17/08/22(火)21:29:04 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/22(火)21:29:04 No.448030601
>好きな悪役
1 17/08/22(火)21:34:54 No.448032453
大記録絶対に取らせないホース!
2 17/08/22(火)21:36:13 No.448032877
最後が最後なのであんま悪役っぽくは…
3 17/08/22(火)21:37:04 No.448033121
自分の記録達成も自分で防ぐくらいだからな…
4 17/08/22(火)21:39:18 No.448033842
>最後が最後なのであんま悪役っぽくは… 最後は可愛そうだったがね とにかく当時一番人気あるスターホースたちの大記録を阻止するから悪役と言われてた
5 17/08/22(火)21:42:04 No.448034746
悪役から英雄になるとかまるで創作だよ
6 17/08/22(火)21:43:29 No.448035222
淀で咲いて淀で散った悪役
7 17/08/22(火)21:45:49 No.448035938
レース中に死んだだけで英雄扱いはおかしい
8 17/08/22(火)21:46:23 No.448036143
>淀で咲いて淀で散った悪役 ただし関東馬というのがまた
9 17/08/22(火)21:47:33 No.448036501
この馬よりも乗っていた的場が好きになれなかった
10 17/08/22(火)21:48:13 No.448036712
的場さんが馬運車に敬礼している写真が好きなんだ…
11 17/08/22(火)21:49:25 No.448037068
>レース中に死んだだけで英雄扱いはおかしい 馬に限った話じゃないけど死んだから価値が付与されるってあんまいい気持ちにはならないよね
12 17/08/22(火)21:50:25 No.448037375
途中もう終わったかと思ったところで春天でのマクリは感動した 馬券は当然の様に外した
13 17/08/22(火)21:50:57 No.448037537
ミホノブルボンも戸山調教師も小島貞も他界しているのがまた…
14 17/08/22(火)21:51:28 No.448037711
マックイーンとブルボンの記録を阻止しただけで悪役呼ばわりもひどい
15 17/08/22(火)21:51:28 y.jQRXeA No.448037715
馬券購入者を死に追いやったという意味では1倍台で何度も吹っ飛んだあの白大福じゃね
16 17/08/22(火)21:52:00 No.448037884
鞍上もマーク屋だからヒットマン的な感じに
17 17/08/22(火)21:53:21 No.448038346
>マックイーンとブルボンの記録を阻止しただけで悪役呼ばわりもひどい だって天皇賞三連覇がかかっていたのに…
18 17/08/22(火)21:53:44 No.448038457
>レース中に死んだだけで英雄扱いはおかしい キーストンは許してくれないか…
19 17/08/22(火)21:53:47 No.448038477
ゼファーが勝った秋天の人気はなんだったんだろうか 今から考えるとだけど
20 17/08/22(火)21:54:51 No.448038792
無事是名馬の考え方に沿うならばサイレンススズカも名馬ではない
21 17/08/22(火)21:55:11 No.448038899
小島貞は今もってナンデ……って感じが残ってる
22 17/08/22(火)21:56:51 No.448039338
サイレンススズカは実際G1は一勝しかしてないので別に歴史的名馬というほどでもないし ステゴやエルコンに勝ってるから強いのは間違いないけどその前に死んでしまったし
23 17/08/22(火)21:57:28 No.448039506
直近ではシングウィズジョイの落馬事故がショッキングすぎてほんと 馬運車きて幕張られる光景は心臓に悪いのでやめてください映さないで
24 17/08/22(火)21:57:49 No.448039622
>レース中に死んだだけで英雄扱いはおかしい 天皇賞春をあの歳で勝ったことですでに英雄化してたけどね
25 17/08/22(火)21:58:18 No.448039763
医療が発達したのか最近悲劇的な死に方をするのが少なくなったよね
26 17/08/22(火)21:59:03 No.448040023
>医療が発達したのか最近悲劇的な死に方をするのが少なくなったよね 後藤騎手…
27 17/08/22(火)21:59:11 No.448040053
>小島貞は今もってナンデ……って感じが残ってる 競馬とは関係のないことで自殺とかね…
28 17/08/22(火)21:59:36 No.448040192
最後があれだから悪役のままでいいんだ
29 17/08/22(火)21:59:36 No.448040193
長距離ならまかせとけ!!
30 17/08/22(火)22:00:31 No.448040435
青木騎手はどこで間違ったんだろう…
31 17/08/22(火)22:00:43 No.448040494
ライス悪役言われてるだけでめっちゃ人気あったからな 「」が当時競馬やってたら絶対好きになるタイプ
32 17/08/22(火)22:01:44 No.448040768
春天の勝ち方は玄人ほど魅了されるよあれは
33 17/08/22(火)22:02:03 No.448040847
2回目の春天はマーク屋としてじゃなく勝ったから評価される
34 17/08/22(火)22:02:29 No.448040973
>「」が当時競馬やってたら絶対好きになるタイプ 余計なことばかりしていたからあまり好きになれなかったよ…
35 17/08/22(火)22:02:32 No.448040983
キタサンブラックが嫌われるのとはわけが違うんだよな
36 17/08/22(火)22:02:46 y.jQRXeA No.448041050
>ヘブンリーロマンスが勝った秋天の人気はなんだったんだろうか >今から考えるとだけど
37 17/08/22(火)22:03:01 No.448041120
最後はヒーローとして大好きな淀に向かったのにな…
38 17/08/22(火)22:03:17 No.448041192
種牡馬になってもたぶん性交してなかったと思う
39 17/08/22(火)22:03:18 No.448041200
ダビスタのライフシャワー強い
40 17/08/22(火)22:04:17 No.448041456
二度目の春天の意地だけで勝ちにいった感じ大好き
41 17/08/22(火)22:04:34 No.448041519
地震の影響で京都というのもドラマ
42 17/08/22(火)22:04:38 No.448041536
キタサンは馬券じゃない方の人気が微妙だと聞いたけど やっぱ先行押し切りはアカンか…
43 17/08/22(火)22:04:42 No.448041554
>種牡馬になってもたぶん性交してなかったと思う 性交しない交配は禁止されてますう!
44 17/08/22(火)22:04:51 No.448041590
2歳の早くから活躍して7歳で死ぬまでずっと一線級にいるからいいんだ
45 17/08/22(火)22:05:38 No.448041810
キタサンはあれで乗ってるのが北村のままだったらエライことになってたと思う
46 17/08/22(火)22:06:22 No.448041996
>やっぱ先行押し切りはアカンか… 日本の競馬ファンは後ろからぶっこ抜きのド派手さが好きって言うしな でもキタサンブラックの場合は脚質より馬主と類稀なる有利枠引きまくりが嫌われてると思う
47 17/08/22(火)22:06:46 No.448042104
この頃は脇役もスター揃いで最高の時代だった
48 17/08/22(火)22:07:12 No.448042219
サブちゃんっていうのが微妙な気持ちになるんだろうな
49 17/08/22(火)22:07:23 y.jQRXeA No.448042270
キタサンは過去レースで本命にできなかった人が意固地になって嫌い続けてるだけじゃね? そしてもはや逆らう余地が無くなったという所で盛大に飛ぶという
50 17/08/22(火)22:07:25 No.448042275
>キタサンはあれで乗ってるのが北村のままだったらエライことになってたと思う 北村は本当に持ってない男だなーと思った
51 17/08/22(火)22:07:34 No.448042316
まぁサブちゃんも今まで散々ババ引いてようやく死ぬ間際に…って感じだから別にいいんだ
52 17/08/22(火)22:07:59 No.448042446
>でもキタサンブラックの場合は脚質より馬主と類稀なる有利枠引きまくりが嫌われてると思う 社台がいつもやってることをよその馬主がやると叩かれるというのもおかしな話である
53 17/08/22(火)22:08:01 No.448042463
マチカネタンホイザってこの頃の馬だっけか
54 17/08/22(火)22:08:39 No.448042620
>ミホノブルボンも戸山調教師も小島貞も他界しているのがまた… 鍛えて走るのはキタサンブラックが受け継いだし… 修行で強くなれ
55 17/08/22(火)22:08:57 No.448042729
>そしてもはや逆らう余地が無くなったという所で盛大に飛ぶという オイオイオイ俺だわ それまで相手にしかしてなかったのに宝塚だけ軸にしてブッ飛んだわ 職場でキタサンブラックの秋のローテの話振ったらみんな「二度と買わねえ」つってたな 買うんだろうけど
56 17/08/22(火)22:08:59 No.448042745
オペラオー和田を思い出すキタサン北村
57 17/08/22(火)22:09:32 No.448042875
リアルシャダイはズブくて長い脚と肝心処で壊れるって印象があった 本当のところは知らない
58 17/08/22(火)22:09:50 No.448042952
キタサンがあの一戦だけかアロゲート症候群発症したのか…
59 17/08/22(火)22:10:51 No.448043226
言っても北村ってもう1200勝もしている競馬史に残る大騎手なんだけどな なんかそんなイメージがないな本当に
60 17/08/22(火)22:11:23 No.448043363
>まぁサブちゃんも今まで散々ババ引いてようやく死ぬ間際に…って感じだから別にいいんだ 前回の東京オリンピックの時点ですでに馬主だったサブちゃんがようやく当てた大当たりなのに…
61 17/08/22(火)22:11:53 No.448043493
>前回の東京オリンピックの時点ですでに馬主だったサブちゃん なそ にん
62 17/08/22(火)22:11:55 No.448043502
>なんかそんなイメージがないな本当に 関東の騎手はそんなんばっかりだ
63 17/08/22(火)22:12:10 y.jQRXeA No.448043560
騎手だとイケイケだった頃の岩田はヒールキャラだったな
64 17/08/22(火)22:12:22 No.448043621
>キタサンがあの一戦だけかアロゲート症候群発症したのか… 過酷なトレーニングで走るの嫌いになった可能性もある だとしたらもったいねー
65 17/08/22(火)22:12:42 No.448043706
むしろ大魔神にいい感情を持ってないよ俺
66 17/08/22(火)22:12:55 No.448043765
>キタサンがあの一戦だけかアロゲート症候群発症したのか… アロゲート休み明け二戦目も敗北はすごい心臓に悪かった もうだめなのかもうだめになっちゃうのかってまだどきどきする
67 17/08/22(火)22:13:29 No.448043922
>むしろ大魔神にいい感情を持ってないよ俺 持ってる頭数からすると当てまくりだからな…
68 17/08/22(火)22:13:39 No.448043958
>むしろ大魔神にいい感情を持ってないよ俺 なんでや不倫して元妻捨てて引き取った娘が不倫相手に懐かないからいびって追い出しただけやろ
69 17/08/22(火)22:14:16 No.448044120
北村はやっぱG1にガンガン勝たないとあまりイメージ上がらない感じかな あの南井ですらタマモクロスでG1取るまではそんなに凄い騎手なイメージなかったらしいし
70 17/08/22(火)22:15:20 No.448044390
名牝のはずなのに大魔神のせいでイマイチ評価されてない気がするハルーワスウィート とんでもない繁殖成績のはずなんだが…
71 17/08/22(火)22:16:02 No.448044574
>持ってる頭数からすると当てまくりだからな… 友道先生の相馬眼がヤバい
72 17/08/22(火)22:16:38 No.448044724
アロゲートはやる気なくなった感凄いな 春のドバイWCでのパフォーマンスは歴史に残ったよ
73 17/08/22(火)22:16:55 No.448044800
ファンだった牝馬の子を買ったら重賞馬三頭出す名牝だったでござる
74 17/08/22(火)22:17:00 No.448044818
一応ノリとか眉毛の次くらいの位置にはいるよねキタムラ
75 17/08/22(火)22:17:38 No.448044976
ビワハイジとかヘブンリーロマンス並の名牝すぎる
76 17/08/22(火)22:19:24 No.448045432
馬がやる気なくなるのってすっごい辛いよね そんな中でゴールドアクターが復活したのは嬉しい…嬉しい…!
77 17/08/22(火)22:20:11 No.448045638
>一応ノリとか眉毛の次くらいの位置にはいるよねキタムラ 北村は中館さんポジというか なんか知らない間に凄い勝ってるのでな…
78 17/08/22(火)22:20:48 No.448045802
ただしノリさんがケイコでまたがった馬はノリさんを見ると 「うわっいやなやつがきた」という顔を露骨にするという
79 17/08/22(火)22:21:07 No.448045894
VM連覇とか 秋華賞どころかドバイで牡馬相手にも勝利とか どう考えてもすごいはずなんだ…
80 17/08/22(火)22:21:16 No.448045936
北村は芹沢とか菊沢っぽいと個人的に思う 活躍してるのにめっちゃ地味なところが
81 17/08/22(火)22:23:16 No.448046513
>ただしノリさんがケイコでまたがった馬はノリさんを見ると >「うわっいやなやつがきた」という顔を露骨にするという ノリさん矯正うまいからね…
82 17/08/22(火)22:23:21 No.448046537
北村は友一も宏司も結構勝ってるし紛らわしい
83 17/08/22(火)22:23:53 No.448046672
アルマンゾールも予想通りあっさり見切りつけて引退しちゃったから欧州だと低迷続きからの奇跡の復活はそうそう見られないね 現役より種牡馬で居る方が稼げるから仕方ないけど
84 17/08/22(火)22:24:07 No.448046743
ディープ辺りで一旦競馬から離れて数年後に再開して一番驚いたのが当時ぱっとしなかったカンパニーがいまだに走っててしかもG1勝ったこと
85 17/08/22(火)22:24:24 No.448046832
マックイーンですら勝てなかったというのは箔がつくよな
86 17/08/22(火)22:24:39 No.448046890
机の方の北村とエージェントが最大のハンデの方の北村で見分けよう
87 17/08/22(火)22:26:36 No.448047392
>マックイーンですら勝てなかったというのは箔がつくよな まぁちょっとかかるようになってたってのはあるけどね それでも乾坤一擲だったのは間違いない
88 17/08/22(火)22:27:09 No.448047549
オペ以降G1取れてないことでネタにされる和田さんも勝ち星だけで見れば1100勝超えってトップジョッキーの一人なのよね