17/08/23(水)17:54:10 仕事や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/23(水)17:54:10 No.448187230
仕事やめてイラストレーターにでもなろうかなと思ってる 同人出して適当なソシャゲのイラスト辺り書いてればその辺の仕事よりよっぽど儲かるでしょ
1 17/08/23(水)17:57:06 No.448187685
応援してる
2 17/08/23(水)17:57:29 No.448187748
死ぬなよ…
3 17/08/23(水)17:57:55 No.448187832
好きに生きろ
4 17/08/23(水)17:58:05 No.448187853
その辺の仕事は下手こかなきゃ長いことやれるけど 絵描きなんてそこそこの実力でも飽きられたら即ポイよ
5 17/08/23(水)17:58:36 No.448187940
ソシャゲはやめとけ
6 17/08/23(水)17:58:55 No.448187990
仕事は最高に活躍してもせいぜい翌年の給料が少し上がるくらいよ
7 17/08/23(水)17:59:25 No.448188069
安定してお金が入る仕事よりも1発デカいいつ当たるかわからん仕事の方が楽しいな!
8 17/08/23(水)17:59:34 No.448188095
人間関係は大切にな
9 17/08/23(水)17:59:38 No.448188111
頑張れ応援してるぞ
10 17/08/23(水)18:00:06 No.448188192
応援しているけど無理!ってなったら素直に生活保護でも受けるんだぞ 赤貧を粋だと思って死ぬのはアホだぞ
11 17/08/23(水)18:01:02 No.448188356
頑張れ頑張れ
12 17/08/23(水)18:01:47 No.448188486
目指すスレはここですか
13 17/08/23(水)18:02:16 No.448188588
いやー10年後にアイツ虹裏やってたんだぜって粘着されるんですね!
14 17/08/23(水)18:02:26 No.448188612
イラストは儲からないぞ
15 17/08/23(水)18:02:28 No.448188618
今の仕事だって月に24万でボーナスも無いし疲れるしいつ捨てられるかもわからんしどうせ低賃金で働くなら絵描きやったほうがマシかなって…
16 17/08/23(水)18:03:28 No.448188780
絵描きって需要に対して供給ヤバいでしょ
17 17/08/23(水)18:03:44 No.448188835
イラストで月24万は結構売れてないと無理じゃないかな
18 17/08/23(水)18:04:18 No.448188926
我は出さずに優しい人当たりのいい人になれよ
19 17/08/23(水)18:04:25 No.448188950
まずイラスト見せてくれよ
20 17/08/23(水)18:04:33 No.448188980
絵を描くのが好きならいいんじゃない? そうでないなら今の仕事と変わらん
21 17/08/23(水)18:04:41 No.448189007
>イラストで月24万は結構売れてないと無理じゃないかな 同人出すだけで年収1000万と聞いたが…?
22 17/08/23(水)18:05:14 No.448189137
確かに単純収入は増える 増えるけどお前健康保険が偉い金額になる 収入が増えるってことは市民税とかもハネあがるんで 仕事が減った年は前年の税金で地獄 マジで文芸美術国民健康保険組合を考えてる もし腕があるならどっかの会社に雇われるイラストレータがいいと思うぞ なんか作品でも当たったらやめりゃいい
23 17/08/23(水)18:05:24 No.448189161
稼ぐつもりならまず君の絵を見せてくれないか
24 17/08/23(水)18:05:38 No.448189206
>絵を描くのが好きならいいんじゃない? 好きよ 同じ低賃金でも好きな事ならがんばれる気がして
25 17/08/23(水)18:05:41 No.448189212
こないだ絵師叩きしてるIDが出てた「」いわく同人は年間で億儲かるって言ってた
26 17/08/23(水)18:05:59 No.448189265
>同人出すだけで年収1000万と聞いたが…? 年商、はイケるかもしれんけど 税金がな
27 17/08/23(水)18:06:20 No.448189317
>同人出すだけで年収1000万と聞いたが…? まともな社会人してれば「だけ」の中にどれだけ条件がつまってるかある程度わかるよね
28 17/08/23(水)18:06:32 No.448189349
まぁ1000万程度じゃ話しにならないからな
29 17/08/23(水)18:06:41 No.448189369
>同人出すだけで年収1000万と聞いたが…? >こないだ絵師叩きしてるIDが出てた「」いわく同人は年間で億儲かるって言ってた やばいな同人誌… 何でみんなやらないんだろ
30 17/08/23(水)18:06:53 No.448189395
>こないだ絵師叩きしてるIDが出てた「」いわく同人は年間で億儲かるって言ってた そいつクスリでもやってたのか
31 17/08/23(水)18:06:54 No.448189398
知り合いでデカイとこのソシャゲイラスト描きつつ同人出してる人は同人売れないと死ぬっていつも言ってる
32 17/08/23(水)18:07:05 No.448189431
同人人口が増えてる理由はこれだよな
33 17/08/23(水)18:07:07 No.448189437
会社いたころは保険も年金も気にしなくてよかったからすげー楽だったわ
34 17/08/23(水)18:07:12 No.448189452
とりあえず仕事辞めるな
35 17/08/23(水)18:07:15 No.448189462
月24万で低賃金か…
36 17/08/23(水)18:07:20 No.448189483
税金と言っても今の年収300万行くか行かないかよりは儲かるでしょ?
37 17/08/23(水)18:07:23 No.448189489
>やばいな同人誌… >何でみんなやらないんだろ 絵が描けない
38 17/08/23(水)18:07:27 No.448189509
デカイ釣り針だな
39 17/08/23(水)18:07:35 No.448189531
同人で大当たりするか漫画で大当たりするかしないと 絵描きは儲からないよ
40 17/08/23(水)18:07:49 No.448189571
半端な気持ちでやると大成しないから 貯金も全部吐き出してからやるんだぞ
41 17/08/23(水)18:07:50 No.448189574
こういう釣りスレにマジレスしちゃうのって恥ずかしいよな
42 17/08/23(水)18:08:28 No.448189700
いいかげんにしろよ ここは真剣な話をする場所なんだぞ
43 17/08/23(水)18:08:32 No.448189713
>税金がな 大概はまともに経費計上したらマイナスに振り切れるから 税務署も諦めるほどの市場です
44 17/08/23(水)18:08:36 No.448189721
>好きよ >同じ低賃金でも好きな事ならがんばれる気がして 心意気はいい ただ好きに絵を描くのと依頼で描くのは結構違うから頑張れ
45 17/08/23(水)18:08:54 No.448189786
>税金と言っても今の年収300万行くか行かないかよりは儲かるでしょ? 儲かっちゃうとヤバい 翌年の税金で死ぬ
46 17/08/23(水)18:09:02 No.448189804
>ただ好きに絵を描くのと依頼で描くのは結構違うから頑張れ つまり専業同人作家がベストってことじゃん!
47 17/08/23(水)18:09:35 No.448189888
ところで同人ってDL版じゃなくて本にしないと駄目? お金かかりそう
48 17/08/23(水)18:09:36 No.448189892
細かいリテイクしたくないって人には向いてないから気をつけて わりとまじで 夜逃げした奴4人くらい知ってる…
49 17/08/23(水)18:09:39 No.448189907
好きなはずのことが仕事にしたとたん苦痛になっていくのいいよね
50 17/08/23(水)18:09:45 No.448189915
>つまり専業同人作家がベストってことじゃん! 自分の好きなアニメが売れてるアニメじゃないことのほうが多いと辛いぞ
51 17/08/23(水)18:09:46 No.448189916
まず同人は刷るのにも金がかかるんだからな
52 17/08/23(水)18:09:58 No.448189944
儲かっちゃうとヤバイってなんだよ 1000万程度じゃ低い方だし…
53 17/08/23(水)18:10:04 No.448189956
>ところで同人ってDL版じゃなくて本にしないと駄目? >お金かかりそう お金かかるってことは経費に出来るってことだ
54 17/08/23(水)18:10:38 No.448190049
>儲かっちゃうとヤバイってなんだよ >1000万程度じゃ低い方だし… 1000万でも保険と都民税はデカいぞ
55 17/08/23(水)18:10:46 No.448190072
なんてファンタジーな存在なんだ同人絵描き
56 17/08/23(水)18:10:50 No.448190086
>自分の好きなアニメが売れてるアニメじゃないことのほうが多いと辛いぞ ああいうのは流行りものを好きになるタイプはやりやすいだろうな
57 17/08/23(水)18:11:31 No.448190196
商業作家叩きする「」のリアルな数字にはいつも驚かされてたから 1000万くらい大した額じゃない
58 17/08/23(水)18:11:42 No.448190236
結局コミュ力が必須なんだよね
59 17/08/23(水)18:11:49 No.448190258
専業同人はどんなに大手でも30年生き残るサークルは少ないぞ 昔のカタログ見てみな
60 17/08/23(水)18:12:07 No.448190302
辞めとけ辞めとけ! 同人誌と仕事は折り合いが悪いんだ 「合同本描こうぜ!」って会社で誘っても楽しいんだか楽しくないんだか… 仕事はまじめでそつなくこなすが同人活動以外今ひとつ情熱のない男…… なんかエリートっぽい気品ただよう絵柄とSNS投稿をしているため男性読者にはもてるが 会社からは配達とか使いっ走りばかりさせられているんだぜ 悪いやつじゃあないんだが これといって特徴のない……影のうすい同人作家さ
61 17/08/23(水)18:12:16 No.448190326
>結局コミュ力が必須なんだよね アシ使うと本当にコミュ力ないって自覚して死ぬわ
62 17/08/23(水)18:12:17 No.448190330
>結局コミュ力が必須なんだよね 必要ない仕事なんて会計士くらいだよ言われた 理由はしらん
63 17/08/23(水)18:12:39 No.448190386
>結局コミュ力が必須なんだよね 即売会場は挨拶ばっかりだしな…
64 17/08/23(水)18:13:02 No.448190454
別に税金は普通に働いてるときでも払ってるだろ
65 17/08/23(水)18:13:07 No.448190472
シルヴィの作者いくら入ったんだろなー 羨ましい
66 17/08/23(水)18:13:08 No.448190475
絵描きでそんだけ儲かるならアニメーターの低賃金なんてさわがれてない
67 17/08/23(水)18:13:30 No.448190539
税金税金言うけど会社員やってるときも払ってたでしょ
68 17/08/23(水)18:13:39 No.448190558
>結局コミュ力が必須なんだよね まったくもって人と関わらなくていい仕事なんてこの世にあるんだろうか
69 17/08/23(水)18:13:47 No.448190582
本気で一山当てるのに望みを託すならエロCGが一番いい気がするけどどうなんだろうなぁ
70 17/08/23(水)18:13:54 No.448190600
>1000万でも保険と都民税はデカいぞ それでも年収300万で働くより儲かるでしょ?
71 17/08/23(水)18:14:17 No.448190656
まあ世間を知らない「」がドロップアウトして死ぬぐらいだし 好きにすればいいと思う
72 17/08/23(水)18:14:23 No.448190669
まぁこれでほんとに年収1000万になったらすごい 頑張れ
73 17/08/23(水)18:14:38 No.448190705
>別に税金は普通に働いてるときでも払ってるだろ 株式会社と自営業じゃ負担も全然違うぞ 会社ってのは何百人でまとめて払ってるわけだからな
74 17/08/23(水)18:14:41 No.448190714
一年くらい引きこもれるお金を貯めてジーコ作ってよ
75 17/08/23(水)18:14:41 No.448190715
同人ついでに農業やってると売れない時便利だぞ
76 17/08/23(水)18:14:55 No.448190766
じゃ流石に冬の申し込みは終わったから来年やってみて逐一報告してくれ
77 17/08/23(水)18:15:05 No.448190803
10年越えたイラスト系のソシャゲなんてないのに
78 17/08/23(水)18:15:25 No.448190867
農業やるのもお金かかるのでは?
79 17/08/23(水)18:15:36 No.448190894
>それでも年収300万で働くより儲かるでしょ? そりゃ年収1000万ならそうだが 年収300万の年に1000万分の税金がきたらどうだ?
80 17/08/23(水)18:15:47 No.448190926
フリーで300万手取りで稼げるのってたぶんイラストレーターの一割もいないぞ
81 17/08/23(水)18:15:53 No.448190943
だからこうして農協さんから借りる でもあそこクソだからおすすめしない
82 17/08/23(水)18:16:02 No.448190966
>専業同人はどんなに大手でも30年生き残るサークルは少ないぞ そんなに詳しく無いしジャンルも違うけど上海アリス幻樂団でまだ20年やったかどうかくらいだよね…
83 17/08/23(水)18:16:02 No.448190967
そんなに儲かるの!? って思ったけど身体壊す人多いもんね… …普通の仕事でも心壊す人多いな
84 17/08/23(水)18:16:43 No.448191117
1000部以上売れるサークルコミケ参加してる2%ぐらいだぜ
85 17/08/23(水)18:16:45 No.448191124
勿論当たれば凄いぞ だからやってみる価値はある ただ自己責任だぞ
86 17/08/23(水)18:16:54 No.448191159
>>結局コミュ力が必須なんだよね >必要ない仕事なんて会計士くらいだよ言われた >理由はしらん 会計士目指すか…
87 17/08/23(水)18:16:57 No.448191172
じゃあ楽しく幸せに暮らすにはどうすればいいんだよ!!
88 17/08/23(水)18:17:07 No.448191209
>本気で一山当てるのに望みを託すならエロCGが一番いい気がするけどどうなんだろうなぁ ハァハァCG集の人くらいコンスタンスに新作を一定以上の品質で出し続けられるなら 膨大な過去作の売上含めて安定して暮らせるだろうけど サラリーマンやるより過酷だろうなと思う 自分で民間の保険支払って老後に備えないとだし
89 17/08/23(水)18:17:35 No.448191298
まず将来の心配がなくなるほどお金を稼ぎます
90 17/08/23(水)18:17:39 No.448191314
凄く儲かるから初期費用は貯金全部使っていいし足りなけりゃ借金すればいい どうせすぐ返せるんだから
91 17/08/23(水)18:17:44 No.448191323
絵貼れよ ここで買ってくれる人いるかもしれんぞ
92 17/08/23(水)18:17:54 No.448191356
>じゃあ楽しく幸せに暮らすにはどうすればいいんだよ!! 山にでも籠ろう…
93 17/08/23(水)18:17:58 No.448191370
>じゃあ楽しく幸せに暮らすにはどうすればいいんだよ!! 不労所得獲得できる生まれになるよう来世に祈る
94 17/08/23(水)18:18:00 No.448191377
ホネは本業で独立した形だしな しかもその本業で就職したようなもんだし…
95 17/08/23(水)18:18:15 No.448191420
ところで月収24で年収300いかんて賞与ないんかい勤め先
96 17/08/23(水)18:18:35 No.448191489
>専業同人はどんなに大手でも30年生き残るサークルは少ないぞ 10年で10億稼げば余裕じゃん
97 17/08/23(水)18:18:36 No.448191497
じゃあ売れてない絵描きはどうやって生活してるんだろ まさかとは思うけど普通の仕事しながら平行して絵も描いてるの?
98 17/08/23(水)18:18:38 No.448191500
>ハァハァCG集の人くらいコンスタンスに新作を一定以上の品質で出し続けられるなら >膨大な過去作の売上含めて安定して暮らせるだろうけど >サラリーマンやるより過酷だろうなと思う >自分で民間の保険支払って老後に備えないとだし あそこの仕事やったことあるけど 本当にいろんなサークルに営業かけて毎日電話漬けみたいな生活みたいだし 相当コミュ力ある人だなーと思ったよ
99 17/08/23(水)18:18:51 No.448191561
まずは毎日巨乳の子のイラストヒであげてみては?
100 17/08/23(水)18:18:52 No.448191565
>じゃあ売れてない絵描きはどうやって生活してるんだろ >まさかとは思うけど普通の仕事しながら平行して絵も描いてるの? そうだよ?
101 17/08/23(水)18:19:13 No.448191625
>じゃあ売れてない絵描きはどうやって生活してるんだろ >まさかとは思うけど普通の仕事しながら平行して絵も描いてるの? そうですけど・・・
102 17/08/23(水)18:19:15 No.448191633
>10年で10億稼げば余裕じゃん 年に一億ってことじゃん!!!
103 17/08/23(水)18:19:24 No.448191668
取りあえず仕事しながら合間に同人描いてDL販売でもしてみたら?
104 17/08/23(水)18:19:36 No.448191709
ホネは色々言われてるけどBGMと絵とゲーム全部一人で用意してるちょっとおかしい人だから…
105 17/08/23(水)18:19:42 No.448191734
やっぱロリより巨乳の方がいいのかな?
106 17/08/23(水)18:19:48 No.448191751
売れないイラストレーターは兼業か親のすねかじってる
107 17/08/23(水)18:19:52 No.448191767
>じゃあ売れてない絵描きはどうやって生活してるんだろ >まさかとは思うけど普通の仕事しながら平行して絵も描いてるの? 同人ってそういうものだよ?
108 17/08/23(水)18:19:58 No.448191787
DL同人はすぐ割られるからやめとけ
109 17/08/23(水)18:20:20 No.448191861
>じゃあ売れてない絵描きはどうやって生活してるんだろ >まさかとは思うけど普通の仕事しながら平行して絵も描いてるの? イラストもラノベ作家も兼業が多い 農家も意外と多く専業でやってるやつはそれ以外に道がないやつか才能ある変人だ
110 17/08/23(水)18:20:24 No.448191866
だって仕事して疲れてるのにじっくり絵まで描いてたら死ぬじゃん おかしいよ 仕事やめてイラストレーターになるべき
111 17/08/23(水)18:20:38 No.448191901
逆に生活に困ってないニートとかは小遣い稼ぎにいいだろうに
112 17/08/23(水)18:20:48 No.448191930
10年くらい前なら頑張ればクリムゾンみたいに売れたんじゃないかね
113 17/08/23(水)18:20:53 No.448191943
>やっぱロリより巨乳の方がいいのかな? それは確実
114 17/08/23(水)18:20:57 No.448191957
青水庵みたいに天才的なシチュエーションだけで 一生分稼げるかもしれないし…
115 17/08/23(水)18:21:01 No.448191969
合う合わないは別として 肉体労働の仕事だけはそこら辺にあるからな…
116 17/08/23(水)18:21:10 No.448191991
漫画家ですら兼業多いからなぁ
117 17/08/23(水)18:21:16 No.448192008
若いうちはやりたい事やっとこうぜ イヤイヤ仕事してるよりは人生の糧になるだろう
118 17/08/23(水)18:21:18 No.448192013
俺が今絵頼んでる人は仕事しながら絵描いてるな
119 17/08/23(水)18:21:36 No.448192065
まあネタか釣りだろうからどうでもいいっちゃいいけど スレ「」の常識と教養で年収300万って恵まれてるのでは?
120 17/08/23(水)18:21:38 No.448192077
仕事をやめてイラストレーターになるのではなく イラストレーターで食えるぐらい仕事手に入れてから仕事やめよう
121 17/08/23(水)18:21:41 No.448192089
>やっぱロリより巨乳の方がいいのかな? ロリで1万本巨乳で1万本としてロリ巨乳にすれば2万本は固い これは業界の鉄則だ
122 17/08/23(水)18:21:54 No.448192126
女性漫画家の人は家庭持って余った時間でやってる人もいるよね
123 17/08/23(水)18:21:54 No.448192128
>>やっぱロリより巨乳の方がいいのかな? >それは確実 折衷案でロリ巨乳と行こう
124 17/08/23(水)18:22:09 No.448192168
>青水庵みたいに天才的なシチュエーションだけで >一生分稼げるかもしれないし… そんなイチローになれば野球で一生食っていけるみたいな話…
125 17/08/23(水)18:22:09 No.448192169
もうこの先どうなるかわからんけれど エロゲブランドみたいなとこの専属原画くらいじゃねえかな…絵一本で食ってけるの
126 17/08/23(水)18:22:11 No.448192176
まず前提として「同人で売れる」があるので 売れなかった時が全ての前提が崩壊するけど大丈夫かな 1000部作って印刷費10万くらい 500円で売って完売して50万 毎月コミケがあるでなし、意外と厳しいぞ
127 17/08/23(水)18:22:11 No.448192177
俺の知ってた奴は尻の穴売ってパトロンに光熱費を負担してもらってた
128 17/08/23(水)18:22:12 No.448192179
イラストレーター専業で食っていける人間がこの世に何人いるんだ
129 17/08/23(水)18:22:18 No.448192212
>絵貼れよ >ここで買ってくれる人いるかもしれんぞ これから商売に使う大事なアートをこんなところに晒せるかよ 粘着されたらたまらん
130 17/08/23(水)18:22:55 No.448192330
変に粘着されてる人ほど稼いでたりするね
131 17/08/23(水)18:22:55 No.448192333
結局クリエイター業全般は主婦でやるのが一番安定するんだろうなあ 要は形を変えたパトロン
132 17/08/23(水)18:23:01 No.448192350
>エロゲブランドみたいなとこの専属原画くらいじゃねえかな…絵一本で食ってけるの 立場だけ言えば看板絵師だからな…
133 17/08/23(水)18:23:04 No.448192358
多分絵かける人ならみんな思ってるよ
134 17/08/23(水)18:23:09 No.448192379
ほぼDLでCG集しか出してないけど今年の収入は1000万超えたよ そろそろ税理士さんにいろいろお願いしなきゃ
135 17/08/23(水)18:23:12 No.448192385
とりあえず働いてるうちに一回同人出してみりゃいいじゃん
136 17/08/23(水)18:23:19 No.448192405
>これから商売に使う大事なアートをこんなところに晒せるかよ >粘着されたらたまらん そりゃこんなスレ立ててたらな…
137 17/08/23(水)18:23:34 No.448192441
同人で稼ぐにしてもオリンピックの間2回くらいコミケないかもしれないんだろ 大丈夫なの?
138 17/08/23(水)18:23:39 No.448192451
>もうこの先どうなるかわからんけれど >エロゲブランドみたいなとこの専属原画くらいじゃねえかな…絵一本で食ってけるの そっちのが危なくない…? 普通にカードとかゲーム系で定期的に仕事もらえる様になった方が良いと思うけど
139 17/08/23(水)18:24:03 No.448192516
>変に粘着されてる人ほど稼いでたりするね そりゃ変なのに目をつけられるほど人気ってことだし
140 17/08/23(水)18:24:04 No.448192518
>これから商売に使う大事なアートをこんなところに晒せるかよ >粘着されたらたまらん >変に粘着されてる人ほど稼いでたりするね 自身を持っちゃいなよ!
141 17/08/23(水)18:24:06 No.448192526
どうせイラスト書いてる時間よりここで文打ってる時間のほうが長いだろうしライターやりなよ コネで大きめの会社の仕事掴めさえすればそれなりに食えるよ
142 17/08/23(水)18:24:09 No.448192531
>変に粘着されてる人ほど稼いでたりするね 昔はアンチスレが立つやつは本物と言われていたな それだけ作品の露出が多くなった結果ってことだろうけど
143 17/08/23(水)18:24:11 No.448192539
>同人で稼ぐにしてもオリンピックの間2回くらいコミケないかもしれないんだろ >大丈夫なの? コミケ以外にもイベントはあるからまあ 今なら委託もあるしね
144 17/08/23(水)18:24:14 No.448192547
スレ画はスレ「」の作品?
145 17/08/23(水)18:24:22 No.448192565
一生食ってくつもりならカードデザインのほうだな…
146 17/08/23(水)18:24:23 No.448192567
エッチな絵が増えるのはとても嬉しいので死なない程度に頑張ってほしい
147 17/08/23(水)18:24:32 No.448192592
今なんてある程度以上描ける人間は掃いて捨てるほど居るのになんで自分だけは稼げるなんて思うのか…
148 17/08/23(水)18:24:46 No.448192621
>そっちのが危なくない…? >普通にカードとかゲーム系で定期的に仕事もらえる様になった方が良いと思うけど カード系ってかなりハイクオリティ要求される割にリターンがすくないって言ってたけどな
149 17/08/23(水)18:24:47 No.448192627
>普通にカードとかゲーム系で定期的に仕事もらえる様になった方が良いと思うけど 正直今の御時世カードはかなり無謀だと思う
150 17/08/23(水)18:24:55 No.448192642
>ほぼDLでCG集しか出してないけど今年の収入は1000万超えたよ ほらー普通に働くより儲けてるー でもやっぱ基本的にエロじゃないと売れないのかな
151 17/08/23(水)18:24:58 No.448192651
ほぼ毎月のようにどこかしらで何かしらのイベントやってる東の方とかおふねのイベントに毎月さんかするとして参加費印刷費足代宿泊費その他もろもろの出費をさっ引いた上で儲けが出るレベルに売れれば食っていけるんじゃないかな
152 17/08/23(水)18:25:02 No.448192667
なんだろうこの そこはかとない取らぬ狸の皮算用感
153 17/08/23(水)18:25:17 No.448192715
20年ぐらいエロ漫画家やっててすげーってよく調べたら主婦で萎えたことあったな やっぱ女はこういうときつえぇわ 主夫なんて世間の目が耐えられねぇし
154 17/08/23(水)18:25:21 No.448192733
同人より週間漫画家になって印税と版権料もらったほうが稼げるんじゃない?やべ俺天才すぎない?
155 17/08/23(水)18:25:27 No.448192748
フリーランスでちゃんと自分を律してやっていける人は 仕事しながらでも時間やりくりして作品作れるよね…
156 17/08/23(水)18:25:35 No.448192775
>そっちのが危なくない…? >普通にカードとかゲーム系で定期的に仕事もらえる様になった方が良いと思うけど 良くも悪くも社員である分は他よりはマシよ
157 17/08/23(水)18:25:40 No.448192786
>コミケ以外にもイベントはあるからまあ >今なら委託もあるしね コミケ以外のイベントって大分でないよ というかコミケがびっくりするくらい出るんだけど
158 17/08/23(水)18:25:47 No.448192803
>ほぼDLでCG集しか出してないけど今年の収入は1000万超えたよ 昨年はどうしたんだ
159 17/08/23(水)18:26:00 No.448192837
>同人より週間漫画家になって印税と版権料もらったほうが稼げるんじゃない?やべ俺天才すぎない? 並みの週刊漫画家は同人作家より稼げてないよ…
160 17/08/23(水)18:26:03 No.448192845
塗りが上手いなら着色だけの仕事で食べられるよ 工場みたいな感じで絵とは思えないけど
161 17/08/23(水)18:26:10 No.448192869
アナログだと画材で金が消えてくと風の噂で聞いた
162 17/08/23(水)18:26:22 No.448192901
根本的に何らかの場面で絵が売れたことあるのでしょうか?
163 17/08/23(水)18:26:28 No.448192923
>同人より週間漫画家になって印税と版権料もらったほうが稼げるんじゃない?やべ俺天才すぎない? 正直出来るんであればこれが一番いいよね
164 17/08/23(水)18:26:33 No.448192932
他人の絵を貼ってどうぞ叩いてくださいみたいな粘着なら昔ここで見たなあ
165 17/08/23(水)18:26:40 No.448192950
>それでも年収300万で働くより儲かるでしょ? それが何年続く? 従業員一名の仕事場で事故も病気もせずに続けられる保証もある? そもそも売れ続けられる?
166 17/08/23(水)18:26:41 No.448192952
>同人より週間漫画家になって印税と版権料もらったほうが稼げるんじゃない?やべ俺天才すぎない? 善は急げだぞ 早くしないと逃げてく
167 17/08/23(水)18:26:44 No.448192958
>今なんてある程度以上描ける人間は掃いて捨てるほど居るのになんで自分だけは稼げるなんて思うのか… 学生とかでも描ける人は描けるから社会人から入るのは大変だろうな
168 17/08/23(水)18:26:48 No.448192983
>並みの週刊漫画家は同人作家より稼げてないよ… コミック数十万売れるクラスになればいいじゃん!
169 17/08/23(水)18:27:08 No.448193051
>>同人より週間漫画家になって印税と版権料もらったほうが稼げるんじゃない?やべ俺天才すぎない? >正直出来るんであればこれが一番いいよね ほう…週刊で一生ですか… 40代で死ねそうですね
170 17/08/23(水)18:27:10 No.448193059
ガッシュとかもなんだかんだで高かったな…
171 17/08/23(水)18:27:19 No.448193078
絵が上手いとかふわふわした評価ではなくて 自分の絵に明確に他者より秀でた何かがあるかが金になるかどうかのキー
172 17/08/23(水)18:27:33 No.448193125
絵で食ってくのはスポーツ選手と変わらんからな
173 17/08/23(水)18:27:36 No.448193137
同人作家ってそんなに儲かるのかよ 俺も目指そうかな同人作家
174 17/08/23(水)18:27:36 No.448193138
ジャンプの看板漫画になればいけるぜ 今鰤やNARUTOクラスのものを持ってけば確実だ
175 17/08/23(水)18:27:40 No.448193153
DLSiteやDMMのランキング見てきなよ 「」よりうまくない絵がたくさんあるけどめっちゃ売れてるよ ね?簡単でしょ?
176 17/08/23(水)18:27:40 No.448193156
多分就職するより年数百万稼げる同人を作るほうがハードル高いよ というかそういう同人がかけるなら仕事しながら始めるのが一番いい
177 17/08/23(水)18:27:54 No.448193200
>一生食ってくつもりならカードデザインのほうだな… 本気で一生食っていくつもりなら仕事は選べないよ
178 17/08/23(水)18:28:06 No.448193235
俺は絵はかけないし漫画家の知り合いもいないが 絵を描くのを本業にしてるような人間はなろうじゃなくて気づいたらなってたっていう人がほとんどだと思う
179 17/08/23(水)18:28:07 No.448193236
>アナログだと画材で金が消えてくと風の噂で聞いた 今日日アナログオンリーなのは画家くらいじゃないかな… 一点物だから客が付けばそこそこの値段で売れるけど客がつくようになるまでが…
180 17/08/23(水)18:28:08 No.448193238
ヤフオク色紙屋さん
181 17/08/23(水)18:28:15 No.448193256
同人やるよりユーチューバーの方が熱いよ
182 17/08/23(水)18:28:24 No.448193280
>他人の絵を貼ってどうぞ叩いてくださいみたいな粘着なら昔ここで見たなあ 多分今は漫画の1ページに手段を変えてると思う
183 17/08/23(水)18:28:25 No.448193284
絵の上手さなんていらねぇだろ漫画なら 上手いだけならたくさんいる個性よ個性
184 17/08/23(水)18:28:29 No.448193295
スレ「」からはイラストレーターを舐め腐ってる感じの印象しか受けない…
185 17/08/23(水)18:28:31 No.448193298
>一生食ってくつもりならカードデザインのほうだな… ソシャゲのはクソ安い報酬で数多くコネつくためにばら撒かれる 撒き餌仕事だよカードデザイン MtGとかの仕事できるほどならまるっきり話が違うけど ぽっと出のクソ素人に回る仕事ではないのである
186 17/08/23(水)18:28:44 No.448193342
並の同人作家は例えばどこのサークルのイメージなんだろうか…
187 17/08/23(水)18:28:44 No.448193344
エロ漫画描こうぜ!
188 17/08/23(水)18:28:58 No.448193383
>昨年はどうしたんだ 白色申告してた 今年は気合い入れてちょっと頑張った
189 17/08/23(水)18:29:10 No.448193417
毎日お菓子食べる映像流すだけで年収1千万とか楽勝すぎる…
190 17/08/23(水)18:29:21 No.448193455
カズキングみたいに超人気漫画を書いてその作中のカードゲームを現実のホビーにして後はそのカードのデザインで食っていく これが最高に頭のいい稼ぎかたよ
191 17/08/23(水)18:29:23 No.448193462
>並の同人作家は例えばどこのサークルのイメージなんだろうか… クリムゾン!
192 17/08/23(水)18:29:28 No.448193480
>並の同人作家は例えばどこのサークルのイメージなんだろうか… 名前出してすぐ伝わる時点で並以上な気がする
193 17/08/23(水)18:29:44 No.448193531
同人作家ユーチューバーいいじゃん やべぇ稼げる気配しか無い…
194 17/08/23(水)18:29:50 No.448193554
スレ画はスレ「」が描いたので?
195 17/08/23(水)18:29:54 No.448193574
サイクロン!
196 17/08/23(水)18:29:55 No.448193583
知ってる奴で2000万ぐらい稼いでるし絵描ける人はすげえなぁ マジレスすると上手い人の絵真似して○○フォロワーになっちまうのが手っ取り早いんじゃね
197 17/08/23(水)18:30:28 No.448193669
スレ「」の絵が見たいわ! 絵を見せてちょうだい!
198 17/08/23(水)18:30:31 No.448193681
>DLSiteやDMMのランキング見てきなよ >「」よりうまくない絵がたくさんあるけどめっちゃ売れてるよ >ね?簡単でしょ? 実際そういうところからなぜ売れるか分析して理解できれば光明見えると思う あとは自分が好きになれるかだな
199 17/08/23(水)18:30:34 No.448193694
>同人作家ユーチューバーいいじゃん >やべぇ稼げる気配しか無い… 作業配信してるような人か
200 17/08/23(水)18:30:36 No.448193703
>スレ画はスレ「」が描いたので? 全然違うけど 昨日抜いた画像
201 17/08/23(水)18:30:48 No.448193735
ゲーム配信してるゆーちゅーばーが投げ銭だけで月に100万以上稼いでたからそっちにしたほうがいいんじゃね?
202 17/08/23(水)18:30:56 No.448193760
>作業配信してるような人か 腐るほど居るこれ!
203 17/08/23(水)18:31:08 No.448193793
>俺は絵はかけないし漫画家の知り合いもいないが >絵を描くのを本業にしてるような人間はなろうじゃなくて気づいたらなってたっていう人がほとんどだと思う 俺の知り合いはなろうと思ってなったやつばかりだけど 専門行ったり同人誌書いたり絵で稼ごうと言う意欲高い人がなってるよ
204 17/08/23(水)18:31:11 No.448193800
忘れちゃいけないのがサラリーマンは色々引かれた上での手取りってことだぞ
205 17/08/23(水)18:31:14 No.448193821
萌え絵は過剰だけど クリーチャーとかそっち系しっかり描けて上手い人って貴重だから自信あるならこっちおいで 待遇いいよ
206 17/08/23(水)18:31:18 No.448193836
>作業配信してるような人か 海外で大人気になれればパトロンしてもらえるかもな
207 17/08/23(水)18:31:31 No.448193897
>並の同人作家は例えばどこのサークルのイメージなんだろうか… 商業仕事をやりながらDLサイトにも手を広げつつ コミケでC列やZ列に常にいるようなサークルじゃない?
208 17/08/23(水)18:31:33 No.448193901
てっぺんだけ見るならどの職業も稼げるよ
209 17/08/23(水)18:31:36 No.448193911
奴隷売りジーコで稼ごう
210 17/08/23(水)18:31:45 No.448193940
普段やってるソシャゲを配信したり落書きを本にすればお金になるかもしれないならやる分に損はないはず
211 17/08/23(水)18:31:53 No.448193962
でも同人ってたくさんイベント参加して営業しなきゃいけないんでしょ? コミュ力低くて人見知りな俺にはハードル高いな 絵めちゃくちゃ上手ければ勝手に寄ってくるんだろうけどさ
212 17/08/23(水)18:31:55 No.448193968
絵が上手ければスレ文は正夢になるんじゃないかな そうじゃなければおとなしく兼業同人作家?しなよ
213 17/08/23(水)18:31:59 No.448193978
絵は描けるんですか?
214 17/08/23(水)18:32:04 No.448193993
メカ・クリーチャー専門イラストレーターに!
215 17/08/23(水)18:32:06 No.448194000
>>作業配信してるような人か >腐るほど居るこれ! 作業配信をマネタイズしてる人はそんなにいないと思う
216 17/08/23(水)18:32:09 No.448194010
>イラストもラノベ作家も兼業が多い >農家も意外と多く専業でやってるやつはそれ以外に道がないやつか才能ある変人だ あとは実家が金持ちのパターンかな
217 17/08/23(水)18:32:10 No.448194016
いらすとやになろう
218 17/08/23(水)18:32:18 No.448194037
>スレ「」からはイラストレーターを舐め腐ってる感じの印象しか受けない… でも声優にしろ動機が不純なのに売れてるやつって結構いるし
219 17/08/23(水)18:32:28 No.448194073
外人はこっちに比べりゃ割とお気軽にお金出すけど 代わりにこっちの数倍文句と注文がうるさいからな
220 17/08/23(水)18:32:30 No.448194077
>メカ・クリーチャー専門イラストレーターに! 普通に需要あるやつだこれ
221 17/08/23(水)18:32:32 No.448194087
どうせやるやる言って行動しないんだから無理だろ やっても上達しない間の下手な絵に耐えられなくなって勝手にやめる
222 17/08/23(水)18:32:43 No.448194120
HIKAKINくらいのユーチューバーになれば配信で儲かるよ
223 17/08/23(水)18:33:11 No.448194211
この人いっつも同じ向きと角度だな…
224 17/08/23(水)18:33:23 No.448194249
絵描きとか漫画家はなろうと思ってなるんじゃなくて 最初からそれしか考えてないやつ多いよ
225 17/08/23(水)18:33:29 No.448194268
コミュニケーションスキルに全振りだからユーチューバーは難易度高いわー
226 17/08/23(水)18:33:30 No.448194269
>HIKAKINくらいのユーチューバーになれば配信で儲かるよ なんとそのレベルになると絵を描かなくてもすむんだ
227 17/08/23(水)18:33:31 No.448194276
商業で名前を売って同人で稼ぐ!これね!
228 17/08/23(水)18:33:38 No.448194300
>スレ「」からはイラストレーターを舐め腐ってる感じの印象しか受けない… 真面目な相談をしてる彼に難癖をつけないでくれないか
229 17/08/23(水)18:33:41 No.448194308
なーに塩くらいの画力があればジャンプに載せられる
230 17/08/23(水)18:33:47 No.448194332
>この人いっつも同じ向きと角度だな… この人いっつも手が下手だな…
231 17/08/23(水)18:33:53 No.448194355
>商業で名前を売って同人で稼ぐ!これね! 商業って今でも名前売れるもんなのかな…
232 17/08/23(水)18:34:14 No.448194435
ゲームやってるだけでお金貰える!プロゲーマー最高じゃない?!
233 17/08/23(水)18:34:25 No.448194469
>絵描きとか漫画家はなろうと思ってなるんじゃなくて 他の仕事したくないとか妥協でなりたい言う奴じゃ無理な世界だもんな
234 17/08/23(水)18:34:26 No.448194477
GAIJINに売れたネコぱらを真似よう
235 17/08/23(水)18:34:31 No.448194499
イケメンイラストレーターで売ってけば今時すぐ売れるよ 顔ファンってどの分野でもいるからな
236 17/08/23(水)18:34:41 No.448194528
>でも同人ってたくさんイベント参加して営業しなきゃいけないんでしょ? >コミュ力低くて人見知りな俺にはハードル高いな とらやメロンで売ればなんとかなるのでは?
237 17/08/23(水)18:35:00 No.448194580
>商業で名前を売って同人で稼ぐ!これね! >商業って今でも名前売れるもんなのかな… 商業をやってる俺は生き残れるって師走の翁先生も言ってたし
238 17/08/23(水)18:35:04 No.448194592
彼が今の実力を示すものをお出ししない限りには何とも言えない
239 17/08/23(水)18:35:05 No.448194596
仕様変更に怯える日々じゃないのかプロゲーマーなんて
240 17/08/23(水)18:35:07 No.448194602
コミケももういつ何が起こってもおかしくないし二次同人自体先行き怪しいから専業はホントやめといた方がいいよ
241 17/08/23(水)18:35:07 No.448194604
>商業で体を売って同人で稼ぐ!これね!
242 17/08/23(水)18:35:11 No.448194617
>>この人いっつも同じ向きと角度だな… >この人いっつも手が下手だな… やめろ やめろ
243 17/08/23(水)18:35:17 [企業] No.448194638
>最近売れた君の名はを真似よう
244 17/08/23(水)18:35:22 No.448194653
>イケメンイラストレーターで売ってけば今時すぐ売れるよ >顔ファンってどの分野でもいるからな ピクピクンってもう見なくなったな…
245 17/08/23(水)18:35:44 No.448194722
>仕様変更に怯える日々じゃないのかプロゲーマーなんて プログラマーじゃねーか!
246 17/08/23(水)18:35:53 No.448194751
>コミケももういつ何が起こってもおかしくないし二次同人自体先行き怪しいから専業はホントやめといた方がいいよ 一次創作でDL市場対応ならノープロ!
247 17/08/23(水)18:36:03 No.448194789
スレ「」が快楽天とかでデビューすればいいんだよ
248 17/08/23(水)18:36:10 No.448194813
同人ドリームなんて夢見てるスレ何年ぶりかにみた
249 17/08/23(水)18:36:25 No.448194871
>プログラマーじゃねーか! ゲーマーもだよ
250 17/08/23(水)18:36:33 No.448194899
>仕様変更に怯える日々じゃないのかプロゲーマーなんて 飽きてもゲームやめられないし スポンサーのデバイスが糞でも使わなきゃいけないし 文句も言えないしリスナーにオモチャにされる日々だ
251 17/08/23(水)18:36:49 No.448194961
医者になろうぜ 免許さえ取れればいいんだから簡単でしょ
252 17/08/23(水)18:36:55 No.448194978
宝くじで一等が当たることを前提として仕事辞めるようなもんだな
253 17/08/23(水)18:36:55 No.448194979
やれば可能性はゼロじゃない!
254 17/08/23(水)18:37:06 No.448195013
もう二十年ほど前に生まれてりゃ同人一本でもいけたかもね いやーニアミスだな実に惜しい
255 17/08/23(水)18:38:11 No.448195223
>仕様変更に怯える日々じゃないのかプロゲーマーなんて 韓国のプロゲーマーの平均引退年齢26とかだからな
256 17/08/23(水)18:38:11 No.448195228
国内でいちばん有名なプロゲーマーのウメのひとで稼げているオーラを感じないのだが…
257 17/08/23(水)18:38:28 No.448195299
いそのー 税金対策しようぜー
258 17/08/23(水)18:38:37 No.448195332
ボールとバット振り回すだけで億稼げる職業があるらしいな
259 17/08/23(水)18:38:45 No.448195367
>>イケメンイラストレーターで売ってけば今時すぐ売れるよ >>顔ファンってどの分野でもいるからな >ピクピクンってもう見なくなったな… 「」が見なくなっただけで普通に稼いでるぞ
260 17/08/23(水)18:38:59 No.448195436
専業同人屋ってつまり…蛸壺屋だ
261 17/08/23(水)18:39:08 No.448195472
ポーカーとかアッツアツだぜ
262 17/08/23(水)18:39:18 No.448195510
>国内でいちばん有名なプロゲーマーのウメのひとで稼げているオーラを感じないのだが… あれでも年収1000万くらいなんでしょ 大変だよね
263 17/08/23(水)18:39:27 No.448195531
>国内でいちばん有名なプロゲーマーのウメのひとで稼げているオーラを感じないのだが… ウメハラの場合印税とかそっちでは やはり格ゲーはせまる歳のものがあるよ
264 17/08/23(水)18:39:31 No.448195551
>ボールとバット振り回すだけで億稼げる職業があるらしいな やっぱ以下略のあのページでぜんぶ言ってるよねこの話題
265 17/08/23(水)18:39:44 No.448195596
俺はもうデバッガーでいいや
266 17/08/23(水)18:39:58 No.448195667
>「」が見なくなっただけで普通に稼いでるぞ 俺が見なくなったからもうダメ!
267 17/08/23(水)18:40:00 No.448195678
>ボールとバット振り回すだけで億稼げる職業があるらしいな 球蹴りするだけで数億稼げる職業もあるぞ
268 17/08/23(水)18:40:00 No.448195679
海外で声優やれば年収億超えなんて余裕だぜ 見ろよこのドラゴンボールの英語CVの収入!
269 17/08/23(水)18:40:06 No.448195701
>ボールとバット振り回すだけで億稼げる職業があるらしいな 億越えの人数全体から数えたらね…
270 17/08/23(水)18:40:35 No.448195807
ボールとバットを駆使する=エロマンガ!
271 17/08/23(水)18:40:48 No.448195854
需要の少ない性癖は新作に飢えてる人も多いよ絶対数が少ないから当たってもリターンが少ないけど
272 17/08/23(水)18:41:01 No.448195893
そもそも月24万って手取りならなかなかいい稼ぎだと思うの 図にのるなよ殺すぞお前
273 17/08/23(水)18:41:09 No.448195916
人に命令するだけで金地位名誉責任全て手に入れることができる職業があるそうな…
274 17/08/23(水)18:41:21 No.448195944
ボールを投げてバットを振るだけの職業は選りすぐりのフィジカルエリートしかなれないから…
275 17/08/23(水)18:41:26 No.448195964
>実際そういうところからなぜ売れるか分析して理解できれば光明見えると思う >あとは自分が好きになれるかだな 鉄砂糖あたりがめっちゃ考えてつくって年収2000万とか言ってたな
276 17/08/23(水)18:41:32 No.448195988
同人だけで年に300万稼ぐのって少なくとも新刊がとらのランキングにしばらく載れないと無理そう
277 17/08/23(水)18:41:32 No.448195989
なにも才能がない人の憧れる楽そうな夢はデバッカーとwebライターなイメージ
278 17/08/23(水)18:41:36 No.448196002
同人は知らないけどイラストレーターは結構いろんなところで募集してるね デザインとかそういう仕事はたくさんあるみたいだから頑張れ!
279 17/08/23(水)18:41:45 No.448196032
>そもそも月24万って手取りならなかなかいい稼ぎだと思うの >図にのるなよ殺すぞお前 はー?もっと欲しいんですが~?
280 17/08/23(水)18:41:46 No.448196033
>>>イケメンイラストレーターで売ってけば今時すぐ売れるよ >>>顔ファンってどの分野でもいるからな >>ピクピクンってもう見なくなったな… >「」が見なくなっただけで普通に稼いでるぞ 調べたら今ヤンマがサードで一般向けの書いてるのか やっぱエロはあかんのか
281 17/08/23(水)18:41:53 No.448196057
>需要の少ない性癖は新作に飢えてる人も多いよ絶対数が少ないから当たってもリターンが少ないけど 需要はあっても商業だと規制されてる性癖なんかも狙い目だな
282 17/08/23(水)18:42:01 No.448196086
>デザインとかそういう仕事はたくさんあるみたいだから頑張れ! (この人のデザイン全然惹かれないな…)
283 17/08/23(水)18:42:21 No.448196157
何もしなくても稼げるのは金持ちの息子な
284 17/08/23(水)18:42:26 No.448196177
デブokで人間を押すだけで稼げる仕事あるらしいな
285 17/08/23(水)18:42:26 No.448196179
>>ボールとバット振り回すだけで億稼げる職業があるらしいな >球蹴りするだけで数億稼げる職業もあるぞ ボールを籠に投げ入れるだけでいいお仕事もあるそうだな
286 17/08/23(水)18:42:31 No.448196205
>同人だけで年に300万稼ぐのって少なくとも新刊がとらのランキングにしばらく載れないと無理そう 夏冬で1万部捌けばいいんだからランキング上位は大体そのくらい余裕で捌いてるイメージだった
287 17/08/23(水)18:42:37 No.448196225
ジーコも売れるのは売れるけど ただそれだけで生活できるかと言われたらやはり厳しい世界だ
288 17/08/23(水)18:42:42 No.448196235
>同人だけで年に300万稼ぐのって少なくとも新刊がとらのランキングにしばらく載れないと無理そう とらのランキングに載っても300万くらいなのか
289 17/08/23(水)18:42:50 No.448196272
>なにも才能がない人の憧れる楽そうな夢はデバッカーとwebライターなイメージ 手取り20万厳しそうなお仕事じゃないですかー
290 17/08/23(水)18:43:17 No.448196398
>同人だけで年に300万稼ぐのって少なくとも新刊がとらのランキングにしばらく載れないと無理そう 卸値10円位の本なのかそれ
291 17/08/23(水)18:43:45 No.448196488
スポーツは一握りの人間がレギュラーになってプロになってそこでも蠱毒でそこで勝っても十年程度しか稼げないという魔境 野球はまだトップクラスなら稼げるからいいけど
292 17/08/23(水)18:44:05 No.448196584
>そもそも月24万って手取りならなかなかいい稼ぎだと思うの でもボーナス無いんスよ
293 17/08/23(水)18:44:20 No.448196626
>何もしなくても稼げるのは金持ちの息子な 職業:手塚の息子や職業:ひばりの息子と言う名の役職
294 17/08/23(水)18:44:27 No.448196654
>そもそも月24万って手取りならなかなかいい稼ぎだと思うの >でもボーナス無いんスよ なんだぁてめぇ
295 17/08/23(水)18:44:37 No.448196694
夏冬合わせて書店込み8000部くらいだからもうちょっとステップアップしたい
296 17/08/23(水)18:44:39 No.448196703
たまごろーは並以上だよなぁ
297 17/08/23(水)18:44:47 No.448196728
絵描くだけの仕事でこんな貰っちゃっていいのかなって言ってる人ならいたな 荒木飛呂彦だが
298 17/08/23(水)18:44:55 No.448196750
>>そもそも月24万って手取りならなかなかいい稼ぎだと思うの >>図にのるなよ殺すぞお前 >はー?もっと欲しいんですが~? ぶっちゃけ釣りだろうけど本当ならスレ「」は仕事やめてどん詰まりになってのたれ死んでほしい
299 17/08/23(水)18:44:56 No.448196760
>夏冬合わせて書店込み8000部くらいだからもうちょっとステップアップしたい とらのランキングは入ってるの?
300 17/08/23(水)18:45:05 No.448196801
歌うだけで稼げる仕事もあるぞ
301 17/08/23(水)18:45:13 No.448196841
>なにも才能がない人の憧れる楽そうな夢はデバッカーとwebライターなイメージ 彼らの末路はネットにいっぱい転がっていそうだ
302 17/08/23(水)18:45:25 No.448196880
最近は虎よりメロンのランキングの方が厳しい
303 17/08/23(水)18:45:30 No.448196904
>歌うだけで稼げる仕事もあるぞ まさはるな話題も入れ放題だぜ!
304 17/08/23(水)18:45:32 No.448196912
>>そもそも月24万って手取りならなかなかいい稼ぎだと思うの >でもボーナス無いんスよ 早く仕事やめてこいよ 稼げる絵が描けるんだろ
305 17/08/23(水)18:46:02 No.448197026
>歌うだけで稼げる仕事もあるぞ 一時アニメのOPにどんどんインターネットカラオケマン進出してたけど今どうなってんの?
306 17/08/23(水)18:46:04 No.448197036
生きてるだけで金もらえる生活保護ってのがあるらしい
307 17/08/23(水)18:46:09 No.448197054
>卸値10円位の本なのかそれ 売り上げだけで30万部はかないといけないとか厳しすぎる…
308 17/08/23(水)18:46:17 No.448197080
文字書いてるだけで稼ぐ奴らもいるらしいな 許せねえ
309 17/08/23(水)18:46:17 No.448197082
50とか60になっても流行り追っかけて必死に同人活動やっていく覚悟ができるなら他の道もありそう
310 17/08/23(水)18:46:45 No.448197206
>とらのランキングは入ってるの? 入ってるけど委託開始の時期以外は上位とれないから 他の人はどれだけ売れてるんだって思う
311 17/08/23(水)18:46:47 No.448197214
何で生きるのにお金がかかるんだろう不思議
312 17/08/23(水)18:46:48 No.448197219
>生きてるだけで金もらえる生活保護ってのがあるらしい でもボーナス無いんスよ
313 17/08/23(水)18:46:53 No.448197239
突き詰めると生きてるだけで金入ってくる層もいるし
314 17/08/23(水)18:47:00 No.448197259
>文字書いてるだけで稼ぐ奴らもいるらしいな >許せねえ 二次裏にレスするだけでお金が入る仕事ください
315 17/08/23(水)18:47:01 No.448197262
>文字書いてるだけで稼ぐ奴らもいるらしいな >許せねえ 今時書いてすらいないだろ パソコンでキーボードカタカタやってるだけだ
316 17/08/23(水)18:47:15 No.448197317
>50とか60になっても流行り追っかけて必死に同人活動やっていく覚悟ができるなら他の道もありそう 流行なんか追いかけず自分の好きなもん描いてるだけで安泰の大御所とか結構いるじゃない
317 17/08/23(水)18:47:25 No.448197341
>>文字書いてるだけで稼ぐ奴らもいるらしいな >>許せねえ >今時書いてすらいないだろ >パソコンでキーボードカタカタやってるだけだ 何言ってんだお前
318 17/08/23(水)18:48:23 No.448197569
生活保護はよく言われるが申請して受理されようと思ったら相当その方面で頑張らないと無理
319 17/08/23(水)18:48:35 No.448197618
>流行なんか追いかけず自分の好きなもん描いてるだけで安泰の大御所とか結構いるじゃない 同人でそんなの元公務員の黒犬獣しか思いつかん…
320 17/08/23(水)18:48:37 No.448197629
imgは書き込みするにもお金がかかるからマイナスじゃん
321 17/08/23(水)18:48:52 No.448197694
>やっぱエロはあかんのか エロは一般ほど数売れないのに加えて一般以上に割れが横行してると聞く
322 17/08/23(水)18:48:55 No.448197701
>流行なんか追いかけず自分の好きなもん描いてるだけで安泰の大御所とか結構いるじゃない 創作の情熱が衰えないってのがただただ凄いよな
323 17/08/23(水)18:49:09 No.448197758
>imgは書き込みするにもお金がかかるからマイナスじゃん お金もかかるし時間も浪費するしいいことないな!
324 17/08/23(水)18:49:32 No.448197845
エロは単純でいい エロけりゃいいんだからか
325 17/08/23(水)18:49:54 No.448197907
本職は国家公務員って言った瞬間フォロワー大量に減少してブロックされまくった絵描きなら知ってる
326 17/08/23(水)18:50:14 No.448197982
ギャグ漫画やるよりは簡単だろうしなエロ
327 17/08/23(水)18:50:44 No.448198089
稼いでる金額によってはお縄案件すぎる…
328 17/08/23(水)18:50:49 No.448198109
売れた数の10~100倍以上は割られてるといっても過言ではないからな
329 17/08/23(水)18:51:13 No.448198203
そうそうエロなんか簡単だぞ
330 17/08/23(水)18:51:30 No.448198268
俺はイラストレーターになる 止めるなよ「」
331 17/08/23(水)18:51:33 No.448198278
>本職は国家公務員って言った瞬間フォロワー大量に減少してブロックされまくった絵描きなら知ってる なんでそんなマイナスにしかならない発言を…
332 17/08/23(水)18:51:49 No.448198331
>エロは単純でいい >エロけりゃいいんだからか (この人絵柄古すぎて全然エロくないな…)
333 17/08/23(水)18:51:57 No.448198355
面白い漫画とかいう漠然としすぎた価値観でよくがんばろうと思うよ… エロいものはちんぽっていう絶対的なセンサーがあるのに面白いとかかっこいいものにはそれがないんだぜ?