虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/24(木)18:14:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/24(木)18:14:40 No.448398725

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/24(木)18:17:29 No.448399290

※原作だと使わない…

2 17/08/24(木)18:20:00 No.448399758

PKサンダー!(ウワァァァン)

3 17/08/24(木)18:20:49 No.448399910

原作では別にサンダーで飛べない

4 17/08/24(木)18:21:24 No.448400010

任天堂オールスターズ…?

5 17/08/24(木)18:22:10 No.448400158

>任天堂オールスターズ…? 何か疑問でも?

6 17/08/24(木)18:23:23 No.448400378

スマブラの少年榛名

7 17/08/24(木)18:24:16 No.448400526

殆どがスマブラの人になりつつあるしまぁ…

8 17/08/24(木)18:24:16 No.448400528

>PKサンダー!(ウワァァァン) ※体当たり技ではない

9 17/08/24(木)18:25:05 No.448400676

キャプテンファルコンもスマブラの人だよね…

10 17/08/24(木)18:26:13 No.448400931

スマブラの少年 スマブラのおっさん スマブラのキツネ スマブラのロボ

11 17/08/24(木)18:26:31 No.448401003

64の頃のファルコン横スマのエエ゛ーイいいよね

12 17/08/24(木)18:26:51 No.448401082

スマブラの人といっても世界でうん百万本売れるゲームのプレイアブルだから大したもんである

13 17/08/24(木)18:27:12 No.448401153

>キャプテンファルコンもファルコンパンチの人だよね…

14 17/08/24(木)18:27:20 No.448401201

>ライフアップ さいみんじゅつ キアイ ヒーリング シールド パラライシス フラッシュ テレポート 仕方ないからポーラのPK借りるね…

15 17/08/24(木)18:28:03 No.448401359

たまにぶっぱする人がいる

16 17/08/24(木)18:28:29 No.448401492

>スマブラの人といっても世界でうん百万本売れるゲームのプレイアブルだから大したもんである その辺下手なゲームのメインキャラより凄いんだよね…

17 17/08/24(木)18:28:31 No.448401500

サムスは現役なのが意外だ

18 17/08/24(木)18:28:56 No.448401628

スターストーム使えるスマブラの人

19 17/08/24(木)18:29:18 No.448401725

ファルコンのコンボ伸びすぎ問題

20 17/08/24(木)18:29:18 No.448401726

MOTHER2はVC積極的だしマシな方じゃねぇかな…

21 17/08/24(木)18:29:35 No.448401813

>キャプテンファルコンもファルコンランチの人だよね…

22 17/08/24(木)18:29:48 No.448401865

サムスはデチューンして原作再現される…

23 17/08/24(木)18:30:47 No.448402160

※たまに雷が当たらなくて自滅する

24 17/08/24(木)18:30:51 No.448402175

マザー4を作れと?

25 17/08/24(木)18:31:11 No.448402261

>キャプテンファルコンもファルコンランチの人だよね… 新作が出ないからちくしょう!

26 17/08/24(木)18:31:56 No.448402426

レースもRPGもマリオがやれるし…

27 17/08/24(木)18:32:50 No.448402630

ファルコン伝説のファルコンパンチいいよね

28 17/08/24(木)18:34:27 No.448403058

※たまにPKファイアーではめる人がいる…

29 17/08/24(木)18:34:42 No.448403105

>キャプテンファルコンもスマブラの人だよね… チュッ!(ファルコン・キッス)

30 17/08/24(木)18:35:08 No.448403195

G&Wの新作を出せと!?

31 17/08/24(木)18:35:10 No.448403201

>ファルコンのコンボ伸びすぎ問題 知り合いのファルコン使いがファルコンは中堅キャラだってよく言ってたけど 間違いなく強キャラだと思う

32 17/08/24(木)18:35:59 No.448403366

ダッグハントの新作を!?

33 17/08/24(木)18:36:04 No.448403379

PK SMAP!

34 17/08/24(木)18:36:27 No.448403464

>G&Wの新作を出せと!? ゲームボーイギャラリーの新作をですね… g&w版スーマリとかまだネタあるだろ!

35 17/08/24(木)18:36:43 No.448403510

所謂弱キャラでもオンラインで出会うガノンとかは脅威でしかない

36 17/08/24(木)18:36:45 No.448403518

人間ファイヤー!人間ファイヤー! だと思ってた

37 17/08/24(木)18:36:55 No.448403552

https://www.youtube.com/watch?v=1buPorAGdvY

38 17/08/24(木)18:36:58 No.448403557

最後の切り札はキアイでよかったんじゃないですかね

39 17/08/24(木)18:37:41 No.448403685

>最後の切り札はキアイでよかったんじゃないですかね どんな技かよくわからんし…

40 17/08/24(木)18:37:46 No.448403695

フォックスも燃えたりしない

41 17/08/24(木)18:37:54 No.448403713

※どんな超能力より頭突きが強い

42 17/08/24(木)18:38:17 No.448403785

本当に竜巻旋風脚で空飛びやがった!

43 17/08/24(木)18:38:19 No.448403791

これだけキャラ増えても間違いなく後ろ投げだけは全キャラ中最強だと自身をもって言える

44 17/08/24(木)18:38:25 No.448403822

PKSMAP!!!!

45 17/08/24(木)18:38:41 No.448403875

カッコイイものは人によりけりだからね・・・ いきなり画面にSMAPが出て来られても困る

46 17/08/24(木)18:39:36 No.448404090

カービィのPKファイアかわいいよね

47 17/08/24(木)18:39:42 No.448404128

マザーは4出せるなら出して欲しいくらいだけど3すらよく出せたなあって感じだからなあ

48 17/08/24(木)18:40:05 No.448404219

モンスターボールのサンダーみたいな範囲攻撃にエフェクトを乗っければ問題なさそうPKカッコイイもの

49 17/08/24(木)18:40:06 No.448404226

これ当てた後に何すれば一番効率よく追撃出来るのかいつも迷うんだ…

50 17/08/24(木)18:40:24 No.448404286

ファイアー 本来は使えない サンダー 本来は使えない サイマグネット 使えなかった気がする スターストーム 本来は使えない

51 17/08/24(木)18:40:39 No.448404353

実質プー

52 17/08/24(木)18:40:53 No.448404407

>※どんな超能力より後ろ蹴りが強い

53 17/08/24(木)18:41:18 No.448404504

まず糸井にやる気ないし…

54 17/08/24(木)18:42:32 No.448404803

ギーグは1と2で片付いて豚も2と3で片付けたから今更4で何をするんです?って思う

55 17/08/24(木)18:43:26 No.448404991

プーの正しい使い方は弁当や水でMP回復しながらスターストーム乱射ってのはここのスレで初めて知りました

56 17/08/24(木)18:43:38 No.448405035

>殆どがスマブラの人になりつつあるしまぁ… 本編3作品(主役は2作品)でゲスト出演40作以上のリョウサカザキさんみたいだな...

57 17/08/24(木)18:44:42 No.448405314

プーは回復とフリーズが一番役にたった

58 17/08/24(木)18:45:24 No.448405470

プーは何気に所謂ザオリク枠のヒーリングΩを唯一使えたりする そうだねいのちのうどんだね

59 17/08/24(木)18:45:50 No.448405579

本来使えない技ばっかりなのは何か意味があるのかな その辺の事わからないわけがないはずだし

60 17/08/24(木)18:46:14 No.448405657

>そうだねいのちのつのぶえだね

61 17/08/24(木)18:46:15 No.448405660

サンダーで自爆して体当たりするんですよね!

62 17/08/24(木)18:46:37 No.448405726

クリア後にポーラとプーに教わったんだろう

63 17/08/24(木)18:46:39 No.448405731

>ギーグは1と2で片付いて豚も2と3で片付けたから今更4で何をするんです?って思う 豚生きてるし…

64 17/08/24(木)18:46:54 No.448405790

キアイが再現しづらいのと攻撃PKが少ないからとかなんとか

65 17/08/24(木)18:46:57 No.448405798

サンダーがああいう技になったのすごい発想だと思う…

66 17/08/24(木)18:47:36 No.448405945

原作再現より見栄えのよさ

67 17/08/24(木)18:47:38 No.448405951

>サンダーがああいう技になったのすごい発想だと思う… 元々のイメージ完全に落雷だもんね

68 17/08/24(木)18:48:00 No.448406035

マジカントクリア後なら全PSIを使えてもおかしくはない

69 17/08/24(木)18:48:02 No.448406041

テレポートβがくるっと回るから移動技にしたサンダーをくるっと回すのは良いけど体当たりはなんだよ!

70 17/08/24(木)18:48:02 No.448406046

64世代からスマブラ触ったらネスとかわから無さそう どの世代から触ってもキャプテンファルコンはわからない

71 17/08/24(木)18:48:39 No.448406175

主人公は回復補助かっこいいもの後は物理で殴るでRPGとしては事足りるからね…

72 17/08/24(木)18:49:09 No.448406280

バットで殴るばかりのキャラじゃつまんないだろうからな

73 17/08/24(木)18:49:26 No.448406338

方向性があやふやなまま細々と続くワリオ

74 17/08/24(木)18:49:50 No.448406398

原作再現でバットのふっとばし力を強くしました!

75 17/08/24(木)18:50:10 No.448406460

スターフォックスとかケモのロックマンみたいなゲームだと思ってたしキャプテンファルコンはオリキャラだと思ってた

76 17/08/24(木)18:50:54 No.448406638

テレポートが古き良き時代の自走式だったから技に生かせなかった だからってサンダーぐるぐる回す発想は

77 17/08/24(木)18:50:54 No.448406639

>方向性があやふやなまま細々と続くワリオ ゲームでの性能を重視してタックルからパンチにしました!

78 17/08/24(木)18:51:04 No.448406675

友達の中でメトロイドを知ってるやつがいなくてロックマン呼ばわりだったサムス

79 17/08/24(木)18:51:17 No.448406722

マザーってもう新作作られる可能性ゼロに近い? せめて海外で3出してくれレジー

80 17/08/24(木)18:51:25 No.448406752

>これ当てた後に何すれば一番効率よく追撃出来るのかいつも迷うんだ… 掴みからの下投げでさらにダメージ蓄積狙うとか?

81 17/08/24(木)18:51:29 No.448406771

skrikn的には原作再現よりも動かして楽しいか否かを重視しているそうだけど タックル→裏拳変更はどうかと思うわ

82 17/08/24(木)18:51:29 No.448406772

>スターフォックスとかケモのロックマンみたいなゲームだと思ってたしキャプテンファルコンはオリキャラだと思ってた …すぞと思ったけどまあしょうがないよね… スターフォックスは64からなら知っててもいいんじゃないかな…

83 17/08/24(木)18:51:39 No.448406807

初代主人公なんか直接的な攻撃技一個もなかったしなぁ ライフ回復にオフェンスアップ あとじげんスリップ

84 17/08/24(木)18:51:44 No.448406827

過去の最低国のネスはライフアップΩマンになってた

85 17/08/24(木)18:52:37 No.448406983

>どの世代から触ってもキャプテンファルコンはわからない いやいやいや64でもF-ZEROでてる!スマブラよりも前にでてるから!

86 17/08/24(木)18:52:40 No.448406994

FZeroは好きだったけどマリカーほどはメジャーじゃなかったからなあ

87 17/08/24(木)18:52:52 No.448407033

出てりゃわかるってもんじゃないんだ

88 17/08/24(木)18:53:23 No.448407160

原作再現すると鈍重高火力高耐久の戦車みたいなキャラに

89 17/08/24(木)18:53:34 No.448407210

FZERO自体はGBAのローンチだし知名度はあったがファルコンと繋がるかどうかは別だ

90 17/08/24(木)18:53:44 No.448407239

エンディング後にポーラのとこ遊び行って教えて貰ったんじゃね? とかそんな感じのことがDXのフィギュア説明文に書いてあったよね

91 17/08/24(木)18:53:46 No.448407247

いいですよね恐竜を殴り殺すバット

92 17/08/24(木)18:53:47 No.448407256

原作完全無視は駄目だけど完全に再現してなくてもいいとは思う そうじゃないとファルコンとか困るじゃん…

93 17/08/24(木)18:53:50 No.448407264

>マザーってもう新作作られる可能性ゼロに近い? 少なくともコピーライターが関わる形では出ないはず だから3DSでMOTHER1+2+3をですね

94 17/08/24(木)18:53:51 No.448407267

なんでレースゲームのしかも主人公でもないキャラが出てきてパンチしてんの

95 17/08/24(木)18:53:51 No.448407271

>過去の最低国のネスはライフアップΩマンになってた タコとスーダララッタ位しかまともにやり合えるやつ居ないし…

96 17/08/24(木)18:53:59 No.448407294

64のFZEROはキャラ選択印象すごい残るからファルコンは覚えてたな

97 17/08/24(木)18:54:12 No.448407340

当時MOTHER2熱が個人的に再燃しててネスが出ると信じて初代スマブラ発売日に買った俺もいる事だし ファルコン出ると信じて買った人もいるかもしれない

98 17/08/24(木)18:54:18 No.448407361

>なんでレースゲームのしかも主人公でもないキャラ そうなn!?

99 17/08/24(木)18:54:22 No.448407384

>原作再現すると鈍重高火力高耐久の戦車みたいなキャラに (ゲルド族)

100 17/08/24(木)18:54:23 No.448407388

FF7までFFの存在知らなかったらキャプテンを知らないぐらい普通だよ

101 17/08/24(木)18:54:41 No.448407454

ファルコンはアニメでパンチしてたなめちゃめちゃ最後の方にしかも最後だからむりやり入れちゃえみたいな展開で

102 17/08/24(木)18:54:43 No.448407460

>しかも主人公でもないキャラ しらそん

103 17/08/24(木)18:54:44 No.448407465

糸井さん次第?

104 17/08/24(木)18:54:45 No.448407470

小さいころゴマー&シオーで笑ったことを忘れませんよ私は

105 17/08/24(木)18:55:17 No.448407589

エフゼロやっててもプレイしたタイトルによっちゃファルコンなんて目にも入らんしな

106 17/08/24(木)18:55:17 No.448407590

原作再現とかそこまでこだわらないのはいいとしてもガノンは全体的に見直して欲しかった

107 17/08/24(木)18:55:29 No.448407640

ファルコンの原作再現技はひき逃げアタックになるのがひどい

108 17/08/24(木)18:55:31 No.448407647

主役はマシーンとかそういうはなし?

109 17/08/24(木)18:55:47 No.448407690

待てよファルコンは主人公だろ!? SFCの説明書では主人公っぽい扱いだった記憶があるぞ!

110 17/08/24(木)18:56:08 No.448407766

自分の使用キャラが主人公だ!

111 17/08/24(木)18:56:10 No.448407774

どせいさん手帳とか結構売れてるらしいし 手帳屋の経営が傾けばまたゲーム作ろうって気になるかもしらんが…

112 17/08/24(木)18:56:29 No.448407831

>ファルコンの原作再現技はひき逃げアタックになるのがひどい パンチキックしてたおじさんが突如マシン呼び出して轢き逃げするの知らないとシュールすぎる…

113 17/08/24(木)18:57:00 No.448407941

F-ZEROはスーファミを早いうちに購入した友達の家でやったことあるから一応知ってる キャプテン・ファルコンは誰このおっさん

114 17/08/24(木)18:57:06 No.448407963

アニメじゃ主人公の憧れみたいなポジションだったな言わばオールマイトみたいな立ち位置だった気がする

115 17/08/24(木)18:57:12 No.448407979

3DSで時オカやったらめっちゃ元気玉みたいなの使うじゃんガノン!これ撃てよ!

116 17/08/24(木)18:57:24 No.448408028

ピクミン轢き殺して鮮烈なデビュー

117 17/08/24(木)18:57:43 No.448408095

キャラゲーなのに原作再現する気がないのは少し珍しい気がする

118 17/08/24(木)18:57:46 No.448408102

どんなPSYや装備よりも強いヘッドバットはなんなんだ

119 17/08/24(木)18:57:49 No.448408117

ネスは隠しキャラでだいたい最後に出てくるからオリキャラ

120 17/08/24(木)18:57:55 No.448408132

ガノンドロフはあの外見で魔法使いタイプだからな…

121 17/08/24(木)18:57:59 No.448408150

そりゃあどせいさん手帳とか言われたら欲しいよ…

122 17/08/24(木)18:58:20 No.448408210

>だから3DSでMOTHER1+2+3をですね MOTHER1+2も3も妙にプレミアついてて高いんだよね…

123 17/08/24(木)18:58:21 No.448408212

ガノンは単純にリンクと戦わせてもイマイチ映えないのがちょっとな…

124 17/08/24(木)18:58:22 No.448408216

このゲームって各ゲームの広告塔的な役割もあると思うんすよ だからこそ新作出すべきだと思うんすよ

125 17/08/24(木)18:58:32 No.448408254

>どんなPSYや装備よりも強いヘッドバットはなんなんだ PSYがどこから生まれてる力か考えりゃそりゃ頭は強いさ

126 17/08/24(木)18:58:40 No.448408275

じゃあF-ZEROの主人公って誰なの… レース物だから主人公って存在は無いのかもしれないけどメインキャラクターみたいなのはいるでしょ

127 17/08/24(木)18:58:47 No.448408297

ネスはキアイの燃費悪いから中盤から終盤は通常攻撃一辺倒だし…

128 17/08/24(木)18:58:58 No.448408334

クッパの原作無視っぷりも酷いと思う NBカスタムの火球が飛ぶやつにしてくれねぇかな

129 17/08/24(木)18:59:08 No.448408391

64でのネスの強さは凄かった印象がある

130 17/08/24(木)18:59:20 No.448408449

>ガノンドロフはあの外見で魔法使いタイプだからな… 手持ち武器での動きが完全再現という皮肉

131 17/08/24(木)18:59:24 No.448408462

ファルコンなんて新作出なさすぎるせいでもう完全に昼飯のオッサンだ

132 17/08/24(木)18:59:52 No.448408561

>ネスはキアイの燃費悪いから中盤から終盤は通常攻撃一辺倒だし… スターストームの2倍PP食うくせにたまに外すの何なのあれ

133 17/08/24(木)18:59:57 No.448408579

ネスサンの原作無視PSIくらいなら原作完結後にポーラに教えてもらった説で全部許せますよ俺は

134 17/08/24(木)19:00:09 No.448408626

クッパはSEをボイスに変えてほしいな

135 17/08/24(木)19:00:27 No.448408697

ていうか直前に発売されたF-ZEROXでファルコンの扱いでかかったからそのままスマブラじゃない

136 17/08/24(木)19:00:38 No.448408734

https://youtu.be/y4FNPNf5zQQ 普通に面白かった覚えがある中盤ちょっとダレたけど終盤で綺麗に纏まった覚えがある

137 17/08/24(木)19:01:11 No.448408860

サムスはスーパーメトロイドから新作までかなり間が空いてるからスマブラのお陰で知名度上がった面もあるかも

138 17/08/24(木)19:01:11 No.448408864

ガノンドロフは剣使いだしたのタクトからだし…

139 17/08/24(木)19:01:37 No.448408939

ネスの原作での得意技はオフェンスアップとかの補助技だからな あのヘッドバットも強化してんだろ

140 17/08/24(木)19:01:42 No.448408955

原作でのPKフラッシュってほぼ使いどころないよね いなずまあらし戦くらいか

141 17/08/24(木)19:01:59 No.448409027

しかもキアイΩはスターストームΩより威力低いとかいうおまけつきだからな…

142 17/08/24(木)19:02:52 No.448409261

>ネスの原作での得意技はオフェンスアップとかの補助技だからな オフェンスはポーラだよ ネスはシールドと催眠術とあとなんかあった気がする

143 17/08/24(木)19:02:58 No.448409289

>ガノンドロフは剣使いだしたのタクトからだし… しかも基本ゲルドの二刀流なのでアピールで見せる剣もよくわからんな

144 17/08/24(木)19:03:10 No.448409337

>https://youtu.be/y4FNPNf5zQQ >普通に面白かった覚えがある中盤ちょっとダレたけど終盤で綺麗に纏まった覚えがある スマブラでファルコンって誰だよってなってアニメでなんでファルコン主人公じゃねえんだよってなって混乱の元すぎるおっさん

145 17/08/24(木)19:03:23 No.448409386

MOTHER2のメインPSI火力って大体ポーラのPKフリーズだろうし

146 17/08/24(木)19:03:47 No.448409479

>このゲームって各ゲームの広告塔的な役割もあると思うんすよ >だからこそ新作出すべきだと思うんすよ じゃあなんだい 仮にアイスクライマーの新作が出ても売れると思うのかい

147 17/08/24(木)19:04:22 No.448409631

ネスはシールド担当だし・・・

148 17/08/24(木)19:04:29 No.448409681

>ネスはシールドと催眠術とあとなんかあった気がする 麻痺?

149 17/08/24(木)19:04:30 No.448409690

パルテナは参戦と新作どっちが先だったっけ

150 17/08/24(木)19:04:58 No.448409815

アイスクライマーはスマブラのアレですらなくなったし

151 17/08/24(木)19:05:06 No.448409847

サムスとファルコンはこのゲームなかったら知らなかったと思う

152 17/08/24(木)19:05:09 No.448409857

サイコパワーがくっついて劇的に弱体化した空下も何なんだ

153 17/08/24(木)19:05:25 No.448409914

この会社が同じジャンルに2タイトル出すとスタフィーみたいになるし…

154 17/08/24(木)19:05:28 No.448409924

ネスのシールドは単体しかないから弁髪に張ってもらう

155 17/08/24(木)19:06:06 No.448410068

最後主人公ファルコンになってたじゃない

156 17/08/24(木)19:07:19 No.448410326

いっこうに新作がでないし当のファルコンは昼飯をアップするおっさんだからな

157 17/08/24(木)19:07:44 No.448410413

キャプテンファルコンは何でスマブラに出てきた?って感じだし… なんでレーサーが…それ言ったら色々お前何で…っての他にも出て来るけどさ… ファルコンは好きだけど…背景とかギミックで出てくればいいじゃん!

158 17/08/24(木)19:07:49 No.448410440

ガノンがあの時点で魔法球使ったらミュウツーのシャドボぽくなってたかも

159 17/08/24(木)19:10:56 No.448411243

ガノンはなんだかんだ無双デザインが凄くしっくりきてた

160 17/08/24(木)19:11:28 No.448411373

スタフィーはオール水中面って印象だけで買う気が失せるわ 水中面ってめんどくささの象徴みたいなもんじゃん…

161 17/08/24(木)19:13:01 No.448411675

>スタフィーはオール水中面って印象だけで買う気が失せるわ >水中面ってめんどくささの象徴みたいなもんじゃん… やってもいないのに印象で語らないの!

↑Top