虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/23(水)10:20:11 デジコン。 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/23(水)10:20:11 No.448124568

デジコン。

1 17/08/23(水)10:22:15 No.448124773

丹波ァ!

2 17/08/23(水)10:27:46 No.448125351

黒歴史なのね

3 17/08/23(水)10:29:55 No.448125576

新人にしたら悪くなかったと思うけどなあ

4 17/08/23(水)10:34:58 No.448126115

よくアレから古見さん生まれたもんだ

5 17/08/23(水)10:54:59 No.448128104

そりゃ打ち切りだから色々悔いも残ってるだろう

6 17/08/23(水)11:07:15 No.448129394

ジャンプでは確かに合わなかったかな…

7 17/08/23(水)11:11:59 No.448129910

デジコン画力は高かったから古見さんでデフォルメ採用したのもだいぶ悩んだんじゃないかな

8 17/08/23(水)11:26:48 No.448131474

ぶっちゃけ古見さんもジャンプだとウケてたか怪しいしなぁ 雑誌のカラーってのはどうしてもある

9 17/08/23(水)11:29:57 No.448131813

書き込みをした人によって削除されました

10 17/08/23(水)11:33:04 No.448132140

デジコンってどんな漫画だろうと思ってググったらあれか て言うかあれの作者だったのか

11 17/08/23(水)11:36:22 No.448132518

あの10頭身ぐらいある漫画の人か

12 17/08/23(水)11:40:44 No.448133012

あれは確かにジャンプっぽかった というかジャンプの打ち切り漫画っぽかった

13 17/08/23(水)11:43:25 No.448133296

デジコンは20年ほど前のサンデーらしい感じだったから悪くも無かった でも色んな部分で一番湯のカナタを彷彿とさせた上で同じような流れだったしまあダメだよねって…

14 17/08/23(水)11:47:04 No.448133705

デジコンのあらすじ見たらサンデーすぎてダメだった

↑Top