虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)22:31:48 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)22:31:48 No.448048692

>好きな悪役貼る  スピンオフのゲーム出してくだち!!

1 17/08/22(火)22:32:04 No.448048744

らしいな

2 17/08/22(火)22:32:33 No.448048870

正直VAVAモード以上のものをお出ししてもらえるとは思えないから…

3 17/08/22(火)22:33:32 No.448049104

そらよ!

4 17/08/22(火)22:34:35 No.448049367

そこだろ?

5 17/08/22(火)22:35:31 No.448049597

色々武装は追加されるがだいたい使い勝手のいいやつで固めちゃう…

6 17/08/22(火)22:36:14 No.448049743

一番最初が一番難しい

7 17/08/22(火)22:36:31 No.448049820

>正直VAVAモード以上のものをお出ししてもらえるとは思えないから… VAVAモードをベースにイレギュラーハンターとして破壊の限りを尽くすゲームとか…

8 17/08/22(火)22:37:56 No.448050166

VAVAモードの武装すごい多くてびびる

9 17/08/22(火)22:39:03 No.448050436

イレハンVAVAのその後についてはPXZで満足した あのクレバーな立ち回り好きだ

10 17/08/22(火)22:39:11 No.448050462

エックス使いやすいよなって感動した

11 17/08/22(火)22:40:07 No.448050699

>イレハンVAVAのその後についてはPXZで満足した >あのクレバーな立ち回り好きだ 変な知り合いばかり増えていってダメだった

12 17/08/22(火)22:40:27 No.448050781

>イレハンVAVAのその後についてはPXZで満足した >あのクレバーな立ち回り好きだ PXZ2に関しちゃ全キャラで一番IQ高かったと思う シグマ甦らせるくだりは感心した

13 17/08/22(火)22:41:45 No.448051127

D-Artsはイレハンデザインなんだし おでこのマークもVにしてほしかった

14 17/08/22(火)22:42:26 No.448051297

追跡者見かけて「あいつも相変わらずだな」ってなんでちょっと嬉しそうなんだよ

15 17/08/22(火)22:42:39 No.448051356

>エックス使いやすいよなって感動した 今までのロックマンとはぜんぜん違うトリガーハッピーな感じで楽しかったな 今でも遊んでるわ

16 17/08/22(火)22:42:56 No.448051421

>変な知り合いばかり増えていってダメだった フフッ追跡者の奴相変わらず復讐しているな… あのザギとかいう奴も心にいい“鬼”が棲んでやがる…

17 17/08/22(火)22:43:41 No.448051605

煽るけど煽られるとキレる

18 17/08/22(火)22:44:01 No.448051709

PXZ1で追跡者にクローン装置の使い方教えてやるぐらいだからな

19 17/08/22(火)22:47:10 No.448052597

>煽るけど煽られるとキレる 「命令に従う事しか出来ない奴め」 「命令に従う事も出来ない…哀れだな」 「俺を哀れむな!」 の流れは本当に秀逸だと思ってる

20 17/08/22(火)22:47:17 No.448052631

バーボンらしいな

21 17/08/22(火)22:49:10 No.448053127

VAVAでシグマと戦いたかった

22 17/08/22(火)22:52:36 No.448054060

イレハンでキャラから声までやたらかっこよくなった

23 17/08/22(火)22:54:31 No.448054535

スターウォーズにいそうでいいよね

24 17/08/22(火)22:56:18 No.448054950

というよりまんまボバじゃねーか!

25 17/08/22(火)22:56:42 No.448055039

オープニングステージが難関すぎる…

26 17/08/22(火)22:56:53 No.448055098

やだよバックパックの故障でやられるVAVAとか

27 17/08/22(火)22:59:24 No.448055735

ゼロとエックス二人がかりで破壊される

28 17/08/22(火)22:59:46 No.448055843

バンザイビートルとかネーミングセンスが結構面白い

29 17/08/22(火)22:59:57 No.448055905

ストライダーのソロとかももうちょっと掘り下げたらスレ画みたいになれそう

30 17/08/22(火)23:01:01 No.448056182

>スターウォーズにいそうでいいよね そうだね su1990256.jpg

31 17/08/22(火)23:01:12 No.448056229

X8のとち狂ったVAVAも好きよ

32 17/08/22(火)23:01:17 No.448056261

ライドアーマー兵器転用したりキレッキレの武装をたぶん自作してたり 戦闘方面ではエックスの可能性に対抗できるくらい風雲児だったんじゃ

33 17/08/22(火)23:02:41 No.448056652

Xとゼロのダブルチャージバスターは格好いいけど死ぬ 死んだ

34 17/08/22(火)23:03:53 No.448056964

ペンギーゴの武器が優秀すぎる

35 17/08/22(火)23:04:01 No.448057004

イレハンでゼロじゃなくてこいつ持ってきたのは面白かったと思う

36 17/08/22(火)23:04:36 No.448057150

いいよねディスタンスニードラー おまけに紙だった装甲も厚くなる

37 17/08/22(火)23:05:41 No.448057464

膝爆弾の機構みてそりゃ紙装甲だわ…ってなった 誰だあんな無茶な設計したの

38 17/08/22(火)23:06:37 No.448057730

ランダバンダでめっちゃ苦戦した

39 17/08/22(火)23:07:10 No.448057862

VAKAモードは最後かって終わりじゃだめだったんですか…

40 17/08/22(火)23:07:19 No.448057913

シグマボイスからティラノ剣山ボイスになって一気に若々しくなった

41 17/08/22(火)23:07:27 No.448057947

みさお

42 17/08/22(火)23:08:40 No.448058292

>VAKAモードは最後かって終わりじゃだめだったんですか… 悪が勝つストーリーなんて新規で手に取る子どもに見せたら歪んじゃいそうだし…

43 17/08/22(火)23:08:58 No.448058371

シグマ殺して何したいってキャラでもないしあそこで死んだのもありだなと個人的には思った

44 17/08/22(火)23:09:10 No.448058421

>膝爆弾の機構みてそりゃ紙装甲だわ…ってなった >誰だあんな無茶な設計したの 多分自分で規格外のパーツとか無理やり付けたんじゃないかな…

45 17/08/22(火)23:09:50 No.448058580

イレハンを新規で手に取る子供はいたのだろうか…

46 17/08/22(火)23:10:22 No.448058705

要は甘ちゃんのエックスなんかより俺のがよっぽどすげーし!ってやりたいだけだからあそこで勝たせても先に話が繋がらないし…

47 17/08/22(火)23:11:27 No.448059008

俺もあのオチは良いと思うな さんざん暴れたツケが回ってきた感じで

48 17/08/22(火)23:16:02 No.448060195

お前は何をしたかったんだって隊長に言われるけど本人もわからない

49 17/08/22(火)23:17:35 No.448060593

エックスに固執してるってのが何故か好感持てる悪役

50 17/08/22(火)23:19:04 No.448061004

EDでライト博士が言ってるエックスの持つ危険性そのものなんだよねコイツ

51 17/08/22(火)23:20:10 No.448061300

X3の時点で復讐心持ってる辺りがエックスよりも人間臭い(誰も気づいてない)とか言われてたよね

52 17/08/22(火)23:20:17 No.448061333

レプリロイドの中での定義だと限りなくイレギュラーに近いんだけど エックスとは違うレプリロイドにとっての新たな可能性に満ちてた存在

53 17/08/22(火)23:22:33 No.448061926

コイツもエックスが他とは違うと察していたキャラだったとは思う その上でエックスの事を気に入らないと思ってたんだし

54 17/08/22(火)23:22:35 No.448061935

カメリーオもひょうきん的なキャラで好きだったな ゴリラとペンギンは新技が酷い

55 17/08/22(火)23:23:10 No.448062077

マックもこのくらいの扱いになりえたんだろうか

56 17/08/22(火)23:23:39 No.448062214

>みさお 謎カプすぎる…

57 17/08/22(火)23:23:45 No.448062238

マックはOPステージで即ゼロに倒されるから…

58 17/08/22(火)23:23:50 No.448062260

X1だとイレギュラー化は自我の暴走って感じだったのに 2以降からウイルスのせいとかになってややこしくなった

59 17/08/22(火)23:25:56 No.448062764

>X1だとイレギュラー化は自我の暴走って感じだったのに >2以降からウイルスのせいとかになってややこしくなった どっちのパターンもあるんじゃないか イレギュラー認定の定義もわりと曖昧だし ゼロとシグマが接触する前からハンターが存在してたりするし

60 17/08/22(火)23:26:06 No.448062811

ボス撃破時のクハハハハ!が好きだった

61 17/08/22(火)23:26:59 No.448063025

イレギュラー認定が基本的には雑だからね…

62 17/08/22(火)23:27:25 No.448063123

X5のウイルスの描写は細かくて良い 時間経過で感染するボスがいたりとか

63 17/08/22(火)23:28:37 No.448063408

コマンドミッションみたいにイレギュラー認定されたけど 事件解決後に取り下げられたって例もあるしな

64 17/08/22(火)23:29:12 No.448063543

カーネルとか職質に応じなかったらイレギュラー認定されるし

65 17/08/22(火)23:29:41 No.448063647

カーネルはあれはイレギュラーでいいんじゃねぇかな!

↑Top