虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

オリジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/23(水)10:56:57 No.448128334

オリジンガンダム試作一号機とカラーリングが似てるけど特に関係があるわけではなさそうな人!

1 17/08/23(水)11:00:37 No.448128701

じゃあおっちゃんのフォロワー?

2 17/08/23(水)11:02:33 No.448128892

違うの!?

3 17/08/23(水)11:03:36 No.448129007

http://www.gundam-the-origin.net/msd/ まあガンキャノンの試験型もこのカラーだから連邦伝統のパターンなんだろう

4 17/08/23(水)11:03:43 No.448129019

おっちゃん家って家庭事情が複雑すぎてわけわかんない

5 17/08/23(水)11:05:23 No.448129197

延々使いまわすなら足首別にしようや…

6 17/08/23(水)11:05:53 No.448129252

これってサイド7の演習場でザクと戦ったけど外壁に穴あいて外に吸い出された機体だっけ

7 17/08/23(水)11:07:00 No.448129364

おっちゃんのよく似た遠縁のさらに親戚くらいかな…

8 17/08/23(水)11:07:53 No.448129462

連載最初の別のもの作るぞ感すごいよね…

9 17/08/23(水)11:09:47 No.448129656

>http://www.gundam-the-origin.net/msd/ ガンタイバーのカラーリングからフォーミュラー力を感じる…

10 17/08/23(水)11:11:12 No.448129810

一応プロトタイプガンダムの余剰パーツ使ってるらしいので血縁関係ではある

11 17/08/23(水)11:13:30 No.448130045

要は陸ガンみたいな物なんだけど陸ガンとは別の子と言う事だな

12 17/08/23(水)11:16:22 No.448130362

ORIGINはめっちゃ派生機出てるだけじゃなく設定が複雑に絡み合ってて全然把握できない…

13 17/08/23(水)11:17:21 No.448130464

ドム周りとか特にまるっと関係性入れ替わってたりするから既存の宇宙世紀知識は必要ない捨てろよ

14 17/08/23(水)11:18:13 No.448130559

パラレルだからオリジンはオリジンで考えないとダメだよね

15 17/08/23(水)11:19:10 No.448130646

オリジンのおっちゃん! 略しておじん!

16 17/08/23(水)11:19:46 No.448130714

オリジンのおっちゃんhg1/144で出さないの何でなの

17 17/08/23(水)11:20:44 No.448130812

緑ザクですら今度ようやく出るんだし

18 17/08/23(水)11:20:55 No.448130833

まだオリジンアニメでおっちゃん大地に立つまで行ってないからじゃないん

19 17/08/23(水)11:21:17 No.448130877

アムロのガンダムは然るべきときにしっかり気合い入れて出したいんだろう

20 17/08/23(水)11:21:34 No.448130901

中期型とか後期型って何なのおっちゃん... アムロ君のが肩キャノン外したりMC仕様にしたってことかい

21 17/08/23(水)11:24:32 No.448131219

コアファイターとかも結局後半に内蔵したしな

22 17/08/23(水)11:26:23 No.448131419

カタごーらい

23 17/08/23(水)11:26:41 No.448131459

ガンキャノンとかもころころ姿変わるし…

24 17/08/23(水)11:28:05 No.448131608

>コアファイターとかも結局後半に内蔵したしな 最後のあれやれなくなるしね

25 17/08/23(水)11:32:02 No.448132030

白が変色した色に見えて新品なのに長年放置したみたいに感じる

26 17/08/23(水)11:33:41 No.448132204

こういうの見るとなんでガンダムはトリコロールカラーになってんだって思う

27 17/08/23(水)11:40:25 No.448132974

サーベル長くしてよ

28 17/08/23(水)11:43:12 No.448133270

オリジン世界なら黄色がガンダムの初期カラーだしそれを継ぐ機体があることは複雑ではない それはそうと一号機の商品も出してほしいんだけど…

29 17/08/23(水)11:44:44 No.448133437

カトキさんメインで設定作ってるはずなのに 系譜図がカトキさんの言ってることと違ってたりするからなあ…

30 17/08/23(水)11:45:32 No.448133536

オリジンガンダムもキャノン付けてたし局地戦が付けててもおかしくは無いと思うが

31 17/08/23(水)11:46:09 No.448133600

>それはそうと一号機の商品も出してほしいんだけど… ロボ魂か何かで出てなかったっけ? 2号機だけ?

32 17/08/23(水)11:47:23 No.448133735

オリジンでこんがらがった今までの設定チャラにして 開発系譜をやり直そうと言う意思は分かる 陸ガン真っ先に排除したりとか

33 17/08/23(水)11:48:03 No.448133813

カトキ氏も設定決まってないのにあくまでイメージですと前置きしながら陸ガンとか描いてくるし…

34 17/08/23(水)11:51:55 No.448134197

キャラメルで出来たガンダム

35 17/08/23(水)12:05:52 No.448135661

陸ガンの変わりが局地戦なの?

36 17/08/23(水)12:07:15 No.448135854

あくまで俺のイメージです!と言いながらオリジン陸ガンをノリノリで描いてたのはいいんだけど 陸ガンと水ガンは別に設定しなくてもいいんじゃないでしょうかって書いた翌月くらいに水中型ガンダムが発表されたのは変に思った… あれやっぱり水中型への金型使いまわし考えたデザインじゃなかったと思う

37 17/08/23(水)12:08:29 No.448136002

説明書設定によると局地ガンからオリジン陸ガンは別に作られたらしい

38 17/08/23(水)12:08:31 No.448136006

>陸ガンの変わりが局地戦なの? 局地戦を地上用に改修したのが陸ガン…のはず

39 17/08/23(水)12:09:09 No.448136094

オリジンのおっちゃん一号機って目繋がってなかったっけ

40 17/08/23(水)12:10:19 No.448136249

わかりにくいがスレ画も目はつながってる

41 17/08/23(水)12:14:49 No.448136894

プロトタイプおっちゃんってバイザーだったよね ザク倒したら一緒に吹き飛ばされて宇宙の藻屑になってたけど

42 17/08/23(水)12:15:29 No.448136990

オリジン宇宙で 戦後のアナハイム職員が こんな資料出てきたぜ! って盛り上がってる席にお出しされてるものよ 整合性とか言われてもアナハイム職員も困る

43 17/08/23(水)12:16:23 No.448137119

アナログもコレもアナハイムのお蔵出しということになってるからなんかあったらアナハイムのポカにすればいい

44 17/08/23(水)12:18:27 No.448137402

>ザク倒したら一緒に吹き飛ばされて宇宙の藻屑になってたけど コロニーに穴開いてシュポーンてされてたね 一応無事に回収されてた的なことがプラモのsetteiにかいてあんのかな

45 17/08/23(水)12:19:54 No.448137626

画像のは局地戦型ガンダム コロニーシュポーンしたのはプロトタイプガンダムよ

46 17/08/23(水)12:20:00 No.448137636

だからサイド7の試作1号機とは関係ない地球で活躍した人だって言ってんでしょう

47 17/08/23(水)12:22:07 No.448137974

おっちゃん01号機のさらに2台目なの… オリジン時空だから仕方がないけどややこしいな

↑Top