虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)23:41:13 楽しみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)23:41:13 No.448066222

楽しみですよね 決勝戦

1 17/08/22(火)23:41:46 No.448066349

これでいろはちゃんが優勝したら大番狂わせすぎる

2 17/08/22(火)23:43:27 No.448066695

どっちが勝っても初優勝っていうのがいい

3 17/08/22(火)23:44:25 No.448066898

大番狂わせってほどかなあ 延長やった分不利ではあるけど

4 17/08/22(火)23:45:47 No.448067184

今日の熱闘甲子園見てボロ泣きしちゃったよ おっさんになるとこういうの弱くなるんだね

5 17/08/22(火)23:46:44 No.448067379

中村に大会安打数記録更新してほしい 両チーム好きだから勝敗はどうなってもいい

6 17/08/22(火)23:46:50 No.448067407

今日の熱闘甲子園は天理の団長を取り上げてくれなかったのはちょっと残念だった

7 17/08/22(火)23:46:59 No.448067438

別にどっちが優勝しても不思議じゃない

8 17/08/22(火)23:47:43 No.448067586

やってる方は大変だと思うけど最後の最後まで分からない試合を期待してしまう

9 17/08/22(火)23:48:29 No.448067758

どっちが勝っても健闘を讃えたい すごかったよ今日の試合

10 17/08/22(火)23:48:49 No.448067838

名勝負が多すぎる 自分史上最高の夏というのは伊達じゃない

11 17/08/22(火)23:49:42 No.448068038

広陵は投手陣がいまいち調子よくなさそうなのが難点だな 逆に徳栄は清水くんが調子よさそうだけど明日先発するのかな

12 17/08/22(火)23:49:47 No.448068061

明日広陵が勝ってあの監督がついに誉めるシーンを見たい

13 17/08/22(火)23:49:49 No.448068073

楽しみで有給とっちゃった…

14 17/08/22(火)23:49:50 No.448068076

今日の試合見たかった…昼休みに速報追ってたけどすごい興奮したもん 明日も仕事だ休みたい

15 17/08/22(火)23:50:21 No.448068209

埼玉ってまだ夏優勝したこと無かったんだ…

16 17/08/22(火)23:50:25 No.448068231

>明日広陵が勝ってあの監督がついに誉めるシーンを見たい まぐれ話もいいけどまたぽろっと点滴って言って欲しい

17 17/08/22(火)23:51:04 No.448068406

ワンサイドになるとしたら広陵かなあ

18 17/08/22(火)23:52:04 No.448068635

中村と勝負するっていう達也の発言がヤフートップに出てたな

19 17/08/22(火)23:52:08 No.448068650

中村くんいまだ三振0なんだよな…

20 17/08/22(火)23:52:13 No.448068665

延長ダメージが気になるけど統合力ならいろはちゃんのが上じゃないか?

21 17/08/22(火)23:52:23 No.448068697

>埼玉ってまだ夏優勝したこと無かったんだ… 関東では唯一の優勝童貞とよく煽られております

22 17/08/22(火)23:52:48 No.448068782

今日はたまたま非番で見れたけど明日は仕事だ…

23 17/08/22(火)23:53:27 No.448068917

優勝候補筆頭だった東海大菅生を破った花咲徳栄が弱いわけないんだが 広陵にはヒーローが誕生しちゃったからな

24 17/08/22(火)23:54:06 No.448069072

ここまできたらどっちが勝ってもいいけどいい勝負してほしいね

25 17/08/22(火)23:54:28 No.448069153

花咲徳栄の打撃陣かなりすごいから期待してる

26 17/08/22(火)23:55:09 No.448069287

天理vs東海大菅生になってても不思議じゃないくらいにあと一本の勝負だった

27 17/08/22(火)23:55:48 No.448069413

毎回が決勝戦のようなマッチメイクを続けるヒーロー中村君率いる広陵 かたやノーマークから全試合9得点以上で黙々と勝ち続けるダークホースいろはちゃん 漫画かよ

28 17/08/22(火)23:55:57 No.448069442

広陵って優勝未経験だったんだね 佐賀北の時は悔しかっただろうな

29 17/08/22(火)23:56:17 No.448069518

心配なのはお互い疲労で試合がしょぼくなるというパターンくらい

30 17/08/22(火)23:56:24 No.448069539

広陵に一人チーターいない?

31 17/08/22(火)23:56:40 No.448069597

花咲徳栄はなんか筋肉がすごい

32 17/08/22(火)23:57:09 No.448069705

>広陵って優勝未経験だったんだね 春はあるんだけどね 夏は準優勝3回

33 17/08/22(火)23:57:10 No.448069708

広陵は野村祐輔当番日の広島の試合見るとか聞いたけど精神的ダメージ食らってないかしら

34 17/08/22(火)23:57:28 No.448069787

地元は1回戦で負けちゃったけど楽しい甲子園だった

35 17/08/22(火)23:58:20 No.448069982

地味に失点も少な目なのよねいろはちゃん

36 17/08/22(火)23:58:42 No.448070064

フフフ…わが浦和学園は既に秋に向けて動いておるぞ! 花咲徳栄の一歩先ぞ!

37 17/08/22(火)23:58:47 No.448070076

昔は春の広陵夏の広商と言われてましてね 最近は広商がパッとしないから夏も広陵になってるけど

38 17/08/22(火)23:58:56 No.448070110

>広陵は野村祐輔当番日の広島の試合見るとか聞いたけど精神的ダメージ食らってないかしら 10周年らしいな

39 17/08/22(火)23:58:59 No.448070119

さすがにそれは普段の話であって大会日程途中だからはやめに休んでテレビ見てないと思う

40 17/08/22(火)23:59:00 No.448070123

いろはちゃんは清水くんがめっちゃいいPだった

41 17/08/22(火)23:59:22 No.448070207

やっと埼玉西武に地元枠がきちんと呼べるのかなドラフトで…

42 17/08/22(火)23:59:23 No.448070217

あまりに拮抗しすぎると見てて疲れるからほどほどで頼む

43 17/08/22(火)23:59:49 No.448070321

9回裏のショートの子の精神力に脱帽したよワシは

44 17/08/23(水)00:00:02 No.448070374

>いろはちゃんは清水くんがめっちゃいいPだった 今日はあんまりいいところが目立たなかったけど綱脇もいるし!

45 17/08/23(水)00:00:06 No.448070386

>フフフ…わが浦和学園は既に秋に向けて動いておるぞ! 名前間違えてやるなよ!

46 17/08/23(水)00:00:13 No.448070420

>いろはちゃんは清水くんがめっちゃいいPだった 先発綱脇君がここまでロングイニングを凌いできたおかげで上手く隠せてるのもいいよね…

47 17/08/23(水)00:00:30 No.448070483

>漫画かよ 今年の甲子園はノンフィクションで漫画化してほしいくらいには漫画

48 17/08/23(水)00:00:50 No.448070556

>10周年らしいな しかもまた最後は佐賀県民にやられるオマケ付き

49 17/08/23(水)00:00:54 No.448070570

>いろはちゃんは清水くんがめっちゃいいPだった 代表選抜に選ばれたらしいな

50 17/08/23(水)00:01:03 No.448070607

明日チケット買えるかな

51 17/08/23(水)00:01:17 No.448070664

今大会を象徴するような大量得点ゲームになるといい

52 17/08/23(水)00:01:38 No.448070743

>しかもまた最後は佐賀県民にやられるオマケ付き 宮崎なのに佐賀県民なのか…

53 17/08/23(水)00:01:47 No.448070779

今年は一回戦から熱い試合多くて困る 例年だと「これはもう見なくていいな」ってなる試合もっと多い

54 17/08/23(水)00:02:00 No.448070818

>今日はあんまりいいところが目立たなかったけど綱脇もいるし! ここまでめっちゃ投げてる疲労もあったかもしれないけど前試合までの制球おかしかったからねあの子…

55 17/08/23(水)00:02:02 No.448070825

殴り合いになるかねぇ意外と堅い試合になるかもしれん

56 17/08/23(水)00:02:09 No.448070852

ちなみに去年の徳栄のエースはカープに入団してたりする

57 17/08/23(水)00:02:15 No.448070884

今年マモノさん仕事しすぎじゃない?

58 17/08/23(水)00:02:21 No.448070914

漫画すぎて漫画だったら編集に怒られるレベル

59 17/08/23(水)00:02:55 No.448071036

>今大会を象徴するような大量得点ゲームになるといい 広陵がボロ勝ちしたら広島陵辱高校として未来永劫語り継がれそう

60 17/08/23(水)00:03:15 No.448071119

広陵に勝ってほしい じゃないと大阪と育英が浮かばれない…

61 17/08/23(水)00:03:16 No.448071121

いい試合多いねえ今回

62 17/08/23(水)00:03:20 No.448071145

どこも得点力が半端無いことになってて最終回3点差とかじゃ全くわからん

63 17/08/23(水)00:03:20 No.448071147

9回裏が平穏に終わることが少なかったな今年は

64 17/08/23(水)00:03:32 No.448071194

>関東では唯一の優勝童貞とよく煽られております 27都道府県しかまだ優勝したことないし… 東北なんて全滅だし…

65 17/08/23(水)00:04:14 No.448071348

>東北なんて全滅だし… 育英とかないの?マジで?

66 17/08/23(水)00:04:40 No.448071448

中村くんがとびぬけてるけどみんなよく打つよね今大会 投手に目玉選手が少ないっていうのもあるけど

67 17/08/23(水)00:04:47 No.448071467

明豊の満塁ホームランに痺れたよ… あと一歩で勝てないのがドラマすぎる

68 17/08/23(水)00:04:48 No.448071478

打てるキャッチャーっていいよね…

69 17/08/23(水)00:04:56 No.448071509

毎年のように白河の関が云々いってるよね

70 17/08/23(水)00:05:38 No.448071674

>育英とかないの?マジで? 優勝旗は白河の関を超えてないよ 飛び越えて北海道に行ってしもうた

71 17/08/23(水)00:05:45 No.448071703

甲子園の大優勝旗は白河の関を越えないっていう有名な格言があってですね ダルビッシュの時の東北でも無理だった

72 17/08/23(水)00:06:13 No.448071809

白河の関?やっこさん空路で飛び越えたよ

73 17/08/23(水)00:06:24 No.448071854

長崎熊本宮崎鹿児島と意外に九州勢も優勝してないのね

74 17/08/23(水)00:06:31 No.448071878

決勝はかつての済美-駒苫みたいな10点以上取り合う試合になりそう

75 17/08/23(水)00:07:03 No.448072013

育英は何度も決勝までは行ってるけど優勝はない あげく白河の関越えて北海道が優勝しちゃったんで雪のせいにもできなくなった 悲願がこじれてヒール化しつつある

76 17/08/23(水)00:07:39 No.448072155

>中村くんがとびぬけてるけどみんなよく打つよね今大会 速球だろうが変化球だろうが甘い球とかはもうみんな平気で打ってるよね 学生のレベルがまた更に上がってる気がする

77 17/08/23(水)00:07:45 No.448072171

そろそろ秋田あたりが一発優勝きめてくれんかなー

78 17/08/23(水)00:08:14 No.448072283

>9回裏が平穏に終わることが少なかったな今年は 2死2,3塁 心臓に悪いよね…

79 17/08/23(水)00:08:22 No.448072307

投手的には花咲徳栄に分があるように見えるけど今回ちょっとしたところから猛攻始まるからなあ…

80 17/08/23(水)00:08:44 No.448072393

9回裏2アウトから始まる試合多すぎ問題

81 17/08/23(水)00:09:13 No.448072510

>そろそろ秋田あたりが一発優勝きめてくれんかなー 人口減って減って仙台市に抜かれた秋田県にこれからはあるのかな

82 17/08/23(水)00:09:21 No.448072541

9回裏のドラマ多すぎて困る 育英桐蔭は盛大に漏らした困った

83 17/08/23(水)00:09:32 No.448072588

天理は逆転するかと思ったけど団長が泣いてたから追いつけなかった

84 17/08/23(水)00:09:35 No.448072595

コストの問題もあるだろうし木製バットとは言わないが金属バットでももうちょい低反発とかにはできんのだろうか

85 17/08/23(水)00:10:17 No.448072759

満塁HR返しとか3ランセーフティバントとか負けた方も凄かったな

86 17/08/23(水)00:10:22 No.448072775

>天理は逆転するかと思ったけど団長が泣いてたから追いつけなかった 熱闘甲子園でもかなり映されてて駄目だった

87 17/08/23(水)00:10:47 No.448072852

秋田はいつだかの能代商業以上があるのかな…

88 17/08/23(水)00:10:48 No.448072856

天理のしゃべらない蔵より花咲のほほえみデブのほうがご利益があったんだ恵比寿様みたいで

89 17/08/23(水)00:11:05 No.448072913

団長は仲良いチームメイトが必死のヒット打ったのを見て泣いてしまうっていうあざとさだぞ

90 17/08/23(水)00:11:23 No.448072975

団長かわいいよね…

91 17/08/23(水)00:11:48 No.448073062

団長かわいいよね(水差しだしながら)

92 17/08/23(水)00:11:51 No.448073077

見守ってくれ…

93 17/08/23(水)00:11:54 No.448073085

左越えて飛び込むの何度見たことか

94 17/08/23(水)00:12:08 No.448073130

この甲子園で初めて見せた感情が頬を伝う涙っていうのがズルい

95 17/08/23(水)00:12:10 No.448073142

春に前橋育英が出てたとき 実況スレでこの育英は優勝したことがないって勘違いするヒトがいるぐらい 紛らわしい○○育英

96 17/08/23(水)00:12:12 No.448073148

富山なんてねえ…4強に行ったことすらないんですよ!

97 17/08/23(水)00:12:24 No.448073196

東北は毎年甲子園見て挫折感味わったところに秋の風が… また暗い鉛色の空と雪の日々の予感でうつになる

98 17/08/23(水)00:12:32 No.448073229

>今回ちょっとしたところから猛攻始まるからなあ… この大会「どっちが勝つか」じゃなく「どっちが9回を凌ぎきるか」の勝負やな

99 17/08/23(水)00:12:40 No.448073248

>団長は仲良いチームメイトが必死のヒット打ったのを見て泣いてしまうっていうあざとさだぞ あんな静かな涙流す高校生初めて見た

100 17/08/23(水)00:12:48 No.448073276

かつては強かったが堕ちた京都

101 17/08/23(水)00:13:01 No.448073314

>東北は毎年甲子園見て挫折感味わったところに秋の風が… >また暗い鉛色の空と雪の日々の予感でうつになる さっき便所行ったら外から鈴虫の声が聞こえて秋の訪れを感じた

102 17/08/23(水)00:13:21 No.448073393

負けて号泣じゃなくて最後の猛反撃の時点でもう泣いてるのいいよね…

103 17/08/23(水)00:13:23 No.448073400

>この大会「どっちが勝つか」じゃなく「どっちが9回を凌ぎきるか」の勝負やな 9回まで勝負してるんだから当たり前の話ではある

104 17/08/23(水)00:13:37 No.448073461

団長の顔なんか見覚えあるよ

105 17/08/23(水)00:14:10 No.448073577

団長は名前もかっこいいからな http://news.livedoor.com/article/detail/13506357/

106 17/08/23(水)00:14:45 No.448073685

淡々と9回終わるようなの少ないよね すごい粘るから全然気が休まらない 勝ち確信してからの逆転はさすがに1試合だけだけど

107 17/08/23(水)00:14:53 No.448073726

秋田は毎年好投手が自然に生えてくるよね そして野手がその好投手の足を引っ張るまでがワンセットになってる

108 17/08/23(水)00:15:10 No.448073804

>明豊の満塁ホームランに痺れたよ… 広陵v天理は9回裏満塁走者一掃で逆転状態まで行って天理惜敗 天理v明豊は9回裏で代打満塁ホームラン含めて6点返すが追いつけず 明豊v神村は9回表で2アウトから神村が同点まで追いつき更に延長12回で3点勝ち越すも裏で明豊のサヨナラ 神村v成章は1点差で迎えた9回表に2アウトから成章がソロホームランで追いつくが裏で神村のサヨナラ なんかもうこれ脚本家いるよ

109 17/08/23(水)00:15:30 No.448073900

>木村虎之亮 歌舞伎役者か何かか

110 17/08/23(水)00:15:36 No.448073916

>富山なんてねえ…4強に行ったことすらないんですよ! 戦前の満州(大連商)や台湾(嘉義農林)ですら準優勝したのに つら味

111 17/08/23(水)00:16:03 No.448074031

打撃戦になると見せかけて案外一方的な展開になっちゃったりしそうだ

112 17/08/23(水)00:16:31 No.448074147

そんな深い意味のある涙だったんだな…

113 17/08/23(水)00:16:48 No.448074210

>団長は名前もかっこいいからな >http://news.livedoor.com/article/detail/13506357/ もらい泣きした

114 17/08/23(水)00:16:54 No.448074239

ブックメーカーがいるんじゃなくて 高校生がドラマチックなだけなんだ 甲子園はだから面白いんだ

115 17/08/23(水)00:17:02 No.448074271

優勝旗は大洗からフェリーで北海道入り

116 17/08/23(水)00:17:04 No.448074279

>前歯の神経がなくなった。 一本だけとかじゃないんだろうなあ…

117 17/08/23(水)00:17:45 No.448074436

>打撃戦になると見せかけて案外一方的な展開になっちゃったりしそうだ レイプしてもされても広島凌辱高校になるんやな

118 17/08/23(水)00:17:51 No.448074461

最後の日本男児って感じの静かな涙

119 17/08/23(水)00:18:02 No.448074502

春夏共に優勝経験がない県 青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県 新潟県・山梨県・富山県・石川県・滋賀県・鳥取県・島根県・宮崎県

120 17/08/23(水)00:18:20 No.448074568

シュールすぎる… https://www.youtube.com/watch?time_continue=9&v=mcZBqH5NWx0

121 17/08/23(水)00:18:38 No.448074638

綱脇清水をレイプは難しい気もする

122 17/08/23(水)00:19:00 No.448074725

個人的にはって話だけど 開催前では広陵と花咲徳栄なら花咲徳栄の方が上だと思ってたよ と言っても優勝候補筆頭は大阪桐蔭だと思ってたし横浜と秀岳館も怪しいと思ってたし まあ何が言いたいかというと始まる前の評価なんてアテにならないよね!

123 17/08/23(水)00:19:18 No.448074808

>春夏共に優勝経験がない県 青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県 新潟県・山梨県・富山県・石川県・滋賀県・鳥取県・島根県・宮崎県 逆に言うと春だけでも優勝してる県ってけっこうあるんだな

124 17/08/23(水)00:19:28 No.448074839

東北野球に向いてないすぎる…

125 17/08/23(水)00:19:30 No.448074851

秋田 2000年以降の戦績は3勝13敗 全国で下から三番目

126 17/08/23(水)00:20:02 No.448074971

>東北野球に向いてないすぎる… 上位にくる率では東北がたしか一位なんすよ…

127 17/08/23(水)00:20:07 No.448074991

>まあ何が言いたいかというと始まる前の評価なんてアテにならないよね! ぶっちゃけ試合開始してからの評価すらアテにならんぞ!

128 17/08/23(水)00:20:17 No.448075019

南の方が有利なのかと思ったら宮崎お前…なんか野球強そうなイメージなのに…

129 17/08/23(水)00:20:17 No.448075021

>個人的にはって話だけど >開催前では広陵と花咲徳栄なら花咲徳栄の方が上だと思ってたよ >と言っても優勝候補筆頭は大阪桐蔭だと思ってたし横浜と秀岳館も怪しいと思ってたし >まあ何が言いたいかというと始まる前の評価なんてアテにならないよね! 打線は水物で、その打線ダイスがいい感じに刺さると相手は死ぬ

130 17/08/23(水)00:21:08 No.448075220

北海道も駒大苫小牧まではうんこだったのに 去年北海頑張ってたけど

131 17/08/23(水)00:21:26 No.448075288

>の方が有利なのかと思ったら宮崎お前…なんか野球強そうなイメージなのに… 夏だけで言うと長崎熊本鹿児島も優勝経験がないんだ

132 17/08/23(水)00:21:25 No.448075289

>>東北野球に向いてないすぎる… >上位にくる率では東北がたしか一位なんすよ… まあなんだかんだで一回戦抜けるくらいにはなったからな 昔はうn

133 17/08/23(水)00:21:58 No.448075410

興行化はよろしくないと思うけど やっぱ面白いから困る…

134 17/08/23(水)00:22:21 No.448075480

東北はいつか聖光がやり遂げるだろう

135 17/08/23(水)00:22:33 No.448075525

PLにぼろ負けたときは本気で野球強化が山形県教育委員会の議題になったらしいな

136 17/08/23(水)00:22:51 No.448075586

今年は東北6県の内4県が初戦突破して負けた山形も明徳をあと1歩まで追い詰めた 秋田はまぁ…エースが怪我してたから…

137 17/08/23(水)00:23:02 No.448075627

綱脇清水の両投手を打ち崩すのは厳しそう 広陵は最後まで事実上の決勝戦だったな

138 17/08/23(水)00:23:03 No.448075628

>南の方が有利なのかと思ったら宮崎お前…なんか野球強そうなイメージなのに… プロ野球でキャンプとかやってるからかな…

139 17/08/23(水)00:23:07 No.448075639

熊本工業とか夏の優勝経験ないんだな

140 17/08/23(水)00:23:09 No.448075651

自分の県見てみたら大昔に優勝一回してたけど近年はパッとしなすぎて泣けてきた 残りの人生で一回くらい決勝行かないかな

141 17/08/23(水)00:24:12 No.448075848

チアだと育英よかったね…

142 17/08/23(水)00:24:27 No.448075903

スーパーエース爆誕すればどんな県でも優勝する可能性出てくるよ うちの県が優勝した時どっちもそんな感じだったし…もちろん其れだけじゃないが

143 17/08/23(水)00:25:10 No.448076058

>自分の県見てみたら大昔に優勝一回してたけど近年はパッとしなすぎて泣けてきた >残りの人生で一回くらい決勝行かないかな 意外と来年あたりいきなり来るかもよ 去年まで同じような思いで作新見てたから

144 17/08/23(水)00:25:44 No.448076187

甲子園で勝ち抜くために野球環境の土台から違う地域が存在する以上地方がたまたま優勝はありえない気がしてくる

145 17/08/23(水)00:25:45 No.448076190

>スーパーエース爆誕すればどんな県でも優勝する可能性出てくるよ 今は2番手3番手いないと辛いんじゃない

146 17/08/23(水)00:25:56 No.448076222

>南の方が有利なのかと思ったら宮崎お前…なんか野球強そうなイメージなのに… 沖縄は~~一強って感じじゃないよね 嘉手納、糸満、沖縄尚学、八重山商工、興南、裏添商 いろんな学校が代わる代わる出てくる

147 17/08/23(水)00:26:11 No.448076273

>スーパーエース爆誕すればどんな県でも優勝する可能性出てくるよ ダルビッシュや雄星が爆誕したのに東北は未だに勝ってないんですけおおおおおおお

148 17/08/23(水)00:26:23 No.448076316

鳥取島根以外は何が起こっても不思議じゃないと思う

149 17/08/23(水)00:26:41 No.448076368

エース一人だけじゃ辛いね 広陵戦の育英がそんな感じだった

150 17/08/23(水)00:26:49 No.448076398

有望な選手はどうしても他県の強豪校行ったりするからなぁ

151 17/08/23(水)00:27:03 No.448076444

うちの地域は県でどのスポーツでもお荷物地域だけど実は優勝してるのは地元の高校なので野球だけはちょっと誇れる

152 17/08/23(水)00:27:32 No.448076550

沖縄って強豪のイメージだけど夏の優勝は興南が初めてだったんだよな

153 17/08/23(水)00:27:34 No.448076560

育英の左腕エース秋田出身だったような やっぱり県外出ちゃうよね

154 17/08/23(水)00:28:17 No.448076713

例えば超弱小な田舎に100年に1人レベルの大天才が生まれたとしても レベル高くて設備も環境も整ったところでやりたいよねって

155 17/08/23(水)00:28:30 No.448076755

育英はエースの長谷川と2番手の佐川で力の差が有り過ぎた

156 17/08/23(水)00:28:32 No.448076760

今日の試合面白かったねーきみたちー

157 17/08/23(水)00:28:40 No.448076784

でも十年前に私立の強豪をやぶって優勝した地方の公立があるんだよな

158 17/08/23(水)00:28:51 No.448076824

でも今年のいろはちゃんは別にスーパースターがいる訳じゃないのに凄い渋い野球で勝ち上がってるし…

159 17/08/23(水)00:29:04 No.448076866

今年の大会見て思ったのは今の子って本当に体大きいよね みんな筋肉ムキムキマッチョマンだ

160 17/08/23(水)00:29:06 No.448076874

>今日の試合面白かったねーきみたちー 二戦とも手に汗握りすぎて疲れたよ

161 17/08/23(水)00:29:21 No.448076922

徳栄有利だと思うけど今日の延長がどう響くかって感じ

162 17/08/23(水)00:29:55 No.448077036

今のご時世同一チームにKKみたいな投打のチートコンビでも現れないと連続5回出場さえ難しそうだ

163 17/08/23(水)00:30:04 No.448077062

>今年の大会見て思ったのは今の子って本当に体大きいよね >みんな筋肉ムキムキマッチョマンだ でもそのあとプロ見るとやっぱり大人と子供でプロってすげぇって思う

164 17/08/23(水)00:30:04 No.448077063

>でも今年のいろはちゃんは別にスーパースターがいる訳じゃないのに凄い渋い野球で勝ち上がってるし… 豪腕エース清水はスーパースターでいいのではないかな… 先発綱脇がかなりいい動きしてここまで来たからやや影は薄いかもしれんけど

165 17/08/23(水)00:30:11 No.448077092

>でも十年前に私立の強豪をやぶって優勝した地方の公立があるんだよな 10年たっても抜かれる野村の顔

166 17/08/23(水)00:30:39 No.448077194

初優勝vs10年越しのトラウマ克服隊か

167 17/08/23(水)00:30:47 No.448077236

いろはちゃんも広陵も打線がどっからでも出てきやすいのがほんと見てて楽しい

168 17/08/23(水)00:30:56 No.448077281

>でも今年のいろはちゃんは別にスーパースターがいる訳じゃないのに凄い渋い野球で勝ち上がってるし… ノーマークで毎試合9点以上取って上がってくるとかアンドロメダ学園みたいやな

169 17/08/23(水)00:31:07 No.448077341

沖縄は県内の野球部だけで行うスポーツ大会とかやって全体の底上げしてるんだよな 人材が他県に流れないから出来る方法だからあまり参考にならないんだけど

170 17/08/23(水)00:31:27 No.448077432

広陵も勝てば初優勝だよ!

171 17/08/23(水)00:31:27 No.448077433

>みんな筋肉ムキムキマッチョマンだ 昔はとにかく走れ!投げれ!打て!みたいな感じだったけど 今はとにかくプロテイン!ウェイト!みたいな感じらしいし

172 17/08/23(水)00:31:33 No.448077471

>10年たっても抜かれる野村の顔 そして10周年の今日先発結果は

173 17/08/23(水)00:31:57 No.448077575

よく球みて打つよねいろはちゃんとこ 太刀岡とか4番の子がいいけど中軸から下位もしっかり打ってく

174 17/08/23(水)00:32:30 No.448077693

全体的に打力上がってきてんのは体作ってるからなんだな

175 17/08/23(水)00:32:31 No.448077697

>>10年たっても抜かれる野村の顔 >そして10周年の今日先発結果は 勝敗つかず

176 17/08/23(水)00:32:45 No.448077746

>みんな筋肉ムキムキマッチョマンだ 最近のトレンドはロングティーで長打力を鍛える!だからな

177 17/08/23(水)00:33:17 No.448077884

なんか気付いたら母校が決勝まで出て驚く ところで「」ちゃんの母校は甲子園に行ってたりしたかい

178 17/08/23(水)00:33:48 No.448078001

今回ピッチャー不作とはいうけどそのせいかめっちゃ飛んで逆転多くてたのちい…

179 17/08/23(水)00:33:53 No.448078021

うちの母校は軟式しかなかったよ

180 17/08/23(水)00:34:17 No.448078130

>なんか気付いたら母校が決勝まで出て驚く >ところで「」ちゃんの母校は甲子園に行ってたりしたかい 県予選一回戦負け上等のクソザコ公立進学校だよ

181 17/08/23(水)00:34:21 No.448078149

中村君打率七割かあ… 三振ぜんぜんしないしなんだこいつ

182 17/08/23(水)00:34:38 No.448078221

太ももぱんぱんな強打者見ると下半身の大事さがよくわかる もりそばのどすこい顔もすごかった

183 17/08/23(水)00:34:50 No.448078276

決勝で6本目のホームランを打つのが一番盛り上がったんだけど 中村くんが凄すぎてもう更新しちゃった 勝負すると言ってるけど歩かされてもそれはそれでドラマが

184 17/08/23(水)00:35:14 No.448078384

勝負に徹するなら全打席敬遠だろうけどやっぱり勝負して欲しいなあ

185 17/08/23(水)00:35:31 No.448078467

>なんか気付いたら母校が決勝まで出て驚く >ところで「」ちゃんの母校は甲子園に行ってたりしたかい 県準決勝くらいがベストだと思う 公立の進学校なんて全校応援すら十数年に一度のイベント

186 17/08/23(水)00:35:45 No.448078515

敬遠できるならいいけど広陵うちまくるからな…

187 17/08/23(水)00:35:46 No.448078519

おお振りでいうと田島の器用さと花井のパワーを持つのが中村

188 17/08/23(水)00:36:13 No.448078631

ピンチのときは敬遠していいぞ!

189 17/08/23(水)00:36:27 No.448078685

中村敬遠しても他の打者も打つからな…

190 17/08/23(水)00:36:34 No.448078715

今更敬遠でガタガタ言う人もいないよね

191 17/08/23(水)00:36:36 No.448078732

P不作とは言うけど舌が肥えすぎてるんじゃないかなって… 当たり前のようにぽんぽん140前後出せるのはそうそうないかなと

192 17/08/23(水)00:36:38 No.448078742

強豪校は体の厚みがもう全然違って勝てねえやこれってなる

193 17/08/23(水)00:36:39 No.448078746

>おお振りでいうと田島の器用さと花井のパワーを持つのが中村 チート?

194 17/08/23(水)00:37:02 No.448078849

>太ももぱんぱんな強打者見ると下半身の大事さがよくわかる >もりそばのどすこい顔もすごかった 高校の時の担任が昔ゴジラ松井見たときとにかくケツがデカかったて連呼してた 今大会なんかフルスイング本塁打祭りだから下半身大事、より一層デカイケツちゃんばっかりなんだろうな

195 17/08/23(水)00:37:05 No.448078862

>中村敬遠しても他の打者も打つからな… ラストバッターのHR気持ちよかったね…

196 17/08/23(水)00:37:13 No.448078898

中村くんは敬遠されてもしょうがないよ…

197 17/08/23(水)00:37:33 No.448078973

9番でもホームラン打つんだから誰を敬遠とか言ってらんないよね…

198 17/08/23(水)00:37:34 No.448078981

後ろが全タコするようなバッターならそれでもいいけど そういうわけでもないしな

199 17/08/23(水)00:37:41 No.448079004

>今大会なんかフルスイング本塁打祭りだから下半身大事、より一層デカイケツちゃんばっかりなんだろうな いいよね…

200 17/08/23(水)00:37:43 No.448079013

いろはちゃん高校出身だけど寄付金はお財布寂しいのであげませんでした 割と毎年間隔で来るのが若干鬱陶しいのだ…

201 17/08/23(水)00:37:49 No.448079029

>P不作とは言うけど舌が肥えすぎてるんじゃないかなって… >当たり前のようにぽんぽん140前後出せるのはそうそうないかなと 去年がすごすぎたってのはある 150超え何人いたの…

202 17/08/23(水)00:37:55 No.448079058

>勝負に徹するなら全打席敬遠だろうけどやっぱり勝負して欲しいなあ とはいえ広陵はチーム自体が打力あるからな 打順が回るたび必ずランナーを1人置く状況になるのは得策じゃないと思う

203 17/08/23(水)00:38:12 No.448079128

>ところで「」ちゃんの母校は甲子園に行ってたりしたかい 21世紀枠で出たよ

204 17/08/23(水)00:38:19 No.448079168

露骨な敬遠はブーイング食らうかも知れないけど 厳しいとこ突いて四球は仕方ない 満塁でも敬遠した方がいいような成績だし

205 17/08/23(水)00:38:26 No.448079195

去年はBIG4とか言われたのが今年は誰もいないもんな

206 17/08/23(水)00:38:31 No.448079222

走力もあるし判断もいいから危険だし安直に敬遠できねーのもわかる

207 17/08/23(水)00:38:37 No.448079248

松井みたいに武勇伝になるだけさ

208 17/08/23(水)00:38:47 No.448079286

>今大会なんかフルスイング本塁打祭りだから下半身大事、より一層デカイケツちゃんばっかりなんだろうな デカケツいいよね…

209 17/08/23(水)00:38:49 No.448079293

花咲の清水と監督は中村から逃げない宣言してるから決戦になるぞ

210 17/08/23(水)00:39:05 No.448079356

中村君は打撃もいいけどスクイズ失敗のバントフライダイビングキャッチは痺れたね

211 17/08/23(水)00:39:45 No.448079527

>21世紀枠で出たよ 勝った?切腹させた?

212 17/08/23(水)00:40:02 No.448079603

清水くんからホームラン打てたら本物だぞ

↑Top