虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)21:25:20 ※GMが死ぬ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)21:25:20 No.448029588

※GMが死ぬ

1 17/08/22(火)21:25:58 No.448029742

なにそれ…

2 17/08/22(火)21:26:36 No.448029923

MMO内でプレイするTRPG?

3 17/08/22(火)21:26:48 No.448029980

ネット上で 大人数で遊ぶ TRPG

4 17/08/22(火)21:28:06 No.448030343

楽しかったねシルバーレイン

5 17/08/22(火)21:28:48 No.448030535

WTRPGとかPBWではなく?

6 17/08/22(火)21:29:25 No.448030692

>ネット上で >大人数で遊ぶ >TRPG シーン4 シーンプレイヤーはPC56です

7 17/08/22(火)21:30:13 No.448030914

みんなで次にどんな行動するか投票して決めるってのは昔あったね

8 17/08/22(火)21:30:30 No.448030991

その昔赤箱D&Dの体験会に100人くらい集まって困ったDMが次々とPCを殺しまくってさばいたという伝説があったそうな 殺し方も段々雑になり最後のあたりは歩いていたから死んだとか無茶苦茶なことになっていたとか

9 17/08/22(火)21:31:11 No.448031200

>WTRPG これはどんなもの?

10 17/08/22(火)21:33:52 No.448032124

ガンパレのTRPGがオンラインで20人同時プレイとかやってたからやり方次第じゃできなくもないと思う ただ既存のTRPGとは全く異なる簡単なルールを用意する必要があるだろう

11 17/08/22(火)21:34:31 No.448032327

PVM!

12 17/08/22(火)21:34:41 No.448032383

PC6人あたりに1人GMを付ければ問題ない

13 17/08/22(火)21:37:04 No.448033124

>歩いていたから死んだ 斬新すぎる…

14 17/08/22(火)21:39:25 No.448033880

読者投稿のようなスタイルならできそうな気がする キャラを作ってもらって行動を選んでもらって後はGM側で処理をするような感じで

15 17/08/22(火)21:39:42 No.448033968

歩き続けると人は死ぬという真理…

16 17/08/22(火)21:40:51 No.448034322

やっぱりPBMみたいなものにしかならないよそれ!

17 17/08/22(火)21:41:10 No.448034452

>キャラを作ってもらって行動を選んでもらって後はGM側で処理をするような感じで PBMだこれ…

18 17/08/22(火)21:41:14 No.448034480

>読者投稿のようなスタイルならできそうな気がする >キャラを作ってもらって行動を選んでもらって後はGM側で処理をするような感じで それなんてPBM?

19 17/08/22(火)21:41:34 No.448034587

PBMって何?

20 17/08/22(火)21:42:05 No.448034751

プレイバイメイル 昔は葉書だったけど

21 17/08/22(火)21:42:12 No.448034782

PBMを実体験として知ってるおじい…おじちゃんたちはもうねなさい

22 17/08/22(火)21:42:40 No.448034945

GMをAIに任せればいい

23 17/08/22(火)21:42:57 No.448035038

ログホライズンじゃないの

24 17/08/22(火)21:43:36 No.448035256

>PBMを実体験として知ってるおじい…おじちゃんたちはもうねなさい 書くだけ書いて送ってないからセーフ!

25 17/08/22(火)21:44:12 No.448035443

ゲームぎゃざでやってたガンダムとルリルラみたいなのか

26 17/08/22(火)21:44:59 No.448035673

>ガンパレのTRPGがオンラインで20人同時プレイとかやってたからやり方次第じゃできなくもないと思う どんな風に遊んでたんだろう

27 17/08/22(火)21:45:36 No.448035864

一人ひとりがGMを兼ねるp2p方式でいこう

28 17/08/22(火)21:47:27 No.448036473

書き込みをした人によって削除されました

29 17/08/22(火)21:48:20 No.448036749

クエストノーツってゲームがMMOTRPGを名乗ってたけど 公共チャットで人を集めてオンセに出かけられる感じで実際はMOに近い

30 17/08/22(火)21:50:01 No.448037261

1パーティを1人のキャラのように扱うことができれば同時プレイできる人数は増やせるな

31 17/08/22(火)21:52:20 No.448038016

D&Dの野外は非常に危険らしく はやく安全なダンジョンに逃げるんだ!となるほどです

32 17/08/22(火)21:53:05 No.448038264

ゴールデンロアに近くなりそう

33 17/08/22(火)21:53:32 No.448038406

>1パーティを1人のキャラのように扱うことができれば同時プレイできる人数は増やせるな 上に出てるガンパレTRPGは集団戦闘で1つの軍団と敵集団が戦う形をとっていたからまさにそのスタイルで遊んでいた

34 17/08/22(火)21:56:08 No.448039144

>D&Dの野外は非常に危険らしく >はやく安全なダンジョンに逃げるんだ!となるほどです ふつーにドラゴンが襲い掛かってくるからなあの遭遇表…

35 17/08/22(火)21:57:29 No.448039508

ダンジョンはGMが制御してPCが切り抜けられる程度に調整してあるけど ワンダリングは容赦ないからな…

36 17/08/22(火)21:57:37 No.448039549

>はやく安全なダンジョンに逃げるんだ!となるほどです マウンテンライオンもダンジョンに生息するくらいだしな

37 17/08/22(火)21:58:09 No.448039716

>ゴールデンロアに近くなりそう 必要最低限の結果だけ出力してあとはPL同士で保管するというのは可能かもしれない

38 17/08/22(火)21:58:14 No.448039740

ワンダリング表50回か100回に1回でドラゴンだっけか 出すぎです

39 17/08/22(火)21:58:46 No.448039932

>マウンテンライオンもダンジョンに生息するくらいだしな マウンティングオンラインに見えた

40 17/08/22(火)21:59:24 No.448040140

メールゲーム! 学園トライアングル!

41 17/08/22(火)22:00:29 No.448040431

そいつ最初に手足の健を

42 17/08/22(火)22:00:46 No.448040500

>ワンダリング表50回か100回に1回でドラゴンだっけか >出すぎです どう考えてもドラゴンの生息圏なんか確定してるはずなのに 野良ドラゴンとかがそこら辺うろついてるってことなんだろうか

43 17/08/22(火)22:00:49 No.448040509

蓬莱学園は今でも通用しそうな気がする

44 17/08/22(火)22:01:47 No.448040782

>ゴールデンロア 終盤のゴルロアスレ非道かったよね

45 17/08/22(火)22:01:58 No.448040827

>どう考えてもドラゴンの生息圏なんか確定してるはずなのに >野良ドラゴンとかがそこら辺うろついてるってことなんだろうか もうルールうろ覚えなんでざっくりした説明になるけど 野外を移動すると一定時間ごとに野生のモンスターと偶発遭遇するアクシデント表を振る必要があって 大当たりがドラゴン

46 17/08/22(火)22:05:20 No.448041723

>蓬莱学園は今でも通用しそうな気がする あのノリはあの時代だからこそだと思うな… 今だと成立しないタイプの

47 17/08/22(火)22:07:49 No.448042392

今はネットセッションとかやってるし参加したいだけならずいぶん敷居が下がったなーって思うけど 贅沢を言うとPCばっかやりたい、そしてそういうのは嫌われるとわかってるので結局踏み出せない

48 17/08/22(火)22:11:47 No.448043471

>今はネットセッションとかやってるし参加したいだけならずいぶん敷居が下がったなーって思うけど >贅沢を言うとPCばっかやりたい、そしてそういうのは嫌われるとわかってるので結局踏み出せない PLがやれればGMもできるよ

49 17/08/22(火)22:12:27 No.448043636

出来る出来ないじゃないんだ なんか、楽しめないんだGM

50 17/08/22(火)22:13:03 No.448043801

GMも一回はやってみるとPLでの遊びの幅も広がるのでいいと思うよ

51 17/08/22(火)22:18:07 No.448045082

GM楽しいけどなあ 俺が作った最高に面白い設定を読め!って感じで

52 17/08/22(火)22:19:16 No.448045401

自分で小説や漫画を描くタイプの人かサービス心旺盛な人はGMは楽しめると思う

53 17/08/22(火)22:19:56 No.448045569

GMは敵の数字をバランスよく整えるのすっげぇ辛い そこが一番辛い

54 17/08/22(火)22:20:55 No.448045837

敵なんてあまりにも弱すぎたら急遽復活スキル持ってたことにすりゃいいんだ

55 17/08/22(火)22:22:11 No.448046224

>GMは敵の数字をバランスよく整えるのすっげぇ辛い >そこが一番辛い プレイしながらちょっと調整してもいいんだ

↑Top