虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/24(木)00:44:21 最近や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/24(木)00:44:21 No.448290531

最近やっとこさ買って遊び始めたんだけどこれバカゲーじゃない? こっちの足切断したおっさんがわざわざ回復薬置いてくれるとことかガレージを車で爆走するとことか笑ってしまった

1 17/08/24(木)00:45:13 No.448290707

突っ込みどころ満載の家の作り

2 17/08/24(木)00:46:01 No.448290860

体験版が最恐

3 17/08/24(木)00:47:25 No.448291149

クリスが主人公のDLCきた?

4 17/08/24(木)00:50:36 No.448291758

今年の春来るよ

5 17/08/24(木)00:51:38 No.448291924

今年の春長いな…

6 17/08/24(木)00:53:01 No.448292163

どうしてもアウトラストと比べてしまう あっちも大して怖くはなかったけどこっちは銃が序盤から手に入るせいで全然怖くない…

7 17/08/24(木)00:53:48 No.448292316

武器揃ってくると段々怖くなくなってくるあたりが最高にいつものバイオ

8 17/08/24(木)00:54:36 No.448292487

たいていのものは大幅ダメージカットのイーサンガードとか笑うよね

9 17/08/24(木)00:54:51 No.448292529

>武器揃ってくると段々怖くなくなってくるあたりが最高にいつものバイオ 開始10分もすれば斧ぶん回すし銃で頭撃ちまくるからなあ…

10 17/08/24(木)00:55:19 No.448292624

最近買おうか迷ってる 俺みたいな未だに4のマーセやってる原始人でも楽しめるかなこれ

11 17/08/24(木)00:59:37 No.448293416

俺最後の方まで凄い怖かったんだけど みんなそうでもないのか

12 17/08/24(木)01:01:43 No.448293814

子供部屋の辺りはマジで怖かった

13 17/08/24(木)01:02:32 No.448293953

ファミパンが出てくるとこまでは怖いけどそれ以降はあんまり怖くなかった

14 17/08/24(木)01:02:43 No.448293983

ダクソで走り抜けする時においかけられるのでさえハラハラする俺には常にビクビクだったよVR

15 17/08/24(木)01:03:08 No.448294061

怖くないならVRでやろう

16 17/08/24(木)01:03:46 No.448294164

おじさんの謎ギロチンはモンハンぽかった

17 17/08/24(木)01:04:05 No.448294234

ガードを信用してなかった1周目はすごくつらかった

18 17/08/24(木)01:04:19 No.448294261

ステージをどこまでも追っかけてくる系の敵がファミパンくらいしかいないし ショットガンとサバイバルナイフがあればもう怖くない

19 17/08/24(木)01:04:40 No.448294320

チェーンソーデスマッチの頃にはすっかり慣れてたわ いっぱい死んだけど

20 17/08/24(木)01:05:21 No.448294443

モールデッド君があんまり怖くないのが悪い

21 17/08/24(木)01:05:59 No.448294593

最初の家と地下のモールデッド祭と廃船らへんは割と怖かった

22 17/08/24(木)01:06:20 No.448294667

DLC出てすぐの頃にイーサンマストダイでとんでもないタイム出てたのは覚えてるけどまだ縮められてるのかな…

23 17/08/24(木)01:06:22 No.448294676

黒カビくん遅いしナイフで死ぬからな…

24 17/08/24(木)01:07:59 No.448295009

嫁被害者っぽい感じだけどお前ら元凶じゃね?って思っちゃう

25 17/08/24(木)01:08:03 No.448295026

バースデイしたらモールくんはもう怖くない

26 17/08/24(木)01:08:05 No.448295035

隔月くらいで「あれっクリス編まだだっけ」って思い出す

27 17/08/24(木)01:08:47 No.448295149

物理の面もだけど精神面の耐久力も高すぎるよイーサン

28 17/08/24(木)01:08:57 No.448295177

敵が血色悪い外人夫婦と人型のカビだけとかすぐ慣れちゃうのが惜しい

29 17/08/24(木)01:09:03 No.448295195

バースデイいいよね…

30 17/08/24(木)01:09:28 No.448295287

イーサンの耐久力にはビビるよ

31 17/08/24(木)01:09:47 No.448295365

ファックシット!…ふぅ

32 17/08/24(木)01:10:22 No.448295468

ルーカスどうなったのかな…

33 17/08/24(木)01:10:48 No.448295547

イーサンガードが強すぎるからあんまり怖くない あれどのくらいダメ減らしてるんだろ

34 17/08/24(木)01:10:51 No.448295563

割と序盤から腕もげたり足もげたりで災難すぎる その割にすぐ拾ってくっつけたりしてなんだこいつってなるなった

35 17/08/24(木)01:11:20 No.448295665

>ルーカスどうなったのかな… クリスの所の別動隊に追われてるっぽいけど逃げ切れるのかな…

36 17/08/24(木)01:11:29 No.448295699

よし!これで…(チャキッ)じゃねーよ!手首斬られてんのに

37 17/08/24(木)01:11:29 No.448295701

>あれどのくらいダメ減らしてるんだろ 8割とかなんとか

38 17/08/24(木)01:11:46 No.448295758

E型の支配受けなかったり何者なんだイーサン… 一応過去作に名前だけ出てたみたいだけど

39 17/08/24(木)01:12:01 No.448295817

>8割とかなんとか なそ にん

40 17/08/24(木)01:12:07 No.448295845

>割と序盤から腕もげたり足もげたりで災難すぎる >その割にすぐ拾ってくっつけたりしてなんだこいつってなるなった 薬用洗剤できれいきれいすると治る!

41 17/08/24(木)01:12:10 No.448295854

嫁殺すのにもわりと躊躇ないイーサン

42 17/08/24(木)01:12:12 No.448295857

腕と足が気軽にくっつくのはカビパワーらしいけど 多分あの防御力は素だと思う

43 17/08/24(木)01:12:18 No.448295875

ショットガンを手に入れた途端モールデッドが恐るべき脅威から目障りな雑魚まで格が落ちてしまってな…

44 17/08/24(木)01:12:18 No.448295876

イーサンマストダイは9分切れなかったな…

45 17/08/24(木)01:12:36 No.448295948

あの片手ガードってチェーンソーもガードできるからなぁ…

46 17/08/24(木)01:12:54 No.448296016

普通に考えて嫁よりぞいのほうがいいからな…

47 17/08/24(木)01:12:55 No.448296023

Twitch配信とか見てるとものすごく怖がったり苦戦してる人たくさんいるから そこに合わせてるんだと思う

48 17/08/24(木)01:12:55 No.448296026

>8割とかなんとか ガード性能スキル高すぎる…

49 17/08/24(木)01:13:27 No.448296168

レオンという最強のエージェントも即死するチェーンソーをガードするんだぜ 片手で

50 17/08/24(木)01:14:04 No.448296283

イーサンは心身ともに頑丈すぎる

51 17/08/24(木)01:14:08 No.448296293

ポリ公の首と胴体再びくっつければかびるんるんとして蘇生すんのかな

52 17/08/24(木)01:14:33 No.448296382

>普通に考えて嫁よりぞいのほうがいいからな… 石化いいよね…

53 17/08/24(木)01:15:09 No.448296518

あの選択肢意味なさすぎる…

54 17/08/24(木)01:15:27 No.448296587

VRでやるためにゲーム速度遅くしてるだろうから普通にやると敵がとろくてあんまり脅威じゃないね

55 17/08/24(木)01:15:27 No.448296589

アイちゃんがこれクリア出来るのかどうかが最近の関心事

56 17/08/24(木)01:15:47 No.448296664

ゲーム的にぞいを選ぶとなんにもいいこと無いのがひどい

57 17/08/24(木)01:16:03 No.448296728

5に出てくる始末したよリストにイーサン・Wって名前があるんだっけ

58 17/08/24(木)01:16:04 No.448296731

そもそも敵たちはドアを閉めて個室にすると消滅するからな…

59 17/08/24(木)01:17:01 No.448296960

>ゲーム的にぞいを選ぶとなんにもいいこと無いのがひどい 明らかにトラブルメーカーな嫁と別れられるとか…

60 17/08/24(木)01:17:10 No.448296993

こんだけリアルなグラフィックだと処理保つために色々大変なんだよ

61 17/08/24(木)01:17:22 No.448297033

ナイトテラーやってると妙にフラフラして厄介な感じはあるんだけどね

62 17/08/24(木)01:17:47 No.448297131

テーマは家族愛だからしかたないね! あんだけ殺意持って殺されかけたら選択したくないけど!

63 17/08/24(木)01:17:49 No.448297145

>よし!これで…(チャキッ)じゃねーよ!手首斬られてんのに よし!って言ったね? 嫁を助けに来たのに銃を入手してよし!これで…って言ったね?

64 17/08/24(木)01:17:53 No.448297160

散々言われてるけど敵の種類少ないから モールデッドに慣れちゃえばもう苦戦しないのよな

65 17/08/24(木)01:18:13 No.448297214

面白かったけどクリス来ないから印象悪いわ

66 17/08/24(木)01:18:24 No.448297263

ババアみたいに虫系一杯出てきてたら個人的にキツかった

67 17/08/24(木)01:19:23 No.448297532

>ババアみたいに虫系一杯出てきてたら個人的にキツかった え?バイオ7で紅一点のババアだぞ? おまんこおっぴろげてサービスシーンだよ!!

68 17/08/24(木)01:20:01 No.448297648

やっぱり武器持って対抗出来ちゃうのが怖くない原因だと思う ナイフ一本でも持ってたら死ぬの覚悟で薩摩しちゃう

69 17/08/24(木)01:20:14 No.448297696

DLCでババア大活躍吹いた

70 17/08/24(木)01:21:20 No.448297934

でも変に極限状態にすると今度は恐怖よりイライラが勝っちゃうから難しい

71 17/08/24(木)01:21:36 No.448297996

初見に全振りしてるから発売して情報も動画も出回りきってる時にやってもギャグにしかならないよ

72 17/08/24(木)01:22:17 No.448298156

いやあ初見でも腕がくっ付いて最強のガードに気付いたらどうとでも…

73 17/08/24(木)01:23:06 No.448298304

初見でもイーサンの屈強すぎる精神と耐久力を見たら怖さはなくなるよ… 死ぬ気がしない

74 17/08/24(木)01:23:07 No.448298307

>初見に全振りしてるから発売して情報も動画も出回りきってる時にやってもギャグにしかならないよ 初見VRはマジで曲がり角一つ曲がるのも大変だったよ

75 17/08/24(木)01:23:09 No.448298313

ホラゲーは怖がる人はどんなのでも怖がるし怖がらない人は怖がらないからこんなもんでいいよ ゲームとしてはテンポ良くて楽しいし

76 17/08/24(木)01:23:10 No.448298317

足がくっついてマジかよで済ますのいいよね…

77 17/08/24(木)01:23:14 No.448298337

イーサンはタフだよね ムカデすごい嫌がるけど

78 17/08/24(木)01:23:16 No.448298344

そこでこのDLCのゾイ編!

79 17/08/24(木)01:23:30 No.448298394

>でも変に極限状態にすると今度は恐怖よりイライラが勝っちゃうから難しい ぶっちゃけアウトラストあんまり面白くないもんな…怖いけど

80 17/08/24(木)01:23:30 No.448298395

動画とか見てないけどやっぱりあのおっさんは面白すぎる… 死体切りつけまくってたらキレながら立ち上がってきたりして耐えられなかった

81 17/08/24(木)01:23:36 No.448298414

一対多数はきついけど タイマンでイーサンが負けるはずがない

82 17/08/24(木)01:23:47 No.448298441

かなりとんでもねえ目にあっても折れないしお手てぱしゃぱしゃしたら回復するからな…

83 17/08/24(木)01:24:05 No.448298501

動画で少しだけ見たけどホラーよりもなんかグロ要素多いなって買うの悩む

84 17/08/24(木)01:24:11 No.448298522

じゃあどんな回復だったら納得するんだよ!

85 17/08/24(木)01:24:31 No.448298599

あとチェーンソーバトルは燃える

86 17/08/24(木)01:24:41 No.448298624

地下闘技場チェーンソーデスマッチが血みどろ泥試合で超テンション上がったので俺に良し

87 17/08/24(木)01:24:46 No.448298637

>一対多数はきついけど >タイマンでイーサンが負けるはずがない 俺の左手はゴッドハンド

88 17/08/24(木)01:24:48 No.448298641

まぁゲーム的な都合を織り込まなかったら序盤で片手片足欠損したまま館探索させられるゲームになるし…

89 17/08/24(木)01:24:49 No.448298649

>じゃあどんな回復だったら納得するんだよ! 飲む

90 17/08/24(木)01:25:03 No.448298694

>じゃあどんな回復だったら納得するんだよ! とりあえずふつーは片手斬れたら心折れると思うんだ

91 17/08/24(木)01:25:12 No.448298731

やっぱイーサンが一般ピープルなのか否かが一番気になる バイオ5の研究者リストにそれっぽい名前あるし

92 17/08/24(木)01:25:59 No.448298872

いちいち包帯巻かれてもダルいしなぁ

93 17/08/24(木)01:26:04 No.448298890

片手斬り落とされても回収して銃を拾ってよし!って反撃開始するからな 何なんだお前の精神力

94 17/08/24(木)01:26:15 No.448298925

一応バイオ世界の時系列の中には組み込まれてるんだよね? パラレルとかではなく

95 17/08/24(木)01:26:36 No.448298988

主人公の頑丈さと回復の雑さはシリーズずっとだろ! いざ描写されるとギャグなだけで

96 17/08/24(木)01:27:07 No.448299066

パラレルも何も普通に最後にあいつ出てくるじゃん!

97 17/08/24(木)01:27:08 No.448299069

>パラレルとかではなく 普通に正史よ

98 17/08/24(木)01:27:11 No.448299074

息子さんのクソゲーも付き合ってあげて散々痛めつけられてもぱしゃぱしゃキレイキレイで何ともないぜ!

99 17/08/24(木)01:27:24 XPFYO1GI No.448299111

>まぁゲーム的な都合を織り込まなかったら序盤で片手片足欠損したまま館探索させられるゲームになるし… アウトラスツ!!!がそんな感じなんだよな 2は啓蒙取引でブラッドボーンになりました

100 17/08/24(木)01:27:46 No.448299169

静岡が開発中止にならなかったらこういう感じで ビーフジャーキー撒いたりUFOと交信出来たんだろうか…

101 17/08/24(木)01:28:02 No.448299220

パシャパシャはカビパワーだろうけど 不屈の精神はイーサンの元々の力だからな

102 17/08/24(木)01:28:21 No.448299267

まじかよ!いいよね…

103 17/08/24(木)01:28:23 No.448299272

今でスプレープシューはい全回復してたんだからくっつけてるだけマシだろ

104 17/08/24(木)01:28:24 XPFYO1GI No.448299275

静岡だったらここまでメレー性高い格闘ゲームになっていただろうか なっていたかもしれない…

105 17/08/24(木)01:28:32 No.448299304

これで一般人とか嘘だろイーサン

106 17/08/24(木)01:28:46 No.448299347

DLCでこれまでのバイオとの関わりが見られそうなのに今年の春が遠い

107 17/08/24(木)01:28:55 XPFYO1GI No.448299388

>これで一般人とか嘘だろイーサン 世を忍ぶ仮の姿ってやつだし

108 17/08/24(木)01:29:02 No.448299406

カビパワー洗脳でジャック一家は即堕ち2コマだったのにずっと抵抗し続けるイーサン

109 17/08/24(木)01:29:10 No.448299427

クソッ!しょうがねえな!

110 17/08/24(木)01:29:12 No.448299431

みんなも絶望的状況になったら一旦口からファックシット言って精神を保とう!

111 17/08/24(木)01:29:28 [ルーカス] No.448299465

(こいつ俺たちよりおかしくね…?)

112 17/08/24(木)01:29:44 No.448299518

クリス来ないな…

113 17/08/24(木)01:29:46 No.448299531

6のゴリラとかもムービーとかでありえない頑強さだったからこの世界の人間はちょっとおかしい

114 17/08/24(木)01:29:53 No.448299560

虫のところが一番ファックが多いイーサンなんてそれでいいんだよ

115 17/08/24(木)01:30:02 No.448299585

デスゲーム台無しにするとこが一番笑った

116 17/08/24(木)01:30:05 No.448299599

パパさんの生命力とは違った方向性でおかしいイーサン

117 17/08/24(木)01:30:38 No.448299699

行方不明だった嫁さんから手紙が来た!であの謎レリーフ見ても引き返さないのが凄いと思う

118 17/08/24(木)01:30:52 No.448299738

ビデオに映ってた人もイーサンみたいな精神力を持ってたら何とかなったかもしれんな!

119 17/08/24(木)01:30:55 No.448299744

おじさん最終戦の時あんないかにもな化物な姿になって出てきてくれるのにそれに対するリアクションが恐怖でも嫌悪でもなくてめーしつけーんだよ!なのが凄いよね

120 17/08/24(木)01:31:04 No.448299761

ジャックいい加減にしろ!じゃねーよ もっと他に感想あるだろ!

121 17/08/24(木)01:31:17 No.448299793

手足がくっつくぐらいなんだ レオンさんなんてガトリングガンで撃たれたり全身串刺しにされてもハーブ飲めば治るんだぞ

122 17/08/24(木)01:31:52 No.448299883

>なっていたかもしれない… VRでセクシービーム撃って進むになっちまうー!

123 17/08/24(木)01:32:21 No.448299958

あの世界の一般市民はBOWをナイフで倒すのは普通だから

124 17/08/24(木)01:32:28 No.448299974

ほんとすげーよ デスゲームとか最初の段階で俺は心折れそうなのにイーサンずんずん突き進むわ SAWで最後まで生き残りそうなタイプだわ

125 17/08/24(木)01:32:31 No.448299980

でもレオンさんよりチェーンソー耐性高いよイーサン

126 17/08/24(木)01:32:40 No.448300012

>ビデオに映ってた人もイーサンみたいな精神力を持ってたら何とかなったかもしれんな! 一般人からしたらあいつも大概だかんな!

127 17/08/24(木)01:33:03 No.448300058

体験版の人はモールデッドの攻撃1発食らったらもうバッドエンドだもんな…

128 17/08/24(木)01:33:10 No.448300080

バイオテロ起こりすぎ問題で対BOW格闘術とかあるんだもんな…

129 17/08/24(木)01:33:17 No.448300101

たぶんイーサンはロケランも片手ガードで防ぐんじゃないかな

130 17/08/24(木)01:33:42 No.448300158

>たぶんイーサンはロケランも片手ガードで防ぐんじゃないかな ネメシスかお前は

131 17/08/24(木)01:34:15 No.448300241

ブラックジャックしていいんですか?やったー! チャチなイカサマありきのクソゲームじゃないですかやだー!

132 17/08/24(木)01:34:17 No.448300250

このスレ見てるとBIO主人公たちが本命のB.O.Wなんじゃないかと思えてくる

133 17/08/24(木)01:34:20 No.448300259

体験版の人は感染してバッドだけどイーサンは感染しようがつき進むからな…

134 17/08/24(木)01:34:37 No.448300305

腕にかけるんじゃなくて頭からかぶってふーさっぱりしたぜー!って

135 17/08/24(木)01:35:27 No.448300436

イーサンが家族になってたらあの家は安泰だわ

136 17/08/24(木)01:35:32 No.448300452

ガラクタから武器やスキルを生成するクランシーも大概だと思う

137 17/08/24(木)01:35:41 No.448300477

レオンの肘と脚 エイダの移動速度 クリスの腕力 イーサンの防御力 これらを組み合わせたBOWを作れば無敵なのでは?

138 17/08/24(木)01:37:05 No.448300687

>レオンの肘と脚 >エイダの移動速度 >クリスの腕力 >イーサンの防御力 >これらを組み合わせたBOWを作れば無敵なのでは? キングコングじゃねこれ

139 17/08/24(木)01:37:28 No.448300749

血清作って自分の分最初から勘定に入れてないイーサン

140 17/08/24(木)01:38:38 No.448300919

ウェスカーが可哀想な奴だと再認識できました

141 17/08/24(木)01:38:51 No.448300953

マークは本当にロケランをガードできた気がする

142 17/08/24(木)01:39:36 No.448301087

イーサンはスーパーエージェント設定あった方が多少理解できるけど あれでただの一般人だったらギャグ過ぎて逆に好きになりそう

143 17/08/24(木)01:41:50 No.448301495

スコップで死ぬほうが弱い鍛え方が足りない

144 17/08/24(木)01:42:07 No.448301541

むちゃくちゃなことゆーな!

145 17/08/24(木)01:42:35 No.448301621

そうだよな1発引っ掛れただけで感染とか鍛え方が悪いよな

↑Top