ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/23(水)10:42:53 No.448126909
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/23(水)10:45:43 No.448127171
訳有にしても安過ぎないかこれ
2 17/08/23(水)10:46:49 No.448127265
安っ
3 17/08/23(水)10:47:38 No.448127354
詳細見ても地雷感ないんだけどなんで安いんだろ
4 17/08/23(水)10:48:08 No.448127396
徒歩13700mとは
5 17/08/23(水)10:48:53 No.448127472
本当にシーサイドなんだろうか
6 17/08/23(水)10:49:28 No.448127529
こわい…
7 17/08/23(水)10:49:31 No.448127537
近くにあったキャノンの工場が撤退した
8 17/08/23(水)10:50:18 No.448127603
超駅遠物件だと見た
9 17/08/23(水)10:50:20 No.448127605
大分だしこんなもんか
10 17/08/23(水)10:50:21 No.448127607
>徒歩13700mとは 自転車ならすぐってことじゃん!
11 17/08/23(水)10:50:41 No.448127640
13キロて 最寄りでそれなら車がいる
12 17/08/23(水)10:51:08 No.448127677
車前提物件は田舎ならよくある
13 17/08/23(水)10:51:36 No.448127744
走って1時間くらいだな
14 17/08/23(水)10:52:23 No.448127830
あーバスが時間一本だから車ないと詰む感じか
15 17/08/23(水)10:53:36 No.448127977
ここに住んで余ったお金で近くまで線路を引こう
16 17/08/23(水)10:54:09 No.448128027
ド田舎じゃなくて人口数十万程度の大きめの町でも車があること前提だ
17 17/08/23(水)10:55:21 No.448128150
周りに店らしい店が無い地獄じゃないか 海の家でもやるしかなさそうな感じ
18 17/08/23(水)10:56:11 No.448128248
駐車場は月2000円
19 17/08/23(水)10:56:13 No.448128251
奈多八幡バス停で地図検索してみたけどほんとに海しかない…
20 17/08/23(水)10:57:04 No.448128346
車必須でも1000円は安すぎだろ
21 17/08/23(水)10:59:05 No.448128549
http://www.athome.co.jp/chintai/6953303980/?BKLISTID=030PPC
22 17/08/23(水)10:59:07 No.448128553
杵築の駅前はコンビニとか結構あった気がする
23 17/08/23(水)10:59:47 No.448128616
空港は割と近いみたいだ
24 17/08/23(水)11:01:15 No.448128749
住人がヤバい?
25 17/08/23(水)11:02:17 No.448128860
洋室何畳なんだろ
26 17/08/23(水)11:02:39 No.448128902
この値段で貸して利益出るの?
27 17/08/23(水)11:02:49 No.448128928
管理費毎月取られるならそんなにでも
28 17/08/23(水)11:03:15 No.448128962
買い手がつかない物件なんだろ
29 17/08/23(水)11:06:16 No.448129283
駐車場のがたけぇ…
30 17/08/23(水)11:06:47 No.448129333
近くに病院も学校もあるのになんでこの値段なんだ
31 17/08/23(水)11:06:59 No.448129358
海水浴場の近くか…
32 17/08/23(水)11:08:19 No.448129515
国道沿いとか立地いいじゃねえかって思うのだが
33 17/08/23(水)11:10:00 No.448129682
病院て動物病院じゃねーか
34 17/08/23(水)11:10:04 No.448129689
窓を開ければ水着ギャル!
35 17/08/23(水)11:10:38 No.448129742
事故物件
36 17/08/23(水)11:10:48 No.448129765
安っぽいつくりだけど田舎なことを除いて悪くはないように思うが
37 17/08/23(水)11:11:18 No.448129822
大分空港の職員なら良さそうだな…
38 17/08/23(水)11:11:42 No.448129869
安賃貸は実物みないと大体よく見えるもんだ
39 17/08/23(水)11:11:55 No.448129900
あります>>
40 17/08/23(水)11:12:13 No.448129929
空港も近いしわりといい
41 17/08/23(水)11:12:32 No.448129956
>http://www.athome.co.jp/chintai/6953303980/?BKLISTID=030PPC これの右のおすすめ物件がどれも一万以下なんだけど原発で人がいなくなった町とかなの?
42 17/08/23(水)11:15:00 No.448130214
管理費が3倍以上する!
43 17/08/23(水)11:15:25 No.448130260
最寄りのコンビニまで車で10分だけど 車前提の生活ならまあいいんでないの
44 17/08/23(水)11:17:19 No.448130457
>原発で人がいなくなった町とかなの? 工場がつぶれたって言ってんだろ!!
45 17/08/23(水)11:20:45 No.448130814
管理費の方が高い
46 17/08/23(水)11:21:13 No.448130864
工場なくなって住む人もいなくなったのか しかも1~4のほかにABCもありやがる
47 17/08/23(水)11:22:23 No.448130996
>最寄りのコンビニまで車で10分だけど 5kmぐらい離れてるのか…
48 17/08/23(水)11:22:37 No.448131015
住むのは不便そうだが比較的地元の人間が倉庫代わりに使うなら良さそうに思える
49 17/08/23(水)11:23:41 No.448131126
近くのでも1.5万はするぞ http://www.athome.co.jp/chintai/1005936216
50 17/08/23(水)11:25:05 No.448131280
>http://www.athome.co.jp/chintai/1005936216 1LDKじゃん!安っ
51 17/08/23(水)11:25:19 No.448131305
チャリで気軽に行けるスーパーくらいはほしい…
52 17/08/23(水)11:25:29 No.448131320
ネット繋がるんかな
53 17/08/23(水)11:25:50 No.448131356
こういうとこって通販とか頼んだらちゃんと来るの? 別料金とられたりする?
54 17/08/23(水)11:26:19 No.448131411
>チャリで気軽に行けるスーパーくらいはほしい… 田舎で車以外の交通手段が成り立つと思わないでいただきたい
55 17/08/23(水)11:27:19 No.448131531
むしろ管理費として住人がお金もらっていいレベル
56 17/08/23(水)11:29:38 No.448131778
して仕事はあるんです?
57 17/08/23(水)11:30:07 No.448131828
>1LDKじゃん!安っ なんもねえな…
58 17/08/23(水)11:31:47 No.448132005
広いし安いけどちょっと古いのと周りなにもないのが痛いな
59 17/08/23(水)11:33:49 No.448132221
月々の移動代の方が高くつきそう
60 17/08/23(水)11:35:28 No.448132404
駅なんか近くても意味ないし
61 17/08/23(水)11:36:17 No.448132511
>チャリで気軽に行けるスーパーくらいはほしい… 田舎で自転車乗ってたら変わり者に見られるぞ
62 17/08/23(水)11:38:58 No.448132816
コンビニすらないのか
63 17/08/23(水)11:39:10 No.448132833
工場が撤退して一瞬で入居者いなくなったからいたずらに空き室にしとくよりは カスみたいな値段でもとりあえず人住ませた方が部屋が痛まないって判断だろうか
64 17/08/23(水)11:41:04 No.448133053
>http://www.athome.co.jp/chintai/1005936216 名前が嫌だ
65 17/08/23(水)11:41:43 No.448133119
人が住まないと物件ってあっという間にダメになるからなぁ…
66 17/08/23(水)11:42:28 No.448133193
外出ないとしには周辺環境など不要
67 17/08/23(水)11:42:50 No.448133229
周りアパートだらけやん
68 17/08/23(水)11:43:50 No.448133341
スーサイドプラザ
69 17/08/23(水)11:43:55 No.448133349
>外出ないとしには周辺環境など不要 mayちゃんちの子はそうなのかもしれないけどさ
70 17/08/23(水)11:44:44 No.448133438
今調べたらキヤノンの工場撤退で全員出てった社宅だそうだ まだピカピカだから買いだぞ
71 17/08/23(水)11:46:09 No.448133599
>JR日豊本線 / 杵築駅 徒歩13700m 時間表示じゃなくて距離を表示してるの初めて見た
72 17/08/23(水)11:46:36 No.448133654
>周りアパートだらけやん そんだけ工場の存在が大きかったってことかな 周りの物件も安いしガラの悪いのが流れ込んできて治安悪化しそうだな
73 17/08/23(水)11:47:30 No.448133751
よく考えたら徒歩だろうが自動車だろうが13700mなのは変わらないよね
74 17/08/23(水)11:48:43 No.448133872
>そんだけ工場の存在が大きかったってことかな うn 東九州は基本的に大企業の工場で保ってるから撤退すると死ぬよ 10号線沿いはダイハツがいなくなったら完全に死ぬ
75 17/08/23(水)11:49:38 No.448133961
>よく考えたら徒歩だろうが自動車だろうが13700mなのは変わらないよね そりゃ乗り物で距離が縮まるわけではないからな
76 17/08/23(水)11:50:54 No.448134091
こういうところはしばらくしたら潰れるのかそれとも怪しい人たちがそれなりに入るものなのかな
77 17/08/23(水)11:51:31 No.448134151
怪しい人と一緒はやだなぁ…
78 17/08/23(水)11:51:49 No.448134188
オーナーもこんな二束三文で貸しても負債だろうに 人入らないよりマシにしても
79 17/08/23(水)11:52:07 No.448134208
徒歩なら13700mだが空を飛べば3000mくらいなんだよ
80 17/08/23(水)11:52:51 No.448134293
壊すよりは安上がりって感じなのかな
81 17/08/23(水)11:53:47 No.448134399
遠くから九州来る人の拠点にどうかな? 契約はやっぱ年間じゃないと駄目かな?
82 17/08/23(水)11:57:23 No.448134740
拠点って… 僻地だしテロ集団の拠点にするならいいかもしれんが
83 17/08/23(水)11:57:55 No.448134792
いや長期旅行のさぁ…
84 17/08/23(水)11:59:38 No.448134961
>オーナーもこんな二束三文で貸しても負債だろうに >人入らないよりマシにしても 貸すためというか賃貸として運用してる証拠が大事なので してないと経費として計上する時に税務署からチェック入る可能性が出てくるから
85 17/08/23(水)11:59:51 No.448134985
これ人入れても赤字じゃない?
86 17/08/23(水)12:01:09 No.448135135
一応民泊用の施設として活用してはどうかって話もあるよ そもそも工場の存在しない工業地域に誰が来るんだよって 当たり前の問題がクリアできてないけど
87 17/08/23(水)12:01:16 No.448135150
同人作家とかなら済むのにちょうどいいんじゃね?
88 17/08/23(水)12:03:17 No.448135373
短期で貸せばサーファーとかが使ってくれたりしないんだろうか
89 17/08/23(水)12:05:36 No.448135627
一年未満の解約は違約金一万円とな
90 17/08/23(水)12:05:56 No.448135668
一番の問題なんだけど国東半島ってアクセス悪いんだよね 空港も霧で運行停止が結構あるし
91 17/08/23(水)12:06:10 No.448135706
1ヶ月一万ちょっとで借りれるな!
92 17/08/23(水)12:06:34 No.448135752
いつか安くてもいいから中古の家でも買って引きこもる予定だから もっとだ…もっと寂れろ空き家事情…って思っちゃう
93 17/08/23(水)12:06:53 No.448135797
釣りバカが済むにはいいかもしれない
94 17/08/23(水)12:07:42 No.448135897
車持ち前提なのはいいけど仕事あんのかな…
95 17/08/23(水)12:08:42 No.448136029
固定資産税に苦しむオーナーの顔が見たい
96 17/08/23(水)12:09:13 No.448136102
>車持ち前提なのはいいけど仕事あんのかな… 個人事業主とかどこで働いてもいい人なら…
97 17/08/23(水)12:09:44 No.448136166
帰るのがくそめんどう
98 17/08/23(水)12:10:24 No.448136264
>同人作家とかなら済むのにちょうどいいんじゃね? あらゆるものが通販であらかじめ備蓄してないと詰むよ
99 17/08/23(水)12:10:35 No.448136287
杵築は良い所よ酢屋の坂とか時代劇で見た景色だ!ってなる …最近時代劇自体が少ないけどな!