17/08/24(木)15:53:58 興行か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/24(木)15:53:58 No.448380282
興行かなり悪かったけどダメな映画じゃないとおもう
1 17/08/24(木)15:55:18 No.448380443
ブレードランナー来たらいよいよパチモンの雰囲気になると思う
2 17/08/24(木)15:55:58 No.448380541
いまやるには使いふるされたSFものすぎる
3 17/08/24(木)15:58:03 No.448380834
人体改造はキリスト圏じゃ受け入れにくいのもありそう 主人公が死んで3日後復活とかするならまた違ってくるかも
4 17/08/24(木)15:58:54 No.448380948
テーマの取捨選択といいこれまでの攻殻機動隊も踏まえてスッキリ整理されてて好きだよ これがエピソードゼロ的なポジションでここから先が面白くなりそうだから奮わなかったのはちょっと悲しい でもまあ今更ヒットしないよね
5 17/08/24(木)15:59:03 No.448380965
>人体改造はキリスト圏じゃ受け入れにくいのもありそう 観客がそこまで理解しているとはとても
6 17/08/24(木)16:00:21 No.448381132
大衆ウケするには画がギンギンし過ぎてた気がする
7 17/08/24(木)16:01:56 No.448381339
>>人体改造はキリスト圏じゃ受け入れにくいのもありそう >観客がそこまで理解しているとはとても そこきちんと理解してたら見当違いの人種バッシングなんてされなかっただろうね…
8 17/08/24(木)16:02:47 No.448381444
シャーリーズセロンでやってほしかったな イーオンフラックスの感じで
9 17/08/24(木)16:03:35 No.448381530
ゲームだと昔ながらのサイバーパンク系微妙に流行りだし有りだったかも 実写映画となるとな
10 17/08/24(木)16:04:44 No.448381674
吹き替えで見るとよかったよ
11 17/08/24(木)16:06:08 No.448381835
サイバーパンクって90年代に死んだジャンルですよね?
12 17/08/24(木)16:06:48 No.448381902
ホワイトウォッシュの騒動は心底馬鹿らしかった あのオチだから太ましすぎるスカヨハでも許せたのに
13 17/08/24(木)16:11:12 No.448382407
妙になよなよしてて 集団で突入したのに単独行動してボコられる少佐はなんというか斬新過ぎたかなって…
14 17/08/24(木)16:14:34 No.448382842
少佐じゃなくて一般人のクサナギモトコだし
15 17/08/24(木)16:17:12 No.448383193
やるならマトリックスより先にやらなければならなかった作品
16 17/08/24(木)16:20:02 No.448383514
>やるならマトリックスより先にやらなければならなかった作品 あったよJM!
17 17/08/24(木)16:23:17 No.448383902
>あったよJM! たけしじゃねーか!
18 17/08/24(木)16:29:53 No.448384714
昨日の夜中にブルーレイ観た面白かった 思いのほか押井攻殻機動隊をリスペクトしてたし一本の映画として成り立ってた 素子ってのもちゃんとフォローそしてたし でもこりゃ売れないわ
19 17/08/24(木)16:31:16 No.448384872
この全体を通して静かな感じはハリウッドじゃなんかウケなさそうとか思ったよ なんていうか悪くないけどすげえ面白くない映画って感じがした
20 17/08/24(木)16:32:22 No.448384993
ゴミ収集のおっさんの話もちゃんと入ってたし あのおっさん実写であんな感じで見せられると可哀相だな…
21 17/08/24(木)16:33:04 No.448385064
たけしの日本語会話部分も普通に日本語字幕欲しかったな
22 17/08/24(木)16:34:50 No.448385291
攻殻機動隊を題材に本当にやりたかったことをやれずに 表面だけ押井攻殻風味にした無難なハリウッド映画っぽいなにかになっちゃった感じ
23 17/08/24(木)16:43:14 No.448386321
スカヨハ主演でパッとしないってルーシー思い出す
24 17/08/24(木)16:46:38 No.448386774
名前が素子じゃない理由もちゃんとあるし吹替えもたけし除けばばっちりだった めっちゃ金をかけたファンムービーではあったが
25 17/08/24(木)16:47:46 No.448386913
>めっちゃ金をかけたファンムービーではあったが 当人が満足ならいいことだ
26 17/08/24(木)16:49:00 No.448387058
攻殻も無限人も自分は好きだけど大ヒットなんてするわけないじゃんって幅の狭さ感じなので 爆死的なことをずっと言われてたのが不思議だった
27 17/08/24(木)16:49:53 No.448387162
ファンには好評だけど絶対一般ウケはしない そんな感じ
28 17/08/24(木)17:00:41 No.448388695
いっそのこと押井大好きファンムービーとして吹っ切れればよかったのになぁ もっと間口広めのアクションにしようとしてどっちつかずの凡作になってると思う…
29 17/08/24(木)17:02:10 No.448388900
興行悪かったのか…スカヨハがずんぐりむっくりな以外は満足な出来だったのに
30 17/08/24(木)17:05:25 No.448389349
スカアハ美人さんだなあと改めて実感させてくれた映画
31 17/08/24(木)17:09:08 No.448389857
>ブレードランナー来たらいよいよパチモンの雰囲気になると思う というか今時ブレードランナーとかどうだろう トロンレガシーみたいになりそうだけど
32 17/08/24(木)17:10:57 No.448390075
最初のゲイシャロボが一番面白い