17/08/24(木)22:31:47 真3まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/24(木)22:31:47 No.448457974
真3までしかやってないんだけど最近のシリーズって旧作のファン的にはどうなの?
1 17/08/24(木)22:39:47 No.448459737
del
2 17/08/24(木)22:40:07 No.448459820
これは特によかった
3 17/08/24(木)22:40:55 No.448459987
>del 何で…?
4 17/08/24(木)22:48:45 No.448461840
>del 荒れネタなのこれ…
5 17/08/24(木)22:50:14 No.448462152
特にマイナス面で気になることはないと思うよ
6 17/08/24(木)22:51:09 No.448462381
真4は終盤のバランスがちょっと
7 17/08/24(木)22:51:40 No.448462498
4Fはキャラクターが受け入れられるかどうかだと思う 俺はすごく楽しめた
8 17/08/24(木)22:51:40 No.448462499
ゲームとしたら面白い 真3みたいなノリや展開を期待してるならそこは違うよって感じ?
9 17/08/24(木)22:52:16 No.448462645
終盤で精神的ブラクラdelしたくなった
10 17/08/24(木)22:53:03 No.448462819
くのちゃんの喘ぎ声も聞ける!
11 17/08/24(木)22:53:05 No.448462826
いまはレベルカンストしないみたいだけど ラスダンがレベルカンストしてからはただひたすら進だけで苦痛でしかない程度に広すぎた
12 17/08/24(木)22:54:51 No.448463260
4はストーリー的にはすごくよかったんだけど戦闘がどうしたお前過ぎる スタッフどんどん入れ替わってんのかなって思っちゃうぐらい今までの経験が反映されてない
13 17/08/24(木)22:56:27 No.448463680
4は終盤結構重いシナリオやってるんだけどポップなインターフェースとフォントが合わないすぎる…
14 17/08/24(木)22:56:54 No.448463805
特にレベル上げとかせずレベル99になるゲームはじめてだった
15 17/08/24(木)22:56:55 No.448463809
4のバランスは単純に人手とか期間が足りてないだけだと思う あの時期のアトラスはアレだったし…
16 17/08/24(木)22:57:06 No.448463845
汚いダクザと絆ルート行きたかった...
17 17/08/24(木)22:57:32 No.448463963
ところで真3って旧作側なのかな
18 17/08/24(木)22:58:29 No.448464221
4はLAWのテーマアレンジのボス曲が射精するくらいかっこいいからいいんだ
19 17/08/24(木)22:59:22 No.448464446
4はヒロイン空気で男2人に誘われて凄くホモホモしかったので4Fは幼馴染がスーッと効いて...ありがたい
20 17/08/24(木)22:59:45 No.448464521
旧ファンサービスもやってくれるしいい出来だよスレ画は まぁそれには4触らなくちゃいけないからちょっとそこが…という感じではあるが
21 17/08/24(木)22:59:47 No.448464526
本当に面倒くさいファンはそもそも真3にキレてる スレ「」は食わず嫌いせずに4と4Fやるべき
22 17/08/24(木)23:00:01 No.448464576
4はねーなんか過去のメガテンらしさを出そうとしてなんか違うメガテンになってる 個人的にキャラの個性とかどうでもいいかなのっぺらぼうでもかまわない でも今の時代だと受け悪そうだし無理だよね!
23 17/08/24(木)23:01:07 No.448464854
真3アバチュライドウあたりは古いとも新しいとも言いづらくて… ここらへんの3Dモデルが一番好きではある
24 17/08/24(木)23:01:15 No.448464893
顔様と戦えるし良いカンジだよ4F
25 17/08/24(木)23:01:16 No.448464899
書き込みをした人によって削除されました
26 17/08/24(木)23:01:51 No.448465058
SJやっとけそれがいいぞ
27 17/08/24(木)23:02:19 No.448465190
4はこれストレンジジャーニーの続編だっけ?ってなってる「」も多かったことだろう主人公の外見的に
28 17/08/24(木)23:02:23 No.448465206
3は何回やってもオベリスクで止めちゃうなんでだろ
29 17/08/24(木)23:02:38 No.448465267
真3にキレるのも別にめんどくさいファンとかじゃなくてただの通ぶりたい人だよ ていうかこのシリーズに関していちいち「メガテンらしくない」とかいうのは大概そうだよ…
30 17/08/24(木)23:02:51 No.448465333
>でも今の時代だと受け悪そうだし無理だよね! 絶対無理だと思うね… それこそPシリーズみたいに選択肢からキャラ薄々見える感じでもギリギリの綱渡りだと思う
31 17/08/24(木)23:03:25 No.448465483
キャラのバストアップで会話させるのがあんまり好きじゃない
32 17/08/24(木)23:03:28 No.448465495
金子じゃないから大手をふって憎いよぉしてるぞ
33 17/08/24(木)23:03:33 No.448465511
>ここらへんの3Dモデルが一番好きではある シヴァとかマダの気持ち悪い動きいいよね
34 17/08/24(木)23:03:40 No.448465541
メガテンらしいってのがそもそもあの4方向に進むゲームって捉え方してたらそりゃ今のメガテンはメガテンらしくないわな…って感じ
35 17/08/24(木)23:03:43 No.448465550
4Fでようやくプレスターンの戦闘が完成したと思っている 戦闘はトップクラスに楽しいよ4F
36 17/08/24(木)23:03:56 No.448465616
メガテンどころかペルソナ含めて一番可愛いヒロインだよアサヒちゃん
37 17/08/24(木)23:03:59 No.448465627
>4はLAWのテーマアレンジのボス曲が射精するくらいかっこいいからいいんだ LAWテーマはメロディラインがはっきりしててアレンジ曲が分かりやすくていいよね 砂漠の東京に入り浸ったのは曲のせいなんだ
38 17/08/24(木)23:04:02 No.448465643
4は砂漠の東京があるだけで100点
39 17/08/24(木)23:04:25 No.448465744
>真3アバチュライドウあたりは古いとも新しいとも言いづらくて… いや流石に古いよ…もう十年どころじゃないぞあれ
40 17/08/24(木)23:04:25 No.448465750
ボロクソに文句いっていいなら一晩じゃ語りきれないくらいあるけど まぁ今出せるメガテンがこれなんだろうからそれはしまっておく
41 17/08/24(木)23:05:15 No.448465942
真Ⅳのシナリオは分岐以降がちょっとなぁ 世界観とから真Ⅲ以上に好き
42 17/08/24(木)23:05:18 No.448465959
あのご時世に 魔王プルトンだの プルトンの毒だの
43 17/08/24(木)23:05:28 No.448465999
>それこそPシリーズみたいに選択肢からキャラ薄々見える感じでもギリギリの綱渡りだと思う 正直Pはもう口が裂けても無個性主人公なんて言えないと思う ジョーカーは作中アニメでそこそこ長セリフ言うし
44 17/08/24(木)23:05:55 No.448466103
シリーズ的には真3が異端な気がするけどね
45 17/08/24(木)23:05:56 No.448466105
>真3みたいなノリや展開を期待してるならそこは違うよって感じ? DDS2とか真1みたいのが好き
46 17/08/24(木)23:06:08 No.448466153
ⅣはⅢよりはメガテンらしいと思うよ それはそれとしてⅢもⅣも面白いけど
47 17/08/24(木)23:06:24 No.448466211
あの変に増田BGMとか意識しないで自分の好きなようにやればいいのではと4やってて思った
48 17/08/24(木)23:06:27 No.448466222
4Fはとにかくおざなりなスティーブンとの戦闘がゲンナリしたな… これやっときゃファンは満足だろ?みたいな
49 17/08/24(木)23:06:27 No.448466227
本当にアレなこと言うけど去年メガテンはまって 4→4F→3マニクロ→1→2→NINE→SJ→魔神転生1、2って順番でやって行ったので4と4Fと3マニクロとSJ以外はつまんなかった…
50 17/08/24(木)23:06:27 No.448466228
SJのリメイクも思いっきり変な方向性だし Switchの新作も不安ですわ
51 17/08/24(木)23:06:39 No.448466273
メガテンらしさいうても無印1みたいなのつくられてもな
52 17/08/24(木)23:06:49 No.448466314
最近のを2~3作しかプレイしただけの自称シリーズファンが これぞメガテンとか持ち上げてそうな印象しかないな
53 17/08/24(木)23:06:58 No.448466363
適正は目から鱗の新ステムだよね これ1つで悪魔に個性が出る
54 17/08/24(木)23:07:04 No.448466392
>スティーブン 俺もこれ出さなくてよかっただろとしか思えない蛇足どころじゃない
55 17/08/24(木)23:07:08 No.448466407
増子な
56 17/08/24(木)23:07:17 No.448466446
>SJのリメイクも思いっきり変な方向性だし >Switchの新作も不安ですわ やってないどころか出てないのにネガは流石にかっこわるい
57 17/08/24(木)23:07:47 No.448466571
>増子な ごめん素で間違えた
58 17/08/24(木)23:07:51 No.448466588
>シリーズ的には真3が異端な気がするけどね NINEの方が続編っぽいと思う
59 17/08/24(木)23:07:54 No.448466603
>本当にアレなこと言うけど去年メガテンはまって >4→4F→3マニクロ→1→2→NINE→SJ→魔神転生1、2って順番でやって行ったので4と4Fと3マニクロとSJ以外はつまんなかった… 最近ハマったなら当たり前だ ていうか途中でやめとけや!
60 17/08/24(木)23:08:01 No.448466633
>4Fはとにかくおざなりなスティーブンとの戦闘がゲンナリしたな… >これやっときゃファンは満足だろ?みたいな 厳密に言うと4のスティーブンそのものが要らなかったと思う 3も4でも出てなかったし出す必要はまったくなかった
61 17/08/24(木)23:08:27 No.448466748
4でスティーブンは出てたでしょ?
62 17/08/24(木)23:08:46 No.448466850
ハッカーズのレッドマンはわかる けど4のスティーブンは判らない…どんな判断だ
63 17/08/24(木)23:09:09 No.448466979
はじめてやったのがSJだったから普通に可愛い人間キャラが出てきた4は衝撃的だった
64 17/08/24(木)23:09:16 No.448467011
最近…ってほど最近でもないけど 終盤突然出てくる心理テストやめてくれよって思う 物語的に切羽詰ってるのにそんなことやってる場合じゃねぇよ…ってなる
65 17/08/24(木)23:09:27 No.448467044
>最近ハマったなら当たり前だ >ていうか途中でやめとけや! シリーズを好きになったからにはプレイする責任が介在すると思ってさ… 別のゲームだけどTODもリメD→オリDってやってオリDがゲロつまんなかったから周りと話題合わなくて若干悲しい
66 17/08/24(木)23:09:42 No.448467102
>4でスティーブンは出てたでしょ? 4ってスティーブンいたっけ!? 本気で忘れてる
67 17/08/24(木)23:09:52 No.448467134
メガテンってもっと淡白でいいんでないの?
68 17/08/24(木)23:10:25 No.448467267
まあ真1とか2はほらもう大昔のゲームだからさ… 魔神転生は当時からそんなに評判よくなかったから気にしなくていいよ
69 17/08/24(木)23:10:31 No.448467291
>メガテンってもっと淡白でいいんでないの? 絶対売れねえと思う
70 17/08/24(木)23:10:31 No.448467293
>4ってスティーブンいたっけ!? >本気で忘れてる ニュートラルルートのホワイトマン?だったかがでてくるあたりで出てきたと思う
71 17/08/24(木)23:10:52 No.448467381
>ニュートラルルートのホワイトマン?だったかがでてくるあたりで出てきたと思う あー…あの森のとこか
72 17/08/24(木)23:10:57 No.448467400
>絶対売れねえと思う 売れる売れないじゃなくてそれがメガテンじゃねって話だよ
73 17/08/24(木)23:11:16 No.448467484
出す必要うんぬんでいえば真1から必要ないキャラだろスティーブン 真1はアリだとしても真2は真4F以上に必要性を感じないぞあいつ
74 17/08/24(木)23:11:28 No.448467531
過去作からの寄せ集めを劣化させたような展開
75 17/08/24(木)23:11:31 No.448467548
俺が一番周回したRRGなのに真1…
76 17/08/24(木)23:11:33 No.448467560
>メガテンってもっと淡白でいいんでないの? 今出されても面白いと感じないだろうな
77 17/08/24(木)23:11:37 No.448467584
>あのご時世に >魔王プルトンだの >プルトンの毒だの 4はアトラス色々大変だったんだろうな…って所が散見されるんだけど 砂漠の東京とか爆炎の東京とか好きなんだ
78 17/08/24(木)23:11:46 No.448467618
よくnine入手できたな
79 17/08/24(木)23:11:49 No.448467631
真Ⅱとかベス死んだ直後に惚れ薬使ってラブコメやらかすんだぞ キャラゲー方面に突き抜けたっていいんだ
80 17/08/24(木)23:11:53 No.448467647
>今出されても面白いと感じないだろうな やり方次第だろうな
81 17/08/24(木)23:11:54 No.448467658
>売れる売れないじゃなくてそれがメガテンじゃねって話だよ 何をもって淡白と評するのか 顔グラとか演出が淡白なのは単にSFC当時の容量の問題だし物語的には起伏あるぞちゃんと
82 17/08/24(木)23:12:20 No.448467758
>4→4F→3マニクロ→1→2→NINE→SJ→魔神転生1、2って順番でやって行ったので4と4Fと3マニクロとSJ以外はつまんなかった… 俺は無印1からだいたいやってるけど昔のメガテンゲームバランスひどかったし でもifは雰囲気最高にゾクゾクするくらいいいからおすすめ
83 17/08/24(木)23:12:36 No.448467821
>売れる売れないじゃなくてそれがメガテンじゃねって話だよ 売れないもの作れとはとても言えんな… あと上で言われてるみたいに旧作も今やるとかなり辛いって事は相当な思い出補正掛かってるってことだと思うし今の方向性でいいんじゃないかなと思うよ
84 17/08/24(木)23:12:44 No.448467852
>出す必要うんぬんでいえば真1から必要ないキャラだろスティーブン >真1はアリだとしても真2は真4F以上に必要性を感じないぞあいつ 真1はアリだとしてもっつーか悪魔召喚プログラム作った張本人だし一番必要だよ!?
85 17/08/24(木)23:12:49 No.448467873
SFC時代だって容量足りてりゃ当時でもシナリオ盛っただろうよ
86 17/08/24(木)23:13:01 No.448467935
真1を淡白だって言う人の気持ちが正直分からん ワルオもヨシオもキャラ立ってるしだからこそルート選択に悩むってものじゃねぇの?
87 17/08/24(木)23:13:21 No.448468023
求める物が結構バラバラなのよねメガテンってだから今一かみ合わないだよな他人と意見すり合わせても
88 17/08/24(木)23:13:27 No.448468050
4と4Fは安っぽいの一言に尽きる
89 17/08/24(木)23:13:28 No.448468053
>4はアトラス色々大変だったんだろうな…って所が散見されるんだけど >砂漠の東京とか爆炎の東京とか好きなんだ あそこらへんのバックストーリーは想像させるんじゃなくてがっつり描いて欲しかったな
90 17/08/24(木)23:13:38 No.448468091
>真1はアリだとしてもっつーか悪魔召喚プログラム作った張本人だし一番必要だよ!? んじゃ4Fでも必要ってことじゃん
91 17/08/24(木)23:14:23 No.448468260
同意ができねえよ
92 17/08/24(木)23:14:25 No.448468275
>顔グラとか演出が淡白なのは単にSFC当時の容量の問題だし物語的には起伏あるぞちゃんと 「ドン!」「バン!」とか派手演出がないことを蛋白って変な表現してるだけだと思うよ
93 17/08/24(木)23:14:34 No.448468305
結構ドラマチックだよねメガテンのシナリオ 淡々としてる気がするのはほとんど表情が見えない キャラのドット絵のせいじゃないかな…
94 17/08/24(木)23:14:37 No.448468316
>4はアトラス色々大変だったんだろうな…って所が散見されるんだけど >砂漠の東京とか爆炎の東京とか好きなんだ 正直ストーリー的にそろそろだるいな…ってところでいきなりお出しされたからインパクトが強かった あと封霊塔カゴメとかダンジョンも使い回しじゃないところは好きだった
95 17/08/24(木)23:14:37 No.448468317
>でもifは雰囲気最高にゾクゾクするくらいいいからおすすめ ifは今ハザマ編やるのがほぼ無理とか聞いたんでなんかスルーしちゃってたんだよね…やるかあ
96 17/08/24(木)23:14:45 No.448468352
スティーブンは少なくともカガさんよりは必要だと思うの
97 17/08/24(木)23:14:51 No.448468380
>4はアトラス色々大変だったんだろうな…って所が散見されるんだけど >砂漠の東京とか爆炎の東京とか好きなんだ 初見ではパラレルワールドじゃなくて未来の東京だと思ってたから絶望感凄かった
98 17/08/24(木)23:15:07 No.448468443
Ⅳのスティーヴンは太上老君の役目も兼ねてると思う
99 17/08/24(木)23:15:22 No.448468498
正直今魔神12とかペルソナ1やるのは苦行 当時でも苦行だったかも
100 17/08/24(木)23:15:25 No.448468510
>よくnine入手できたな NINEと魔神1と2やりました!って言われると 動画勢か何かなんじゃ…としか思えんよな 1個ならともかく
101 17/08/24(木)23:15:27 No.448468520
>>顔グラとか演出が淡白なのは単にSFC当時の容量の問題だし物語的には起伏あるぞちゃんと >「ドン!」「バン!」とか派手演出がないことを蛋白って変な表現してるだけだと思うよ ドン!って戦闘に入る時の音かと思った
102 17/08/24(木)23:15:40 No.448468578
今やれと言われたら3より前はシナリオ云々とかじゃなくてシステム的に辛い…
103 17/08/24(木)23:15:55 No.448468623
Xboxだっけかnineは
104 17/08/24(木)23:16:05 No.448468660
>よくnine入手できたな いつかやろうと思って買ったけど結局本体買わなかった…
105 17/08/24(木)23:16:10 No.448468683
スレ見てる感じみんな求めるものが違うのだけはわかった
106 17/08/24(木)23:16:12 No.448468693
仲魔の得意属性の概念はむしろなんで今までなかったんだろうってくらいいいシステムだったと思う
107 17/08/24(木)23:16:16 No.448468704
真2が一番好き 色々大味でやりたい放題
108 17/08/24(木)23:16:18 No.448468715
4と4Fは東京住んでて良かったなと思う程度にMAPがめんどくさかった記憶しかないな
109 17/08/24(木)23:16:21 No.448468727
>真1はアリだとしてもっつーか悪魔召喚プログラム作った張本人だし一番必要だよ!? そもそもとして悪魔召喚プログラムって何よ?っていうのが旧作と違って作中で示されてないから ネットにバラまかれた謎のプログラムってだけでストーリー上は全く問題ないよ 作者として出てきて何かしてくれるわけでもないしあいつ…
110 17/08/24(木)23:16:27 No.448468763
いい夢…いや わるい夢…いや いい夢…いや わるい夢…いや…
111 17/08/24(木)23:16:30 No.448468777
>よくnine入手できたな 中古屋でソフトのみ1200円だったよ 魔神はソフトのみセット500円だった
112 17/08/24(木)23:16:46 No.448468840
4と4fのダンジョンめっちゃつまんね過ぎて辛い
113 17/08/24(木)23:17:12 No.448468965
4もFINALも悪魔の囁きがちょっと便利すぎたな それはそれとして十分に面白い内容だった
114 17/08/24(木)23:17:16 No.448468979
>いい夢…いや わるい夢…いや いい夢…いや わるい夢…いや… はっきりしねえカオス野郎だな!バッドエンドになれ!
115 17/08/24(木)23:17:22 No.448469001
4はシステムとかの詰めが甘いけどストーリーや設定はかなり良かった 4Fは4の不満点を結構潰せてるので完成度高い 3DSのRPGだと上位にくるレベルだと思う
116 17/08/24(木)23:17:42 No.448469097
>仲魔の得意属性の概念はむしろなんで今までなかったんだろうってくらいいいシステムだったと思う スキル自由度が高すぎると没個性化するから得意属性付けるっていうのはアバチュ1→2で一回やったことなんだ ただ何故か4でまた同じことやった
117 17/08/24(木)23:17:48 No.448469131
4Fは気づいたら仲魔が多神連合に侵食されてることくらいかな不満は シナリオに関わってこない強い仲魔をもうちょっと欲しかった
118 17/08/24(木)23:17:49 No.448469134
4fは面白いよねえ
119 17/08/24(木)23:17:52 No.448469150
3も出た当時は真シリーズの割に外伝みたいとかスケール小さいとか言われてたけどね
120 17/08/24(木)23:17:55 No.448469163
背徳的な雰囲気を出そうと頑張ってたと思うよ4 3はちょっとスッキリしすぎた
121 17/08/24(木)23:17:56 No.448469168
>そもそもとして悪魔召喚プログラムって何よ?っていうのが旧作と違って作中で示されてないから >ネットにバラまかれた謎のプログラムってだけでストーリー上は全く問題ないよ >作者として出てきて何かしてくれるわけでもないしあいつ… そうは言うが時空を超越した謎の存在として出てきたからこそ何十年もキーパーソンみたいな扱いでいられて 4Fでも「取り合えず出しとけ」みたいな扱いを受けたわけだからなぁ ストーリー的に必要ないとか言いだしたらアリスだって要らないの?ってなっちゃうよ
122 17/08/24(木)23:18:24 No.448469292
>中古屋でソフトのみ1200円だったよ >魔神はソフトのみセット500円だった そんなの扱ってる中古屋なんていまどきあるのか?
123 17/08/24(木)23:18:28 No.448469314
メガテンのおかげで仲間が敵になり孤立していく展開が大好きになりました
124 17/08/24(木)23:18:37 No.448469357
この手のスレでデジタルデビル物語とラストバイブルの話はでない タイトルに女神転生ってちゃんと入ってるのに…
125 17/08/24(木)23:18:40 No.448469365
>>いい夢…いや わるい夢…いや いい夢…いや わるい夢…いや… >はっきりしねえカオス野郎だな!バッドエンドになれ! にがみのある よいんを持たせつつ いい感じに終われる いい夢 だった…
126 17/08/24(木)23:18:44 No.448469389
自分はミナゴロシがメガテンらしいかといわれると なんか違うと思うけどまあ同意はどうでもいい
127 17/08/24(木)23:18:46 No.448469399
最後まで弱点突いて戦闘ができる プレスターン出た当初から求められてたことをようやくやってくれた
128 17/08/24(木)23:18:51 No.448469426
4と4FのHDリマスター的なのをPS4で出してほしいんですけお…
129 17/08/24(木)23:18:58 No.448469450
オンライン…
130 17/08/24(木)23:19:00 No.448469457
4の天王洲と逆さヒルズの話が好きだったから4Fでもっと掘り下げてほしかったな
131 17/08/24(木)23:19:10 No.448469509
>3も出た当時は真シリーズの割に外伝みたいとかスケール小さいとか言われてたけどね そりゃそうだよ ロウとカオスを敢えて外して作ったんだから
132 17/08/24(木)23:19:12 No.448469513
>そんなの扱ってる中古屋なんていまどきあるのか? おじゃま館で買ったよ 店舗は伏せる
133 17/08/24(木)23:19:13 No.448469521
>いい夢…いや わるい夢…いや いい夢…いや わるい夢…いや… とっこうたいなんかと合体したせいで…
134 17/08/24(木)23:19:33 No.448469601
真4やり尽くして 真4Fやったら顔戦で感極まった
135 17/08/24(木)23:19:34 No.448469605
>仲魔の得意属性の概念はむしろなんで今までなかったんだろうってくらいいいシステムだったと思う アリスChangに全属性の単体特大魔法積んだけど最終的に微妙になったからな 破魔呪殺の仕様変更は個人的には良かったと思う そして主人公に破魔呪殺両方積んで乱発になった
136 17/08/24(木)23:19:37 No.448469617
>4と4fのダンジョンめっちゃつまんね過ぎて辛い アップデートでハゲ宇宙に中間地点出来たしトラップ少なくなったしレベル99の敵にもエストマ効くようになったしで少しは遊びやすくなったよ… それでも苦痛なことに変わりはない
137 17/08/24(木)23:19:45 No.448469658
デジタルデビル物語の原作のストーリーをそのままゲームにしてほしい
138 17/08/24(木)23:19:46 No.448469661
>4Fでも「取り合えず出しとけ」みたいな扱いを受けたわけだからなぁ まずこのとりあえず出しとけが共感できんよ 少なくとも真2よりはちゃんとシナリオ上で役割持って出てきたわけだから
139 17/08/24(木)23:20:27 No.448469838
3の開発中っぽい絵で変な機械に主人公ぽいのとゆりこが眠ってるのを見た覚えがあるんだけど幻覚だったのかな…
140 17/08/24(木)23:20:36 No.448469878
>4の天王洲と逆さヒルズの話が好きだったから4Fでもっと掘り下げてほしかったな DARK-LAWいいよね…
141 17/08/24(木)23:20:50 No.448469943
>デジタルデビル物語の原作のストーリーをそのままゲームにしてほしい 原作に一番近い88版でも別ストーリーだしね…
142 17/08/24(木)23:20:55 No.448469966
>>4Fでも「取り合えず出しとけ」みたいな扱いを受けたわけだからなぁ >まずこのとりあえず出しとけが共感できんよ >少なくとも真2よりはちゃんとシナリオ上で役割持って出てきたわけだから 2は含みを持たせた発言はするけどガッツリ絡んでこないサブキャラじゃん 4Fで戦ったのがゲンナリじゃなきゃなんなのよ 燃える展開か?
143 17/08/24(木)23:21:04 No.448470018
スキル自由度が高すぎて仲魔が没個性化するのはSJでもやったのに…
144 17/08/24(木)23:21:14 No.448470057
4FのダグザルートEDでナナシが笑うのが本当に良いシーンなんすよ
145 17/08/24(木)23:21:15 No.448470061
魔法はイナンナが強過ぎたのがちょっと不満 超特大魔法に加えて最高の魔法適正はちょっとやりすぎっすよ
146 17/08/24(木)23:21:16 No.448470067
3Dアクマで新作出して...
147 17/08/24(木)23:21:18 No.448470081
3は没イベがすごい気になるの多い https://youtu.be/xpTokmtv6T8
148 17/08/24(木)23:21:25 No.448470115
>デジタルデビル物語の原作のストーリーをそのままゲームにしてほしい ほいPC88版
149 17/08/24(木)23:21:34 No.448470150
>3の開発中っぽい絵で変な機械に主人公ぽいのとゆりこが眠ってるのを見た覚えがあるんだけど幻覚だったのかな… 没データでリリスが出てきたからその辺かな
150 17/08/24(木)23:21:37 No.448470169
とりあえずエリダヌス楽しいって人は信じない ペルソナ1は今でもPS版をやるべきって人くらい信じない
151 17/08/24(木)23:22:01 No.448470257
そんなことより偽典のリメイクどうなった
152 17/08/24(木)23:22:06 No.448470279
顔戦で2PT戦闘するのいいよね 2PT目の特性把握して弱点属性作りながら強化弱体解除しつつMPに気を配っていくの 詰将棋か!
153 17/08/24(木)23:22:14 No.448470316
>とりあえずエリダヌス楽しいって人は信じない ごめん… ペルソナ1はPSPでもきつかったよ
154 17/08/24(木)23:22:20 No.448470345
ⅣFのスティーヴン戦はオマケみたいなもんだし そんな気にするもんでもないと思う
155 17/08/24(木)23:22:31 No.448470391
4だけどすれちがいでレベルとステカンストしたナパイア連れてる頭おかしい奴を見た 頭おかしいよ全然かわいくないのにあんなの
156 17/08/24(木)23:22:50 No.448470482
>ペルソナ1は今でもPS版をやるべきって人くらい信じない ダンジョンの宝箱は全部回ろうねぇ…!
157 17/08/24(木)23:22:52 No.448470492
私これ嫌い!を押し付け続けて共感が得られると思ってる子はちょっと落ち着け 客観的な見方を語ってるつもりかもしれんが錯覚だぞ
158 17/08/24(木)23:22:53 No.448470498
4Fでスティーブンと戦うのってシリーズ主人公大集合なDLCなわけだけど ご都合主義が嫌いならそれをなぜ買ったとしか言えん…特典もないのにあれ…
159 17/08/24(木)23:23:01 No.448470531
4Fは好きだけどデモニックジーンは糞だと思う
160 17/08/24(木)23:23:13 No.448470598
スティーブンでこんなにキレてる人はじめて見た
161 17/08/24(木)23:23:13 No.448470599
DLCにキレるのは九割九分キチガイだから捨てとけ
162 17/08/24(木)23:23:25 No.448470663
>この手のスレでデジタルデビル物語とラストバイブルの話はでない >タイトルに女神転生ってちゃんと入ってるのに… 3DSでラストバイブル1と2を買ってクリアしたんだけどあまり記憶に残っていない… ちゃんとクリアしたのにゲームシステムをちゃんと理解していなかったようなきがする…
163 17/08/24(木)23:23:40 No.448470719
ゲームギアでWizみたいな外伝出てたよね
164 17/08/24(木)23:23:44 No.448470738
>私これ嫌い!を押し付け続けて共感が得られると思ってる子はちょっと落ち着け >客観的な見方を語ってるつもりかもしれんが錯覚だぞ お前こそ自分が好みを押し付けてるだけじゃん
165 17/08/24(木)23:23:46 No.448470751
>そんなことより偽典のリメイクどうなった そんな物は無い
166 17/08/24(木)23:23:52 No.448470777
オマケみたいなもんどころか正真正銘オマケだわ
167 17/08/24(木)23:23:59 No.448470808
>とりあえずエリダヌス楽しいって人は信じない 音楽はいいだろ!ラストフロアにふさわしい荘厳さで! 折り返しだったわこいつ…
168 17/08/24(木)23:24:09 No.448470841
>お前こそ自分が好みを押し付けてるだけじゃん えっ
169 17/08/24(木)23:24:10 No.448470846
>ペルソナ1は今でもPS版をやるべきって人くらい信じない 信じなくていいからペルソナ呼んでる時のあの迫力はPS版だけにしか出せないって言わせてくれ あの遅さ重さがいいんだよ
170 17/08/24(木)23:24:16 No.448470869
メガテンのスレなんてこんなのでいいんだよ 恭順した内容のスレなんて見たくない
171 17/08/24(木)23:24:21 No.448470888
SJは難しいとは言えセーブポイントマシマシになってるから全然有情だよ
172 17/08/24(木)23:24:23 No.448470899
>DLCにキレるのは九割九分キチガイだから捨てとけ いやID出るまで暴言引き出して吊るすよ
173 17/08/24(木)23:24:28 No.448470920
>お前こそ自分が好みを押し付けてるだけじゃん もう落ち着け
174 17/08/24(木)23:24:34 No.448470941
ラストバイブル1の魔獣は敵だと強いのに 仲魔になると装備がないことが響いてめっちゃ弱くなるのずるいと思う
175 17/08/24(木)23:24:51 No.448471000
>もう落ち着け いやお前が落ち着けよ 落ち着いて全人類に謝って自殺しろ~ 自殺しろ~ 自殺しろ~ 自殺しろ~ 自殺しろ~ 自殺しろ~ 自殺しろ~ 自殺しろ~ 自殺しろ~
176 17/08/24(木)23:24:57 No.448471024
>4だけどすれちがいでレベルとステカンストしたナパイア連れてる頭おかしい奴を見た >頭おかしいよ全然かわいくないのにあんなの 好きな悪魔つれて歩けるから人それぞれだろうと
177 17/08/24(木)23:24:58 No.448471027
ラストバイブルは3だけちゃんと遊んだ なにこのクソ鬱ゲー!涙止まんないんだけど!
178 17/08/24(木)23:25:06 No.448471056
>メガテンのスレなんてこんなのでいいんだよ >恭順した内容のスレなんて見たくない しかしこの類のdark-chaosの子って相手してもつまんない…
179 17/08/24(木)23:25:09 No.448471070
>好きな悪魔つれて歩けるから人それぞれだろうと いやかわいくねぇじゃんナパイア
180 17/08/24(木)23:25:17 No.448471107
エリダヌスは普通に楽しかったじゃん! そんな俺でもデビサマのダンジョン全般を楽しかったと言える人は信用しない
181 17/08/24(木)23:25:36 No.448471199
>メガテンのスレなんてこんなのでいいんだよ >恭順した内容のスレなんて見たくない ガイアーズ来たな…
182 17/08/24(木)23:25:41 No.448471218
アクマノササヤキは便利すぎたのでスキル関係は3のマガタマみたいに順次吐き出してくれるのが丁度いいと思った 主人公が何にでもなりすぎる…
183 17/08/24(木)23:25:44 No.448471225
PTが最終的にヴィシュヌ・イナンナ・オーディンの多神連合チームになったの「」ナシは多い
184 17/08/24(木)23:25:45 No.448471230
基本的にアトラスのDLCは雑の極みみたいなのばっかなのに よくそんなにキレれるな…
185 17/08/24(木)23:25:53 No.448471260
>ラストバイブルは3だけちゃんと遊んだ >なにこのクソ鬱ゲー!涙止まんないんだけど! 最終的に結構生き返ってたでしょ!
186 17/08/24(木)23:25:57 No.448471281
毒電波ビリビリ~
187 17/08/24(木)23:26:07 No.448471329
>いやかわいくねぇじゃんナパイア そりゃお前からしてみりゃそうなんだろう 連れてる人からしたらそうじゃないんだろうとしか
188 17/08/24(木)23:26:29 No.448471430
そろそろジャイブトークの効果が切れてきたみたいだな…
189 17/08/24(木)23:26:30 No.448471436
4Fのショップに居るナパイアなら…
190 17/08/24(木)23:26:33 No.448471450
主人公が集まるのが熱いってのはわかるけどスティーブンと闘うのが熱いって感じるやつはいるのか…?
191 17/08/24(木)23:26:49 No.448471523
>そりゃお前からしてみりゃそうなんだろう >連れてる人からしたらそうじゃないんだろうとしか >客観的な見方を語ってるつもりかもしれんが錯覚だぞ
192 17/08/24(木)23:26:52 No.448471537
魔神転生もバランス滅茶苦茶でクリアできなかったなぁ
193 17/08/24(木)23:27:05 No.448471586
>しかしこの類のdark-chaosの子って相手してもつまんない… 原理主義的な思想はロウよりじゃない?
194 17/08/24(木)23:27:06 No.448471593
>3DSでラストバイブル1と2を買ってクリアしたんだけどあまり記憶に残っていない… >ちゃんとクリアしたのにゲームシステムをちゃんと理解していなかったようなきがする… クリア後にラスボスとか仲魔にして楽しむゲーム!
195 17/08/24(木)23:27:07 No.448471596
>そりゃお前からしてみりゃそうなんだろう >連れてる人からしたらそうじゃないんだろうとしか そんな事言われても可愛くないんだよなぁ
196 17/08/24(木)23:27:37 No.448471725
>最終的に結構生き返ってたでしょ! 俺はアレクに生きてて欲しかったよ!生きてて欲しかったよ…
197 17/08/24(木)23:27:53 No.448471790
ダンジョンは真3が一番好きかな 気が狂いそうになるような難易度じゃないしどのマップも見た目がかっこいい カグツチ塔の立体感すごい好き
198 17/08/24(木)23:27:55 No.448471797
おっさんゲーマーって言葉選んで話し合いすらできないんだなって思わされるスレだ
199 17/08/24(木)23:28:23 No.448471923
スレ画って4やらずにやったら訳分からなくなるやつ?
200 17/08/24(木)23:28:24 No.448471928
>主人公が集まるのが熱いってのはわかるけどスティーブンと闘うのが熱いって感じるやつはいるのか…? おめえつよすぎんじゃねえかよ! リブートじゃねえだろクソァ! って感じでストーリー的な熱さとは別に非常に楽しんだよ
201 17/08/24(木)23:28:31 No.448471964
>主人公が集まるのが熱いってのはわかるけどスティーブンと闘うのが熱いって感じるやつはいるのか…? じゃあ逆に誰ならいいんだ もう黄ハゲは死んでるんだぞ
202 17/08/24(木)23:28:34 No.448471976
4Fのシステムで4やりたい
203 17/08/24(木)23:28:35 No.448471979
>主人公が集まるのが熱いってのはわかるけどスティーブンと闘うのが熱いって感じるやつはいるのか…? 本編で黄禿と戦うゲームでわざわざ集合して相手する奴なんて それこそスティーブンとか中島くらいじゃん
204 17/08/24(木)23:28:37 No.448471987
>おっさんゲーマーって言葉選んで話し合いすらできないんだなって思わされるスレだ そんなお上品なレスくだらないよ
205 17/08/24(木)23:28:47 No.448472031
よく知らねえけど満月が近いんだろう
206 17/08/24(木)23:28:48 No.448472032
>スレ画って4やらずにやったら訳分からなくなるやつ? ならない やってると楽しさマシマシになる
207 17/08/24(木)23:28:49 No.448472036
>そんな事言われても可愛くないんだよなぁ 好きに育てられんだから何育てたっていいじゃねーかよ馬鹿か
208 17/08/24(木)23:28:51 No.448472043
>主人公が集まるのが熱いってのはわかるけどスティーブンと闘うのが熱いって感じるやつはいるのか…? 別に熱くは無いけど歴代主人公と一緒に戦うならスティーブンは相応しい相手だと思うよ ポット出のスーパークリシュナとか出されても困る
209 17/08/24(木)23:29:03 No.448472091
議事堂の騙し絵みたいなダンジョンは衝撃だったなぁ 3Dグラフィックの利点を感じる
210 17/08/24(木)23:29:10 No.448472119
>スレ画って4やらずにやったら訳分からなくなるやつ? 4やっとくともっと面白いってやつ 続編ではない
211 17/08/24(木)23:29:13 No.448472127
>スレ画って4やらずにやったら訳分からなくなるやつ? 別にそんな事はない
212 17/08/24(木)23:29:18 No.448472147
謎空間に主人公大集合も熱いシチュエーションでもなんでもないと思う
213 17/08/24(木)23:29:18 No.448472148
>スレ画って4やらずにやったら訳分からなくなるやつ? ゲーム内TIPS読めば余裕 読まなくても最低限の説明は入る
214 17/08/24(木)23:29:26 No.448472186
>好きに育てられんだから何育てたっていいじゃねーかよ馬鹿か 何キレてんの? ナパイア馬鹿にされてキレちゃった?
215 17/08/24(木)23:29:41 No.448472255
>スレ画って4やらずにやったら訳分からなくなるやつ? そんなことは無い でも4やってると色々ニヤリとできる
216 17/08/24(木)23:29:42 No.448472259
Fからはじめると4のアレコレにちょっとだるいなって思うかもしれないぐらいだな
217 17/08/24(木)23:29:51 No.448472304
スティーブンがハゲより強いのだってゲーム的都合だしな 裏ボスなんだから
218 17/08/24(木)23:29:53 No.448472311
4で不評だった有名作家に描かせた悪魔はFで書き直されてて笑った