ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/23(水)01:32:42 No.448088997
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/23(水)01:54:35 No.448092166
新幹線で飲む酒ってなんであんなに美味いんだろね
2 17/08/23(水)01:56:01 No.448092364
駅弁も食べてそうだ
3 17/08/23(水)01:59:44 No.448092930
アイスもまた格別なんだよ
4 17/08/23(水)01:59:59 No.448092962
旅…
5 17/08/23(水)02:06:59 No.448093834
そんなにびっくりするほどの事でもないが セカセカしてる人には驚きなんだろうな 電車旅新幹線旅でのんびり飲酒食事
6 17/08/23(水)02:10:14 No.448094175
>アイスもまた格別なんだよ ふつうのアイスだって分かってんのになんであんなに美味しいんだろう ホットコーヒーも一緒に頼んでカチカチのアイスを溶かしながらチビチビやるのがいいんだ…
7 17/08/23(水)02:14:48 No.448094632
やっぱり特別感があるからじゃない? 車は運転する人に悪いし長距離バスは回りに気を使うし酔う事もあるけど新幹線はそれらの問題が少ないし 飛行機は景色を楽しむという点でかなり損してる
8 17/08/23(水)02:15:24 No.448094688
東京-福岡でも最近はグリーン車ばっかりだな 遅延しないし料金大差ないし時間も言うほど変わらんし
9 17/08/23(水)02:19:01 No.448095070
飛行機も空港に移動する時間や手続きやなんやかんやで時間かかっちゃうからねえ 実移動時間短くても たまに乗りたくなるけど
10 17/08/23(水)02:19:03 No.448095072
利根川先生はここまでロクに休めずにいたのでビール飲んで寝るくらいは許されるよ… 許されなかった
11 17/08/23(水)02:20:34 No.448095234
長距離移動するときは必ず飲む 飲むと長い移動も短く感じる
12 17/08/23(水)02:21:02 No.448095274
飛行機はなんだかんだで乗り換えが増えるのが南天のど飴
13 17/08/23(水)02:22:36 No.448095453
>飛行機は景色を楽しむという点でかなり損してる 雲の上からの眺め最高だよ!
14 17/08/23(水)02:24:32 No.448095661
昼間の移動は凄い楽しいけど夜の移動はマジつまんない…
15 17/08/23(水)02:29:40 No.448096126
飛行機は揺れると恐怖だからやだ
16 17/08/23(水)02:32:42 No.448096416
>雲の上からの眺め最高だよ! C/D席
17 17/08/23(水)02:33:12 No.448096463
飛行機もあの急加速と今から離陸する感覚は楽しいと思うよ、着陸時のうおお揺れるって感じも ただ飛行中のなんか急に高度下がったみたいな感覚だけはかんべんな
18 17/08/23(水)02:33:20 No.448096475
>飛行機も空港に移動する時間や手続きやなんやかんやで時間かかっちゃうからねえ >実移動時間短くても >たまに乗りたくなるけど 好きな時に飯が食えないってのも割とストレス溜まる
19 17/08/23(水)02:34:10 No.448096539
そうか、移動中に飲食の自由があることも新幹線の魅力の一つ
20 17/08/23(水)02:34:31 No.448096573
グリーン車のシートは5時間座ってても割と平気 あと寝れる 飛行機のエコノミーは寝れない
21 17/08/23(水)02:34:58 No.448096605
とは言え飛行機は実質拘束時間がバカみたいに長いからなあ 場所によるけど空港までの移動に1時間~3時間 出発の1時間前までには空港に到着して荷物検査とか色々 到着した空港から目的地まで1~2時間
22 17/08/23(水)02:35:54 No.448096683
飛行機は制限が面倒臭いからね…
23 17/08/23(水)02:36:08 No.448096705
東京から福岡まで行くとしたら飛行機と新幹線どっちが安いの?
24 17/08/23(水)02:39:52 No.448097029
早割ありなら飛行機じゃね 空港や駅から目的地までの距離にもよるけど
25 17/08/23(水)02:39:55 No.448097031
>東京から福岡まで行くとしたら飛行機と新幹線どっちが安いの? 飛行機だと安けりゃ片道1万円位 新幹線は普通で2万3000円でグリーン車は3万 ただハイシーズンに限ってはマジでグリーン車選んどけってなるよ 客層がいきなり悪くなるからね
26 17/08/23(水)02:40:44 No.448097087
離陸から着陸まで延々と泣きわめく赤子…いいよね まあ赤ちゃんは泣くのが仕事だから文句は言わんが
27 17/08/23(水)02:41:08 No.448097124
飛行機のほうが安いのか 以外だな
28 17/08/23(水)02:41:42 No.448097169
>東京から福岡まで行くとしたら飛行機と新幹線どっちが安いの? 新幹線も早割だと結構安くなる 最近飛行機と競いあってるからどっちも料金で見たら差は大きくない
29 17/08/23(水)02:42:15 No.448097215
>東京から福岡まで行くとしたら飛行機と新幹線どっちが安いの? 定額なら新幹線 数ヶ月前予約割引なら飛行機 そして飛行機は空港移動と待ち時間とかあるから時間は1時間ちょいぐらいしか早くならない
30 17/08/23(水)02:42:46 No.448097265
旅行中の移動を楽しめるかどうかってのもあるよね さっさと現地着いて楽しみたいって人もいれば 移動も観光のうちと考える人もいる
31 17/08/23(水)02:43:15 No.448097303
>飛行機のほうが安いのか >以外だな ジェットスターみたいなのを使えばもっと安い 本当に移動だけならって前提がつくけど
32 17/08/23(水)02:45:09 No.448097466
昔は酒飲んで深夜バス乗って即寝てたけどもう無理だ
33 17/08/23(水)02:45:26 No.448097485
飛行機は乗るまでがめどくてなあ
34 17/08/23(水)02:46:12 No.448097540
出発空港までの移動時間と到着後の空港からの移動時間とかいろいろあるしね でも空港は空港でめったにいかないから異世界観を感じられてそれはそれで楽しくもあったよ
35 17/08/23(水)02:47:16 No.448097621
最近はGWや正月でもグリーン車とグリーン車の間のデッキの人をちゃんと排除してくれるようになってて グリーン車でトイレに困ることも減って良くなったよ 昔は自由席券だけでグリーンのデッキに立ちんぼする客多かったから
36 17/08/23(水)02:47:32 No.448097649
>昔は酒飲んで深夜バス乗って即寝てたけどもう無理だ 親父が昔は博多~上野間を夜行列車で移動してたって言ってたが この歳になると判る 夜行列車乗りたい
37 17/08/23(水)02:47:52 No.448097682
飛行機って直前予約だと高くなったりしない?
38 17/08/23(水)02:48:28 No.448097720
だって飛行機はあのガッチガチのアイスが食べられないじゃん
39 17/08/23(水)02:48:46 No.448097748
>飛行機って直前予約だと高くなったりしない? 当日は新幹線と変わらないor高い料金になる
40 17/08/23(水)02:48:54 No.448097755
それぞれの良さ分かるけど俺は深夜のPAで食べるカップラーメンの美味しさに勝てないんだ…まじおいしい
41 17/08/23(水)02:50:23 No.448097904
深夜バスで途中のサービスエリアの休憩時間で肌寒い中お土産とか探すの楽しいよね 楽しかったな…
42 17/08/23(水)02:51:03 No.448097947
おっさんになると移動するだけでも疲れる
43 17/08/23(水)02:51:05 No.448097948
>それぞれの良さ分かるけど俺は深夜のPAで食べるカップラーメンの美味しさに勝てないんだ…まじおいしい 特別感あるよね
44 17/08/23(水)02:51:43 No.448098012
>それぞれの良さ分かるけど俺は深夜のPAで食べるカップラーメンの美味しさに勝てないんだ…まじおいしい 地方の高速道路の寂れたPAいいよね…
45 17/08/23(水)02:52:32 No.448098077
>深夜バスで途中のサービスエリアの休憩時間で肌寒い中お土産とか探すの楽しいよね 変な味のラムネとか買ったなあ…
46 17/08/23(水)02:52:58 No.448098101
今は高速道路のSAPAもトイレがきれいになってうれしい
47 17/08/23(水)02:54:10 No.448098205
>今は高速道路のSAPAもトイレがきれいになってうれしい やだいやだい! 夜行ったらカナブンと蛾が沢山居るトイレじゃないと気分が出ない!
48 17/08/23(水)02:55:58 No.448098349
飛行場が辺鄙なところにあって結局時間的に変わらないことも多いと思う
49 17/08/23(水)02:57:28 No.448098451
時間と状況が許すなら自分の運転で行くのが一番楽しいんだけどね…