虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/23(水)10:44:59 定番貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/23(水)10:44:59 No.448127095

定番貼る

1 17/08/23(水)10:45:43 No.448127173

高い高すぎる

2 17/08/23(水)10:45:48 No.448127183

ジレット数回で剃り味悪くなるからシックのほうが好き

3 17/08/23(水)10:47:15 No.448127314

スレ画二個買う方が替刃四枚入り買うよりコスパいいってどうなの

4 17/08/23(水)10:48:19 No.448127411

シック>ジレット>>貝印

5 17/08/23(水)10:48:52 No.448127468

まあ100円5本のやつ使ってからこれに戻すと驚きはある

6 17/08/23(水)10:49:25 No.448127525

サムライエッジぐらいでちょうどいい

7 17/08/23(水)10:50:04 No.448127583

刃はスレ画だけど柄は動くヤツにするのがいい感じ

8 17/08/23(水)10:50:09 No.448127595

カミソリ全般一時期やけに替刃が安い時期があったせいで今の替刃が高級に思えてしまう

9 17/08/23(水)10:52:14 No.448127816

スレ画使ってるけど切れ味本当に良いけど短命だね すぐ刃が目に見えてダメになる

10 17/08/23(水)10:53:18 No.448127942

ふかぞりせずにこれでさっとそってあとはフィリップスにでも任せりゃいいかなって思ってきた

11 17/08/23(水)10:53:25 No.448127952

まあ一月が目安って言ってるし…

12 17/08/23(水)10:55:16 No.448128140

それよりワイヤーの入ったシックの二枚刃がめちゃめちゃいい 使い捨てなんだろうけど下手すりゃ貝印五枚刃より痛くないしよく切れる

13 17/08/23(水)10:58:07 No.448128454

これじゃないとダメだ…高いけど快適さには代えられない

14 17/08/23(水)11:01:20 No.448128762

貝印K-2からシックのクワトロ4に変えたけどもう戻れないな

15 17/08/23(水)11:04:28 No.448129107

悪くなったら腋毛とか剃るのに使ってる

16 17/08/23(水)11:11:34 No.448129855

これのプラが黄色のやつ何もそこまでアクションフィギュアのように可動仕込まなくても…ってなる

17 17/08/23(水)11:14:59 No.448130213

>これのプラが黄色のやつ何もそこまでアクションフィギュアのように可動仕込まなくても…ってなる あれあるだけで大分違うよ

18 17/08/23(水)11:15:06 No.448130226

雑に剃るならこの辺が最高だけど 蒸しタオルとかで地肌に手を加えれば貝印でも問題ない

19 17/08/23(水)11:18:05 No.448130544

自分は薄いほうだけど濃すぎる人は脱毛した方が良い気がする

20 17/08/23(水)11:18:45 No.448130609

黄色い奴は性能を上げつつ刃を研がせない事で 長持ちさせない工夫を凝らしてあるのがひどいよね

21 17/08/23(水)11:19:08 No.448130638

男は黙ってフェザーの両刃

22 17/08/23(水)11:21:44 No.448130922

ホルダーは良いけど両刃でフェザーに拘る意味はないと思う 毎日使い捨てにしても良いくらい安いのがあるし

23 17/08/23(水)11:22:01 No.448130958

スレ画好きだな色以外は

24 17/08/23(水)11:28:52 No.448131689

>黄色い奴は性能を上げつつ刃を研がせない事で >長持ちさせない工夫を凝らしてあるのがひどいよね 安全カミソリ研ぐ奴初めて見た

25 17/08/23(水)11:29:01 No.448131697

>まあ一月が目安って言ってるし… どこも二週間が目安じゃない?

26 17/08/23(水)11:37:41 No.448132669

>安全カミソリ研ぐ奴初めて見た 研ぐと言っても革研みたいに表面の塩化物を落とすだけだよ 既製品だとRazor Blade Sharpenerってのがある しっかり研いでブロアーで水分飛ばして注油して密閉乾燥しておけば3ヶ月はイケる

27 17/08/23(水)11:39:12 No.448132839

>しっかり研いでブロアーで水分飛ばして注油して密閉乾燥しておけば3ヶ月はイケる そこまでするんだったら俺は刃変えるかな…

28 17/08/23(水)11:42:32 No.448133199

貝印は日本製のクセに全然剃れなくて安い以外にメリットない

29 17/08/23(水)11:44:26 No.448133400

五枚刃は幅が広くなりすぎて鼻の下が剃りづらい そのために一枚刃を別途つけるのはなんというか だから高くなるんだ

30 17/08/23(水)11:44:48 No.448133445

>そこまでするんだったら俺は刃変えるかな… 手間が面倒ならミシンオイルみたいな流動パラフィンにそのままぶち込めば良いよ

31 17/08/23(水)11:45:53 No.448133573

>研ぐと言っても革研みたいに表面の塩化物を落とすだけだよ >既製品だとRazor Blade Sharpenerってのがある 3000円程度なら買ってもいいなと思ったら取り扱いしてねえ!

32 17/08/23(水)11:46:30 No.448133639

貝印はなんであんなに切れないのか逆に不思議だよ

33 17/08/23(水)11:47:47 No.448133776

刃がだめになるって子はどんだけ硬いひげしてんの 俺これつかってるけど半年以上換えてないよ 刃が複数あるから一枚あたりの負担すくなくて全然劣化しないよ

34 17/08/23(水)11:47:55 No.448133792

>3000円程度なら買ってもいいなと思ったら取り扱いしてねえ! 材質は可塑性エラストマーだから ぶっちゃけ百均の耐震ジェルでも代用できる 肌ぐらいの柔らかさで刃を痛めなければ何でも良いんだし

35 17/08/23(水)11:48:14 No.448133829

>3000円程度なら買ってもいいなと思ったら取り扱いしてねえ! 普通に石鹸とかで洗うだけで十分だ

36 17/08/23(水)11:49:44 No.448133971

>俺これつかってるけど半年以上換えてないよ >刃が複数あるから一枚あたりの負担すくなくて全然劣化しないよ 未開封の新品に換えてみると違いが良く分かると思う

37 17/08/23(水)11:50:19 No.448134030

剃れなくなってきたら歯ブラシでみがいてる

38 17/08/23(水)11:50:52 No.448134088

>俺これつかってるけど半年以上換えてないよ 劣化云々以前に不潔だな

39 17/08/23(水)11:50:59 No.448134097

シックのチタニウムいいよね

40 17/08/23(水)11:51:43 No.448134178

安いビジホにあるT字カミソリは高確立で貝印

41 17/08/23(水)11:52:36 No.448134264

貝印は切れ味が良すぎてかみそり負けが一番きついと聞いた

42 17/08/23(水)11:54:04 No.448134434

流石に半年は持たないな 3か月くらいで交換してる

43 17/08/23(水)11:54:35 No.448134485

スレ画の愛用してたけど最終的シックに戻ってきた シックマジ長持ち

44 17/08/23(水)11:55:12 No.448134545

モーター付いてヴィーってなるのしかもう使えない

45 17/08/23(水)11:55:30 No.448134576

シックの錆びやすさ

46 17/08/23(水)11:55:55 No.448134609

貝印のゴールドステンレスは何処でも売ってるけど 誰が買うんだあんなのって言いたくなる最強のT字カミソリだよ

47 17/08/23(水)11:56:17 No.448134641

チタニウム錆びないよ

48 17/08/23(水)11:56:25 No.448134654

ランニングコストは電動のが良いからな アレも充電池が交換できない邪悪な商品だけど

49 17/08/23(水)11:56:41 No.448134679

電動とかだと剃り残しがすごいんだよね 画像の朝シャワーの時に剃るのに便利

50 17/08/23(水)11:57:18 No.448134729

>モーター付いてヴィーってなるの あれなんか意味有る?

51 17/08/23(水)11:57:31 No.448134755

髭の質は十人十色だからこれってものは無い 自分で選んでしっくりきたのを使え

52 17/08/23(水)11:58:26 No.448134836

三枚か四枚刃くらいがちょうどいい

53 17/08/23(水)11:58:46 No.448134874

>チタニウム錆びないよ 所詮はコーティングに過ぎないし人間の体毛は強靭なので割りと短期間でハゲる

54 17/08/23(水)12:00:02 No.448135006

>あれなんか意味有る? 包丁でモノ切るときに上下に動かしたりするようなもんだよ

55 17/08/23(水)12:00:47 No.448135089

ヒゲ薄ければ貝印でも全然快適なんだろうな

56 17/08/23(水)12:01:05 No.448135128

シックの6個入りの使い捨てが1番良かった

57 17/08/23(水)12:01:46 No.448135205

両刃カミソリは流石に少数派かな 替刃のコスパめっちゃ良いけど

58 17/08/23(水)12:02:24 No.448135279

毎日の髭剃りに心が砕けて 今髭脱毛に通ってるけど 超痛い痛すぎる 涙と冷や汗が止まらない

59 17/08/23(水)12:02:49 No.448135332

昔は電動愛用してたけどヒゲ濃くなってきたら剃り残しが目立って酷いことになったからやめた

60 17/08/23(水)12:03:11 No.448135361

>毎日の髭剃りに心が砕けて >今髭脱毛に通ってるけど >超痛い痛すぎる >涙と冷や汗が止まらない 髭の濃さと肌の強さによるけどシェーバーは楽でいいぞ

61 17/08/23(水)12:03:51 No.448135439

>毎日の髭剃りに心が砕けて >今髭脱毛に通ってるけど >超痛い痛すぎる >涙と冷や汗が止まらない 湘南美容外科?

62 17/08/23(水)12:05:07 No.448135567

ベリーキレテナーイ

63 17/08/23(水)12:05:12 No.448135581

>髭の濃さと肌の強さによるけどシェーバーは楽でいいぞ わかってねぇな! ヒゲが濃いとフィリップスの優しいシェーバーでも痛てーんだよ!!

64 17/08/23(水)12:06:06 No.448135698

いつか永久脱毛しようと思ってたけどヒゲが白髪になってきた…もうだめか…

65 17/08/23(水)12:10:15 No.448136238

電気シェーバーでも日によっては血が出たりしてヒリヒリするし見苦しい…

66 17/08/23(水)12:10:44 No.448136310

顔でも使える脱毛クリームとか開発されないかな…

67 17/08/23(水)12:11:47 No.448136447

ヒゲは最強の毛なので家庭用脱毛器も除毛クリームも効かない

68 17/08/23(水)12:12:20 No.448136502

>電気シェーバーでも日によっては血が出たりしてヒリヒリするし見苦しい… 回転式でプレシェーブローション使えば大丈夫だよ

69 17/08/23(水)12:13:21 No.448136631

ガリッとやったときに辛さがなければいいよ

70 17/08/23(水)12:13:44 No.448136706

振動機能向けの替刃と通常版向けの替刃で値段違うけどなにがちがうんだろう 振動機能のホルダー使ってるけど替刃は安いほう使って大丈夫かな

71 17/08/23(水)12:15:39 No.448137022

貝印は眉毛切ハサミが良い

72 17/08/23(水)12:15:56 No.448137063

や…焼いてみては?

↑Top