虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/23(水)02:29:56 可動範... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/23(水)02:29:56 No.448096145

可動範囲体操

1 17/08/23(水)02:31:53 No.448096344

ぶっちゃけ飛ぶMSに下半身可動はそこまでいらんよね

2 17/08/23(水)02:35:11 No.448096622

動かすためにデザイン変えるのいいよね……

3 17/08/23(水)02:44:43 No.448097430

ジムのスカートなんてコロコロ変わるしな

4 17/08/23(水)02:46:05 No.448097532

可動範囲増やしたせいで設定の整合性おかしくならない?ってなるか心配になる

5 17/08/23(水)02:47:35 No.448097654

>可動範囲増やしたせいで設定の整合性おかしくならない?ってなるか心配になる そんなガンプラ見たことない

6 17/08/23(水)02:48:29 No.448097722

そんなもん初期G兵器の一軸で広い可動範囲を実現する片桐初期コンセプトが全力でぶん投げられて いつも通りの大雑把な関節になった時点で今更だから気にすんなよ

7 17/08/23(水)02:48:57 No.448097758

2.0はアンクルガードが地についてつっかえちゃうあたりは誰か気づかなかったのかと思ってしまう

8 17/08/23(水)02:49:58 No.448097862

片桐案なんて設定以前のコンセプトアートみたいなもんでは…

9 17/08/23(水)02:50:14 No.448097887

>そんなガンプラ見たことない レッドフレームは単軸の関節が特徴だったのに見事な二重関節になりもうした

10 17/08/23(水)02:50:57 No.448097940

>片桐案なんて設定以前のコンセプトアートみたいなもんでは… ぶっちゃけまんま再現できるとは限らんしね

11 17/08/23(水)02:52:01 No.448098038

>>そんなガンプラ見たことない >レッドフレームは単軸の関節が特徴だったのに見事な二重関節になりもうした しかも別に可動範囲広くなってないってオチまでついてたっけな

12 17/08/23(水)02:52:33 No.448098078

なんやかんやで旧MGフリーダムけっこう好きよ

13 17/08/23(水)02:54:55 No.448098262

なんだかんだ言って将来実際にロボ作る時にバンダイがプラモで培ってきたこの設計技術は役に立つんじゃないか?

14 17/08/23(水)02:56:22 No.448098376

軸と受けさえあれば組み上がる小さくて軽いプラモと重くてデカくて動く機械は全然違うよ

15 17/08/23(水)02:56:34 No.448098394

実際に作るなら故障が多くなる二重関節はどうなんだろ

16 17/08/23(水)02:57:31 No.448098456

実際に人型ロボ作るとなったら必要なら関節増やすんじゃねぇかなぁ……

17 17/08/23(水)02:58:06 No.448098505

>実際に作るなら故障が多くなる二重関節はどうなんだろ 必要な場所には使うだけだろう

18 17/08/23(水)03:00:43 No.448098700

ストライクに関してはリメイクされるたびに尖った耳とか胸の青いカウルの曲線がスポイルされる方が気になるわ

19 17/08/23(水)03:00:47 No.448098704

内部メカまで3Dプリンタで一発成型するボストンダイナミクスのロボは未来感ある

20 17/08/23(水)03:16:09 No.448100033

su1990597.jpg 胸の曲面要素は片桐デザインの頃の要素がなんとなく名残としてプラモに残り続けてただけで 別に本デザインに継承されてた要素ではないのでリメイク以降なんとなく切り捨てられるのもやむなし

21 17/08/23(水)03:20:19 No.448100354

レッドフレームは一軸でいっぱい曲がれるように腕が真ん中でへっこんで二の腕とピッタリ合うようにデザインされてるからな

22 17/08/23(水)03:21:10 No.448100411

デザインで言えばそれこそ関節そのものの筈のマルイチが よく二重関節ブロックに付いてる謎のモールドになったりするし

23 17/08/23(水)03:21:52 No.448100466

でもこれ左上は凄いな…って感じるわ

24 17/08/23(水)03:22:45 No.448100533

Vガンも関節のデザインがガン無視されてたな

25 17/08/23(水)03:25:16 No.448100702

アストレイはほんと元ので完璧だったろとしか言えないのが

26 17/08/23(水)03:26:55 No.448100801

>軸と受けさえあれば組み上がる小さくて軽いプラモと重くてデカくて動く機械は全然違うよ たまに実物大スケールの物が組み立てられたりしてるけど あれも本来の機体と比べると中身スカスカだったり可動性0だったりするんだろうなぁ…

27 17/08/23(水)03:27:06 No.448100816

新フリーダムはレールガンのデザインが気になる プラモの都合なのはわかるけど 伸ばしたときに銃身になるって建前なんだから こんなに切り欠きとか中にヒンジが詰まってるの丸出しでは駄目じゃんって

28 17/08/23(水)03:27:29 No.448100831

初代なんかは流石に関節っぽい○とは違う場所から曲がってううん?ってなる 最近はマグネット袋として活躍してるけど

29 17/08/23(水)03:28:33 No.448100900

>アストレイはほんと元ので完璧だったろとしか言えないのが なんかどんどん脚が細くなってスリッパが小さくなっていってる!

30 17/08/23(水)03:31:19 No.448101043

新フリーダムはパラエーナのデザインがなんかな… お前そんなファンタジーキャノンじゃなかっただろ カロリックスマッシュ撃てそうだぞ

31 17/08/23(水)03:42:37 No.448101720

2.0フリーダムは変更点がすごい目立つよね…

32 17/08/23(水)03:48:02 No.448102035

追加ギミック系って嫌なら広げなきゃいいよ的なの多いけどバラエーナは加工しないとギミック部分はみ出たままだからな…

33 17/08/23(水)03:49:06 No.448102087

Vガンは巻き込み型関節を意識したデザインしてるのに 何故か玩具が1/144でVフレーム、1/100で共通ポリキャップ

34 17/08/23(水)03:51:47 No.448102217

むしろデザインチェンジしないガンダムってどれくらいいるんだろう 不人気機体ですら新ガンプラ出ると新デザインになるのに

35 17/08/23(水)03:56:31 No.448102447

異様に可動向けアレンジしまくりなのに見た目は設定に回帰してるザク2.0

36 17/08/23(水)03:58:46 No.448102546

>片桐案なんて設定以前のコンセプトアートみたいなもんでは… 種? 本来はガンダム→片桐、ジンとか→大河原ってデザイナー2人体制で進んでた でもガンダムのデザイン作業が大幅に遅れて商品化のスケジュールが狂いそうだったので 大河原先生がその時点までの画稿を受け取って一気に完成させてる 光文社の新書本に経緯が書いてあるね

37 17/08/23(水)04:00:08 No.448102617

なんかあるごとにデザイン変えるからここまで長期コンテンツ化してるんだろうしな 初期のおっさんとかザクのデザイン律儀に守ってたらガンダムとか古臭すぎる…

38 17/08/23(水)04:04:11 No.448102805

>Vガンは巻き込み型関節を意識したデザインしてるのに >何故か玩具が1/144でVフレーム、1/100で共通ポリキャップ これは簡単で、デザイン通りに一機一機調整していくと設計や金型の負担が増えて値段が軽く2倍3倍になる上、テレビのスケジュールに間に合わなくなるから MGみたいにお高い品になると可動とか増えたりするのはそれだけ開発の余裕もあるからなのよ

39 17/08/23(水)04:05:24 No.448102861

>なんかあるごとにデザイン変えるからここまで長期コンテンツ化してるんだろうしな >初期のおっさんとかザクのデザイン律儀に守ってたらガンダムとか古臭すぎる… Zとかカッコいいけど毎回アレンジが入ってるイメージ

40 17/08/23(水)04:13:53 No.448103181

最近の奴は可動は確かにすごいんだけど関節や動くパーツを増やしすぎて ピチっとただ立たせて飾りたいだけなのに調整が面倒すぎるのがもどかしい

41 17/08/23(水)04:16:23 No.448103279

一番下の太ももみたいなわけわからん装甲分割マジいらない…

42 17/08/23(水)05:14:15 No.448104826

胸のダクトは中が色違いのほうがきれい

43 17/08/23(水)05:22:20 No.448105018

ついにフリーダムも凸乳首か

44 17/08/23(水)05:25:18 No.448105077

朝のストレッチ

↑Top