虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/24(木)14:59:10 またお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/24(木)14:59:10 No.448373446

またお薬やってたみたいだなこいつ

1 17/08/24(木)15:00:29 No.448373583

この力の抜けた顔はお薬のせいか

2 17/08/24(木)15:02:34 No.448373821

なんだ薬って

3 17/08/24(木)15:03:26 No.448373933

相手の方か

4 17/08/24(木)15:03:50 No.448373984

検査精度が高まりすぎて色々拾うようになったからな… ビタミン剤とかですらなく食事からでも摂取しちゃまずいものが増えすぎた

5 17/08/24(木)15:03:55 No.448373996

牛さんを太らせるためのお薬だからセーフ

6 17/08/24(木)15:04:00 No.448374012

コラにしか見えない

7 17/08/24(木)15:06:03 No.448374260

試合前にボクサーが牛肉食うかな?

8 17/08/24(木)15:07:32 No.448374408

割と最悪に近い結末だ

9 17/08/24(木)15:08:27 No.448374520

この場合ノーカン?それとも勝利に加算されるの?

10 17/08/24(木)15:08:56 No.448374569

>試合前にボクサーが牛肉食うかな? 計量前は食わないよ 試合前はの肉はむしろ鉄板

11 17/08/24(木)15:09:00 No.448374581

ジョン・ジョーンズといいオクスリのニュースが続くなぁ

12 17/08/24(木)15:09:17 No.448374620

ドーピングマンに負けようが 防衛失敗は防衛失敗な制度なのだ

13 17/08/24(木)15:10:16 No.448374727

相手がドーピングしてたの?

14 17/08/24(木)15:10:16 No.448374729

記録上は敗戦ということに変わりはない ということか

15 17/08/24(木)15:10:42 No.448374784

まぁプロのビックマッチなんだから疑いかかるようなことしてる時点でアウトだわ

16 17/08/24(木)15:11:17 No.448374886

>ドーピングマンに負けようが 厳しいな……

17 17/08/24(木)15:11:28 No.448374908

誰も幸せにならない…

18 17/08/24(木)15:11:53 No.448374950

敗けは敗けだけど ベルト剥奪で王座が空位になるかもとかなんとか

19 17/08/24(木)15:14:07 No.448375244

>>ドーピングマンに負けようが >厳しいな…… ノックアウト負けの経歴は消えないのか

20 17/08/24(木)15:16:24 No.448375520

>敗けは敗けだけど >ベルト剥奪で王座が空位になるかもとかなんとか 誰も得しねえすぎる なんでドーピングした…

21 17/08/24(木)15:17:22 No.448375649

ドーピングするお金もなさそうなすごい自宅ジムじゃなかったの

22 17/08/24(木)15:18:08 No.448375749

クスリは人間の限界を超える素晴らしいものなのでは 日本軍も使ってたし・・・

23 17/08/24(木)15:18:39 No.448375823

>ドーピングするお金もなさそうなすごい自宅ジムじゃなかったの だから安い動物用のを使った

24 17/08/24(木)15:20:24 No.448376050

>クスリは人間の限界を超える素晴らしいものなのでは >日本軍も使ってたし・・・ クスリに頼らず限界を超える人達が争う世界ですし

25 17/08/24(木)15:21:29 No.448376172

実際お薬の効果すごいからなスポーツからドーピング問題が消えない由縁

26 17/08/24(木)15:21:35 No.448376183

>クスリは人間の限界を超える素晴らしいものなのでは >日本軍も使ってたし・・・ じゃあこうしましょう クスリ漬けの強化人間同士が戦う実験場

27 17/08/24(木)15:21:39 No.448376191

どのラインまで許可するのかとか考えると死ぬほど面倒くさそうだし

28 17/08/24(木)15:21:50 No.448376212

毒入りオレンジみたいに日本のジム側が薬盛ってたとかはないの?

29 17/08/24(木)15:22:27 No.448376282

ドーピングしてたらと言われても納得の動きだった

30 17/08/24(木)15:22:32 No.448376286

>毒入りオレンジみたいに日本のジム側が薬盛ってたとかはないの? どうやって?

31 17/08/24(木)15:24:30 No.448376506

ドーピングってそんな変わるものなの?

32 17/08/24(木)15:25:01 No.448376564

ドーピング抜いてヒョロヒョロの動きだったらあれだけど明らかに若さのスタミナに圧倒されてたからな…

33 17/08/24(木)15:25:11 No.448376592

もういっそドーピングOKのスポーツ界とドーピングしたら殺すスポーツ界と分けた方がいいのでは?

34 17/08/24(木)15:25:55 No.448376673

ドーピング抜きでも結果は変わらなかったろうなとは思う 思うけどルールはルールだ

35 17/08/24(木)15:26:19 No.448376730

>ドーピングってそんな変わるものなの? 美少女に頑張れ?頑張れ?されるといっぱい出る それくらい変わる

36 17/08/24(木)15:26:23 No.448376740

でもそれってドーピングしたら殺す世界にドーピングしたやつがうまいこと紛れ込んだら大金持ちになれね?

37 17/08/24(木)15:26:24 No.448376744

ドーピングなんでもありの闇の大会始まらないかな・・・

38 17/08/24(木)15:26:33 No.448376757

>もういっそドーピングOKのスポーツ界とドーピングしたら殺すスポーツ界と分けた方がいいのでは? ロボトミーOKなやつも作ろう

39 17/08/24(木)15:27:29 No.448376850

もうジャックハンマー並に何やってもいいルール作ろうぜ

40 17/08/24(木)15:27:40 No.448376871

パワーも増すし痛覚も軽減できるからなドーピング

41 17/08/24(木)15:29:06 No.448377066

実際ドーピングの効果は使った奴は皆認める所だし だからこそドーピングは蔓延する

42 17/08/24(木)15:29:17 No.448377098

動体視力あがるのはずるい

43 17/08/24(木)15:29:23 No.448377117

ステロイドで筋肉作ってから薬抜いて筋肉維持するほうがはるかに効率いいらしいけどほんとなんかね

44 17/08/24(木)15:29:27 No.448377129

それはもはや現代のコロセウムでは

45 17/08/24(木)15:29:55 No.448377183

>ドーピングってそんな変わるものなの? ドーピングで作った記録が30年くらい破られないくらい

46 17/08/24(木)15:30:38 No.448377281

>ステロイドで筋肉作ってから薬抜いて筋肉維持するほうがはるかに効率いいらしいけどほんとなんかね 薬剤なんで肝臓が…

47 17/08/24(木)15:30:38 No.448377284

今時ボクシングのタイトルなんかプロレス団体ぐらいあるからな

48 17/08/24(木)15:30:44 No.448377298

画像見てるとタオル投げたの正解だなって思う

49 17/08/24(木)15:30:56 No.448377323

正直向こうのこれまでのデータ的にも普通に負けてる気しかしない

50 17/08/24(木)15:31:00 No.448377332

テニスみたいに抜き打ちドーピング検査でもしないと意味がない 試合ない間にドーピングで身体作ればそれだけで有利

51 17/08/24(木)15:31:08 No.448377353

ドーピングしたら両腕切断くらいしたらみんなやめるんじゃない? それかドーピングでも何でもOK大会を別に作るか

52 17/08/24(木)15:31:31 No.448377403

>もういっそドーピングOKのスポーツ界とドーピングしたら殺すスポーツ界と分けた方がいいのでは? 鳥人間コンテストで滑空機部門と人力エンジン部門があるけど 新たに遺伝子改造部門を作ろうって話を思い出した

53 17/08/24(木)15:31:46 No.448377437

ドーピングすると寿命縮めるから興行にならねぇ

54 17/08/24(木)15:31:47 No.448377439

>正直向こうのこれまでのデータ的にも普通に負けてる気しかしない ドーピングで作った実績なんじゃないの

55 17/08/24(木)15:31:55 No.448377462

ジョイナーの記録… まあ一応ドーピングじゃない事になってるが

56 17/08/24(木)15:31:58 No.448377468

山中クスリやってたのか そりゃ負けるわ

57 17/08/24(木)15:32:04 No.448377480

ドーピング有りの大会は見てみたい人間どこまでいけるのか限界を見せてほしい

58 17/08/24(木)15:32:14 No.448377513

>今時ボクシングのタイトルなんかプロレス団体ぐらいあるからな まあボクシングのタイトルなんて3団体ぐらいしか価値がないし

59 17/08/24(木)15:32:15 No.448377517

>今時ボクシングのタイトルなんかプロレス団体ぐらいあるからな 世界最強の称号多すぎるよね

60 17/08/24(木)15:32:28 No.448377542

動物を太らせる薬すら引っかかるとか大変だな

61 17/08/24(木)15:32:46 No.448377579

あんま知らんけど数十年前の技術なんて今見たら糞みたいなものだろうにね

62 17/08/24(木)15:33:04 No.448377613

>テニスみたいに抜き打ちドーピング検査でもしないと意味がない 真夜中にアパート押しかけてきておしっこ採られたってDATEがぶちキレてたな

63 17/08/24(木)15:33:30 No.448377678

>動物を太らせる薬すら引っかかるとか大変だな 向こうではよく使用されるドーピング薬だよ

64 17/08/24(木)15:33:31 No.448377680

いいお肉食えない国は漏れ無く引っかかりそうだな成長促進でアウトとか

65 17/08/24(木)15:33:43 No.448377711

>>>ドーピングマンに負けようが >>厳しいな…… >ノックアウト負けの経歴は消えないのか ネリのクスリ云々の前に4RTKOは覆らないしな 3Rめでもうへろっへろだったし

66 17/08/24(木)15:34:44 No.448377854

>ドーピングしてたらと言われても納得の動きだった ネリがアマ時代からクスリやってた事になっちまうー!

67 17/08/24(木)15:35:34 No.448377957

チャンピオンの座が空位になるってことはクスリでチャンピオンの座から引きずり降ろした後クスリ使わずにタイトル取りに行くのが一番楽ってことにならない?

68 17/08/24(木)15:35:43 No.448377976

ドーピングはヨーロッパすごいときく、それ専用のドキュメントみたいわ

69 17/08/24(木)15:35:49 No.448377995

>ジョイナーの記録… >まあ一応ドーピングじゃない事になってるが 現役辞めて10年程でし、死んでる…

70 17/08/24(木)15:35:55 No.448378006

まだ速報レベルだからわからん サンプルいくつかとって再解析するって公式で発表してるし

71 17/08/24(木)15:36:04 No.448378022

同じ選手が年に3試合くらいしかやれないってのがもう興業向きじゃないと思う そりゃロボットボクシングが流行ってダメ親父と息子がロードムービーするよ

72 17/08/24(木)15:36:15 No.448378045

>誰も得しねえすぎる >なんでドーピングした… バレなけりゃ得するからな…

73 17/08/24(木)15:37:15 No.448378190

あいつは間抜けだったが俺はうまくやる

74 17/08/24(木)15:37:21 No.448378201

ネリはアマ時代からメキシコプロ時代も含めて大抵4RTKOが多いから ネリが常用してたの?ってなっちゃうから違うと信じたい

75 17/08/24(木)15:38:22 No.448378315

テニスとかゴルフみたいなポイント制にすればいいのに 誰が強いかってのもわかりやすいし

76 17/08/24(木)15:38:31 No.448378330

大きな大会じゃなきゃロクにドーピング検査なんかしないんじゃない

77 17/08/24(木)15:39:22 No.448378427

ケチのついた選手になっちゃったな この先ずっと言われ続けるネリよ

78 17/08/24(木)15:40:39 No.448378590

死ぬような後遺症が出るようなのもあるときいてたし 北野武とか立川志らくがなんならドーピンピックやれよとか軽々しく言てるのはちょっと引いた

79 17/08/24(木)15:41:46 No.448378753

ドーピングOKの大会開かれたら共産圏は手加減無しで盛りそう

80 17/08/24(木)15:42:47 No.448378892

ドーピングパワーに負けたって最高にカッコ悪いな

81 17/08/24(木)15:43:24 No.448378971

年齢にも負けたからセーフ

82 17/08/24(木)15:43:26 No.448378976

まぁ薬抜きでも勝ててないだろうな

83 17/08/24(木)15:44:02 No.448379057

一戦に時間かかるから

84 17/08/24(木)15:44:09 No.448379069

栄養欠乏してる状態でドーピングはリスクが滅茶苦茶高くなるからボクシングでは止めた方がいいよ

85 17/08/24(木)15:44:51 No.448379155

チンポでもええから目に入れろ

86 17/08/24(木)15:45:06 No.448379184

>栄養欠乏してる状態でドーピングはリスクが滅茶苦茶高くなるからボクシングでは止めた方がいいよ 栄養ちゃんと取ればいいじゃん!

87 17/08/24(木)15:45:18 No.448379207

>ドーピンピック なんか陳腐だよね やらない理由もわかるだろうに

88 17/08/24(木)15:45:57 No.448379295

バレなきゃラッキーとでも思ってるのかな これだけ精度上がってるのに未だにドーピングするやつが絶えないって

89 17/08/24(木)15:46:23 No.448379340

軽量級だし検査甘いかなって…

90 17/08/24(木)15:46:32 No.448379364

仮にドーピングOKの部門作っても >でもそれってドーピングしたら殺す世界にドーピングしたやつがうまいこと紛れ込んだら大金持ちになれね? って人が出てくると思う

91 17/08/24(木)15:46:36 No.448379376

>栄養ちゃんと取ればいいじゃん! そしたら計量通らないだろ!

92 17/08/24(木)15:46:45 No.448379394

ジョイナーはよく言われるけど馬軍団が作った記録なんかも何十年も居座ってるんだよな…

93 17/08/24(木)15:47:54 No.448379532

>バレなきゃラッキーとでも思ってるのかな >これだけ精度上がってるのに未だにドーピングするやつが絶えないって 単純にドーピングすると勝てるから リスクに対してリターンが大きすぎる

94 17/08/24(木)15:48:03 No.448379549

ジョイナーって人の記録動画見てきたけどすげぇな マジでぶっちぎりじゃん…

95 17/08/24(木)15:48:17 No.448379579

ドーピング記録破られてないのハンマー重量挙げ女子100mだっけ?

96 17/08/24(木)15:48:33 No.448379619

ドーピングアリにしても上限は設けざるをえないからどの道ルールのあるものになる あとそんな大会に超大手スポンサーは来るわけないから賞金額と名誉的なものが低いただの危険な大会になるのがオチ

97 17/08/24(木)15:48:43 No.448379633

雑誌のブブカがまだ生きててビビった

98 17/08/24(木)15:48:45 No.448379638

いうてもスポーツなんてみんなドーピングしてるでしょ

99 17/08/24(木)15:48:49 No.448379647

勝ったところでお薬ばれてダメだされたら意味なくね?

100 17/08/24(木)15:48:55 No.448379661

ドーピングの効果を身近で実感できるのは薬用のど飴とかのど系の薬だな ちょっと使っただけで一気に呼吸しやすくなるけどあれのグレードアップ版を肺活量が化け物じみてる自転車選手とかがやるんだからそりゃ効果もすごい

101 17/08/24(木)15:49:36 No.448379738

>日本だし検査甘いかなって…

102 17/08/24(木)15:49:49 No.448379764

陸上は丸ごと白い目で見られるようでクリーンな選手にとっては気の毒な

103 17/08/24(木)15:50:07 No.448379800

>雑誌のブブカがまだ生きててビビった AKB叩いて休刊に追い込まれた雑誌がAKB雑誌になって復活した

104 17/08/24(木)15:51:02 No.448379923

ロシア陸上チームとか組織ぐるみでドーピングだったね

105 17/08/24(木)15:51:08 No.448379936

自転車競技とテニスはなぜか喘息持ち多いよね

106 17/08/24(木)15:51:25 No.448379970

>>雑誌のブブカがまだ生きててビビった >AKB叩いて休刊に追い込まれた雑誌がAKB雑誌になって復活した これはヤってるな…

107 17/08/24(木)15:52:08 No.448380053

>牛さんを太らせるためのお薬だからセーフ いつもここに貼られる筋肉ムキムキの牛さんつくるお薬なんでしょう…?

108 17/08/24(木)15:52:33 No.448380098

事実はコラよりも奇なりを体現しているスレ画

109 17/08/24(木)15:52:37 No.448380108

もう出場選手は1年くらい選手村に監禁したらいいんだ

110 17/08/24(木)15:52:39 No.448380112

自転車はフレームにバッテリーとモーター仕込んだりしていろいろひどい

111 17/08/24(木)15:52:59 No.448380159

古代だと大会勝利した栄光に包まれて人生の頂点で自決とかしてたって聞くし 勝てれば命なんぞ要らんのだろうな

112 17/08/24(木)15:53:46 No.448380260

ばれたらすべてを失うのにようやるわ

113 17/08/24(木)15:53:47 No.448380262

牛さんは長生きできないな

114 17/08/24(木)15:54:33 No.448380350

>ジョイナーはよく言われるけど馬軍団が作った記録なんかも何十年も居座ってるんだよな… あいつら明らかに男になってたものな どんだけホルモン投与したやら

115 17/08/24(木)15:54:47 No.448380375

ドーピングは凄いぞ 痛みにも強くなるしスタミナが狂ったように高まるし疲れだって黒すぐに取れちゃうし 免疫が死んで心臓とか肝臓とかが溶けて死ぬ

116 17/08/24(木)15:54:53 No.448380386

自転車は悪い意味でドーピングの本場だからな…

117 17/08/24(木)15:55:13 No.448380430

気になって女子10000の記録見たら去年破られてた お薬疑惑の記録を14秒更新ってナニコレ

118 17/08/24(木)15:55:43 No.448380499

ワンジルも死んじゃったしな…

119 17/08/24(木)15:55:45 No.448380506

自転車がこういうドーピングの引き合いでしか語られなくて辛い 面白いのに…

120 17/08/24(木)15:55:46 No.448380508

>自転車は悪い意味でドーピングの本場だからな… 自転車自体にも細工してたりして笑う まぁ見つかって罰うけるならいいけどさ・・・よくはないけど

121 17/08/24(木)15:55:55 No.448380531

>勝ったところでお薬ばれてダメだされたら意味なくね? こないだ陸上で優勝したガトリンは2度もやってるんだけどね 今はやってないからいいでしょ!ね?って言ってる

122 17/08/24(木)15:55:56 No.448380535

>自転車は悪い意味でドーピングの本場だからな… 疑惑のチャンピオン凄かったね

123 17/08/24(木)15:56:05 No.448380558

>古代だと大会勝利した栄光に包まれて人生の頂点で自決とかしてたって聞くし >勝てれば命なんぞ要らんのだろうな ドーピングの起源も古代オリンピックに遡ることができるからな 勝利は何よりも重い…

124 17/08/24(木)15:56:06 No.448380560

筋肉系ステ使用者は肩周りの筋肉でだいたい分かる スレ画は怪しかったけどやっぱりか

125 17/08/24(木)15:56:29 No.448380625

>自転車は悪い意味でドーピングの本場だからな… 一番有名なランスなんかはガンから復帰した奇跡の人って扱いだったからチェックし辛いだろうなーって…

126 17/08/24(木)15:56:55 No.448380688

勝った時の栄光を考えると死ぬ薬でも余裕で手を出すって検査する側の人が言ってた

127 17/08/24(木)15:57:07 No.448380703

アメリカのドーピング事情のドキュメンタリーでそろそろ遺伝子操作でアスリートを作る時代が来ると語ってたな

128 17/08/24(木)15:57:20 No.448380733

UFCでもJJがまたやらかしたけど制裁をチームやジムにも与えるべきだよ…どうせ皆グルでしょ

129 17/08/24(木)15:57:30 No.448380756

バレたらその後の扱いがマジでうんこだけどな…

130 17/08/24(木)15:57:34 No.448380761

ガトリンが勝ったあとの雰囲気いいよね…

131 17/08/24(木)15:58:03 No.448380837

>バレたらその後の扱いがマジでうんこだけどな… 勝てなければどっちにしろうんこだし

132 17/08/24(木)15:58:09 No.448380850

ランスは永久に競技そのものから出禁になったね…

133 17/08/24(木)15:58:47 No.448380931

昔首から肩に掛けての筋肉が物凄く付きやすいのが原因でステロイド疑われた事あるし 普通は本当に付けにくいらしいな

134 17/08/24(木)15:59:07 No.448380972

ドーピングは一発アウトで競技アク禁しよう

135 17/08/24(木)15:59:22 No.448381003

ハント「」

136 17/08/24(木)15:59:25 No.448381014

女子100mも10秒後半台まで来てるから記録更新もそう遠くないと思う

137 17/08/24(木)15:59:28 No.448381021

NHKのプロフェッショナルで山中でてたけど試合2週間前にネリ対策でやった事ない戦術練習します! なんか思ったより体動かないしキツい…取材禁止にして練習するわ なんか上手くいかないしストレスかわかんないけど測定後にいっぱい飯食って8キロに体重増えましただから ドーピングあってもなくても結果は変わらなかったと思う

138 17/08/24(木)16:00:27 No.448381148

というかまだ検査中でしょ 新しいサンプルで再解析するって言ってたし

139 17/08/24(木)16:00:43 No.448381183

オリンピックの選手村で掛け合わせて最強の人類作って更に投薬して高みを目指そう

140 17/08/24(木)16:00:56 No.448381209

日本人もやってるのかなぁ 一時期の野球は真っ黒っぽいけど

141 17/08/24(木)16:01:06 No.448381233

>ドーピングは一発アウトで競技アク禁しよう 団体格闘技だと人材難だから謹慎から呼び戻すまでがデフォになってる 選手側もバレるまでステボディで稼ぎ倒せばいいやくらいの認識だし

142 17/08/24(木)16:01:23 No.448381268

世界最速の女マリタコッホ

143 17/08/24(木)16:01:36 No.448381296

ドーピング検査も絶対じゃないからなぁ…一度黒と判定してもう一度念入りに調べたら白だったとかあるし

144 17/08/24(木)16:01:38 No.448381304

ドーピング抜きでもネリのスタミナとパンチ力がな… あのやられっぷりが酷過ぎて…4TKOがちょっと延びた程度じゃないの?

145 17/08/24(木)16:01:40 No.448381308

遺伝子置換技術とかも注目されてるらしいな 現役の人間を作り変えられるから

146 17/08/24(木)16:02:13 No.448381380

>日本人もやってるのかなぁ >一時期の野球は真っ黒っぽいけど 日本のスポーツなんて検査ゆるゆるだし小なり大なりありえるかと

147 17/08/24(木)16:02:48 No.448381446

>じゃあこうしましょう >クスリ漬けの強化人間同士が戦う実験場 狂四郎のあれか

148 17/08/24(木)16:03:07 No.448381477

相撲だとウルフなんかが分かりやすいステボディ

149 17/08/24(木)16:03:42 No.448381541

自分で血液ドーピング失敗して医者に駆け込んでバレた自転車選手いいよね

150 17/08/24(木)16:03:45 No.448381545

>日本人もやってるのかなぁ >一時期の野球は真っ黒っぽいけど プロは兎も角アマはそんなにいないと思う いたら引っかかる人相応に出るし

151 17/08/24(木)16:04:05 No.448381601

ドーピングの記録って残るのか 完全剥奪すればいいのに

152 17/08/24(木)16:04:09 No.448381611

>自転車がこういうドーピングの引き合いでしか語られなくて辛い >面白いのに… 了解しました!極限サイクロン!

153 17/08/24(木)16:04:23 No.448381636

>遺伝子置換技術とかも注目されてるらしいな >現役の人間を作り変えられるから もうSFの領域じゃんそれ…

154 17/08/24(木)16:04:36 No.448381664

引退後は重い後遺症に苦しみ若くして死ぬ選手たちを応援しようなんて言われても盛り上がらないからドーピングOKオリンピックは無理だよ

155 17/08/24(木)16:04:47 No.448381681

>動体視力あがるのはずるい 実は筋肉やスタミナ以上に対陣戦競技ではこれが一番やばい

156 17/08/24(木)16:04:49 No.448381692

どうせ脳みそ破壊して命削り合う野蛮な見世物だからステロイドくらいいいじゃんって思ってしまう…

157 17/08/24(木)16:05:03 No.448381726

筋肉だけじゃなく集中力や視力やスタミナも上げられるドーピング恐るべし

158 17/08/24(木)16:05:10 No.448381738

ドーピング効果でネリ強かったって事? ドーピングしてなかったら結果は変わってた?

159 17/08/24(木)16:05:37 No.448381781

>ドーピング効果でネリ強かったって事? >ドーピングしてなかったら結果は変わってた? ドーピングしてないネリが居ないから誰にも分かんない

160 17/08/24(木)16:05:56 No.448381807

>どうせ脳みそ破壊して命削り合う野蛮な見世物だからステロイドくらいいいじゃんって思ってしまう… あっちは学生レベルまで蔓延してたからなー

161 17/08/24(木)16:06:25 No.448381865

>面白いのに… いぶし銀の選手が勝つのが好きなんだ 去年のパリルーベとか

162 17/08/24(木)16:06:48 No.448381903

ドーピングも日々進化だし鼬ごっこにしかならない 結局バレた時の制裁を強くするしかないよね

163 17/08/24(木)16:07:01 No.448381929

薬使ってたのは確定なの?まだ検査中なの?

164 17/08/24(木)16:07:03 No.448381933

これ見逃すと正直試合前に肉食ってドーピングごまかすのが主流になるんじゃ

165 17/08/24(木)16:07:16 No.448381960

つまりもう一人ネリを造れば分かるってことだな

166 17/08/24(木)16:07:46 No.448382016

>これ見逃すと正直試合前に肉食ってドーピングごまかすのが主流になるんじゃ いっぱい肉食って太ってた山中も怪しいな

167 17/08/24(木)16:08:15 No.448382061

>もうSFの領域じゃんそれ… 倫理さえ無視していいなら実用まであと一歩だから… 置換された人間は子孫もその性質受け継ぐからこれをドーピングとして認めると 以降一族永遠に出禁って事になるんでかなり繊細な問題みたいだけど

168 17/08/24(木)16:08:19 No.448382070

自転車は業界丸ごと闇が深すぎた

169 17/08/24(木)16:09:26 No.448382197

将棋とかチェスだってドーピングで有利にできるもんなあ

170 17/08/24(木)16:10:06 No.448382288

生体パスポートを常時やるのが確実だけど実際難しいわな

171 17/08/24(木)16:10:25 No.448382318

エスパー養成してそいつに検査させよう

172 17/08/24(木)16:10:38 No.448382343

遺伝子改造二世への差別問題って字面だけでワクワクする

173 17/08/24(木)16:11:40 No.448382479

対戦相手の戦い方好きでこれから応援していこうと思ってた矢先にこれってないよ…

174 17/08/24(木)16:11:41 No.448382481

自転車はツールドフランスレコードホルダーがほぼ全員ドーピング副作用っぽい症状で早死にしてるっていうのがもうね…

175 17/08/24(木)16:12:29 No.448382578

ドーピングの凄さはちっちゃい団体がやってるようなチンピラが殴り合う試合見れば分かる 血まみれで一目で顔の骨折れてると分かるような状態でも元気に動ける

176 17/08/24(木)16:13:30 No.448382707

金に目がくらんだ卑怯者なんか誰も応援したくないから ドーピングはいらん

177 17/08/24(木)16:13:50 No.448382754

ドーピングがバレたとしてもドーピングしてないときと同じ境遇になるだけだし ドーピングしたがるのはわかる

178 17/08/24(木)16:14:09 No.448382790

莫大なスタミナと疲労回復能力が物凄い手軽に得られるからね… 代償として心臓が傷付くんだけど

179 17/08/24(木)16:15:04 No.448382920

>以降一族永遠に出禁 親を恨んでもらうほか無いな…

180 17/08/24(木)16:15:41 No.448382995

黒なら賞金や記録剥奪とか出禁とかすればいいと思うけど 人材難な業界だとそうもいかんのか…

181 17/08/24(木)16:15:54 No.448383023

俺は今も昔もハントしか信じてないよ…

182 17/08/24(木)16:15:57 No.448383027

ドーピングが厳しくなって前提的にガクッと距離が落ちた最近の男子ハンマー投げいいよね…

183 17/08/24(木)16:16:31 No.448383097

なんかドーピングしてみたいな

184 17/08/24(木)16:17:03 No.448383170

だからこうして異世界チートする

185 17/08/24(木)16:17:04 No.448383171

>黒なら賞金や記録剥奪とか出禁とかすればいいと思うけど >人材難な業界だとそうもいかんのか… 専門の調査機関作ってるUFCだってランカーは二年未満で戻ってくるパターンが殆どだしなぁ

186 17/08/24(木)16:17:16 No.448383204

投擲競技はなぁ… 円盤だっけ?お薬バリバリ時代の女子の世界記録が今の男子世界記録を上回ってるの

187 17/08/24(木)16:17:31 No.448383241

>なんかドーピングしてみたいな 貧血じゃないのに貧血の薬を飲めばお手軽に

188 17/08/24(木)16:18:00 No.448383285

>黒なら賞金や記録剥奪とか出禁とかすればいいと思うけど >人材難な業界だとそうもいかんのか… スター選手の登場は何よりの客寄せになるからね

↑Top