ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/23(水)00:58:17 No.448083727
俺がデルタ好きなのは装着者の名字が俺と同じだからなんだ
1 17/08/23(水)00:59:27 No.448083929
北崎「」来たな…
2 17/08/23(水)00:59:43 No.448083971
三原か
3 17/08/23(水)01:00:18 No.448084080
薄汚いオルフェノクめ!
4 17/08/23(水)01:00:29 No.448084110
乾か
5 17/08/23(水)01:00:39 No.448084148
よかったな徳本
6 17/08/23(水)01:01:11 No.448084238
こういう携帯電話ちゃんと発売して欲しかった
7 17/08/23(水)01:01:13 No.448084244
草加!
8 17/08/23(水)01:01:21 No.448084268
草加かもしれない
9 17/08/23(水)01:01:21 No.448084270
あんまり関係ないけど甲子園みてたらりゅうき君が居たな…
10 17/08/23(水)01:01:38 No.448084322
おう木村
11 17/08/23(水)01:02:02 No.448084402
装着者多すぎない!?
12 17/08/23(水)01:02:04 No.448084409
もしかしてお前……俺の小学校の同級生の木村?
13 17/08/23(水)01:02:18 No.448084448
村上きたな...
14 17/08/23(水)01:02:18 No.448084449
澤田君?
15 17/08/23(水)01:02:40 No.448084513
特定が困難すぎる…
16 17/08/23(水)01:02:40 No.448084515
阿部久しぶりだな
17 17/08/23(水)01:03:00 No.448084576
装着者多すぎ問題
18 17/08/23(水)01:03:05 No.448084592
何人装着したんだデルタギア
19 17/08/23(水)01:03:16 No.448084624
>こういう携帯電話ちゃんと発売して欲しかった Siriみたいなものだと思うから時代が早かった...
20 17/08/23(水)01:03:42 No.448084692
10人だったかな?
21 17/08/23(水)01:03:44 No.448084695
>何人装着したんだデルタギア カイザギアを見習えってんだ!
22 17/08/23(水)01:03:51 No.448084712
https://youtu.be/qzU5T5z3AS4
23 17/08/23(水)01:05:14 No.448084951
>カイザギアを見習えってんだ! カイザギアも十分多いよ!
24 17/08/23(水)01:05:22 No.448084977
カイザギアは精々6人ぐらいか
25 17/08/23(水)01:06:25 No.448085154
ファイズは本当に変身バリエーションが多いな!
26 17/08/23(水)01:06:42 No.448085203
3821
27 17/08/23(水)01:06:45 No.448085212
ビッチベルトとか言われてそう
28 17/08/23(水)01:07:00 No.448085252
>カイザギアは精々6人ぐらいか 流星塾生徒その1とその2と草加と乾とロブスターと店長と社長と社長と社長くらい
29 17/08/23(水)01:07:08 No.448085268
カイザギアは初期の流星塾組が数稼いでるからな... 二人目は強かった記憶
30 17/08/23(水)01:07:15 No.448085281
敵モブ主役みんな使ってるな
31 17/08/23(水)01:07:22 No.448085295
ファイズギアは? たっくん草加木場琢磨くん他はオルフェノク何人かいたよね?
32 17/08/23(水)01:07:42 [たっくん] No.448085357
>3821 (なんだろう…真似して押してみよう)
33 17/08/23(水)01:07:43 No.448085364
>3821 音声認識だからたっくんにコードばれた
34 17/08/23(水)01:07:51 No.448085390
EGOバックの草加デルタが一番好き
35 17/08/23(水)01:07:58 No.448085407
ナンバー3はイクサの8人かな
36 17/08/23(水)01:08:04 No.448085422
>流星塾生徒その1とその2と草加と乾とロブスターと店長と社長と社長と社長くらい たっくんカイザギア使ってたっけ
37 17/08/23(水)01:08:06 No.448085426
どうせコンセレは出ないんでしょ!そういうのわかっちゃう…
38 17/08/23(水)01:08:45 No.448085544
>たっくん草加木場琢磨くん他はオルフェノク何人かいたよね? 海道とか序盤の雑魚オルフェノクとか
39 17/08/23(水)01:08:54 No.448085564
自分の名字と同じとか言ったら俺キタムランドなんだけど・・・
40 17/08/23(水)01:09:08 No.448085614
>社長 トリプルライダーキック食らってもしなないとか強過ぎる…
41 17/08/23(水)01:09:24 No.448085658
たっくんは好奇心旺盛だなあ
42 17/08/23(水)01:09:35 No.448085677
ファイズフォンってめちゃくちゃ優しいのね
43 17/08/23(水)01:09:38 No.448085690
最近は尻軽糞ビッチベルトが少なくて困る
44 17/08/23(水)01:09:47 No.448085713
>ナンバー3はイクサの8人かな イクサはレ・ヂ・イの後腕伸ばす方向が人によって違うのが面白い お陰で音弥が変なダンスになってる
45 17/08/23(水)01:09:55 No.448085732
>自分の名字と同じとか言ったら俺キタムランドなんだけど・・・ こ ホ
46 17/08/23(水)01:10:03 No.448085756
>たっくんは好奇心旺盛だなあ やったー!はやーい!こわれた!つかえねー!!
47 17/08/23(水)01:10:04 No.448085759
CSMでデルタギア出たら音声入力できるのかな…
48 17/08/23(水)01:11:52 No.448086019
あんだけベルトベルト言ってたら売れるだろってヤクザの言葉に納得してしまう変身者の多さだ
49 17/08/23(水)01:12:02 No.448086042
灰になったりならなかったりする基準はどこなの
50 17/08/23(水)01:12:22 No.448086097
一番上手く使ったのは社長? カイザファイズは草加たっくんだけど
51 17/08/23(水)01:12:23 No.448086099
やたらベルトの取り合いしてたけどオルフェノク状態の方が強いんじゃないのって人もいたよね
52 17/08/23(水)01:12:54 No.448086158
一番最初に作ったのに最高出力、武器は少ない
53 17/08/23(水)01:12:58 No.448086170
>CSMでデルタギア出たら音声入力できるのかな… カイザ来たからマジであるかもしれんな
54 17/08/23(水)01:13:06 No.448086188
>自分の名字と同じとか言ったら俺キタムランドなんだけど・・・ ネタになるだけいいよ俺なんかフォーゼの引きこもりだよ…
55 17/08/23(水)01:13:11 No.448086203
りゅうきって名前があの時期にはそこそこ増えた気がする
56 17/08/23(水)01:13:31 No.448086250
>灰になったりならなかったりする基準はどこなの オルフェノクか否か
57 17/08/23(水)01:13:35 No.448086261
>やったー!はやーい!こわれた!つかえねー!! けものフレンズ的思考過ぎる… そういやたっくんもオオカミのフレンズだったな…
58 17/08/23(水)01:14:14 No.448086357
変身一発がぶ飲みして生きてる人いたよね
59 17/08/23(水)01:14:18 No.448086370
>灰になったりならなかったりする基準はどこなの オルフェノクの因子の強さとかだったはず だから草加も変身する度に因子をすり減らしてたから終盤で灰になり始めてた
60 17/08/23(水)01:14:30 No.448086396
デルタギアはちょっと電話というには無理があるような・・・ 銃型電話は奇抜過ぎるけどトランシーバーならギリギリだろうか
61 17/08/23(水)01:14:46 No.448086442
>やたらベルトの取り合いしてたけどオルフェノク状態の方が強いんじゃないのって人もいたよね ベルト付ける利点がフォトンブラッドでオルフェノク殺せることだから使わないならつけなくてもいいと思う
62 17/08/23(水)01:15:01 No.448086483
>変身一発がぶ飲みして生きてる人いたよね 映画の啓太郎
63 17/08/23(水)01:15:21 No.448086530
>りゅうきって名前があの時期にはそこそこ増えた気がする 放送前にりゅうきと名付けられたマン!
64 17/08/23(水)01:15:22 No.448086534
su1990468.webm
65 17/08/23(水)01:15:30 No.448086553
劇場版のライオトルーパーがわかりわすいけどベルトあると死ぬような攻撃貰っても最低一回は耐えられるのが大きい
66 17/08/23(水)01:15:30 No.448086554
死なない代わりに人類のたった二つの希望だったベルトの一つが灰に
67 17/08/23(水)01:15:37 No.448086574
ライオトルパーもオルフェノクに比べたら弱いけど残機1増えるアーマーとして使う
68 17/08/23(水)01:16:19 No.448086688
ベルト外れやすすぎる
69 17/08/23(水)01:16:25 No.448086701
>su1990468.webm 蹴り方で誰かわかるな…
70 17/08/23(水)01:16:30 No.448086713
>su1990468.webm 持ったままじゃなくて1回仕舞うのいいよね
71 17/08/23(水)01:16:35 No.448086727
ドラゴンオルフェノクとシープオルフェノクなんて 超加速してたもんな何にも付けずに
72 17/08/23(水)01:17:07 No.448086821
上位の実力者はマジで意味不明の強さだからな
73 17/08/23(水)01:17:13 No.448086839
ベルトは残機
74 17/08/23(水)01:17:17 No.448086849
戦い方で中身わかるのいいよね…
75 17/08/23(水)01:17:42 No.448086901
ファイズ<ワニ、ムカデ、エビ<カイザ<社長の側近、クモ<デルタ<ドラゴン、バラ、ヤギのイメージ
76 17/08/23(水)01:18:07 No.448086959
>戦い方で中身わかるのいいよね… いい…最初のほうの悪いオルフェノクに変身されたファイズの悪役ムーヴいいよね…
77 17/08/23(水)01:18:14 No.448086976
ブラスターに関しては加速持ちとかじゃない限り付けた方が強いと思う
78 17/08/23(水)01:18:31 No.448087019
平成二期はあんまりイカれたデメリットないな
79 17/08/23(水)01:19:02 No.448087092
木場が変身した時の主人公みたいな闘い方するファイズ
80 17/08/23(水)01:19:02 No.448087094
>ブラスターに関しては加速持ちとかじゃない限り付けた方が強いと思う でも常時毒を浴びるし…
81 17/08/23(水)01:19:12 No.448087121
>ドラゴンオルフェノクとシープオルフェノクなんて >超加速してたもんな何にも付けずに シープじゃなくてゴートのヤギじゃないかな ドラゴンは重装形態と軽装形態があるからわかるけど ヤギのお父さんはちょっと意味が分からない
82 17/08/23(水)01:19:31 No.448087164
ブラスターは硬いのと超火力に加えて全身が攻撃判定みたいになってるから…
83 17/08/23(水)01:19:33 No.448087170
>ドラゴンオルフェノクとシープオルフェノクなんて >超加速してたもんな何にも付けずに 羊じゃなくて山羊だからゴートだよ! アクセルより速いドラゴン竜人態より速かったよね
84 17/08/23(水)01:19:33 No.448087171
四天王一の小物ポジのこくじんが凄く強かった
85 17/08/23(水)01:19:49 No.448087222
ブラスターは身体の赤い所触るだけで灰になるレベルなんだっけ
86 17/08/23(水)01:19:55 No.448087234
でも多分強ければ強いほど寿命も短いよなオルフェノクって
87 17/08/23(水)01:20:35 No.448087310
身体のラインはフォトンブラッドが駆け巡ってる血管みたいなもんでそれが全身なのがブラスター?
88 17/08/23(水)01:20:54 No.448087356
>四天王一の小物ポジのこくじんが凄く強かった だって素で命が4つあるとか意味わからないもん…
89 17/08/23(水)01:21:01 No.448087366
オルフェノク自体無理な進化って言われてたしね 強いほど一気に力を解放しちゃう分寿命も短いのかもしれない
90 17/08/23(水)01:21:08 No.448087390
>ブラスターは身体の赤い所触るだけで灰になるレベルなんだっけ ブラスター近づくだけで下のオルフェノクが消滅する
91 17/08/23(水)01:21:20 No.448087420
>戦い方で中身わかるのいいよね… 視聴者ですらわかるのにおのれファイズ!になる木場さんってやっぱり…
92 17/08/23(水)01:21:30 No.448087444
>だって素で命が4つあるとか意味わからないもん… 特殊能力持ちなんてこいつと北崎さんくらいだったな…
93 17/08/23(水)01:21:34 No.448087454
>でも多分強ければ強いほど寿命も短いよなオルフェノクって いたよ!タイガーオルフェノク!
94 17/08/23(水)01:21:52 No.448087492
カイザは遠くからたっくんの戦闘眺めてただけで死んだ装着者がいるってのはずるい
95 17/08/23(水)01:22:27 No.448087577
オルフェノク化するのも稀なのに さらに烙印で格差があるのはおつらい
96 17/08/23(水)01:22:35 No.448087599
>四天王一の小物ポジのこくじんが凄く強かった でも草加じゃないカイザにやられたりするぜ
97 17/08/23(水)01:22:39 No.448087607
もしかしてフォトンブラッドってろくなもんじゃない
98 17/08/23(水)01:22:46 No.448087618
>特殊能力持ちなんてこいつと北崎さんくらいだったな… 琢磨君だってなんか本から出してたし社長も人間状態でなんか出してなかったっけ
99 17/08/23(水)01:22:53 No.448087637
>視聴者ですらわかるのにおのれファイズ!になる木場さんってやっぱり… 一応視聴者は判別できる程たっくんファイズの戦闘見てるけど木場さんはファイズの戦闘は数回しか見てないだろうから…
100 17/08/23(水)01:22:57 No.448087645
もしかしなくてもろくでもないよ!
101 17/08/23(水)01:23:20 No.448087695
>カイザは遠くからたっくんの戦闘眺めてただけで死んだ装着者がいるってのはずるい 今でも信じてる!意味なく死んでいった奴なんていないって!
102 17/08/23(水)01:23:26 No.448087710
su1990478.webm 通りすがりのカイザ
103 17/08/23(水)01:23:27 No.448087712
特に強くも無いけど最期まで残った海堂!
104 17/08/23(水)01:23:27 No.448087713
もともと王に叛逆するオルフェノク殺すための装置だし…
105 17/08/23(水)01:23:33 No.448087726
ブラスターはあれ人型ファイズエッジみたいなもんだから近づくだけでめっちゃ熱くてダメージを受ける
106 17/08/23(水)01:23:35 No.448087730
>視聴者ですらわかるのにおのれファイズ!になる木場さんってやっぱり… あれは不意打ちで一方的にボコボコだった気がするから混乱しても仕方ない
107 17/08/23(水)01:23:52 No.448087772
>一応視聴者は判別できる程たっくんファイズの戦闘見てるけど木場さんはファイズの戦闘は数回しか見てないだろうから… また…お前か…!って言う程度には序盤喧嘩しまくってたような…
108 17/08/23(水)01:24:12 No.448087821
>もしかしてフォトンブラッドってろくなもんじゃない 元々オルフェノク側が研究してたのに 効能がオルフェノク特効の猛毒って何なの
109 17/08/23(水)01:24:20 No.448087850
ブラスターの設定の話をするとバットがとんでもなく強いオルフェノクになっちまう
110 17/08/23(水)01:24:30 No.448087877
>琢磨君だってなんか本から出してたし社長も人間状態でなんか出してなかったっけ 琢磨くんのあれが固有能力なら随分と差があるな…
111 17/08/23(水)01:24:36 No.448087888
アクセルを時間以上使うと溢れたフォトンブラッドで周囲数キロが人間の住めない場所になります
112 17/08/23(水)01:24:39 No.448087894
意外とさらっと死んだ人間が生き返るストーリー 真理もそのうち覚醒する?
113 17/08/23(水)01:24:40 No.448087896
>元々オルフェノク側が研究してたのに >効能がオルフェノク特効の猛毒って何なの オルフェノクの王を守るためのベルトだし・・・・
114 17/08/23(水)01:24:41 No.448087900
赤って出力低いから適合しなくても灰にならないのかな
115 17/08/23(水)01:25:05 No.448087957
>ブラスターの設定の話をするとバットがとんでもなく強いオルフェノクになっちまう 実際ラッキークローバーと互角以上の実力だったと思う
116 17/08/23(水)01:25:06 No.448087961
琢磨くん最近うまそうに目玉食ってたね
117 17/08/23(水)01:25:27 No.448088004
バットオルフェノクめちゃくちゃかっこいいよね…
118 17/08/23(水)01:25:29 No.448088011
銀のフォトンブラッドはオーガの金の一個下くらい強い出力だから…
119 17/08/23(水)01:25:36 No.448088024
>琢磨くん最近うまそうに目玉食ってたね 流石に老けたとはいえ言われないと気付かなかったよ
120 17/08/23(水)01:25:38 No.448088034
>通りすがりのカイザ 先生…俺やりましたよ…(やってない) は本当にひどい やったのに
121 17/08/23(水)01:25:51 No.448088059
オルフェノクはナイスデザインが多いよね ゴートとかバットとかカッコイイ
122 17/08/23(水)01:26:14 No.448088116
>>元々オルフェノク側が研究してたのに >>効能がオルフェノク特効の猛毒って何なの >オルフェノクの王を守るためのベルトだし・・・・ っていうか裏切り者のオルフェノクが想定してた敵なんでしょ
123 17/08/23(水)01:26:24 No.448088131
ゾウリムシオルフェノクとかミジンコオルフェノクとかも居るんだろうな
124 17/08/23(水)01:26:40 No.448088176
>元々オルフェノク側が研究してたのに >効能がオルフェノク特効の猛毒って何なの 人間だって猛毒の研究してるじゃない 脅威になるものは研究して知っておかないと
125 17/08/23(水)01:26:56 No.448088209
書き込みをした人によって削除されました
126 17/08/23(水)01:26:59 No.448088216
>ゾウリムシオルフェノクとかミジンコオルフェノクとかも居るんだろうな よーし!このオクラオルフェノクでファイズを倒します!!
127 17/08/23(水)01:27:01 No.448088222
>ゾウリムシオルフェノクとかミジンコオルフェノクとかも居るんだろうな オクラであれだから多分かっこいいと思う
128 17/08/23(水)01:27:17 No.448088251
いいよね…わざわざ王を殺すレベルのベルトを作るおじさん…
129 17/08/23(水)01:27:32 No.448088277
>っていうか裏切り者のオルフェノクが想定してた敵なんでしょ 実際本編でも王の生贄は嫌だって覚醒前の王を攻撃したやつとかいたしな
130 17/08/23(水)01:27:40 No.448088297
>赤って出力低いから適合しなくても灰にならないのかな そもそもファイズはオルフェノクに覚醒してることが条件だから 適合してないとギアに弾かれて変身できないし
131 17/08/23(水)01:27:45 No.448088317
>いいよね…わざわざ王を殺すレベルのベルトを作るおじさん… 迷い込んだ人にベルト付けて実験するね…
132 17/08/23(水)01:27:45 No.448088318
無駄に凝ったデザインのミミズオルフェノク
133 17/08/23(水)01:27:55 No.448088348
変身する過程がファイズやカイザとは違うけどそこがまたいいんだ
134 17/08/23(水)01:28:04 No.448088376
猛毒が循環するスーツって身体に悪くないそれ
135 17/08/23(水)01:28:08 No.448088383
オルフェノクはナイスデザインが多すぎて参るね…
136 17/08/23(水)01:28:21 No.448088414
>猛毒が循環するスーツって身体に悪くないそれ はい
137 17/08/23(水)01:28:32 No.448088438
カッパオルフェノクか… え!蜘蛛!?
138 17/08/23(水)01:28:33 No.448088441
ファイズで初めてオクラがロシア語由来だって知ったよ イクラも同じだった
139 17/08/23(水)01:28:42 No.448088461
クタクタになったスネークオルフェノクのスーツがいい味してた
140 17/08/23(水)01:29:07 No.448088520
>>猛毒が循環するスーツって身体に悪くないそれ >はい 草加もたっくんも灰化早まったよ やったね!
141 17/08/23(水)01:29:08 No.448088523
>猛毒が循環するスーツって身体に悪くないそれ ブラスターが特別ヤバいだけで他は直ちに影響はないって感じ
142 17/08/23(水)01:29:17 No.448088545
デルタは出力は高いけど拡張性が無かったり凶暴化したり カイザは誰でも使えるけど適正ないとやっぱり死ぬ ファイズは出力低いけど拡張性高くて適正ないと勝手に外れて安心
143 17/08/23(水)01:29:22 No.448088556
>カッパオルフェノクか… >え!蜘蛛!? 失礼な!ライダー俳優の中でもトップクラスの売れっ子だぞ! え?ライダーじゃない!?
144 17/08/23(水)01:29:45 No.448088616
>ファイズは出力低いけど拡張性高くて適正ないと勝手に外れて安心 一周回ってセーフティになってる気がしないでもない
145 17/08/23(水)01:30:07 No.448088669
なにが嫌かってフォトンブラッドってわりかし人間にも猛毒なんだよね
146 17/08/23(水)01:30:10 No.448088675
デルタは変身者多かったけど 変身ポーズに差をつけられなかったのが唯一の残念な点
147 17/08/23(水)01:30:24 No.448088708
ポロンポロン取れるファイズフォンにはそんな理由が
148 17/08/23(水)01:30:52 No.448088763
映画でカイザギアも変身一発飲む前に付けたら外れてなかったっけ
149 17/08/23(水)01:31:04 No.448088784
フォトンブラッドは毒じゃなくて衝撃を発する流体エネルギーな その衝撃力は半端じゃないから普通の人間には耐えられない 改装人間である因子に適合した流星塾生でもその負荷に体を蝕まれてやがて死ぬ
150 17/08/23(水)01:31:05 No.448088786
劇場版でのブラスターのクリスマは威力高いしフォトンブラッドを周囲に出すしで自分にも他人にも厳しい必殺技!
151 17/08/23(水)01:31:06 No.448088789
>っていうか裏切り者のオルフェノクが想定してた敵なんでしょ 王を守るには王を滅ぼせるやつを滅ぼせる力が要るからな
152 17/08/23(水)01:31:15 No.448088816
どういう思い入れあったらオクラ怪人に生まれ変わるんだろうな デザインはかっこいいけど
153 17/08/23(水)01:31:40 No.448088859
>ポロンポロン取れるファイズフォンにはそんな理由が 外れないと壊れて周囲一帯が毒で汚染されるし…
154 17/08/23(水)01:31:40 No.448088861
サイガのフォトンストリームがファイズの発展型なのが好きなんだ
155 17/08/23(水)01:31:41 No.448088864
デルタギアの玩具欲しいわ CSMカイザギアも発売されるしデルタギアも出ないかな…
156 17/08/23(水)01:31:45 No.448088872
オルフェノク因子持ってる流星塾生だから変身できただけで普通の人間は全部弾かれるはず 変身一発はそこらへん誤魔化す薬なのかもしれない
157 17/08/23(水)01:31:46 No.448088879
「」は何オルフェノクになるの?
158 17/08/23(水)01:31:52 No.448088893
あんだけいろんな人がライダーに変身した作品のそれなりにメイン級なのに一切変身してないスパイダーいいよね
159 17/08/23(水)01:32:02 No.448088922
>「」は何オルフェノクになるの? カニ
160 17/08/23(水)01:32:04 No.448088924
実際ゴートオルフェノクみたいな頭おかしい強さのが敵だったわけだしな あのレベルの強さを想定しないと
161 17/08/23(水)01:32:15 No.448088945
>木場が変身した時の主人公みたいな闘い方するファイズ まるでたっくんが主人公らしからぬチンピラチックな戦い方してるような言い方やめてくだち!
162 17/08/23(水)01:32:23 No.448088965
カニはちょっと上の上な感じするな
163 17/08/23(水)01:32:24 No.448088966
>「」は何オルフェノクになるの? キノコ嫌いだからキノコオルフェノクとかかもしれん…
164 17/08/23(水)01:32:36 No.448088985
>なにが嫌かってフォトンブラッドってわりかし人間にも猛毒なんだよね DVDか何かの特典でファイズアクセルほったらかすと自爆して汚染物質数キロに渡ってばら撒くとか酷い設定がのってたな…
165 17/08/23(水)01:32:36 No.448088988
現役ライダー結婚!で…誰?された人もいる
166 17/08/23(水)01:32:38 No.448088992
>映画でカイザギアも変身一発飲む前に付けたら外れてなかったっけ ファイズギアは因子が適合してないと外れる カイザギアは因子がないと外れる 因子があっても適合してないと死ぬ
167 17/08/23(水)01:32:44 No.448088999
木場とたっくんで変身時で持つケータイの手逆だったな
168 17/08/23(水)01:32:47 No.448089008
蟹怪人はだいたいかっこいいからな… カニバブラーいいよね
169 17/08/23(水)01:33:02 No.448089036
カニは居たよな可哀想な感じの人
170 17/08/23(水)01:33:04 No.448089040
>ポロンポロン取れるファイズフォンにはそんな理由が 多分優先順位がベルトの無事〉装着者の命なんでしょ
171 17/08/23(水)01:33:14 No.448089052
因子のない普通の人間だとエラーで弾かれるとか灰になるとかなく ただ無反応って感じになりそう
172 17/08/23(水)01:33:15 No.448089058
>カニはちょっと上の上な感じするな ライダーバトルに参加してそうな声して津上翔一(真)に捕まってそう
173 17/08/23(水)01:33:40 No.448089110
>カニは居たよな可哀想な感じの人 仮面ライダーナイトだぞ
174 17/08/23(水)01:33:46 No.448089121
パパンのヤギはあれ絶対がらがらどんかなにかだよ なんで素でアクセルみたいなスピード出せるの
175 17/08/23(水)01:34:03 No.448089147
>猛毒が循環するスーツって身体に悪くないそれ ファイズエッジは10000度の熱で敵を焼き切る武器 それがミディアムモードとはいえ全身に拡がってるんだ 無事で済む筈がない
176 17/08/23(水)01:34:08 No.448089154
草加雅人なら大丈夫
177 17/08/23(水)01:34:18 No.448089178
王の護衛の中身は代わりいくらでも効くけど ベルトはこわれたら困るからね
178 17/08/23(水)01:34:19 No.448089179
ゴートって最期寿命だっけ?
179 17/08/23(水)01:34:32 No.448089214
>草加雅人なら大丈夫 即 コキャ
180 17/08/23(水)01:34:44 No.448089246
「」にY.AOIはOPのあの子だぞって教えられてそんなに時が流れたの…ってなるなった
181 17/08/23(水)01:34:44 No.448089248
超速いオルフェノクがいるの分かってたからアクセルを後から作ったんじゃないかとも思う
182 17/08/23(水)01:35:24 No.448089331
>ゴートって最期寿命だっけ? たぶんそう
183 17/08/23(水)01:36:00 No.448089410
>あんだけいろんな人がライダーに変身した作品のそれなりにメイン級なのに一切変身してないスパイダーいいよね ある意味蜘蛛怪人はライダーと対になる存在だからな ブレイドで蜘蛛ライダー誕生したけど
184 17/08/23(水)01:36:04 No.448089422
>「」にY.AOIはOPのあの子だぞって教えられてそんなに時が流れたの…ってなるなった !?
185 17/08/23(水)01:36:06 No.448089430
というかアクセルは琢磨君が持ってたのを無様にも使う前に草加に取られた感じなのかな
186 17/08/23(水)01:36:07 No.448089431
寿命怖い…でも冴子さんと王もっと怖い… 逃げよ…
187 17/08/23(水)01:36:22 No.448089456
>王の護衛の中身は代わりいくらでも効くけど >ベルトはこわれたら困るからね いくら目覚めたてとはいえカイザギア壊してんじゃねーよ王!
188 17/08/23(水)01:36:43 No.448089496
私はしじみオルフェノクになりたい
189 17/08/23(水)01:36:51 No.448089513
>ある意味蜘蛛怪人はライダーと対になる存在だからな >ブレイドで蜘蛛ライダー誕生したけど 蝙蝠男だってそうだろ コウモリライダーもその前に主役だったけど
190 17/08/23(水)01:37:02 No.448089531
>いくら目覚めたてとはいえカイザギア壊してんじゃねーよ王! 王が目覚めるまでの護衛用ベルトだし…
191 17/08/23(水)01:37:04 No.448089538
王はあれまだ生きてるみたいな感じだけど死んでるんだよね…
192 17/08/23(水)01:37:07 No.448089545
王からすれば自分を殺せる兵器だからねベルト…
193 17/08/23(水)01:37:20 No.448089588
>あんだけいろんな人がライダーに変身した作品のそれなりにメイン級なのに一切変身してないスパイダーいいよね 仮面ライダー出身なんですよーって紹介するも怪人態で驚かれる綾野剛め
194 17/08/23(水)01:37:55 No.448089679
>王はあれまだ生きてるみたいな感じだけど死んでるんだよね… 一応砕け散ってロブスター発狂するシーンがあるらしい
195 17/08/23(水)01:37:56 No.448089681
草加のでぃぃぃぃやああぁぁぁって叫びいいよね…
196 17/08/23(水)01:37:59 No.448089688
今でも555の話は自分からするよねカッパ
197 17/08/23(水)01:38:15 No.448089723
むしろメインオルフェノクで変身してない方がレアなのでは
198 17/08/23(水)01:38:19 No.448089731
>王はあれまだ生きてるみたいな感じだけど死んでるんだよね… つってもまた時間が経ったら他の子が覚醒して王になるんじゃないだろうか
199 17/08/23(水)01:38:27 No.448089751
クリムゾンスマッシュという相手の体に通過する際に 全身の細胞に17tの衝撃を叩き込むというエグい技いいよね…
200 17/08/23(水)01:38:52 No.448089809
>むしろメインオルフェノクで変身してない方がレアなのでは 鶴…
201 17/08/23(水)01:39:05 No.448089845
>クリムゾンスマッシュという相手の体に通過する際に >全身の細胞に17tの衝撃を叩き込むというエグい技いいよね… アクセルの多重でさらに威力アップ!
202 17/08/23(水)01:39:06 No.448089847
>むしろメインオルフェノクで変身してない方がレアなのでは 他に変身してないメインというと結花ちゃんぐらいか
203 17/08/23(水)01:39:09 No.448089853
インタビューで芸能界で尊敬する人に必ずカイザ村上を挙げて キツキツのスケジュールの合間を縫ってなんとかカイザ祭りに出られないか苦心する綾野剛
204 17/08/23(水)01:39:10 No.448089857
エグゼイドでライダー見始めて次ビルドと並走しながら見るの剣とこれで迷ってたけどこっちにするわ
205 17/08/23(水)01:39:41 No.448089938
>クリムゾンスマッシュという相手の体に通過する際に >全身の細胞に17tの衝撃を叩き込むというエグい技いいよね… ちょっと頭おかしいのでは…?
206 17/08/23(水)01:39:47 No.448089959
555出演者は割と555好きよね ザリ王は当然としてもたっくんもザリ王とパロ動画作ったり泉さんの追悼やってたり
207 17/08/23(水)01:40:01 No.448089984
su1990501.webm 後のY.AOIである
208 17/08/23(水)01:40:07 No.448089996
>エグゼイドでライダー見始めて次ビルドと並走しながら見るの剣とこれで迷ってたけどこっちにするわ 子供たちに報告連絡相談の大切さを教える番組だから是非たのしんで欲しい
209 17/08/23(水)01:40:18 No.448090023
>今でも555の話は自分からするよねカッパ 思春期で色々クサってた自分を叩き直してくれて俳優への道を示してくれたからって 今でもスタッフの名前出してめっちゃ感謝してるよ
210 17/08/23(水)01:40:21 No.448090034
真理と結婚する奴は邪魔なんだよとか言ったんだっけザリ王
211 17/08/23(水)01:40:27 No.448090048
555の必殺技はわりと防がれやすいけど ちゃんと決まればほぼ即死確定だからな…
212 17/08/23(水)01:41:00 No.448090120
>クリムゾンスマッシュという相手の体に通過する際に うn >全身の細胞に17tの衝撃を叩き込む うn!?
213 17/08/23(水)01:41:06 No.448090135
555ってアフターストーリーに恵まれすぎててずるい
214 17/08/23(水)01:41:09 No.448090147
名作だけど割と好みが分かれる作品というか 見直すと来週への引っぱり方が想像以上にとんでもなかった
215 17/08/23(水)01:41:11 No.448090153
>真理と結婚する奴は邪魔なんだよとか言ったんだっけザリ王 (真理役にガチでビビられる)
216 17/08/23(水)01:41:39 No.448090240
>555の必殺技はわりと防がれやすいけど >ちゃんと決まればほぼ即死確定だからな… クリムゾンスマッシュ喰らって立ち上がるてつをやっぱおかしくない?
217 17/08/23(水)01:41:40 No.448090246
>su1990501.webm >後のY.AOIである この時からまりに異常な愛情持った草加は気持ち悪いよ…
218 17/08/23(水)01:41:46 No.448090263
トリプルライダーキック食らっても死なない社長も結構おかしい
219 17/08/23(水)01:42:04 No.448090310
まあ面白いのは間違いないけどストーリーは途中からグダグダだったとも思う…
220 17/08/23(水)01:42:32 No.448090376
>エグゼイドでライダー見始めて次ビルドと並走しながら見るの剣とこれで迷ってたけどこっちにするわ ブレイドはながらで見るとお腹壊すからな...
221 17/08/23(水)01:42:37 No.448090396
>この時からまりに異常な愛情持った草加は気持ち悪いよ… 実の母親に殺されかけた後で優しくしてくれた女性だし…
222 17/08/23(水)01:42:37 No.448090399
庵野も大好きなんだっけ555
223 17/08/23(水)01:42:57 No.448090440
>この時からまりに異常な愛情持った草加は気持ち悪いよ… ただ最初はサークル3つぐらい掛け持ちしてた天才超人だったので愛の力は凄い 555本編の流れで再会してなかったらそのうち自分から会いに行くつもりだったんだろうか
224 17/08/23(水)01:43:02 No.448090451
>庵野も大好きなんだっけ555 シンゴジラにも出したよ
225 17/08/23(水)01:43:03 No.448090457
ブレイドは良くも悪くも一気に見た方が良い
226 17/08/23(水)01:43:07 No.448090465
河童のひっぱり具合はレンゲルのに繋がってる気がする
227 17/08/23(水)01:43:08 No.448090469
>見直すと来週への引っぱり方が想像以上にとんでもなかった 必殺技で引くと絶対決まってないのがひどい
228 17/08/23(水)01:43:20 No.448090507
グランインパクトも5.2(5)tと低い数値ながら 当たったら5t分の衝撃が逃げ場無く全身に駆け巡る必殺の一撃という…
229 17/08/23(水)01:43:22 No.448090517
>クリムゾンスマッシュ喰らって立ち上がるてつをやっぱおかしくない? 一度食らったら次何が起こるかが恐いよ…
230 17/08/23(水)01:43:34 No.448090551
ヤクザライブ脚本が如実に出た作品だから合わない人は合わない合う人は異常なほどに愛する
231 17/08/23(水)01:43:37 No.448090563
555まではリアルタイムで見てたのに剣は子供心に理解できなくて視聴を辞めた記憶が
232 17/08/23(水)01:43:52 No.448090587
>庵野も大好きなんだっけ555 嫁の前で変身ポーズやる位には
233 17/08/23(水)01:44:03 No.448090611
真里への愛情は澤田も中々ひどかった
234 17/08/23(水)01:44:05 No.448090616
>555まではリアルタイムで見てたのに剣は子供心に聞き取れなくて視聴を辞めた記憶が
235 17/08/23(水)01:44:13 No.448090639
ビジュアル面でも今見てもめちゃくちゃカッコいいからな555
236 17/08/23(水)01:44:15 No.448090645
グダグダというかラスト近くの尺足りてないなってのはすごい伝わった
237 17/08/23(水)01:44:19 No.448090669
全体の話よりキャラの生き様を見ろって感じの作品だよな とはいえ本当に話でひっでえと思ったのはたっくんがたまたま同窓会に通りすがったところぐらい
238 17/08/23(水)01:44:30 No.448090694
進兄さんもオエージも555好き
239 17/08/23(水)01:44:37 No.448090714
てつをは最悪フォトンブラッドに適応したフォトンライダー!とかになってもおかしくないので…
240 17/08/23(水)01:44:38 No.448090717
ダブルキックくらって浮かんだ紋章ぶち壊すドラゴン 意味はないけどなんだか凄い
241 17/08/23(水)01:44:39 No.448090721
たっくんがオートバジンに助けられるんだけどあぶねーだろ!とか言ってオートバジンボコボコにするファイズで爆笑した記憶がある
242 17/08/23(水)01:44:44 No.448090735
すれ違い勘違いで殺し合うライダーのピークだったように思う
243 17/08/23(水)01:44:45 No.448090737
澤田死んだ後から急に展開が駆け足になるよね
244 17/08/23(水)01:44:47 No.448090743
555はぐだぐだ揉めてるパートが長いから終盤の駆け足っぷりがおかしい 特に最終話詰め込みすぎだよ!
245 17/08/23(水)01:45:06 No.448090793
>グダグダというかラスト近くの尺足りてないなってのはすごい伝わった 寧ろそのおかげで後々完結出来たのかもしれない
246 17/08/23(水)01:45:17 No.448090819
たっくんは手首振ったりヤクザキックしたり本当にわかりやすい やっぱりファイズはたっくんじゃないとね!
247 17/08/23(水)01:45:31 No.448090852
>全体の話よりキャラの生き様を見ろって感じの作品だよな >とはいえ本当に話でひっでえと思ったのはたっくんがたまたま同窓会に通りすがったところぐらい この実は主人公が犯人ではありませんでしたってアギトのときもやりませんでした?とはなった
248 17/08/23(水)01:45:39 No.448090867
ドライブの手首のスナップは進兄さんが555好きすぎてこれやって!ってリクエストしたらしいな
249 17/08/23(水)01:45:49 No.448090895
>グダグダというかラスト近くの尺足りてないなってのはすごい伝わった 木場とたっくんの対決は劇場版でしっかりやったから省いちゃったのかな 本編だけ見るとそこ消化不良気味で悲しい
250 17/08/23(水)01:46:00 No.448090910
チンピラみたいな所作なのが良いよねたっくんファイズ
251 17/08/23(水)01:46:13 No.448090933
携帯状のガジェットを連絡を取るのに活かしてはいるんだけど 連絡入れたら即現れるから来るの早すぎだろってわらっちゃう 普通は仲間は勝手に現れるからね
252 17/08/23(水)01:46:14 No.448090937
>この実は主人公が犯人ではありませんでしたってアギトのときもやりませんでした?とはなった アギトは本人じゃなかったけど親族だったっていうのがエグい
253 17/08/23(水)01:46:18 No.448090941
たっくんコミュ障すぎる
254 17/08/23(水)01:46:20 No.448090951
4号で共演出来て嬉しかったろうな進兄さん
255 17/08/23(水)01:46:30 No.448090972
疑心暗鬼と内輪揉めの原因が大体たっくんなのが悪い パニックホラーとかでたまにいる自分が悪いことにすれば丸く収まると思って事態を悪化させるキャラ過ぎる
256 17/08/23(水)01:46:32 No.448090977
でも王を灰になりながら羽交い締めする木場さんは好きよ
257 17/08/23(水)01:46:33 No.448090982
>ドライブの手首のスナップは進兄さんが555好きすぎてこれやって!ってリクエストしたらしいな 中腰スタイルとかリスペクトが多かったね
258 17/08/23(水)01:46:40 No.448090992
まあ行き違いも誰が変身してるのか顔が分からない仮面要素として好きだよ
259 17/08/23(水)01:46:45 No.448091010
手癖だと北崎デルタの両手の指をくっつけるの好きだな
260 17/08/23(水)01:47:07 No.448091054
夢ってのは呪いなんだよって言葉が呪いのように残ってる
261 17/08/23(水)01:47:11 No.448091070
>たっくんがオートバジンに助けられるんだけどあぶねーだろ!とか言ってオートバジンボコボコにするファイズで爆笑した記憶がある 対デルタ戦で初めて呼んだジェットスライガーが大したことせずにぶっ壊れたのもお腹痛かった
262 17/08/23(水)01:47:13 No.448091079
su1990520.webm なんだかんだで王。は王。なだけある
263 17/08/23(水)01:47:24 No.448091110
話の規模はめっちゃ小さいけどとんでも無い事が起こりまくるよね555
264 17/08/23(水)01:47:52 No.448091177
>すれ違い勘違いで殺し合うライダーのピークだったように思う ファイズはいろんな要因があってのすれ違いが面白かったのに 味方同士のライダーバトルの部分だけ受けたと作った方が勘違いして 後続作品に入れたのがよくなかったんじゃないだろうか
265 17/08/23(水)01:47:55 No.448091185
たっくんの手首スナップは殴り合い慣れてなくて手首痺れてるのをイメージしてるっていうのを見てかわいい…ってなった ソースは「」
266 17/08/23(水)01:47:59 No.448091191
元々は帝王のベルトも本編出す予定だったんだよね CMの番組予告シーンでは出てたし
267 17/08/23(水)01:48:00 No.448091194
シンジョウ隊員とか孤門君とか平成ウルトラマンで見た人が結構出てて面白い
268 17/08/23(水)01:48:12 No.448091222
たっくんの自分が悪いっていうのはそういう処世術というより そういう風にしか生きてこなかったって生い立ちからくるものだよな…
269 17/08/23(水)01:48:24 No.448091249
>エグゼイドでライダー見始めて次ビルドと並走しながら見るの剣とこれで迷ってたけどこっちにするわ アマゾンプライムで両方見ちゃおうぜ アマプラ入るならビルド前にアマゾンズもオススメだ
270 17/08/23(水)01:48:28 No.448091258
>シンゴジラにも出したよ 日本最高の製薬会社SB社!
271 17/08/23(水)01:48:41 No.448091287
浅田さん死んだ回でああもう終わるな…ってめっちゃ思った 電子音が流れず次回予告に入るのいい…
272 17/08/23(水)01:49:14 No.448091354
琢磨くんお前生き残るの!?感
273 17/08/23(水)01:49:27 No.448091373
>日本最高の製薬会社SB社! なんなのゴジラにフォトンブラッドぶち込むの…
274 17/08/23(水)01:49:32 No.448091387
555の昼ドラ要素が受けたなら特撮畑じゃなくドラマの方から引っ張ってこようぜ!で出来たのが剣前半だしな
275 17/08/23(水)01:49:50 No.448091422
>琢磨くんお前生き残るの!?感 普通にバイトしてて笑った しかも上司がヤクザ
276 17/08/23(水)01:50:00 No.448091445
>なんなのゴジラにフォトンブラッドぶち込むの… はい
277 17/08/23(水)01:50:09 No.448091471
>たっくんの自分が悪いっていうのはそういう処世術というより >そういう風にしか生きてこなかったって生い立ちからくるものだよな… 序盤で言ってた人と関係性を持つといつか終わるときが来るっていうのが根底にあるんだと思う オルフェノクである以上一度は死を経験した人間だし
278 17/08/23(水)01:50:17 No.448091496
アマゾンズ見ながら555と剣と一気見したら死ぬ
279 17/08/23(水)01:50:23 No.448091508
ああそうさ!全部俺がやったんだ! 文句あっか!!
280 17/08/23(水)01:50:25 No.448091513
>なんなのゴジラにフォトンブラッドぶち込むの… 絶対パワーアップするわあいつ・・・
281 17/08/23(水)01:50:38 No.448091542
>たっくんがオートバジンに助けられるんだけどあぶねーだろ!とか言ってオートバジンボコボコにするファイズで爆笑した記憶がある su1990529.webm
282 17/08/23(水)01:51:06 No.448091607
555は木場さん関連で初っぱなからギアかかりまくりだしな…
283 17/08/23(水)01:51:12 No.448091626
>555の昼ドラ要素が受けたなら特撮畑じゃなくドラマの方から引っ張ってこようぜ!で出来たのが剣前半だしな 橘さんの前半のあれやこれやも一応本人の立場から考えればギリギリわからんでもないところに収まってるのは凄い
284 17/08/23(水)01:51:24 No.448091653
初期の草加への態度とかたっくんの方が間違いなく悪い
285 17/08/23(水)01:51:44 No.448091715
思った以上にボコボコでダメだった
286 17/08/23(水)01:51:51 No.448091737
>su1990529.webm 今見ると確かに危ねえわこれ
287 17/08/23(水)01:52:00 No.448091768
>琢磨くんお前生き残るの!?感 琢磨くんはオルフェノクだけど一番人間らしいなって思う…
288 17/08/23(水)01:52:02 No.448091771
啓太郎もなんだこの感じ悪い人…ってしてたな…
289 17/08/23(水)01:52:08 No.448091793
ちょっとメタルヒーローっぽい
290 17/08/23(水)01:52:25 No.448091833
たっくん!オルフェノクが!
291 17/08/23(水)01:52:37 No.448091861
>琢磨くんはオルフェノクだけど一番人間らしいなって思う… 北崎にやり返したり人間の心を失っていない感じはある
292 17/08/23(水)01:52:37 No.448091862
>su1990529.webm たっくんごとおかまいなしでダメだった
293 17/08/23(水)01:52:39 No.448091865
>su1990529.webm めっちゃぼこぼこに攻撃してる!? 一発殴って変形じゃなかったっけ・・・
294 17/08/23(水)01:53:00 No.448091919
>たたたたたっくん!オオオオルオルオオルフェノクが!
295 17/08/23(水)01:53:02 No.448091927
クウガアギト龍騎555剣あたりはどれも別ベクトルに完成度が高くてどこから見ても楽しめる感あるよね
296 17/08/23(水)01:53:13 No.448091943
CGのクオリティが一段上がった気がする
297 17/08/23(水)01:53:24 No.448091966
>su1990529.webm ループ再生になってるとバジンボコってるたっくんを2台目のバジンが襲いに来たみたいになってお腹痛かった
298 17/08/23(水)01:53:36 No.448091997
怯んだ敵をシカトしてバジンにキレに行くたっくん
299 17/08/23(水)01:53:41 No.448092015
ごす…ヤクザキックやめてごす…
300 17/08/23(水)01:53:47 No.448092033
>たっくんが!オルフェノク!
301 17/08/23(水)01:54:12 No.448092102
オートバジン客演でも出番結構あるよね
302 17/08/23(水)01:54:12 No.448092104
海棠が好き
303 17/08/23(水)01:54:13 No.448092108
>>たっくんが!オルフェノク! (震えながら弁当を渡す)
304 17/08/23(水)01:54:42 No.448092183
バジンはベルト付けた人がごすだかなら…
305 17/08/23(水)01:55:06 No.448092246
>バジンはベルト付けた人がごすだかなら… (序盤の敵ファイズをぼこるバジン)
306 17/08/23(水)01:55:37 No.448092309
車輪をガトリングに見立てるのは今でもオリジナリティあってカッコいいな…
307 17/08/23(水)01:55:38 No.448092314
555はアクション周りの演出も大分キレてた
308 17/08/23(水)01:55:42 No.448092325
1番最初にファイズを倒したのだけ理由が謎なんだよなバジン
309 17/08/23(水)01:55:44 [オートバジン] No.448092326
君の味方だ
310 17/08/23(水)01:55:46 No.448092332
https://youtu.be/p331vDnuee4 今見てもこの予告詐欺くせぇ!
311 17/08/23(水)01:55:59 No.448092361
かなり初期からからオルフェノク見ても驚かないたっくんとか真理と啓太郎は変身できなくてたっくんとカクタスは変身できるとかちゃんと伏線になってて凄い
312 17/08/23(水)01:56:01 No.448092365
>クウガアギト龍騎555剣あたりはどれも別ベクトルに完成度が高くてどこから見ても楽しめる感あるよね 555剣は人選ぶ感あると思うけどね そのぶん合えば大絶賛
313 17/08/23(水)01:56:16 No.448092420
ピンチで終わったときに次回でピンチを救ってくれるのは大抵バジン
314 17/08/23(水)01:56:33 No.448092459
>https://youtu.be/p331vDnuee4 >今見てもこの予告詐欺くせぇ! めっちゃ真里変身しとる!
315 17/08/23(水)01:56:38 No.448092472
>君の味方だ 喋るロボが味方になるのか! 木場さんかよ!
316 17/08/23(水)01:56:52 No.448092532
バジン最後に放り投げたアイテム渡しにきてそのまま爆発して死ぬのが雑すぎて爆笑した記憶がある
317 17/08/23(水)01:56:57 No.448092548
>>su1990529.webm >今見ると確かに危ねえわこれ このバスターホイールの弾は1発1発がフォトンブラッドの弾だからね 当たったら危ないじゃ済なくて最悪スーツ着てても死ぬ
318 17/08/23(水)01:56:59 No.448092551
555は草伽絡むとイライラするけど居ないと困るという でも洗濯物に泥団子投げるガキの回は要らないんじゃねえかな・・・・
319 17/08/23(水)01:57:08 No.448092572
su1990537.webm ごす!わすれものだぞ! ごすはおれがいないとだめn…
320 17/08/23(水)01:57:38 No.448092627
>https://youtu.be/p331vDnuee4 >今見てもこの予告詐欺くせぇ! 醜悪な化け物!(主人公も)
321 17/08/23(水)01:57:48 No.448092651
>ピンチで終わったときに次回でピンチを救ってくれるのは大抵バジン 最終回の変身アイテム渡して見つめるバジンは間違いなくヒロインしてた
322 17/08/23(水)01:58:01 No.448092679
>1番最初にファイズを倒したのだけ理由が謎なんだよなバジン 山羊パパが送ったものだし真里に危険が迫ってた場合はファイズでも攻撃するようになってるんじゃね
323 17/08/23(水)01:58:05 No.448092690
草加の一番嫌いな所は変身すると無駄にカッコいい所
324 17/08/23(水)01:58:10 No.448092699
>su1990529.webm これの弾ってガソリンをフォトンブラッドに変換した弾だから 確かにかなり危ないわ
325 17/08/23(水)01:58:18 No.448092719
サイドバッシャーを友として~
326 17/08/23(水)01:58:36 No.448092762
>su1990537.webm だからなんでそんな絶妙のタイミングでループするんだ
327 17/08/23(水)01:58:36 No.448092763
>今見てもこの予告詐欺くせぇ! 見事なモンタージュ効果だ…
328 17/08/23(水)01:58:50 No.448092798
>草加の一番嫌いな所は変身すると無駄にカッコいい所 たっくんとも仲良く共闘する
329 17/08/23(水)01:58:55 No.448092809
>バジン最後に放り投げたアイテム渡しにきてそのまま爆発して死ぬのが雑すぎて爆笑した記憶がある 劇場版だと踏み潰された挙句ブレードをポイっだ!
330 17/08/23(水)01:59:17 No.448092866
カイザは必殺技の突進斬りがズルすぎる・・・・
331 17/08/23(水)02:00:05 No.448092985
強すぎてみんな酔ってすぐ砂になるけど戦う才能がないから変身できるとか凄え斜め上の解決法だった
332 17/08/23(水)02:00:14 No.448093003
語尾がかなのキャラを見ると草加を見えてきて腹筋に良くない
333 17/08/23(水)02:01:02 No.448093113
>強すぎてみんな酔ってすぐ砂になるけど戦う才能がないから変身できるとか凄え斜め上の解決法だった お家帰りたい…
334 17/08/23(水)02:01:04 No.448093118
>語尾がかなのキャラを見ると草加を見えてきて腹筋に良くない やめろ脳内再生が余裕なんだよそれ!
335 17/08/23(水)02:01:09 No.448093124
555は後で見たけど当時は番宣で可愛い女の子が変身するライダーだと思ってました…
336 17/08/23(水)02:01:35 No.448093183
ライダー大戦や4号でも草加のこと覚えてるたっくん
337 17/08/23(水)02:01:39 No.448093190
たっくんと草加は戦闘の時は息ぴったりだから…
338 17/08/23(水)02:01:42 No.448093200
>555は後で見たけど当時は番宣で可愛い女の子が変身するライダーだと思ってました… 女の子がライダーに! 鞄を執拗に狙う悪そうな奴!
339 17/08/23(水)02:01:45 No.448093204
「ベルトをよこせ」するたっくんがどう見ても敵キャラ
340 17/08/23(水)02:02:20 No.448093285
>ライダー大戦や4号でも草加のこと覚えてるたっくん 草加だけ死んだ人確定でずっと激情版でてきたりしてつらい
341 17/08/23(水)02:02:21 No.448093290
たっくん草加のこと大好きだから…