17/08/23(水)13:02:14 当時子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/23(水)13:02:14 No.448144375
当時子供だったしテレビを通しての情報でしか知らないけど、90年代半ばから終わりにかけての渋谷とか新宿の雰囲気が好き ポケベルとかコギャルとかすごく面白くない?
1 17/08/23(水)13:04:00 No.448144616
今やってるカブタックの配信でテレメッセージ対決とかしてたけどひらがな表あっても数字の打ち込みが全く理解できなかった
2 17/08/23(水)13:04:58 No.448144743
カタぬ
3 17/08/23(水)13:05:19 No.448144795
完全に懐古なんだけど当時のバラエティ番組めちゃくちゃ面白かった
4 17/08/23(水)13:05:56 No.448144868
コギャルはまあ今でもいるけどな… あれがいっぱいいたってのはすごいが
5 17/08/23(水)13:08:14 No.448145178
たまごっちって何であんなに流行ったんだろう
6 17/08/23(水)13:08:14 No.448145180
カタ週刊ストーリーランド
7 17/08/23(水)13:08:27 No.448145217
ポケベルブームはそんなに長くなかったよ ポケベル自体は結構生き残ったけど
8 17/08/23(水)13:08:47 No.448145251
>たまごっちって何であんなに流行ったんだろう テトリス流行ったから
9 17/08/23(水)13:08:55 No.448145267
でもね
10 17/08/23(水)13:08:58 No.448145274
あの頃は情報が偏ってたからTVがものすごい影響力をもっていたね 男も女なみんな茶髪にしてた
11 17/08/23(水)13:09:40 No.448145370
あの頃の新宿は高級家具のお店がいっぱいあった 渋谷はあの頃から安居酒屋がいっぱいあった
12 17/08/23(水)13:10:58 No.448145560
>あの頃は情報が偏ってたからTVがものすごい影響力をもっていたね でもテレビが影響力を失い始めてた時代だったとも思う Jリーグのドラマを各局がめっちゃ流行らせようとしたのに全部コケた 俺たちのオーレはねえよ…
13 17/08/23(水)13:13:39 No.448145867
テレビ見なくてもいいや…ってなった時代だしね