虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やぁミ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/22(火)20:50:35 No.448019868

    やぁミスターとしあき! 忍耐を鍛えてるかな?

    1 17/08/22(火)20:51:39 No.448020130

    最近見てる映画面白いから忍耐は必要ないよ

    2 17/08/22(火)20:51:54 No.448020174

    背景白くするとか芸が細かいですねキャップ

    3 17/08/22(火)20:55:26 No.448021068

    人の名前間違えるとか酷くないですかねキャップ

    4 17/08/22(火)20:58:54 No.448021900

    キャップはハガレンまで忍耐ですもんね

    5 17/08/22(火)20:59:44 No.448022130

    ミスターとしあき!!!11! たまには修行も悪くないぞ!!

    6 17/08/22(火)21:00:41 No.448022385

    アイアンマン4やインフィニティウォー楽しみですねキャップ

    7 17/08/22(火)21:00:42 No.448022388

    忍耐を鍛えてマーマーレード・ボーイに備えるんだぞ! ミスターとしあき!

    8 17/08/22(火)21:01:35 No.448022625

    東京グールはどうなんですかキャップ

    9 17/08/22(火)21:01:49 No.448022711

    あの…いつものアベンジャーズの繋ぎ的なやつが見たかったんですけお…

    10 17/08/22(火)21:02:17 No.448022845

    少女漫画の実写化は基本大外しはしませんよキャップ

    11 17/08/22(火)21:02:36 No.448022923

    >マーマーレード・ボーイ 題材的にひどいことにならなそうな気がする

    12 17/08/22(火)21:02:44 No.448022971

    最後まで見てくれてありがとう!何もないよミスターとしあき!

    13 17/08/22(火)21:02:45 No.448022977

    キャップこないだジョジョ見てきたよ

    14 17/08/22(火)21:03:05 No.448023070

    >忍耐を鍛えてマーマーレード・ボーイに備えるんだぞ! え…マジで!? 今さらアレ実写化するの!?

    15 17/08/22(火)21:03:06 No.448023078

    >キャップこないだジョジョ見てきたよ 汚い言葉を使うな

    16 17/08/22(火)21:04:18 No.448023407

    観劇に忍耐の必要な糞映画って最近何かありましたかキャップ

    17 17/08/22(火)21:04:33 No.448023474

    米倉さんはどこいったんだ…

    18 17/08/22(火)21:05:54 No.448023873

    つかテラフォクラスって昔でいうデビルマンクラスだから早々ないよね

    19 17/08/22(火)21:06:02 No.448023909

    書き込みをした人によって削除されました

    20 17/08/22(火)21:07:25 No.448024282

    >米倉さんはどこいったんだ… ブラックウィドウの吹き替え変わったn!?

    21 17/08/22(火)21:08:10 No.448024515

    ワンダーウーマン楽しみにしてたのにAKBとかそりゃないよキャップ…

    22 17/08/22(火)21:09:43 No.448024947

    ジョジョってそんなキャップがお気に召さないような出来だったの

    23 17/08/22(火)21:10:41 No.448025209

    >ジョジョってそんなキャップがお気に召さないような出来だったの 白か黒かで言えばグレー そんな出来

    24 17/08/22(火)21:10:58 No.448025284

    キャップは自分の映画以外こき下ろすタイプ?

    25 17/08/22(火)21:11:39 No.448025487

    >ジョジョってそんなキャップがお気に召さないような出来だったの 悪くないな…って出来 こっちとしてはキャップ案件ものだと思ってたからいい意味で期待が外れた

    26 17/08/22(火)21:12:02 No.448025573

    >つかテラフォクラスって昔でいうデビルマンクラスだから早々ないよね そこまで酷くねーよ! ただただ微妙なシーンと微妙な改変が続くだけだよ!

    27 17/08/22(火)21:13:21 No.448025928

    >ジョジョってそんなキャップがお気に召さないような出来だったの 収益コケたしお外ではボロクソだけど 一部の「」はなぜか気に入った

    28 17/08/22(火)21:14:09 No.448026177

    >一部の「」はなぜか気に入った こりゃダメだ!

    29 17/08/22(火)21:14:25 No.448026257

    >>ジョジョってそんなキャップがお気に召さないような出来だったの >収益コケたしお外ではボロクソだけど >一部の「」はなぜか気に入った お前の感想が何も入ってないな

    30 17/08/22(火)21:14:50 No.448026358

    >ジョジョってそんなキャップがお気に召さないような出来だったの 章立てとか映画にするに当たって変更点はあるけど概ね納得できる範疇だったり今判断するのは早かったり 最初の期待値が最低だったわりにはいい出来だったよ

    31 17/08/22(火)21:15:59 No.448026756

    これでハガレンも良かったらどうなるの 風になるのキャップ

    32 17/08/22(火)21:16:34 No.448026970

    デビルマンは元の名作度とここ数十年の邦画のダメな部分を全部凝縮してる点が相まってレジェンド級になってるよね

    33 17/08/22(火)21:16:46 No.448027026

    キャップ案件と言うのがクソ映画全般を指すのかクソ実写化に限定した話なのかもわからん

    34 17/08/22(火)21:17:10 No.448027139

    実写映画でここまでやるなら許すよ…出来るのがジョジョ映画 素材の味を出来るだけ活かした面白い映画だと思うんだけどな

    35 17/08/22(火)21:17:11 No.448027146

    キャップは打ち上げ花火どこから見た?

    36 17/08/22(火)21:18:09 No.448027472

    >キャップは打ち上げ花火どこから見た? アイアンマンが空で弾けるのを見るのは最高だね!

    37 17/08/22(火)21:18:39 No.448027636

    ではキャップ ドラゴンボールの話をしましょう

    38 17/08/22(火)21:19:10 No.448027798

    打ち上げ花火って主人公とヒロインの声が超下手っぴ以外に減点するとこあるの?

    39 17/08/22(火)21:19:36 No.448027932

    下手っぴて

    40 17/08/22(火)21:19:47 No.448028008

    >ジョジョってそんなキャップがお気に召さないような出来だったの 原作知ってるの前提なファン向けの実写版って言われた

    41 17/08/22(火)21:19:56 No.448028044

    広瀬すず結構良かったというか好き

    42 17/08/22(火)21:20:54 No.448028341

    書き込みをした人によって削除されました

    43 17/08/22(火)21:21:39 No.448028550

    銀魂アクションも思いの外良かったですよ

    44 17/08/22(火)21:22:00 No.448028635

    日本に来たときにクソみたいな邦楽テーマ曲つけるのとか好きそうだよねキャップ

    45 17/08/22(火)21:23:56 No.448029171

    >日本に来たときにクソみたいな邦楽テーマ曲つけるのとか好きそうだよねキャップ この新作映画の副題に「~私達のアポロ計画~」はどうかな!?

    46 17/08/22(火)21:24:17 No.448029276

    キャップは糞映画を他人に勧めるのは好きだけど自分も観に行ってキレるし 糞なの期待して糞じゃ無かったらそれはそれでキレるし面倒だな!

    47 17/08/22(火)21:24:23 No.448029305

    ワンダーウーマンがスースク並の作品にならなくて残念でしたなキャップ

    48 17/08/22(火)21:24:38 No.448029370

    >日本に来たときにクソみたいな芸人が主役の声あてるのとか好きそうだよねキャップ

    49 17/08/22(火)21:25:41 No.448029675

    リリカルなのはrefrection とても良かったね!としあき氏!

    50 17/08/22(火)21:26:36 No.448029920

    ワンウーって面白いんじゃなかったの?

    51 17/08/22(火)21:26:40 No.448029942

    >リリカルなのはrefrection >とても良かったね!としあき氏! 偽者だな これは

    52 17/08/22(火)21:26:58 No.448030045

    >>日本に来たときにクソみたいな芸人が主役の声あてるのとか好きそうだよねキャップ お笑い芸人にはあんまりハズレいないし… ゴーリキーみたいになんかよくわからないタレントはクソだけど

    53 17/08/22(火)21:27:12 No.448030115

    >ワンウーって面白いんじゃなかったの? 評判がいいから不機嫌

    54 17/08/22(火)21:27:16 No.448030141

    スクリーンに盾投げるて本当ですかキャップ

    55 17/08/22(火)21:27:27 No.448030190

    >ワンウーって面白いんじゃなかったの? 世間一般で面白いと言われてるものはマニアぶって渋い顔をする

    56 17/08/22(火)21:28:17 No.448030393

    ワンウーってWW2なの? 現代モノだと思ってた

    57 17/08/22(火)21:29:25 No.448030691

    ワンウーの過去話なので終わりはちょっとしんみりしそうではある

    58 17/08/22(火)21:29:37 No.448030756

    WW1だよ

    59 17/08/22(火)21:29:37 No.448030759

    >ワンウーって面白いんじゃなかったの? 面白いらしいけど見てくださいよこれ https://www.cinematoday.jp/news/N0092928

    60 17/08/22(火)21:29:59 No.448030859

    ワンウーもキャップエンドなの?

    61 17/08/22(火)21:30:11 No.448030906

    >ワンウーの過去話なので終わりはちょっとしんみりしそうではある WW1の時から活動してるってことは100年近くあのままってことだしね…

    62 17/08/22(火)21:30:14 No.448030925

    >ワンウーってWW2なの? 1前後じゃなかったっけ

    63 17/08/22(火)21:30:17 No.448030938

    のぎさかバージョンの予告を劇場で観てしまって少し悲しくなった

    64 17/08/22(火)21:30:22 No.448030946

    イメージソングでしょ?気にする程?

    65 17/08/22(火)21:31:11 No.448031193

    商業上の理由で追加されるイメージソング程度で映画の評価揺らぐ人?

    66 17/08/22(火)21:32:00 No.448031460

    どうしてキャプテンアメリカンは面白い映画の話をすると不機嫌になるのですか?

    67 17/08/22(火)21:33:17 No.448031932

    映画の評価はイメージソングも割と重要だとおもうよ! 特にスパイディみたいに勝手にED曲に上書きされたりするとね!

    68 17/08/22(火)21:33:32 No.448032016

    >どうしてキャプテンアメリカンは面白い映画の話をすると不機嫌になるのですか? 超人血清は全てを増幅するからだ

    69 17/08/22(火)21:33:57 No.448032149

    >なお、本編の主題歌は本国同様、人気シンガーのシーアが歌う「トゥ・ビー・ヒューマン シーア feat.ラブリンス」に決定している 何の問題も無さすぎる

    70 17/08/22(火)21:34:44 No.448032395

    >どうしてキャプテンアメリカンは面白い映画の話をすると不機嫌になるのですか? 汚い言葉を使うな

    71 17/08/22(火)21:35:36 No.448032669

    アメリカンが赤い顔になるとレッドスカルみたいで安心するよね

    72 17/08/22(火)21:36:36 No.448032991

    どうしてソーやキャップの映画には日本版の主題歌をつけるとかそういうプロモーションをしないんですか?

    73 17/08/22(火)21:37:13 No.448033172

    >どうしてソーやキャップの映画には日本版の主題歌をつけるとかそういうプロモーションをしないんですか? 人気が0のキャラにはどんなタイアップしても無駄だから

    74 17/08/22(火)21:38:06 No.448033466

    >>どうしてソーやキャップの映画には日本版の主題歌をつけるとかそういうプロモーションをしないんですか? >人気が0のキャラにはどんなタイアップしても無駄だから ワンウーも日本では同じ程度の知名度と人気じゃねーか!

    75 17/08/22(火)21:39:03 No.448033771

    >>ワンウーの過去話なので終わりはちょっとしんみりしそうではある >WW1の時から活動してるってことは100年近くあのままってことだしね… 敵はアレスらしいから最後にド派手に首を掻っ切って盛り上がると思うよ

    76 17/08/22(火)21:39:08 No.448033800

    >映画の評価はイメージソングも割と重要だとおもうよ! >特にスパイディみたいに勝手にED曲に上書きされたりするとね! web of night 好きですまない……

    77 17/08/22(火)21:39:33 No.448033912

    >アメリカンが赤い顔になるとレッドスカルみたいで安心するよね 65年間氷漬けで最高にクールな男が顔を赤くするわけ無いじゃないかミスターとしあき!

    78 17/08/22(火)21:39:47 No.448033991

    >>日本に来たときにクソみたいな芸人が主役の声あてるのとか好きそうだよねキャップ つまり怪盗グルー…

    79 17/08/22(火)21:40:05 No.448034100

    0GAME好きですまない…

    80 17/08/22(火)21:41:05 No.448034423

    昨日101初めて見たんだけど吹き替え凄かったね・・・

    81 17/08/22(火)21:41:37 No.448034609

    >>>日本に来たときにクソみたいな芸人が主役の声あてるのとか好きそうだよねキャップ じゃあ次のキャップの吹き替えはみやぞんとかにお願いするね…

    82 17/08/22(火)21:41:54 No.448034697

    キングコングはヒロインは全く問題感じなかったがガクトの方がちょっと・・・

    83 17/08/22(火)21:41:55 No.448034700

    >101 犬のやつ?

    84 17/08/22(火)21:42:40 No.448034946

    なぜ洋画を吹き替えで見るのですか?

    85 17/08/22(火)21:42:50 No.448035001

    >>101 >犬のやつ? うn 佐野史郎だった

    86 17/08/22(火)21:43:19 No.448035171

    >敵はアレスらしいから最後にド派手に首を掻っ切って盛り上がると思うよ カメハメ波的な技で倒すらしいよ

    87 17/08/22(火)21:43:51 No.448035329

    ファルコンの吹き替えの人は落ち着いた声で普通に声優だと思ってたけど 「」には不評みたいだけど

    88 17/08/22(火)21:43:51 No.448035330

    エイリアンコヴェナントが来月ですよキャップ

    89 17/08/22(火)21:44:06 No.448035402

    >なぜ洋画を吹き替えで見るのですか? ひろしが復帰したから…

    90 17/08/22(火)21:44:19 No.448035478

    パワーレンジャー面白かったよキャップ

    91 17/08/22(火)21:44:49 No.448035625

    ワンウーも最後は氷漬けになって目覚めたら現代のメトロポリスにいるとかそういうオチなの?

    92 17/08/22(火)21:44:59 No.448035672

    ヨネクラさんはなんで頑なにヨネクラさんなんだろう 敦子さんじゃだめなんか

    93 17/08/22(火)21:46:20 No.448036123

    米倉さんばかりが槍玉に上げられるがあんまりフューリー竹中も上手くはないと思う…

    94 17/08/22(火)21:46:23 No.448036137

    真面目なサスペンスなんかはまだしもギャグやアクション映画は勢いが大切だから吹替えで見る

    95 17/08/22(火)21:46:34 No.448036211

    私失敗しないので

    96 17/08/22(火)21:46:40 No.448036239

    >ワンウーも最後は氷漬けになって目覚めたら現代のメトロポリスにいるとかそういうオチなの? あの人達普通の人間とはちょっと違うから

    97 17/08/22(火)21:47:08 No.448036370

    竹中直人は何をやっても竹中直人になっちゃうからな…

    98 17/08/22(火)21:47:44 No.448036558

    >ファルコンの吹き替えの人は落ち着いた声で普通に声優だと思ってたけど 落ち着いた声って言うか抑揚が無いだけでは… ヨネクラさんもだけどテンションが常に一定で喋るだけで冷めるんだよ もっとゴミパンダとかグルートみたいにテンション上げるとこは上げてほしい

    99 17/08/22(火)21:47:46 No.448036570

    ワンウーは近年ゼウス神のムスメって設定になったから…

    100 17/08/22(火)21:48:08 No.448036679

    竹中直人はなぜ昔から声優としてきたりするんだろう

    101 17/08/22(火)21:48:58 No.448036934

    >竹中直人はなぜ昔から声優としてきたりするんだろう 押井守がな