虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/25(金)01:21:41 扉開けた? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/25(金)01:21:41 No.448496127

扉開けた?

1 17/08/25(金)01:22:37 No.448496260

月明かりじょんがらロード聞きながらガマカツさんのカンパチ聞きたいから開けない

2 17/08/25(金)01:27:10 No.448496920

そこまでたどり着けなかった

3 17/08/25(金)01:28:28 No.448497096

ロケットの上下に動くゲームが難しくて詰んだ記憶がある

4 17/08/25(金)01:29:25 No.448497235

ラブ全部集めると扉開けられるの? ジンギスカンだけどうしてもクリアできなかった

5 17/08/25(金)01:30:10 No.448497336

釣りの奴も難しかったよね 何時間粘っても無理だったわ

6 17/08/25(金)01:30:30 No.448497371

>ラブ全部集めると扉開けられるの? >ジンギスカンだけどうしてもクリアできなかった 別に全部集める必要はない

7 17/08/25(金)01:31:36 No.448497541

この時間に立てるとは分かってるじゃないか じゃあエンドネシアの話しようぜ!

8 17/08/25(金)01:32:04 No.448497609

ジンギスカンも釣りもまあクソゲーだよね

9 17/08/25(金)01:34:12 No.448497874

アーカイブスにこねーなー ずっと釣りしてたいのに

10 17/08/25(金)01:35:59 No.448498106

>アーカイブスにこねーなー >ずっと釣りしてたいのに アーカイブス化はやったところで割に合わないとかでしないんじゃなかったかな

11 17/08/25(金)01:36:44 No.448498205

ロケット作るフラグがどうしてもわかんなかった

12 17/08/25(金)01:36:55 No.448498227

サントラ再々販してくだち…

13 17/08/25(金)01:37:32 No.448498299

>じゃあエンドネシアの話しようぜ! 太鼓叩くゲームは許さんからな

14 17/08/25(金)01:39:19 No.448498526

>地雷原を歩かされるのは許さんからな

15 17/08/25(金)01:39:58 No.448498616

ボツENDひどすぎて辛い

16 17/08/25(金)01:40:53 No.448498732

このゲームに曲使われたミュージシャンてまだ活動してんのかな

17 17/08/25(金)01:40:59 No.448498741

いいよね勇者だけが結末の無い世界に投げ込まれるの ううn…

18 17/08/25(金)01:43:00 No.448498972

ラブデリック解散する前にドリキャスでなんか出してたはずだけど moonとufoに比べるとさっぱり話を聞かない

19 17/08/25(金)01:43:52 No.448499078

スレみるたびに言うけどレイタンレイレイタンだけ解けなかったクソァ!

20 17/08/25(金)01:44:37 No.448499165

エンドネシア単独は無謀だったよ 結局スレ画が一番求人力あるのよねえ…

21 17/08/25(金)01:45:50 No.448499302

プレイしたの子供の頃だったんだけど 大人になってからやると色々と元ネタがわかって楽しい

22 17/08/25(金)01:46:01 No.448499333

>エンドネシア単独は無謀だったよ >結局スレ画が一番求人力あるのよねえ… そう言えば何日か前にチューリップでスレ立ってたな ラブデリック好きが結構多いのかな

23 17/08/25(金)01:46:52 No.448499441

近年になって没エンドが見つかるとか色々すごいよね

24 17/08/25(金)01:46:59 No.448499453

UFO面白かった 2周目?知らんな

25 17/08/25(金)01:47:08 No.448499467

基盤からの命令に従って勇者が生き物を殺し続ける決まりきった結末しかない残虐ゲームなんてやめて外に出て遊びなさい 以外のメッセージはストーリーから読み取れなかったけど世界の雰囲気は好き

26 17/08/25(金)01:47:51 No.448499528

XIOとかホーンテッドハウスの上空で漂ってるやつとか解けたときなかなかの快感があった

27 17/08/25(金)01:48:03 No.448499543

最近出たこれ系だとキャプテンレインボーが最後なのかな

28 17/08/25(金)01:48:37 No.448499604

エンディング後に画面放置でメッセージ出るのいいよね

29 17/08/25(金)01:51:43 No.448499946

あの勇者に仕立て上げられた孫と孫の帰りを待つおばあちゃんに救いはないんですか?

30 17/08/25(金)01:52:37 No.448500060

正直そこらへんのメッセージ性は鼻につくけどEDはそこまでゲーム全否定って感じじゃないので好き

31 17/08/25(金)01:52:39 No.448500066

そう言えばおばあちゃんってどうなったんだっけ?

32 17/08/25(金)01:54:08 No.448500240

割と最近ボツエンドが公開されてたね 完全に火の鳥異形編だったが

33 17/08/25(金)01:55:07 No.448500367

ちびロボもこれ系列だったはず どうして最新作が掃除ゲームじゃないんだ…

34 17/08/25(金)01:55:13 No.448500376

>割と最近ボツエンドが公開されてたね >完全に火の鳥異形編だったが 当時の関係者が公開したの?

35 17/08/25(金)01:55:46 No.448500440

没ENDが怖すぎる… 無限ループ怖い

36 17/08/25(金)01:56:37 No.448500532

公開っていうかプレイヤーが解析したら残ってたとかそんな感じだったはず

37 17/08/25(金)01:57:02 No.448500586

>当時の関係者が公開したの? 解析した人がいたんじゃなかったっけ

38 17/08/25(金)01:57:08 No.448500599

奥さんからバッジ貰えること知らなくていそいそと釣りに励みましたよ私は

39 17/08/25(金)01:58:21 No.448500723

>奥さんからバッジ貰えること知らなくていそいそと釣りに励みましたよ私は 俺は金と黒どっちも揃えるマン!

40 17/08/25(金)01:59:19 No.448500839

あの大臣邪悪過ぎない?

41 17/08/25(金)02:00:10 No.448500934

UFOチンクルあと他は?

42 17/08/25(金)02:02:01 No.448501130

エンドネシアにギフトピア

43 17/08/25(金)02:02:06 No.448501141

>あの大臣邪悪過ぎない? 奇盤から指示されてるのでそこだけは逆らえない 登場人物の自由意思はプログラムされてない範囲だけ

44 17/08/25(金)02:02:12 No.448501151

ジャズのMDが好きだった タイトルが住所のやつ

45 17/08/25(金)02:02:34 No.448501189

>当時の関係者が公開したの? 解析して動画サイトにアップされた

46 17/08/25(金)02:03:13 No.448501266

カクンテ!カクンテ!

47 17/08/25(金)02:03:35 No.448501300

ワンダの店の曲が一番好き

48 17/08/25(金)02:03:44 No.448501317

>正直そこらへんのメッセージ性は鼻につくけど アンチRPGって部分はどうでも良く感じたな 音楽とか雰囲気で掴まれた

49 17/08/25(金)02:04:36 No.448501413

>>割と最近ボツエンドが公開されてたね >>完全に火の鳥異形編だったが >当時の関係者が公開したの? TAS作ってた人がちょうどTAS動画作ってた時にコード見つかったやつを動画化したのがあるよ

50 17/08/25(金)02:04:42 No.448501427

ギタリスト軍団のライブ曲かっこいいよね

51 17/08/25(金)02:05:31 No.448501508

ディキディキランランディキランディキリン

52 17/08/25(金)02:05:54 No.448501546

>基盤からの命令に従って勇者が生き物を殺し続ける決まりきった結末しかない残虐ゲームなんてやめて外に出て遊びなさい >以外のメッセージはストーリーから読み取れなかったけど世界の雰囲気は好き 攻略本のスタッフインタビューによるとゲーム好きでこもりがちな少年の心の扉が月にある扉になっていとのことだ ゲームオーバー画面でコンテニューをNoにすることで部屋の扉が開いて外に向かうと同時に付きの扉が開いてEDになるのはそれを表しているんだとか

53 17/08/25(金)02:06:57 No.448501650

>ディキディキランランディキランディキリン Kera-ma-goいい…

54 17/08/25(金)02:07:01 No.448501656

まだサントラ高騰してんのかな

55 17/08/25(金)02:07:53 No.448501752

鳥男の正体って結局名前通りの鳥人間ってことでいいの?

56 17/08/25(金)02:10:31 No.448502016

ギフトピアでもキノコ食ってトリップみたいな展開あったけどなんか憧れでもあるのかと

57 17/08/25(金)02:12:38 No.448502228

ゲーム中で一度助けた奴らがまた勇者に皆殺しにされてるけど そこで電源を切って外に出るのが正解というのは納得しがたいものがある 「本当にその方がみんなのためになるんだから」と説明されてもなお思う

58 17/08/25(金)02:12:45 No.448502245

>まだサントラ高騰してんのかな Amazonで見たら中古が5万台で新品が12万台だった

59 17/08/25(金)02:13:01 No.448502272

>Amazonで見たら中古が5万台で新品が12万台だった なそ にん

60 17/08/25(金)02:13:06 No.448502287

ゲームをずっと続けていてはゲーム内のキャラクターは「あなた」と一緒にずっとゲームの中にいつづける でも外への扉を開けて外に出れば「あなた」と一緒に彼らも外の世界に出ていける「あなた」が彼らを連れて行く だから「扉を開けて」なんだっけ

61 17/08/25(金)02:13:35 No.448502339

大臣の落とし物だっけなああれも自力じゃ気付かなかった

62 17/08/25(金)02:14:25 [カクンテ] No.448502422

カクンテ

63 17/08/25(金)02:15:11 No.448502500

絵の中の幽霊に何を食べさせるのかわからないまま放置してあるの思い出した 久しぶりにやってみようかな

64 17/08/25(金)02:15:46 No.448502542

ラブデリック関係はUFO後半とギフトピアが難しすぎて…

65 17/08/25(金)02:16:01 No.448502564

クッキー!食パン!オタマジャクシ!

66 17/08/25(金)02:16:30 No.448502614

ギフトピアは簡単なのでは

67 17/08/25(金)02:16:56 No.448502661

アニマルは毎度洋館の前の一つ目の象が最後に残るアニマル以外だと釣り

68 17/08/25(金)02:17:03 No.448502674

パン屋が色んな意味で衝撃のキャラすぎた

69 17/08/25(金)02:17:24 No.448502695

>ギフトピアは簡単なのでは 間違えた…エンドネシアだ ギフトピアチューリップはほどよくていい

70 17/08/25(金)02:17:55 No.448502751

イベント解決してHP増えて行動範囲広がる いつも同じパターンだけど楽しい

71 17/08/25(金)02:18:35 No.448502810

ドビュッシーのファンになった

72 17/08/25(金)02:18:53 No.448502843

もう20年前のゲームなんだな

73 17/08/25(金)02:18:54 No.448502845

ワープ出来るアイテム売ってるとか知らずにずーっと徒歩で探索してたな 花ワープは使ったけど

74 17/08/25(金)02:21:36 No.448503083

いつになったら遊べるんだろうこのゲーム…

75 17/08/25(金)02:22:26 No.448503176

>ワープ出来るアイテム売ってるとか知らずにずーっと徒歩で探索してたな >花ワープは使ったけど つまりおじさんずーっと不眠症か…

76 17/08/25(金)02:25:35 No.448503472

>パン屋が色んな意味で衝撃のキャラすぎた 一番印象深いかもパン屋 食パンが酒臭い理由はそういうことかーっていう

77 17/08/25(金)02:26:14 No.448503536

確かアイカツに曲提供してるひといたと思う

78 17/08/25(金)02:27:19 No.448503647

サウンドトラック高すぎたからMDに録ったりしてたな懐かしい

79 17/08/25(金)02:27:31 No.448503670

>クッキー!食パン!オタマジャクシ! おめー石塚2祐子でももう少しボかすぞ

80 17/08/25(金)02:27:59 No.448503718

チュウリップは警官が恐怖だった

81 17/08/25(金)02:29:38 No.448503869

勇者ああああで紹介されてて嬉しかったけど新たに興味持っても遊ぶのがちょっと難しいのが悲しいね…

82 17/08/25(金)02:30:27 No.448503975

アーカイブス化で一番大変なのは多分MDの権利関連なんじゃないかな

83 17/08/25(金)02:32:20 No.448504200

スクウェア時代にマリオRPG作ってたチームなだけあってちらほら片鱗がある

84 17/08/25(金)02:33:06 No.448504280

>アーカイブス化で一番大変なのは多分「MDって何?」なんじゃないかな

85 17/08/25(金)02:34:19 No.448504416

MD使った謎解きあるし気軽にオミットできないよね

86 17/08/25(金)02:40:39 No.448505149

>扉開けた? 初回で開けちゃった…ごめんよ…

87 17/08/25(金)02:43:42 No.448505479

キャビアがおたまじゃくしとわかるかそんなん!って切れた思いで

88 17/08/25(金)02:44:48 No.448505607

ラストのあの光景見せられて所見でNo選べる人間は居ないと思う

89 17/08/25(金)02:46:18 No.448505802

クリアして無いけど扉開けちゃ駄目なのか

↑Top