだ…

27 17/08/25(金)09:26:38 No.448530043

ジーベンツバークも再現!ってあるけど写真はないのか そもそもどんな武器なんだあれ

28 17/08/25(金)09:31:13 No.448530427

装甲スライド可動の発展形みたいなもんでは…?

29 17/08/25(金)09:32:31 No.448530527

>ジーベンツバークも再現!ってあるけど写真はないのか >そもそもどんな武器なんだあれ 詳細出たけどツインバスターにメッサーツバーク全部乗せた状態 ジーベンツバークバスターになってた

30 17/08/25(金)09:33:28 No.448530609

付加価値を付けて値段を上げたいけど他にネタが無いんだよ

31 17/08/25(金)10:00:56 No.448532841

羽は変にマークとか無しの真っ白がよかったな…

32 17/08/25(金)10:04:25 No.448533107

装甲というものが存在している意味を今一度考えてもらいたい気分になる

33 17/08/25(金)10:05:06 No.448533176

気に入らないなら展開ギミックなんか無視すりゃいいだけじゃん

34 17/08/25(金)10:07:10 No.448533340

じゃあこうしましょう リチウム仕込んで羽がゾイドみたいにウネウネ動く

35 17/08/25(金)10:08:19 No.448533435

どうしてプラモと被せてくるんですか?

36 17/08/25(金)10:09:32 No.448533550

わからん…

37 17/08/25(金)10:11:40 No.448533761

20周年だからだよ

38 17/08/25(金)10:13:10 No.448533892

ツインバスターライフルにメッサーツバークを6つつけたのはドライツバークドッペルトじゃね

39 17/08/25(金)10:15:33 No.448534120

>ツインバスターライフルにメッサーツバークを6つつけたのはドライツバークドッペルトじゃね 左様 http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/gffmcwing/

40 17/08/25(金)10:16:36 No.448534230

オリジナルギミックとかアレンジにいちいち理由求めなくてよくね?

41 17/08/25(金)10:17:47 No.448534336

>ツインバスターライフルにメッサーツバークを6つつけたのはドライツバークドッペルトじゃね よく分かってない可能性 su1993383.jpg

42 17/08/25(金)10:19:24 No.448534493

>オリジナルギミックとかアレンジにいちいち理由求めなくてよくね? 新ギミックにウダウダ文句つければわかってる俺演出しつつレス乞食もできるからな

43 17/08/25(金)10:19:55 No.448534539

ドッペルトとか銃夢以外で初めて聞いた

44 17/08/25(金)10:21:35 No.448534691

6本つけてドライツバークドッペルトは付録時代からある名前だし

45 17/08/25(金)10:22:35 No.448534801

おっちゃんだって変なとこ動いたり開いたりするようになったし

46 17/08/25(金)10:23:05 No.448534844

>6本つけてドライツバークドッペルトは付録時代からある名前だし メッサーツバークは元々ホビー事業部から出して今回コレクターズ事業部だから設定把握してないのかもしれない それこそ文中のみに出たジーベンツバークってボウガンだし

47 17/08/25(金)10:24:34 No.448534984

νだってユニコーンみたいに各部が開いたりするのもあるし

48 17/08/25(金)10:24:46 No.448535001

>メッサーツバークは元々ホビー事業部から出して今回コレクターズ事業部だから設定把握してないのかもしれない 魂ウェブのサイトだとちゃんとドライツバークドッペルトでしょ 名前間違ってんのはダムエーかなんかの雑誌サイドじゃん

49 17/08/25(金)10:28:03 No.448535295

バスターとライフルは英語で! ドライとツヴァークとドッペルトはドイツ語だ!

50 17/08/25(金)10:30:25 No.448535537

>魂ウェブのサイトだとちゃんとドライツバークドッペルトでしょ >名前間違ってんのはダムエーかなんかの雑誌サイドじゃん 魂ウェブ最後の商品説明の ジーベンツバークを再現って部分 ただ設定をよく分かってないだけなんじゃという su1993387.png

51 17/08/25(金)10:34:50 No.448535966

>ドライとツヴァークとドッペルトはドイツ語だ! つまりドライツヴァークドッペルトなら文句はなかろう

↑Top