ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/24(木)11:12:56 No.448345077
謎生物の宝庫貼る
1 17/08/24(木)11:14:37 No.448345250
世界でも数個しかない古代湖でしかも島国にあるからな
2 17/08/24(木)11:15:25 No.448345330
水抜いたら 何が出てくるんだろ? って考えちゃう
3 17/08/24(木)11:17:33 No.448345566
えっそんなロマンあふれる湖なの!? なんか変なアノマロカリスみたいなの出そう?
4 17/08/24(木)11:18:45 No.448345728
>水抜いたら >何が出てくるんだろ? >って考えちゃう 武田信玄の甲冑とか出てくるよ
5 17/08/24(木)11:19:10 No.448345764
じわじわ移動中
6 17/08/24(木)11:20:49 No.448345968
>武田信玄の甲冑とか出てくるよ それは初耳!
7 17/08/24(木)11:20:53 No.448345976
近畿の生命線
8 17/08/24(木)11:21:06 No.448346008
人間がのさばってる間は護岸したり浚渫したりで動かない湖
9 17/08/24(木)11:22:24 No.448346155
世界ナンバーワンにでかいブラックバスが釣れた湖で 全世界のバサーの憧れの地でもある
10 17/08/24(木)11:24:32 No.448346393
>世界ナンバーワンにでかいブラックバスが釣れた湖で >全世界のバサーの憧れの地でもある 不名誉すぎる…
11 17/08/24(木)11:25:54 No.448346561
ビッシーいる?
12 17/08/24(木)11:26:12 No.448346601
>近畿の生命線 滋賀京都大阪と神戸の東半分は琵琶湖の水だからな… 神戸からは裏六甲の水と混ざって淡路島まで送水されてる
13 17/08/24(木)11:33:05 No.448347420
滋賀県の1/6は琵琶湖
14 17/08/24(木)11:35:03 No.448347622
琵琶湖の水止めるぞと脅すがそもそも水の管理してるのは京都府だと聞いた
15 17/08/24(木)11:36:40 No.448347808
昔は近江一国取ればもう勝ち確定くらいの米生産量と物流の最重要拠点
16 17/08/24(木)11:37:03 No.448347842
ここにおしっこするところころされる
17 17/08/24(木)11:37:59 No.448347964
この辺に都を作りかけたこともあった
18 17/08/24(木)11:38:28 No.448348014
ブロッケン眠っておりやす
19 17/08/24(木)11:38:48 No.448348047
おのれ壬申の乱
20 17/08/24(木)11:39:57 No.448348182
たくさん鳥人間の残骸が
21 17/08/24(木)11:40:45 No.448348269
一枝一実農法ではないが ブラックって 駆除したほうが大型化するのかね? 数はもちろん減るが
22 17/08/24(木)11:40:49 No.448348276
>昔は近江一国取ればもう勝ち確定くらいの米生産量と物流の最重要拠点 ただし四方を囲まれている防衛困難な土地
23 17/08/24(木)11:41:05 No.448348301
>琵琶湖の水止めるぞと脅すがそもそも水の管理してるのは京都府だと聞いた 管理してるのは国だからどこかの県の一存ではできないよね…
24 17/08/24(木)11:41:31 No.448348352
そもそも水止めたら結構な範囲が水没するんじゃなかったか
25 17/08/24(木)11:41:43 No.448348375
>琵琶湖の水止めるぞと脅すがそもそも水の管理してるのは京都府だと聞いた 淀川に流す方は国が管理して 京都に流す方は京都が建設して管理してる
26 17/08/24(木)11:42:23 No.448348442
淀のど真ん中の湖があれば琵琶湖必要ないかも
27 17/08/24(木)11:43:37 No.448348580
そういや琵琶湖で備蓄米を保管する実験はどうなったの?
28 17/08/24(木)11:44:02 No.448348624
クラゲとかもいないからちょうど今くらいが泳ぎに行くのにピッタリ
29 17/08/24(木)11:44:46 No.448348709
氷河期より前から残ってる湖って考えるとロマンだよね
30 17/08/24(木)11:44:47 No.448348711
>世界でも数個しかない古代湖でしかも島国にあるからな 残念ながら貴重な在来種は外来種によって
31 17/08/24(木)11:45:18 No.448348777
かつてはここの鮎を全国に放流していた 交雑?生活かかってるから…文化だから…
32 17/08/24(木)11:45:32 No.448348798
瀬田川と疎水止めたらもう出口がない
33 17/08/24(木)11:45:49 No.448348832
湖北地方の一部は琵琶湖から一旦余呉湖に水を汲み上げてそこから用水路で水を得ていると知って驚いた 地元なのに全然知らなかった…
34 17/08/24(木)11:46:28 No.448348902
世界の全人口がすっぽり入っちゃう
35 17/08/24(木)11:46:49 No.448348948
プランクトンや水草が元気になると水道水の匂いがひどくなる 去年は一時風呂に湯を張りたくなくなるまでの悪臭だった
36 17/08/24(木)11:47:07 No.448348983
北の方はすごくきれいなので今泳ぐにはいいだろうな
37 17/08/24(木)11:47:41 No.448349061
数年前に釣った外来魚を食べよう!的な企画をやってた記憶があるが 効果あったんだろうか…
38 17/08/24(木)11:48:29 No.448349147
竹生島の辺りに湖底遺跡があったりとよく分からんとこよね
39 17/08/24(木)11:48:51 No.448349181
何度見ても湖西の陸の孤島感がすげえ
40 17/08/24(木)11:49:03 No.448349208
>北の方はすごくきれいなので今泳ぐにはいいだろうな アブ地獄
41 17/08/24(木)11:49:54 No.448349305
>>北の方はすごくきれいなので今泳ぐにはいいだろうな >アブ地獄 アブは仕方ないよね
42 17/08/24(木)11:49:56 No.448349307
一時期に比べると大分水質良くなってる気がする 久々に湖西の遊泳場に行ったら記憶してる以上に綺麗だった
43 17/08/24(木)11:50:05 No.448349323
滋賀に引っ越したとき水がすごいまずかった 3ヶ月くらいなれなかったな
44 17/08/24(木)11:50:41 No.448349398
>プランクトンや水草が元気になると水道水の匂いがひどくなる >去年は一時風呂に湯を張りたくなくなるまでの悪臭だった 浄水場で臭い取れないのか… それとも設備が古くさいのか
45 17/08/24(木)11:51:23 No.448349490
ここに水上戦闘機の基地を置いてた帝国海軍 大阪や名古屋を襲うB-29迎撃に強風や二式水戦は使えんと思うが…
46 17/08/24(木)11:51:51 No.448349540
設備が古いのはあると思うぞ滋賀だからな 人口の増大に設備投資が追い付いてないんだろう
47 17/08/24(木)11:51:56 No.448349554
まだ統一政権樹立前の古墳時代は島根県のそれに比べると小規模ながら 福井県経由で来たと思われる製鉄が既に行なわれていたとか琵琶湖を活かして 既に大陸や半島からの技術伝播の恩恵に浴してたとか何とか
48 17/08/24(木)11:51:58 No.448349560
菅浦のあたりは泳ぐのにちょうど良いと思う
49 17/08/24(木)11:53:12 No.448349706
>竹生島の辺りに湖底遺跡があったりとよく分からんとこよね 大昔に陸地だったとこが地震で沈んだらしいよ
50 17/08/24(木)11:53:14 No.448349710
>浄水場で臭い取れないのか… >それとも設備が古くさいのか 単純施設が古いのだろう
51 17/08/24(木)11:53:36 No.448349767
>設備が古いのはあると思うぞ滋賀だからな >人口の増大に設備投資が追い付いてないんだろう 東京なんかは設備いいのに変えて臭い無くなったって言うしな
52 17/08/24(木)11:53:38 No.448349772
菅浦はきれいだよね 建物とかもめっちゃ古くて滋賀でも地域差あると思った
53 17/08/24(木)11:54:03 No.448349822
>ここにおしっこするところころされる 浄水場の上に下水処理場があったりしますよね?
54 17/08/24(木)11:54:38 No.448349868
>浄水場で臭い取れないのか… >それとも設備が古くさいのか 設備が古いので匂いは活性炭だばぁするぐらいしかできることがない
55 17/08/24(木)11:54:59 No.448349903
>大昔に陸地だったとこが地震で沈んだらしいよ 縄文くらいの物もあるけど中世の物とかもあって本当によく分かってないんだってさ
56 17/08/24(木)11:55:58 No.448350015
アラル海がまだあればな
57 17/08/24(木)11:56:19 No.448350056
南郷水産センターのジェットコースター復活しねぇかな
58 17/08/24(木)11:56:26 No.448350068
こいつネス湖と同じ地峡らしいな だからめっちゃ深い
59 17/08/24(木)11:56:29 No.448350076
菅浦は40年ちょっと前まで車で行くことができなかったんだよなあ おかげで古い町並みが残ってるんだけど
60 17/08/24(木)11:57:20 No.448350187
橋かけようか思った人いなかったのかな
61 17/08/24(木)11:57:40 No.448350220
>>大昔に陸地だったとこが地震で沈んだらしいよ >縄文くらいの物もあるけど中世の物とかもあって本当によく分かってないんだってさ 江戸時代あたりに地震で地すべりして沈んだ村とかもあったよね
62 17/08/24(木)11:57:53 No.448350239
>こいつネス湖と同じ地峡らしいな >だからめっちゃ深い つまり首長竜が?
63 17/08/24(木)11:58:09 No.448350267
ビッシー?
64 17/08/24(木)11:58:48 No.448350336
深いところで100m以上あるんだっけか
65 17/08/24(木)11:58:51 No.448350345
>橋かけようか思った人いなかったのかな 歩くより船のほうが楽だし荷物いっぱい運べるから…
66 17/08/24(木)11:59:21 No.448350405
秋田県の八郎潟 茨城県の香取海 も琵琶湖に次ぐ大きさだったのに埋め立てちゃって小さくなっちゃった もったいない
67 17/08/24(木)11:59:30 No.448350418
日本原産のフナとかナマズがいなさる
68 17/08/24(木)11:59:46 No.448350446
>橋かけようか思った人いなかったのかな でかいからな…橋あったら便利だったろうけど船でいいじゃんってなるし…
69 17/08/24(木)12:00:23 No.448350510
水源としちゃありがたいけど移動する上で本当に邪魔だなこの湖…
70 17/08/24(木)12:01:13 No.448350608
>秋田県の八郎潟 >茨城県の香取海 >も琵琶湖に次ぐ大きさだったのに埋め立てちゃって小さくなっちゃった >もったいない 香取海は利根川直結の土砂流入だから仕方ない上に完全に内海だから湖と比べんな
71 17/08/24(木)12:01:46 No.448350669
昔は移動する上で便利だったんだよ 琵琶湖内で船で京都近くまで行けた 物流の拠点で近江商人が商品を船で移動させてた
72 17/08/24(木)12:02:12 No.448350727
>>橋かけようか思った人いなかったのかな >でかいからな…橋あったら便利だったろうけど船でいいじゃんってなるし… だから一番端っこに瀬田の唐橋があるんだ
73 17/08/24(木)12:02:13 No.448350731
>ここに水上戦闘機の基地を置いてた帝国海軍 >大阪や名古屋を襲うB-29迎撃に強風や二式水戦は使えんと思うが… 高度8000以上を時速500km位で悠々と飛んじゃうような4発機相手に 低空しかマトモな性能出せない水戦でホント何しろって言うんだろう オマケのムスタング相手でも下駄履きでは分が悪いどころの話じゃないし・・・
74 17/08/24(木)12:02:29 No.448350762
>水源としちゃありがたいけど移動する上で本当に邪魔だなこの湖… 陸路が発達しきるまでは水運業が主だったほどです
75 17/08/24(木)12:02:42 No.448350789
>水源としちゃありがたいけど移動する上で本当に邪魔だなこの湖… ちょうどど真ん中を縦断してるから大軍の移動の障害すぎる… なので要地にお城築くね
76 17/08/24(木)12:02:58 No.448350820
フェリー浮かべれば車で行けるんじゃない?
77 17/08/24(木)12:03:45 No.448350912
>物流の拠点で近江商人が商品を船で移動させてた だから海賊ならぬ湖族がいたらしいな
78 17/08/24(木)12:04:00 No.448350939
>低空しかマトモな性能出せない水戦でホント何しろって言うんだろう なに米機動部隊を瑞雲で特攻だ!
79 17/08/24(木)12:04:31 No.448351002
>江戸時代あたりに地震で地すべりして沈んだ村とかもあったよね 岸の方だったかでいくつかあったと思う 竹生島は琵琶湖のど真ん中で昔から人が住むのはダメって言われてるからなんでなんだろう
80 17/08/24(木)12:04:34 No.448351008
>昔は移動する上で便利だったんだよ >琵琶湖内で船で京都近くまで行けた >物流の拠点で近江商人が商品を船で移動させてた ここを起点に日本海交易にもめっちゃ利用しなさる 佐渡とか加賀に京都の名産物品が大量に搬送されるのだ
81 17/08/24(木)12:04:55 No.448351058
こいつ行政上は河川扱いなんだっけ
82 17/08/24(木)12:04:56 No.448351062
因みに今の琵琶湖汽船は京阪電車の子会社
83 17/08/24(木)12:05:15 No.448351099
琵琶湖の水全部抜く
84 17/08/24(木)12:05:50 No.448351168
>だから一番端っこに瀬田の唐橋があるんだ 瀬田川ならまあ可能だしべんりだよね
85 17/08/24(木)12:06:00 No.448351195
古代では琵琶湖で津波が起きたと言う伝承もあるんだ
86 17/08/24(木)12:06:28 No.448351254
>陸路が発達しきるまでは水運業が主だったほどです 関東も昭和三十年代頃までは水運が盛んだったらしいな 機関車から荷物降ろして船ではこぶ
87 17/08/24(木)12:06:31 No.448351264
太閤秀吉の河川工事で琵琶湖下流の流れが架け替えられた結果 現代ではビワコオオナマズが宇治の平等院近くでも捕獲されるという・・・
88 17/08/24(木)12:07:03 No.448351339
湖岸道路を走るの気持ちいいんだよね 北の方は交通量も少ないし
89 17/08/24(木)12:07:04 No.448351342
>古代では琵琶湖で津波が起きたと言う伝承もあるんだ なんだろう地震でも起きたのかしら
90 17/08/24(木)12:07:35 No.448351414
流通の要なので戦国時代からこの地域は庶民に至るまで識字率と算術に秀でていた 石田三成も近江出身 昭和には新卒は滋賀県出身のみ採用とかいう商社もあった
91 17/08/24(木)12:07:43 No.448351436
>>昔は移動する上で便利だったんだよ >>琵琶湖内で船で京都近くまで行けた >>物流の拠点で近江商人が商品を船で移動させてた >ここを起点に日本海交易にもめっちゃ利用しなさる >佐渡とか加賀に京都の名産物品が大量に搬送されるのだ 日本海と大阪湾繋ぐ琵琶湖運河出来ないかな…めっちゃ便利だし軍事的にも呉と舞鶴の戦力融通できて有益かもしれない
92 17/08/24(木)12:07:45 No.448351445
>なんだろう地震でも起きたのかしら 琵琶湖直下で起きたんだろうな
93 17/08/24(木)12:08:45 No.448351550
水神のたたりだな
94 17/08/24(木)12:09:21 No.448351642
>日本海と大阪湾繋ぐ琵琶湖運河出来ないかな…めっちゃ便利だし軍事的にも呉と舞鶴の戦力融通できて有益かもしれない パナマ運河みたいで面白いかも でも塩水が入ってきてナマズさん干上がってしまう…
95 17/08/24(木)12:10:16 No.448351764
>でも塩水が入ってきてナマズさん干上がってしまう… ただでさえ瀕死な水産業にトドメが刺されちまうー!
96 17/08/24(木)12:10:21 No.448351780
琵琶湖の底に風呂桶の栓があってそれを抜くと水が全て抜ける
97 17/08/24(木)12:10:23 No.448351785
>石田三成も近江出身 そんな三成の後は井伊直政がやって来たが 幕藩体制で国替えもせずに繁栄は成功してる方だと思う 他の徳川四天王は国替えやら御家騒動やらで縮小して行くし
98 17/08/24(木)12:11:06 No.448351862
陸路と水路だと同じ重さのものを運ぶのに5倍必要なエネルギー違うからね 多少技術力上がっても水路の方が有利だわ
99 17/08/24(木)12:11:34 No.448351935
滋賀の殆どが琵琶湖だと思ったら琵琶湖は半分もないって聞いてがっかり
100 17/08/24(木)12:11:36 No.448351937
>日本海と大阪湾繋ぐ琵琶湖運河出来ないかな…めっちゃ便利だし軍事的にも呉と舞鶴の戦力融通できて有益かもしれない その運河を狙って激戦区にならない?
101 17/08/24(木)12:11:47 No.448351960
あれだけでかいんだから色んな伝説あったろうなあ 巨大生物とかはあんまり聞かないけど
102 17/08/24(木)12:12:08 No.448352007
>>石田三成も近江出身 >そんな三成の後は井伊直政がやって来たが >幕藩体制で国替えもせずに繁栄は成功してる方だと思う >他の徳川四天王は国替えやら御家騒動やらで縮小して行くし 穀倉地帯で裕福だったから治めるの楽そう いいとこもらえたな
103 17/08/24(木)12:12:27 No.448352045
貴重な古代種とか眠ってそう
104 17/08/24(木)12:12:40 No.448352069
昔は周囲に沼やら池やらいっぱいあったらしい その頃の姿も見たかった
105 17/08/24(木)12:12:46 No.448352084
八郎潟も当時の市長の夢の中に主の八郎(竜)が現れて干拓しろって言ったらしいから仕方ない
106 17/08/24(木)12:12:52 No.448352102
滋賀県の陸地よりも琵琶湖の方が大きい
107 17/08/24(木)12:12:54 No.448352108
琵琶湖の水産業は今や沖島の湖族がやってるくらいだからもう本当にやばそう
108 17/08/24(木)12:13:19 No.448352152
>陸路と水路だと同じ重さのものを運ぶのに5倍必要なエネルギー違うからね >多少技術力上がっても水路の方が有利だわ 古代日本の物流は牛か船だからね… 琵琶湖とか瀬戸内海とかを船で運ぶとめっちゃ捗る
109 17/08/24(木)12:13:49 No.448352220
滋賀県のおまけよ
110 17/08/24(木)12:13:52 No.448352229
琵琶湖の出身の有名人って石田三成くらいしか知らない
111 17/08/24(木)12:14:36 No.448352330
>琵琶湖の水産業は今や沖島の湖族がやってるくらいだからもう本当にやばそう 川魚は今時あんまり売れないわな… 甘露煮とかが多めになっちゃうし
112 17/08/24(木)12:14:54 No.448352387
>滋賀県がおまけよ
113 17/08/24(木)12:14:57 No.448352392
>穀倉地帯で裕福だったから治めるの楽そう >いいとこもらえたな しかも江戸時代に珍しい牛が食える特例地域だ 近江牛の牛肉加工品は諸大名が欲する美味しい珍味になったのだ
114 17/08/24(木)12:15:11 No.448352425
>琵琶湖の出身の有名人って石田三成くらいしか知らない ヤンマーの創業者とか…
115 17/08/24(木)12:15:15 No.448352436
>琵琶湖の出身の有名人って石田三成くらいしか知らない TMR
116 17/08/24(木)12:15:30 No.448352460
琵琶湖って滋賀県のことどうおもてはりますやろ…
117 17/08/24(木)12:15:37 No.448352475
京都の人は琵琶湖の水飲んでるのに滋賀の人見下してる
118 17/08/24(木)12:15:49 No.448352499
>あれだけでかいんだから色んな伝説あったろうなあ 琵琶湖が淡路島作ったって古事記で合ったと思うんだけど読んでてなんで…ってなった 割と古代日本史だと出てくるとこだよね
119 17/08/24(木)12:15:55 No.448352512
>川魚は今時あんまり売れないわな… >甘露煮とかが多めになっちゃうし フナのなれ寿司なんかも若い人は食べないからねえ
120 17/08/24(木)12:15:59 No.448352521
>琵琶湖の出身の有名人って石田三成くらいしか知らない 近江兄弟
121 17/08/24(木)12:16:02 No.448352530
>琵琶湖の出身の有名人って石田三成くらいしか知らない 井伊直弼
122 17/08/24(木)12:16:48 No.448352634
>TMR YO!SAY!夏が! ちっこいおっさんここ出身だったんか…
123 17/08/24(木)12:17:26 No.448352741
>川魚は今時あんまり売れないわな… 彦根の鮎の佃煮くらいかな あれは結構売れてるみたいだけど他はもう聞かないな
124 17/08/24(木)12:17:28 No.448352744
>しかも江戸時代に珍しい牛が食える特例地域だ >近江牛の牛肉加工品は諸大名が欲する美味しい珍味になったのだ 味噌漬け牛おいしそう
125 17/08/24(木)12:17:41 No.448352779
琵琶湖にいるのがネッシーだっけ
126 17/08/24(木)12:17:42 No.448352781
ラルクのメンバーにも米原か長浜の出身がいたはず KENだったかな
127 17/08/24(木)12:18:33 No.448352892
琵琶湖の水は六甲の天然水的な感じで売れないのだろうか
128 17/08/24(木)12:18:55 No.448352953
バームクーヘン豚とか女騎士館もここ
129 17/08/24(木)12:19:00 No.448352962
>YO!SAY!夏が! >ちっこいおっさんここ出身だったんか… だから夏になると琵琶湖でフェスひらくよ
130 17/08/24(木)12:19:07 No.448352975
琵琶湖に水上都市つくるとかお洒落じゃない?
131 17/08/24(木)12:19:19 No.448353003
カワウがうんこしまくるからダメだしまくってる 年間1万羽以上ダメだしてるけど疲れたからやめたら6万羽まで増えたから再開した
132 17/08/24(木)12:19:24 No.448353019
>>琵琶湖の出身の有名人って石田三成くらいしか知らない >井伊直弼 井伊直政
133 17/08/24(木)12:19:57 No.448353094
>だから夏になると琵琶湖でフェスひらくよ 知らなかったそんなの… あのPVも海じゃなくて琵琶湖で撮影してたりして
134 17/08/24(木)12:20:23 No.448353163
最近だとブラックバスはそれなりに減ってきた気はする釣ったらブラックバスゴミ箱にそぉいするし ただし一番厄介なブルーギルは元気な気がする
135 17/08/24(木)12:20:26 No.448353166
>年間1万羽以上ダメだしてるけど疲れたからやめたら6万羽まで増えたから再開した なそ にん
136 17/08/24(木)12:20:48 No.448353239
カワウーそんないるのか…
137 17/08/24(木)12:20:52 No.448353249
>井伊直政 直政は遠江の井伊谷だぞ!
138 17/08/24(木)12:21:08 No.448353293
>ラルクのメンバーにも米原か長浜の出身がいたはず >KENだったかな ラルクがHONEYとか花葬歌ってた頃に彦根の市民会館にライブしに来たのはそれが理由だったのか
139 17/08/24(木)12:21:15 No.448353310
琵琶湖の西海岸は最近ハワイ化計画してる
140 17/08/24(木)12:21:55 No.448353395
>味噌漬け牛おいしそう 大好物だった大名と将軍は数知れず
141 17/08/24(木)12:21:56 No.448353398
>石田三成も近江出身 このハゲー!!!!
142 17/08/24(木)12:22:15 No.448353445
>直政は遠江の井伊谷だぞ! で…でも彦根の初代藩主だしそこをなんとか…
143 17/08/24(木)12:22:19 No.448353460
今ではこの湖のことを滋賀県といいます
144 17/08/24(木)12:22:22 No.448353466
>近江兄弟 人じゃねーじゃねーか!
145 17/08/24(木)12:22:39 No.448353516
淡路島の元の位置
146 17/08/24(木)12:23:01 No.448353571
>>味噌漬け牛おいしそう >大好物だった大名と将軍は数知れず 名古屋の味噌と近江牛を組み合わせたまったく新しい
147 17/08/24(木)12:23:13 No.448353609
>琵琶湖の西海岸は最近ハワイ化計画してる 湖西はなんかパッとしないもんねぇ…
148 17/08/24(木)12:23:44 No.448353688
>あのPVも海じゃなくて琵琶湖で撮影してたりして ヘイヘイヘイ時代の松っちゃんの持ちネタだよそれ
149 17/08/24(木)12:23:48 No.448353697
雄琴温泉あるやん
150 17/08/24(木)12:23:52 No.448353705
東西の山あたりに大体100年くらいの周期で地震起こしてる活断層がそれぞれ走ってるので 派手に揺れたら津波こそ起こらなくともどうなるか分からない
151 17/08/24(木)12:24:24 No.448353794
>カワウーそんないるのか… 一年間に琵琶湖のカワウが食べる魚の総量は琵琶湖で行われてる漁業による漁獲量と同じくらい
152 17/08/24(木)12:25:00 No.448353893
カワウソそんなに居るなら飼いたい…
153 17/08/24(木)12:25:24 No.448353951
>そもそも水止めたら結構な範囲が水没するんじゃなかったか それどっかのバカが設定間違えなくってシミュレートしていってるやつです
154 17/08/24(木)12:25:25 No.448353956
琵琶湖に沈められたら伊勢丹転生しましたみたいな話いけるな
155 17/08/24(木)12:25:44 No.448354010
そしてカワウーは元々いた魚は食べるけどブラックバスだのは食べないという
156 17/08/24(木)12:25:51 No.448354020
>一年間に琵琶湖のカワウが食べる魚の総量は琵琶湖で行われてる漁業による漁獲量と同じくらい なそ にん カワウーは漁協を滅ぼすおつもりか
157 17/08/24(木)12:26:14 No.448354089
>カワウソそんなに居るなら飼いたい… カワウソじゃねーよカワウだよ!ヒリだよ!
158 17/08/24(木)12:26:22 No.448354126
どうしようもねぇ存在だなブラックバス
159 17/08/24(木)12:26:37 No.448354168
湖西はまず平地が少ないからな 湖西線に乗ったらすぐ左右に湖と山が迫ってるんだもん
160 17/08/24(木)12:26:38 No.448354173
>そしてカワウーは元々いた魚は食べるけどブラックバスだのは食べないという なんに使えるんだよバス…
161 17/08/24(木)12:26:47 No.448354192
>>カワウーそんないるのか… >一年間に琵琶湖のカワウが食べる魚の総量は琵琶湖で行われてる漁業による漁獲量と同じくらい そんなに せめて食べられたらもっと減らせるんだろうけどな…
162 17/08/24(木)12:26:55 No.448354216
>そしてカワウーは元々いた魚は食べるけどブラックバスだのは食べないという ブラックバスのえらとかひれのトゲトゲが痛いのかしら
163 17/08/24(木)12:27:39 No.448354340
たまに湖西線につれていかれる
164 17/08/24(木)12:27:42 No.448354344
水棲哺乳類とかはいないのか
165 17/08/24(木)12:27:53 No.448354371
ブラックバスには参るね…
166 17/08/24(木)12:27:57 No.448354387
ブラックバスの刺身聞いたことないなそういや
167 17/08/24(木)12:28:07 No.448354410
>TMR 女々しくて歌ってる人だっけ
168 17/08/24(木)12:28:09 No.448354415
>水棲哺乳類とかはいないのか 湖底人か…
169 17/08/24(木)12:28:37 No.448354493
>>TMR >女々しくて歌ってる人だっけ かんぜんにあってる