虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 上信電... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/24(木)20:11:14 No.448424044

    上信電鉄へ行くのか

    1 17/08/24(木)20:12:57 No.448424402

    山岳鉄道!ってところで終点なのが実に惜しい

    2 17/08/24(木)20:13:44 No.448424587

    >上信電鉄へ行くのか マジで!? 165系の部品使いまくってるオンボロなので てっきり廃車になると思ってたのに

    3 17/08/24(木)20:14:12 No.448424703

    上信電鉄新車入れてなかったっけ? 全部はあれで置き換えられないのかな

    4 17/08/24(木)20:15:37 No.448425011

    なんか昨日2編成搬入されたらしい http://railf.jp/news/2017/08/24/170000.html

    5 17/08/24(木)20:15:42 No.448425025

    箱はおんぼろというものでもないし足回りは設計がよければ箱より長く使える

    6 17/08/24(木)20:20:30 No.448426023

    トイレ撤去とワンマン化改造して使うのかな?

    7 17/08/24(木)20:21:50 No.448426297

    >http://railf.jp/news/2017/08/24/170000.html もうさっそく入ったのか 手前にあるのとかを置き換えるのかね

    8 17/08/24(木)20:22:20 No.448426393

    来月でお別れだよ 駅でカメラ持ってウロウロしている人いたけどこれ目的かな…

    9 17/08/24(木)20:25:07 No.448426969

    どっちも三枚窓の二次型か

    10 17/08/24(木)20:27:36 No.448427523

    >手前にあるのとかを置き換えるのかね 150、200、250形を一掃する気かも

    11 17/08/24(木)20:28:47 No.448427737

    なんか近所に引越しみたいなノリだな

    12 17/08/24(木)20:29:12 No.448427827

    >上信電鉄新車入れてなかったっけ? あれは富岡製糸場の記念みたいなもんだよ しかも一編成分を年度分けて1両づつ導入した

    13 17/08/24(木)20:30:22 No.448428073

    宇都宮からは消えるけど高崎には来る

    14 17/08/24(木)20:30:26 No.448428091

    >http://railf.jp/news/2017/08/24/170000.html 手前にある車両、もうずいぶん前だけど正面衝突事故起こしてたよね確か

    15 17/08/24(木)20:36:33 No.448429439

    上信電鉄の車両はデザインからすごく異国臭がする

    16 17/08/24(木)20:37:53 No.448429721

    趣味的には嬉しいけど車両的には205系とかのほうがいいよね

    17 17/08/24(木)20:39:29 No.448430088

    205系はモハ先頭車化しないといけないし4ドアなので使いづらいとか

    18 17/08/24(木)20:39:44 No.448430144

    >趣味的には嬉しいけど車両的には205系とかのほうがいいよね ステンレスのほうが長持ちするしねー 20mの3ドア車欲しかったのかもしれんが 211はまださすがに東日本も手放さないかな

    19 17/08/24(木)20:40:11 No.448430267

    すれ違う電車が115系と211系ばかりでつらい

    20 17/08/24(木)20:42:17 No.448430730

    >しかも一編成分を年度分けて1両づつ導入した やっぱり大変なのね…

    21 17/08/24(木)20:43:24 No.448431000

    >205系はモハ先頭車化しないといけないし4ドアなので使いづらいとか 東日本の改造車はやっぱり強度の問題があったみたいだしね

    22 17/08/24(木)20:45:54 No.448431606

    >東日本の改造車はやっぱり強度の問題があったみたいだしね そうなの!? もっとも改造が駄目というより設計の問題なんだろうけども

    23 17/08/24(木)20:46:05 No.448431659

    >http://railf.jp/news/2017/08/24/170000.html これも手前みたいな色に塗られるとしたら 100番台なのに0番台みたいな色になって面白いね!