どうや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/22(火)23:57:53 No.448069879
どうやって作ればいいんだ…
1 17/08/22(火)23:58:26 No.448070000
コカの葉
2 17/08/22(火)23:59:45 No.448070303
を乾燥させて
3 17/08/22(火)23:59:59 No.448070360
静脈に
4 17/08/23(水)00:00:25 No.448070469
シューッ
5 17/08/23(水)00:00:34 No.448070494
注射すると
6 17/08/23(水)00:00:48 No.448070552
できたー
7 17/08/23(水)00:00:59 No.448070593
死体
8 17/08/23(水)00:01:51 No.448070792
が
9 17/08/23(水)00:02:20 No.448070908
溶ける
10 17/08/23(水)00:02:45 No.448070999
水
11 17/08/23(水)00:03:18 No.448071130
!
12 17/08/23(水)00:03:19 No.448071143
!
13 17/08/23(水)00:03:40 No.448071225
何作ってんの!?
14 17/08/23(水)00:03:50 No.448071262
あんな甘くてカフェイン入りの炭酸飲料なんて この時代だとラーメンより強い刺激になってしまうのでは
15 17/08/23(水)00:03:56 No.448071283
おいしいよねZコーラ
16 17/08/23(水)00:04:04 No.448071313
>コカの葉 >を乾燥させて >静脈に >シューッ >注射すると >できたー >死体 >が >溶ける >水 >! 何物騒なモン作ってんだ千空…
17 17/08/23(水)00:04:08 No.448071328
猛毒きたな
18 17/08/23(水)00:04:35 No.448071430
そそるぜこれは!
19 17/08/23(水)00:04:43 No.448071452
とんだ劇薬だな
20 17/08/23(水)00:04:52 No.448071495
何恐ろしいもん作ってんだ
21 17/08/23(水)00:04:56 No.448071512
っていうか甘味って存在がまずなくなってるだろうから 砂糖水だけで皆すごいことになるんじゃねえかな
22 17/08/23(水)00:04:57 No.448071520
コーラ知っているのか
23 17/08/23(水)00:05:51 No.448071717
>コーラ知っているのか 司帝国から送り込まれたメンタリストだからな
24 17/08/23(水)00:06:00 No.448071759
死体がとけるとか完全犯罪過ぎる…
25 17/08/23(水)00:06:29 No.448071873
果物はあるだろうけど原種状態でそんなに甘くなさそうだな
26 17/08/23(水)00:06:35 No.448071897
掲載順位上がっててうれしい
27 17/08/23(水)00:06:45 No.448071932
>死体がとけるとか完全犯罪過ぎる… APTX4869
28 17/08/23(水)00:07:18 No.448072067
そもそもラーメンにコーラってどうなの
29 17/08/23(水)00:07:20 No.448072075
甜菜かサトウキビないと厳しいな
30 17/08/23(水)00:09:17 No.448072526
ほう…コーラですか
31 17/08/23(水)00:09:25 No.448072564
>そもそもラーメンにコーラってどうなの 不味いラーメンにはコーラが合う
32 17/08/23(水)00:09:39 No.448072606
司帝国と科学王国のどっちがいいかって 超スピードで文明復興させてる千空とある程度以上の発展を認めない司じゃ得られるメリット違いすぎるよな… 千空死なせる選択肢とかありえなすぎる
33 17/08/23(水)00:10:00 No.448072694
もうこのメンタリストも千空も一生コーラ飲めないんだと思うと悲しいね
34 17/08/23(水)00:10:10 No.448072730
クソ不味いねこじゃらしラーメン普通にすすれるメンタリスト
35 17/08/23(水)00:10:43 No.448072838
>クソ不味いねこじゃらしラーメン普通にすすれるメンタリスト 司帝国ではもっとまずいメシしかないぞ
36 17/08/23(水)00:11:26 No.448072987
>掲載順位上がっててうれしい コハクちゃんがお尻丸出しにして頑張ったからね
37 17/08/23(水)00:11:31 No.448073004
今は千空がほぼ一人で頭脳フル活用してるけど 司が何もしないとは思えないから頭いい子供たち集めて数で技術面補いそう
38 17/08/23(水)00:11:37 No.448073022
>司帝国と科学王国のどっちがいいかって >超スピードで文明復興させてる千空とある程度以上の発展を認めない司じゃ得られるメリット違いすぎるよな… >千空死なせる選択肢とかありえなすぎる 鉄作ってないのなら司の武力が圧倒的だけど 鉄作ってたらああこりゃ個人の武力程度じゃ太刀打ちできねぇわってなるよね…
39 17/08/23(水)00:12:12 No.448073149
タダ食い許さんぞ!で必死に竹シュコシュコしてたのはちょっと好感持てるメンタリスト
40 17/08/23(水)00:12:19 No.448073171
>司が何もしないとは思えないから頭いい子供たち集めて数で技術面補いそう 武術教えて軍団は作ってそう
41 17/08/23(水)00:12:59 No.448073306
メンタリスト東京から箱根まで一人で歩いてきたのか
42 17/08/23(水)00:13:27 No.448073425
>死体がとけるとか完全犯罪過ぎる… そうでもない 犯罪史上には死体溶かして隠蔽図ったけど逮捕されちゃった奴がちらほらいる
43 17/08/23(水)00:13:37 No.448073456
司陣営今何食ってんだろ 木の実とか魚や肉の素焼き?
44 17/08/23(水)00:13:46 No.448073491
ぶっちゃけ千空と原始生活してたゴリラ族の組み合わせがえぐすぎて 現代から突然サバイバルに放り込まれることになる司帝国は生活すらあやうそう
45 17/08/23(水)00:13:58 No.448073535
>司帝国と科学王国のどっちがいいかって >超スピードで文明復興させてる千空とある程度以上の発展を認めない司じゃ得られるメリット違いすぎるよな… >千空死なせる選択肢とかありえなすぎる 今まさに科学王国が薬作ってるけど司帝国じゃこうはいかないもんな そりゃ福利厚生健康保険完備の方に行きたいよね
46 17/08/23(水)00:14:58 No.448073749
司の方と千空側じゃ交戦する頃にはマジで千年レベルで文明差ありそう
47 17/08/23(水)00:15:00 No.448073761
>コハクちゃん 村の雌ゴリラでは一番身軽な雌ライオン(たんこぶ重ね)
48 17/08/23(水)00:15:10 No.448073805
だってどんなに武力があったとしても車輪と食料貯蔵法がなかったらまず戦争にもならねえだろうしな
49 17/08/23(水)00:15:30 No.448073899
>今は千空がほぼ一人で頭脳フル活用してるけど >司が何もしないとは思えないから頭いい子供たち集めて数で技術面補いそう 千空にも官僚団ができたらこれは・・・世界大戦・・・
50 17/08/23(水)00:15:51 No.448073987
>犯罪史上には死体溶かして隠蔽図ったけど逮捕されちゃった奴がちらほらいる 大掛かりになっちゃうからバレるの?
51 17/08/23(水)00:15:54 No.448074002
鉄と火薬で火縄銃くらいなら作れるな
52 17/08/23(水)00:16:09 No.448074059
>タダ食い許さんぞ!で必死に竹シュコシュコしてたのはちょっと好感持てるメンタリスト 変に綺麗事言わないのがかえって信用できるよね ヤバくなったらケツまくるかもしれんけど
53 17/08/23(水)00:16:14 No.448074081
大体司帝国がそんなに持つとも思えない
54 17/08/23(水)00:16:38 No.448074171
体力馬鹿は元気で働いてるみたいだけど何の仕事してるんだろう
55 17/08/23(水)00:17:14 No.448074325
>だってどんなに武力があったとしても車輪と食料貯蔵法がなかったらまず戦争にもならねえだろうしな 問題はそれぐらいなら司は間違いなく知識として保有してることだ
56 17/08/23(水)00:17:14 No.448074329
子供限定で昨日まで都会生活してたような人に原始人になれはつらいな発展も許されないし
57 17/08/23(水)00:17:15 No.448074332
司帝国はライバルいなくても維持できるか怪しい…
58 17/08/23(水)00:17:25 No.448074357
司側は科学王国が発展してきたらそれを奪えばいいのかな
59 17/08/23(水)00:17:41 No.448074420
いくつか知らないが本を出せるような年齢でも司判定でセーフだったんだろうか
60 17/08/23(水)00:17:51 No.448074460
>体力馬鹿は元気で働いてるみたいだけど何の仕事してるんだろう 人増えればそれこそ体力仕事なんていくらでも増えるからやることだらけなんじゃないか
61 17/08/23(水)00:18:01 No.448074494
メンタリストが仲間に加わって村人の人心掌握に一役買う形になるのかな
62 17/08/23(水)00:18:03 No.448074505
頭脳がいないと奪っても長続きしなさそうだしな…
63 17/08/23(水)00:18:13 No.448074541
ある程度発展するまで見逃してから強奪が一番手っ取り早い方法だけど 千空がそうされると考えないとは思えない
64 17/08/23(水)00:18:13 No.448074544
言葉の軽い人は何歳なんだろう ころころされてないってことは大人じゃないはずなんだけど心理学で本出すぐらいには名が知られてるっぽいし
65 17/08/23(水)00:18:16 No.448074549
司帝国は司が死んだら速攻終わりだろ
66 17/08/23(水)00:18:37 No.448074630
こいつ送ったのはやっぱりコハク達を洗脳するためだろうか
67 17/08/23(水)00:19:01 No.448074728
>言葉の軽い人は何歳なんだろう >ころころされてないってことは大人じゃないはずなんだけど心理学で本出すぐらいには名が知られてるっぽいし 18くらいじゃない?
68 17/08/23(水)00:19:18 No.448074806
>司側は科学王国が発展してきたらそれを奪えばいいのかな 横取りって汚い大人と何が違うんですか
69 17/08/23(水)00:19:55 No.448074943
野生のライオンの群れすら歯牙にもかけないので病気さえ気をつければあと数十年生きるんじゃねえかな司 千空目線で数十年も警戒し続けるのはつらい
70 17/08/23(水)00:19:58 No.448074950
司がヤバいのはただ強いだけじゃなくて頭もいいところだからどうなってるか分からない
71 17/08/23(水)00:20:01 No.448074967
間違いなく司死んでなんやかんやあって大樹が第二の帝王になって千空王国と戦うと見たね
72 17/08/23(水)00:20:23 No.448075036
>司帝国は司が死んだら速攻終わりだろ それまでに復活ガチャで当たり人材引けば結構続きそう
73 17/08/23(水)00:20:39 No.448075095
司帝国は首長が置いたら戦国時代待った無しなのがね…
74 17/08/23(水)00:21:04 No.448075205
>それまでに復活ガチャで当たり人材引けば結構続きそう 当たり人材どころか司のクローンレベルの存在引かないと無理では
75 17/08/23(水)00:21:33 No.448075321
>それまでに復活ガチャで当たり人材引けば結構続きそう 霊長類最強引き継げてしかも大人大嫌い文明許さないメンタル持った人材なんていねえよ!
76 17/08/23(水)00:21:53 No.448075394
千空自体そんな何十年も司と戦ってられないし早めに決着つけるだろう
77 17/08/23(水)00:22:23 No.448075486
しかしライオン楽々殺せるレベルでも銃は脅威なんだな
78 17/08/23(水)00:22:56 No.448075608
利があればそっちに裏切るような奴をなんで復活させたんだ司は まさか見る目ないのか司
79 17/08/23(水)00:22:58 No.448075612
千空は自分だけで戦うんじゃないんだからいーんだよ 文明も科学も受け継がれるものだ
80 17/08/23(水)00:23:00 No.448075620
科学王国の話し聞いたら脱走兵いっぱい出るよね
81 17/08/23(水)00:23:13 No.448075662
>しかしライオン楽々殺せるレベルでも銃は脅威なんだな 怪我すらこの世界だとできないからな
82 17/08/23(水)00:23:31 No.448075721
>利があればそっちに裏切るような奴をなんで復活させたんだ司は >まさか見る目ないのか司 みんなおとながきらいだとおもってました
83 17/08/23(水)00:23:33 No.448075726
銃で撃たれれば人は死ぬ
84 17/08/23(水)00:23:34 No.448075730
>大掛かりになっちゃうからバレるの? 死体がなければ立証できないと思って遺留品残してたり警察挑発した 死刑になった
85 17/08/23(水)00:23:51 No.448075786
>しかしライオン楽々殺せるレベルでも銃は脅威なんだな いくら司でも銃弾を拳でそらすとかつかむとか無理だろうし タイマンで拳銃程度なら銃口と引き金を引く指の動きを読んだとかで避けそうだけど 大勢からの一斉射撃とかやられたら避けきれないからな
86 17/08/23(水)00:24:14 No.448075860
ラムネはいけるのでは?
87 17/08/23(水)00:24:20 No.448075880
復活させる前に人物像なんてわかるわけないし…
88 17/08/23(水)00:24:28 No.448075907
司との前に村長と一悶着はあるよなあ
89 17/08/23(水)00:24:35 No.448075933
ある程度の怪我したらそこからそのまま死ぬからなこの世界
90 17/08/23(水)00:24:50 No.448075984
>利があればそっちに裏切るような奴をなんで復活させたんだ司は >まさか見る目ないのか司 蘇らせる前からどんな奴かは分かんねえんじゃねえかな… 蘇った後はメンタリストの交渉術でなんとかしたとか
91 17/08/23(水)00:24:58 No.448076010
勇ちゃんでも麻酔銃には勝てないし
92 17/08/23(水)00:25:23 No.448076107
メンタリストは有名人ぽいから知っててもおかしくないけどね
93 17/08/23(水)00:25:41 No.448076171
宗教とか千空の作りそうにないもの司側利用できそうだよね まだ人類生きてるから現地集落併合とか出来るわけだし
94 17/08/23(水)00:25:54 No.448076212
>ある程度の怪我したらそこからそのまま死ぬからなこの世界 未知の感染症がある可能性も十二分にあるよね
95 17/08/23(水)00:25:55 No.448076214
もしかして矢尻にうんこ塗るだけでも司には驚異なのでは?
96 17/08/23(水)00:26:01 No.448076243
ちょっと少年史にしてはちょっと濃い絵柄が来たなと思ったらサンケンロックの人だった
97 17/08/23(水)00:26:29 No.448076334
>もしかして矢尻にうんこ塗るだけでも司には驚異なのでは? 矢が当たらない
98 17/08/23(水)00:26:44 No.448076380
だいぶ少年誌よりに調整してるけどそれでも濃い
99 17/08/23(水)00:26:45 No.448076385
>もしかして矢尻にうんこ塗るだけでも司には驚異なのでは? ノブノブ帰れや
100 17/08/23(水)00:27:02 No.448076440
矢よりマキビシみたいなのにうんこまぶして大量に投げれば司終わりだな!
101 17/08/23(水)00:28:16 No.448076707
マキビシくらいなら全部避けそうでな…
102 17/08/23(水)00:28:27 No.448076746
>もしかして矢尻にうんこ塗るだけでも司には驚異なのでは? あいつ多分動体視力で矢尻に何か塗られてるの見抜いてかすり傷すら負わないように避けて防ぐよ
103 17/08/23(水)00:29:00 No.448076856
>矢よりマキビシみたいなのにうんこまぶして大量に投げれば司終わりだな! 華麗なステップとか超ジャンプで避けそう
104 17/08/23(水)00:29:09 No.448076883
司以外は処理のレベルだけど司に関してはちょっとなぁ
105 17/08/23(水)00:29:10 No.448076888
飯に毒混ぜても多分気付きそう
106 17/08/23(水)00:29:25 No.448076941
実際問題武器そのものよりも弾幕を張れるかどうかだよ 科学の力で量産だ
107 17/08/23(水)00:29:41 No.448076998
>未知の感染症がある可能性も十二分にあるよね 4000年近く経過してるんだから人類にとってやばい病気があっても不思議はないよなぁ そのへんあんまり厳密にやると面倒くさいからそれこそ石パワーでそのへんの免疫凄くなってた!ぐらいでもいいけど
108 17/08/23(水)00:29:42 No.448076999
銃でワンチャンという感じがする
109 17/08/23(水)00:29:55 No.448077038
弓兵一人で狙撃じゃあ司じゃなくても当てられない 村人総出で制圧射撃だ
110 17/08/23(水)00:30:26 No.448077146
面攻撃連発ならどうあがいても防げないからな
111 17/08/23(水)00:31:00 No.448077298
>弓兵一人で狙撃じゃあ司じゃなくても当てられない >村人総出で制圧射撃だ あの人数が弓で一斉射しても司は避けたりしそうだけど それこそ矢尻にうんこ塗ってそれをわかるようにすれば破傷風警戒して撤退するだろうしな司
112 17/08/23(水)00:31:20 No.448077404
メンタリスト出た瞬間いやなかんじのさおやくがきた!と思ったのにその話のうちにおもしろいやつがきた!に変わって俺ちょろい
113 17/08/23(水)00:32:24 No.448077670
科学王国が抗生物質まで辿り着いちゃうと回復力でも差は随分出るな 司帝国はちっちゃい病気でもバタバタ死んでくだろ
114 17/08/23(水)00:34:00 No.448078058
メンタリストが司帝国圧勝だと思ってたってことはそれなりのものは準備されてはいるんだよな
115 17/08/23(水)00:34:38 No.448078222
>メンタリストが司帝国圧勝だと思ってたってことはそれなりのものは準備されてはいるんだよな いや正直霊長類最強ひとりで圧勝できると思うよ
116 17/08/23(水)00:35:52 No.448078538
たぶん司が直々に鍛えたor見つけた十二人の強すぎる子どもたちとか出てくると思う
117 17/08/23(水)00:36:08 No.448078614
頭脳vs頭脳 だからどっちに転ぶかわからない
118 17/08/23(水)00:37:28 No.448078948
司の武力を知ってればあの世界の文明レベルじゃ無敵だと思って当然だよ ライオン素手でワンパンだぞ
119 17/08/23(水)00:38:58 No.448079330
あいつだけショッカーの改造人間だからな狂ってる
120 17/08/23(水)00:39:44 No.448079526
ジャンプのキャラかよって性能してる
121 17/08/23(水)00:39:52 No.448079559
司とそこそこ戦えるコハクもスゴい
122 17/08/23(水)00:40:49 No.448079791
一人だけ勇次郎だな
123 17/08/23(水)00:41:19 No.448079902
遺伝子改造の産物だよね司
124 17/08/23(水)00:41:20 No.448079908
出てくる漫画間違えてるよあいつ
125 17/08/23(水)00:41:47 No.448080021
>メンタリストが司帝国圧勝だと思ってたってことはそれなりのものは準備されてはいるんだよな 火薬は大樹経由で手に入ったしね
126 17/08/23(水)00:42:03 No.448080089
石田彰が似合いそうな新キャラ
127 17/08/23(水)00:42:19 No.448080155
でも他の人間に改造手術できるわけじゃないんでしょう? どんな人間にも使える文明の利器を量産できる帝国にはどんどん追い越されていくんでしょう?
128 17/08/23(水)00:42:22 No.448080161
石化回復の素材がわかれば再現できる司もそうとうな知能だよね…
129 17/08/23(水)00:43:50 No.448080520
千空並みはまず無理としても結構な技術力ある人材なら発掘できるんじゃないか
130 17/08/23(水)00:44:06 No.448080613
千空が生きてるか偵察という時点でメンタリスト以外も放っててもおかしくはない
131 17/08/23(水)00:47:12 No.448081330
メンタリストの内面を推し量れない男ではないもんか司
132 17/08/23(水)00:48:06 No.448081536
メンタリストが帰らないことで生存を確信しそう
133 17/08/23(水)00:50:25 No.448082082
>石化回復の素材がわかれば再現できる司もそうとうな知能だよね… 奇跡の水を指で触れて変色しての見て「なるほど正体は硝酸か」って一発で気づく辺り頭良すぎる…
134 17/08/23(水)00:50:35 No.448082112
ていうか何の当てがあってメンタリストここにたどり着けたんだろう
135 17/08/23(水)00:50:44 No.448082143
強くて賢い でも人の心はわからない 項羽だこれ
136 17/08/23(水)00:51:22 No.448082285
>ていうか何の当てがあってメンタリストここにたどり着けたんだろう 司にあのへんで原住民いたからいってこいって言われたんだろう あとはあのへんうろついてりゃ煮炊きの煙が見えるからたどり着ける
137 17/08/23(水)00:51:49 No.448082363
>ていうか何の当てがあってメンタリストここにたどり着けたんだろう 煙とか立ってたのを追ってきたんじゃないかな
138 17/08/23(水)00:51:52 No.448082376
ソーダならわりと再現できそうだけどコーラはかなり難易度高いな
139 17/08/23(水)00:52:28 No.448082503
ソーダはそこらへんに湧いてるからな
140 17/08/23(水)00:52:48 No.448082569
>ソーダならわりと再現できそうだけどコーラはかなり難易度高いな コーラって味付けはそれぞれの会社の企業秘密だからなぁ… なんかそれっぽい柑橘系炭酸が出来るだけだと思う
141 17/08/23(水)00:53:02 No.448082628
コーラならコカを入れたい
142 17/08/23(水)00:54:15 No.448082904
司がどれだけ強くっても火薬は当たると死ぬって自分で言ってるし 金属もきついし合体したものは絶対無理って判断だしな 子供復活させた後武術教ええて鍛えるにも栄養面大問題だし
143 17/08/23(水)00:55:43 No.448083256
でもあの霊長類最強素手でクロスボウの矢掴むんですけど あれ本当に人間なの
144 17/08/23(水)00:56:47 No.448083455
というかコーラの製造法知ってる人間が少数すぎるし… 作ってる奴すら知らないし…