17/08/24(木)10:29:05 ネオバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/24(木)10:29:05 No.448340792
ネオバードモード大気圏外仕様と大気圏内仕様にZEROモードに加え メッサーツバークからドライツバークドッペルトまで全再現とは至れり尽くせり過ぎる…
1 17/08/24(木)10:30:18 No.448340892
ビルダーズの改造ガンプラみたいだ
2 17/08/24(木)10:32:45 No.448341116
滅殺て
3 17/08/24(木)10:36:03 No.448341449
何だろう何か蛇足に見える
4 17/08/24(木)10:37:34 No.448341610
全部知らない機能だ…
5 17/08/24(木)10:39:31 No.448341819
メッサーツバークとドライツバークとドライツバークバスターとドライツバークドッペルトは当時からあったと思うけど シールドツバークは今回が初出なのかな
6 17/08/24(木)10:41:16 No.448342000
大気圏外仕様の羽根が意外としっくりきててちょっと好きかもしれん…
7 17/08/24(木)10:41:51 No.448342053
わたしはいいと思う
8 17/08/24(木)10:43:31 No.448342212
気持ち悪い
9 17/08/24(木)10:45:49 No.448342435
もうデザイン出す機会他になさそうだしバリエで白雪姫とか出さないかな
10 17/08/24(木)10:46:12 No.448342484
頭の横のが開いて羽が出るのはちょっと好き
11 17/08/24(木)10:47:53 No.448342655
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/gffmcwing/ 27000円!
12 17/08/24(木)10:48:46 No.448342733
アーリーウイングの鳥の爪みたいにドライツバークマウントするのが好きだけどマウント安定しなさそうだし腕のジョイントもないから無理か
13 17/08/24(木)10:50:52 No.448342926
なんですぐ装甲を展開したがるんだろう
14 17/08/24(木)10:51:50 v.XunBqM No.448342997
存在価値皆無のゴミ
15 17/08/24(木)10:52:02 I7xgJhh. No.448343016
穢らわしい駄作
16 17/08/24(木)10:52:06 No.448343021
シンプルな武装で強いってのがウイングゼロの持ちあじの一つな気もするんだけどこれも時代か…
17 17/08/24(木)10:52:22 No.448343045
シールドはハイレゾ版のほうがネオバードモードには似合ってるけどあっちはメッサーツバーク無いのがつらみ
18 17/08/24(木)10:53:04 No.448343106
>シンプルな武装で強いってのがウイングゼロの持ちあじの一つな気もするんだけどこれも時代か… あくまでもアレンジの一つだし
19 17/08/24(木)10:53:41 No.448343160
ゼロカス好きな人ってあのツルンとしたフォルムが好きなんじゃないの?
20 17/08/24(木)10:55:05 No.448343300
G-バードモードは無いの?
21 17/08/24(木)10:56:15 No.448343406
最近のカトキ多用してるけど白に赤のマーキングは悪目立ちして好きじゃない
22 17/08/24(木)10:56:17 No.448343410
滅殺バークってなんだ…
23 17/08/24(木)10:56:49 No.448343457
>最近のカトキ多用してるけど白に赤のマーキングは悪目立ちして好きじゃない 最近…?
24 17/08/24(木)10:57:49 No.448343550
>なんですぐ装甲を展開したがるんだろう 全部ユニコーンが悪い
25 17/08/24(木)10:58:47 No.448343642
メッサー・ツバーク
26 17/08/24(木)10:58:56 No.448343656
本気出す時に装甲展開とかそれこそGガンダムからやってるし…
27 17/08/24(木)11:00:44 No.448343827
最近出たBDと同じで漫画用で絵的にシステム発動見せるギミックだからな耳羽根
28 17/08/24(木)11:00:49 No.448343842
>最近のカトキ多用してるけど白に赤のマーキングは悪目立ちして好きじゃない 21世紀に入る前からずっとやってんのに最近…?
29 17/08/24(木)11:01:07 No.448343860
>本気出す時に装甲展開とかそれこそGガンダムからやってるし… F91からかな… 更に言えばエルガイムからなんだろうけど
30 17/08/24(木)11:01:14 No.448343878
カトキハジメモデル パン チキンラーメン
31 17/08/24(木)11:01:48 No.448343928
シールドはこれアーリーのとほぼ同じデザインか?
32 17/08/24(木)11:02:03 No.448343962
>更に言えばエルガイムからなんだろうけど ガイキングのほうが先かな
33 17/08/24(木)11:02:53 No.448344047
盾のデザインちょっと適当に感じるけど些細なもんか
34 17/08/24(木)11:03:47 No.448344141
ウイング世界のMSの武器大体英語なのになんで追加武装だけドイツ語なんだろう
35 17/08/24(木)11:05:34 No.448344322
青くなってるけどウイングとほぼ同じシールドなのはターンフラッシュの頃からなので一応歴史があるデザイン
36 17/08/24(木)11:05:41 No.448344332
ウイングだけ後付たくさんでずるい DXとかにも抹殺バークとか作って
37 17/08/24(木)11:06:22 No.448344397
ゼロシステムはどうせだから肩の丸いやつが開くとかしても良かったんじゃ
38 17/08/24(木)11:06:59 No.448344458
こういう新要素ってどれくらいカトキ関わってるんだろう
39 17/08/24(木)11:08:08 No.448344593
敗者のオリジナル装備は漫画家のデザインも結構あったと思うけどメッサーツバークはちゃんとカトキ氏デザインだぞ
40 17/08/24(木)11:09:05 No.448344684
大気圏内だと羽開く意味あるの?
41 17/08/24(木)11:09:10 No.448344691
あれゼロカスに肩のマシンキャノンってあったっけ 記憶が曖昧だ
42 17/08/24(木)11:10:29 No.448344821
マシンキャノンは元から
43 17/08/24(木)11:10:35 No.448344835
マシンキャノンは元々合ったね
44 17/08/24(木)11:10:55 No.448344865
>あれゼロカスに肩のマシンキャノンってあったっけ TVからずっと
45 17/08/24(木)11:12:06 No.448344987
ゼロカス登場した当初はバスターライフルを出力弄って発射とかなかったから 手軽に使える数少ない射撃武器だったんだぞマシンキャノン!
46 17/08/24(木)11:13:03 No.448345089
そもそもエンドレスワルツ最後に見たのがもう15年近く前だった…
47 17/08/24(木)11:13:13 No.448345111
>大気圏内だと羽開く意味あるの? 宇宙だと大気圏突入用に閉じてるってイメージの方が正しいんじゃないかな
48 17/08/24(木)11:14:03 No.448345185
中華ガレキみたい
49 17/08/24(木)11:15:03 No.448345291
>中華ガレキみたい 高額商品は中国で売れなければお話になりませぬ
50 17/08/24(木)11:17:45 No.448345589
>こういう新要素ってどれくらいカトキ関わってるんだろう FIX系ブランドはそもそもカトキハジメ全面プロデュースがウリのブランドだし…
51 17/08/24(木)11:19:31 No.448345804
ふつーので良ければゼロの立体化なんて他に色々あるし…
52 17/08/24(木)11:19:44 No.448345826
シールドはあってもいいけどこのメッサーツバークとかいうのは いらないな...
53 17/08/24(木)11:21:36 No.448346065
>ウイング世界のMSの武器大体英語なのになんで追加武装だけドイツ語なんだろう 元は昔プロトゼロ1号が使ってた武器で そのプロトゼロ製造したドクターJの本名ドイツ系っぽいから
54 17/08/24(木)11:22:52 No.448346204
>ふつーので良ければゼロの立体化なんて他に色々あるし… ハイエンドなゼロカスは最近ご無沙汰だったというか実はめっちゃ貴重なのだ
55 17/08/24(木)11:24:03 No.448346340
ネオバードモードはEW版ウイングゼロを名乗る以上はむしろ今まで無かった方がおかしかった存在だからな…
56 17/08/24(木)11:26:55 No.448346678
わりとゼロカスはMGが無難に高水準だからこれ超えるとなると色々やらないとダメなんだろう まぁこれは気に入らないなら外せば良いだけだけど
57 17/08/24(木)11:27:27 No.448346740
気に入らない人は展開ギミック無視して追加装備も箱に入れとけばええ
58 17/08/24(木)11:28:09 No.448346830
どうせどれだけ文句言われても明日中に一次瞬殺されるんでしょ?とは思う
59 17/08/24(木)11:28:32 No.448346876
>ウイング世界のMSの武器大体英語なのになんで追加武装だけドイツ語なんだろう この武器正式採用されてなくてコードネームがセブンドワーフともう一つあるという
60 17/08/24(木)11:32:20 No.448347342
ゼロ…お前も開くようになったのか…
61 17/08/24(木)11:33:58 No.448347504
シールドはもっと鳥っぽくても良かった 羽根だけ生っぽくてまだ浮いてる
62 17/08/24(木)11:35:24 No.448347664
やっぱTV版ゼロが一番だな!
63 17/08/24(木)11:35:30 No.448347678
腰の後ろにツバーク着けてるのけっこうかっこいいな
64 17/08/24(木)11:35:56 No.448347728
文句のつけようがない完璧な一品をお出ししてくれたな… ハイレゾはまあ…珍味料理みたいな
65 17/08/24(木)11:36:00 No.448347736
https://bandai-hobby.net/item/2034/ シールドはハイレゾゼロのがキュッとくびれててシルエットは好き
66 17/08/24(木)11:37:10 No.448347852
なんか勘違いしてたけどメタルビルドってやつではないのか
67 17/08/24(木)11:37:20 No.448347873
ハイレゾはパカパカ出来ないし…
68 17/08/24(木)11:37:36 No.448347915
>https://bandai-hobby.net/item/2034/ >シールドはハイレゾゼロのがキュッとくびれててシルエットは好き ネオバードモードはこっちの方が好みだな
69 17/08/24(木)11:38:41 No.448348038
装甲割って本気モード!やるの好きね…
70 17/08/24(木)11:40:17 No.448348219
くびれてるバードいいなぁ
71 17/08/24(木)11:40:21 No.448348226
整備する人を殺すために生み出された カッコいいだろ?(ギャキィッ兵器
72 17/08/24(木)11:42:12 No.448348423
>なんか勘違いしてたけどメタルビルドってやつではないのか 最初の展示だとメタルビルドのロゴもついてたのがその後は消えてて何なの…と思ってたら 今回の商品ページに >METAL BUILDのノウハウをフィードバックすることで、新たに生まれ変わったG.F.F.M.C.。 って書かれてた
73 17/08/24(木)11:42:21 No.448348439
ウイングゼロってこれだよこれ!ってぐらい凄いな
74 17/08/24(木)11:42:41 No.448348484
いつの間にかメッサーツバーグが特別新オプションとかじゃなく 元からある標準武装みたいな扱いになってる…
75 17/08/24(木)11:43:49 No.448348606
>https://bandai-hobby.net/item/2034/ >シールドはハイレゾゼロのがキュッとくびれててシルエットは好き ハイレゾはマッチョだから後ろ姿いいよね…
76 17/08/24(木)11:43:58 No.448348621
漫画はバードモードのバスターライフルに爪のようにつけてなかった?
77 17/08/24(木)11:44:35 No.448348684
この角度は凄い格好いい気がする su1992095.jpg
78 17/08/24(木)11:46:23 No.448348887
>ハイレゾはマッチョだから後ろ姿いいよね… でも装甲展開モードにもドライツバークバスターにも出来ないんだぜ…
79 17/08/24(木)11:51:19 No.448349482
ゼロカス好きだけどハイレゾとメタコン両方買うのは勇気いるな
80 17/08/24(木)11:51:21 No.448349486
装甲開くギミックありがちとか言うけど整備モードのために装甲開く機構があってもおかしくないし
81 17/08/24(木)11:51:43 No.448349525
>>ハイレゾはマッチョだから後ろ姿いいよね… >でも装甲展開モードにもドライツバークバスターにも出来ないんだぜ… そんなもんいらんわと言わんばかりにスーパーロボットマッチョだからな…
82 17/08/24(木)11:52:49 No.448349660
一定以上の年齢のおじさんはみんなHOW TO BUILD GUNDAM2の表紙にときめいた過去を持つから
83 17/08/24(木)11:53:12 No.448349702
この印刷の為にコストどんだけかかるんだろ
84 17/08/24(木)11:54:54 No.448349897
やっぱ変形あればあったでいいね
85 17/08/24(木)11:55:11 No.448349929
メタコンはシールドの黄色だけ気に入らない
86 17/08/24(木)11:55:40 No.448349987
ゼロカスじゃないしMSの体型でもないんだけどかっこいいからなハイレゾ
87 17/08/24(木)11:58:19 No.448350289
ハイレゾとメタコンの中間位の奴がほしい・・・
88 17/08/24(木)11:58:55 No.448350352
そんなユニコーンみたいになんでもかんでもパカパカ開けばいいってもんじゃないだろ…