虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)20:45:01 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)20:45:01 No.448018435

>好きな悪役貼る

1 17/08/22(火)20:45:46 No.448018638

抱かれたい男ナンバーワン

2 17/08/22(火)20:47:15 No.448019046

貴公…

3 17/08/22(火)20:48:29 No.448019348

なんだってあんな場所に閉じ込められてたんだろう

4 17/08/22(火)20:49:16 No.448019556

悪ではないというか主人公に迷惑はかけてないよね

5 17/08/22(火)20:50:06 No.448019768

>悪ではないというか主人公に迷惑はかけてないよね かがり火使えなくなっててめっちゃ迷惑なんですけお…

6 17/08/22(火)20:50:29 No.448019847

>悪ではないというか主人公に迷惑はかけてないよね 火継ぎの祭祀場の篝火使えなくするのはめっちゃ迷惑なんですけど!?

7 17/08/22(火)20:50:45 No.448019899

見解の相違なんだけど貰えるもんは貰いたいから殺す

8 17/08/22(火)20:51:28 No.448020074

>抱かれたい男ナンバーワン 抱かれたい(自分が)

9 17/08/22(火)20:51:33 No.448020097

こいつ閉じ込められてたっけ… ユルトがカゴに入ってたのは覚えてる

10 17/08/22(火)20:52:29 No.448020313

城下不死教区のガゴ前フロアに捕らわれてるよ 無視してガゴ倒すと自力で出てくるけど

11 17/08/22(火)20:52:44 No.448020365

座ってるところを二回蹴るだけで終わる

12 17/08/22(火)20:53:12 No.448020472

6つ目の司祭マンが捕まえてたのかな

13 17/08/22(火)20:53:21 No.448020521

1で一番好きなキャラ

14 17/08/22(火)20:53:38 No.448020599

鎧キモい

15 17/08/22(火)20:54:53 No.448020909

白で呼ぶとドッスンのくせにアノロンでは中ロリだという

16 17/08/22(火)20:56:54 No.448021403

こいつとパッツは好きな悪役 嫌いな悪役はデブ

17 17/08/22(火)20:59:35 No.448022087

こいつとソラールさんと三人でボス挑むの好き 例のTake on Meのせいかもしれない

18 17/08/22(火)20:59:53 No.448022163

指輪の為に落とされまくる男

19 17/08/22(火)21:00:56 No.448022453

あれ宣教師だかに囚われてる設定じゃなかったっけ 勝手に出てくるのは仲間とか居るしなコイツ

20 17/08/22(火)21:01:53 No.448022726

キックしたら落ちるような場所にいる方が悪い

21 17/08/22(火)21:03:52 No.448023287

>こいつとパッツは好きな悪役 >嫌いな悪役はデブ タマネギおじさんそんな悪い人かなぁ…

22 17/08/22(火)21:05:24 No.448023722

ペトルスの方じゃないの

23 17/08/22(火)21:06:17 No.448023975

純愛教です

24 17/08/22(火)21:09:14 No.448024809

ペトルスは百歩譲って巨人墓場で見捨てて逃げたのはまだ分からなくもないけど 後で分かるぼったくり価格で奇跡とか売ってたのは許さない

25 17/08/22(火)21:10:04 No.448025034

ロートレクは声がいい

26 17/08/22(火)21:14:00 No.448026117

>ペトルスは百歩譲って巨人墓場で見捨てて逃げたのはまだ分からなくもないけど >後で分かるぼったくり価格で奇跡とか売ってたのは許さない ソウルは命より重い...特に序盤のはな

27 17/08/22(火)21:14:31 No.448026285

いきなりふんどし一丁の亡者じみた蛮族に奇跡売れって言われても売りたくないじゃん

28 17/08/22(火)21:14:59 No.448026402

いやあいつ積極的に売ろうとしてくるぞ

29 17/08/22(火)21:15:16 No.448026507

ショーテルNPCの運命を決定づけた罪作りな野郎

30 17/08/22(火)21:16:00 No.448026766

>ショーテルNPCの運命を決定づけた罪作りな野郎 それは多分こいつの前のやつだと思う

31 17/08/22(火)21:16:26 [ユルト] No.448026920

>ショーテルNPCの運命を決定づけた罪作りな野郎 ゆ、ゆるされた…!

32 17/08/22(火)21:16:33 No.448026959

貴公…

33 17/08/22(火)21:17:37 No.448027308

元々金ユルトとか言われてたしな

34 17/08/22(火)21:18:39 No.448027633

でもロートレクさんでユルトさんの流れは止まったよね

35 17/08/22(火)21:18:49 No.448027689

ユルト→ロートレクの流れのせいはあると思う

36 17/08/22(火)21:19:20 No.448027847

ボツにならなければアストラ騎士のオスカーが影の主人公ポジションになって 火守女殺害するイベントとかあったそうな

37 17/08/22(火)21:19:48 No.448028014

3にもいなかったっけショーテル枠 レオナールだっけ

38 17/08/22(火)21:20:05 No.448028090

祭祀場で最初に合う場所が崖際だからそのまま突き落とした不死「」は多いと聞く

39 17/08/22(火)21:20:15 No.448028131

スーパーユルトこと黒騎士さんは強キャラ

40 17/08/22(火)21:20:45 No.448028288

ショーテル持ちは一見強そうだけどそうでもないしヘタレで一貫している

41 17/08/22(火)21:21:07 No.448028409

>ボツにならなければアストラ騎士のオスカーが影の主人公ポジションになって >火守女殺害するイベントとかあったそうな ボツネタだとブサシラはヒロインだし アンドレイは太陽の長子だし 色々ネタが濃いな

42 17/08/22(火)21:21:46 No.448028582

自意識は高いがヘタレだったことはなくね?

43 17/08/22(火)21:22:24 No.448028747

まぁグウィン戦のあとでNPC戦とか盛り上がらないから没になったのもわりと納得

44 17/08/22(火)21:22:34 No.448028803

>3にもいなかったっけショーテル枠 >レオナールだっけ ロザリアの魂だけは救うんですけお!って言ってたけど正直あのグロ神様の正体分からん

45 17/08/22(火)21:23:03 No.448028932

エチオピアのマイナーな刀剣がここまで人気なゲームも早々あるまいて

46 17/08/22(火)21:23:35 No.448029064

プリシラちゃんが元々かぼたんポジションだったのは服装でわかりやすいよね ローブだし裸足だしで

47 17/08/22(火)21:24:05 No.448029205

あの豚面でヒロインだったの…

48 17/08/22(火)21:24:10 No.448029238

ショーテル枠は3はまぁいなくもないけど2はいないよね? こっちから侵入するって部分だけ切り取るとクソ聖女いるけど

49 17/08/22(火)21:24:12 No.448029251

ヒロインがいるのは3だけ

50 17/08/22(火)21:24:22 No.448029304

主人公と同じ道を進む要素がソラールさんに 悪の道に落ちる要素がロートレクとして残ったんだな

51 17/08/22(火)21:24:31 No.448029345

こいつなんかしたっけ 全然覚えてないな

52 17/08/22(火)21:24:41 No.448029381

>あの豚面でヒロインだったの… 設定画だと本当に美人なんすよ…

53 17/08/22(火)21:25:15 No.448029556

ロートレクは他のNPCに対するコメントがプレイヤー目線ではめっちゃ役に立つ

54 17/08/22(火)21:25:58 No.448029740

>主人公と同じ道を進む要素がソラールさんに >悪の道に落ちる要素がロートレクとして残ったんだな 残りかすになったオスカーはころす

55 17/08/22(火)21:25:58 No.448029743

孤独の果てに理想の女がカリムの女神だったから傾倒したって言うなんかすごい奴

56 17/08/22(火)21:25:59 No.448029744

というか大体NPCは可愛くない

57 17/08/22(火)21:26:03 No.448029765

リマスター化しないかなぁ初代ダークソウル…

58 17/08/22(火)21:26:32 No.448029902

ししょーは言動がとてもかわいい

59 17/08/22(火)21:26:37 No.448029930

>孤独の果てに理想の女がカリムの女神だったから傾倒したって言うなんかすごい奴 3であまり愛されてなかったのが判明してちょっと不憫だった

60 17/08/22(火)21:26:38 No.448029931

>こいつなんかしたっけ >全然覚えてないな 逆にすげーな

61 17/08/22(火)21:26:50 No.448029996

>というか大体NPCは可愛くない ああ?!ししょー可愛いだろうが!!1!!1

62 17/08/22(火)21:27:00 No.448030052

没ネタのラスボス闇の王を動画で見たらめっちゃダサかった記憶がある

63 17/08/22(火)21:27:18 No.448030151

ししょーはダークソウルのメインヒロイン

64 17/08/22(火)21:27:32 No.448030214

>没ネタのラスボス闇の王を動画で見たらめっちゃダサかった記憶がある 不死王のライオン丸みたいなのだっけ ダサすぎて消して正解だわ

65 17/08/22(火)21:27:38 No.448030236

>リマスター化しないかなぁ初代ダークソウル… HD化するする言われてたのに全然続報無いのはなんなの… やっぱりマッチング部分で難しさがあるんだろうか

66 17/08/22(火)21:28:04 No.448030335

マルチ部分を3にした1はかなりやりたい

67 17/08/22(火)21:28:06 No.448030342

苗床撃破後の師匠はたぶん馬鹿弟子に土下座されたら抱かれるのも許すと思う

68 17/08/22(火)21:28:35 No.448030466

やってる事は必要なくなったキャラを殺してソウル回収なので プレイヤーは迷惑だけど善悪で言うならいうほど悪い事でもない

69 17/08/22(火)21:28:51 No.448030542

>>リマスター化しないかなぁ初代ダークソウル… >HD化するする言われてたのに全然続報無いのはなんなの… >やっぱりマッチング部分で難しさがあるんだろうか 初狩り対策とかする前だしなあ でもやろうと思えば出来るかなあ

70 17/08/22(火)21:29:01 No.448030585

PC版はテクスチャ解像度上げられるからなんとかそれで… ワンダと巨像みたいにがっつりリマスターするならデモンズやりたいな

71 17/08/22(火)21:29:37 No.448030755

>やってる事は必要なくなったキャラを殺してソウル回収なので >プレイヤーは迷惑だけど善悪で言うならいうほど悪い事でもない というか1に関してはプレイヤーだって心当たりがあるだろうにロートレクだけ糾弾されるのは可哀想だよ

72 17/08/22(火)21:29:43 No.448030780

PSもってないからデモンズやったことないな 面白いんだろうけど

73 17/08/22(火)21:29:45 No.448030787

NPCは大半が死んでた気がするわ1 亡者化というか

74 17/08/22(火)21:30:03 No.448030877

苗床って結局何なんです?

75 17/08/22(火)21:30:12 No.448030908

PS4版が出て何も知らない続編からの逆流っ子が哀れにケツを掘られまくるのが見たいわ!

76 17/08/22(火)21:30:22 No.448030950

>NPCは大半が死んでた気がするわ1 >亡者化というか 1はイベントを全てこなしたら火守女とパッチくらいしか残らない筈

77 17/08/22(火)21:30:33 No.448030996

無印は人間性吸ってから殺したほうが得まで有るから寵愛マンだけ言われるのはたしかにおかしいけど 祭祀場の火消した時点でコイツの命運は決まった

78 17/08/22(火)21:30:59 No.448031120

>NPCは大半が死んでた気がするわ1 勝手に崖に落ちたりするよね

79 17/08/22(火)21:31:06 No.448031167

1はデブとお師匠以外は悪くないしもっと言えば蛇に敵う邪悪なやつは誰もいない

80 17/08/22(火)21:31:23 [NINJA] No.448031254

>勝手に崖に落ちたりするよね ・・・・・・

81 17/08/22(火)21:31:24 No.448031260

ラレンティウスさんとか教えたばっかりに亡者化だもんな ち、違…私そんなつもりじゃ…ってなった

82 17/08/22(火)21:31:32 No.448031296

ニートがロンド行って呪死してどうにもならなくなったんだろうなってのは伝わる ビッグハットは狂人化したとか呪術士は襲いかかる図がシュールで少し笑った

83 17/08/22(火)21:31:34 No.448031313

>NPCは大半が死んでた気がするわ1 >亡者化というか 呪術魔法奇跡を教えてくれる人間の殆どが亡者化するよね…

84 17/08/22(火)21:31:41 No.448031355

3しかやってない人が1やるとどんな反応するか知りたい なんでアノロンこんな綺麗なんだよ!とか車輪骸骨強すぎだろ!になるのかな

85 17/08/22(火)21:32:00 No.448031459

>PS4版が出て何も知らない続編からの逆流っ子が哀れにケツを掘られまくるのが見たいわ! (呆れるを連打してくる仮面巨人)

86 17/08/22(火)21:32:10 No.448031525

やりたい事やらせてあげたら沼で再会!

87 17/08/22(火)21:32:28 No.448031645

1のリマスターが出るなら ニトさんの眷属は仕様を変えてほしい

88 17/08/22(火)21:32:48 No.448031775

金のユルトか寵愛の指輪の人って認識しかない人

89 17/08/22(火)21:32:49 No.448031779

タマネギの末路は割と悲しい

90 17/08/22(火)21:32:51 No.448031794

森の地縛霊になった連中はもはや画面見ないでお尻に回り込んでくる勢いらしいし…

91 17/08/22(火)21:33:46 No.448032091

リマスターしたらどうせだからもう一度あの呪いバクとかまたやってくれないかな…

92 17/08/22(火)21:33:52 No.448032117

1拠点はなんであんなもの悲しい感じになっちゃうんだろうね… だからって2の明るい集落化もどうかと思うけど

93 17/08/22(火)21:34:06 No.448032186

主人公が善意で何かを教えたり触ったりするとだいたい良くないことが起きる

94 17/08/22(火)21:34:20 No.448032266

>タマネギの末路は割と悲しい まああそこにいる時点で末路は決まってたから…

95 17/08/22(火)21:34:20 No.448032267

>タマネギの末路は割と悲しい 死ぬ前にやりたいことやって死んだんだからまああんなもんだ 娘は歩いて帰るのすげえダルそうだけどさ

96 17/08/22(火)21:34:31 No.448032328

まるで主人公がいらんことしいみたいじゃないか!

97 17/08/22(火)21:34:33 No.448032344

でも自身の宿願に挑んだ果ての亡者化は必ずしも不幸ではないという宮崎の見解は好きだよ

98 17/08/22(火)21:34:35 No.448032358

ししょーは末路あったっけ

99 17/08/22(火)21:34:36 No.448032363

>1拠点はなんであんなもの悲しい感じになっちゃうんだろうね… パッチとわざわざ話に行くの面倒でだいたい放置されるイングヴァードは残ってくれるさ

100 17/08/22(火)21:35:16 No.448032579

>1拠点はなんであんなもの悲しい感じになっちゃうんだろうね… >だからって2の明るい集落化もどうかと思うけど 祭祀場の寂しげだけどどこか落ち着く雰囲気好きだよ 未だにあのBGM効くと何だかリラックスする

101 17/08/22(火)21:35:25 No.448032628

ローガンは多分満足して死んだと思う ほぼ全裸だけど…

102 17/08/22(火)21:35:29 No.448032645

と言うか無印の祭祀場は拠点ですらないだろあれ 単なる主人公との待ち合わせ場所

103 17/08/22(火)21:35:33 No.448032661

あれ玉ねぎって何がしたかったんだっけ… イザリス行って灰の湖行って亡者化とかなかなかすごいけど

104 17/08/22(火)21:35:36 No.448032673

師匠っていうか魔女って寿命あるのかな

105 17/08/22(火)21:35:44 No.448032708

タマネギの娘さんが倒れては起き上がる父親を起きなくなるまで殺し続けたってのはかなり来る

106 17/08/22(火)21:36:05 No.448032836

>と言うか無印の祭祀場は拠点ですらないだろあれ でも瓶補充出来るしなぁ火守女篝火だと あそこルートのハブになってるし

107 17/08/22(火)21:36:07 No.448032845

>ししょーは末路あったっけ 呪術の火全強化と呪術全部購入で姿を消す どこに行ったかはわからん

108 17/08/22(火)21:36:10 No.448032859

>ししょーは末路あったっけ 3で蜘蛛姫さまに寄り添うように亡くなってたよ

109 17/08/22(火)21:36:57 No.448033088

>タマネギの娘さんが倒れては起き上がる父親を起きなくなるまで殺し続けたってのはかなり来る 敵枯れの概念はこの時代からあったんやなの精神

110 17/08/22(火)21:37:04 No.448033120

ようやく妹に会う気になって看取って満足したとかそんな感じだろうねししょー

111 17/08/22(火)21:37:07 No.448033137

3DLCのデーモン王子倒した場所が祭祀場だけど 昔は火の炉の上にあったものが最後はどん底まで移動してるとか悲しい… 後なんであんなに広くなってんだ

112 17/08/22(火)21:37:41 No.448033324

>ローガンは多分満足して死んだと思う >ほぼ全裸だけど… オスロエスがシース知って啓蒙得たからローガンは啓蒙99の状態だったのかもしれない

113 17/08/22(火)21:38:01 No.448033433

移動してるというかマデューラに流れ着く仕組みになってるからじゃね

114 17/08/22(火)21:38:12 No.448033490

何やら何やら一本満足

115 17/08/22(火)21:38:22 No.448033548

完全な終わりが近いはずの3のほうがまだ拠点に活気があるという 1のストーリーはかなり心にくるものがある

116 17/08/22(火)21:39:37 No.448033935

ローガンさんがすっぽんぽんなのは鱗のないシースに近づくためってインタビューに書いてあったな…

117 17/08/22(火)21:39:39 No.448033946

やっぱり深海の時代がブラボなのかな

118 17/08/22(火)21:39:49 No.448034000

ビッグハットとして名が伝わって良かったな パン1のローガンとかじゃなく

119 17/08/22(火)21:40:00 No.448034077

ゆうてもアンバサ隊みたいにロールプレイングゲームしてるような人たち居なくなっちゃうからなぁ 従者つれて探検とか

120 17/08/22(火)21:40:36 No.448034242

1は違…私そんなつもりじゃ…って結末のNPCが多すぎる…

121 17/08/22(火)21:40:45 No.448034293

無印祭祀場は拠点というかよく通る通路って感じだ 人はよく来るけどすぐどっか行く パッチみたいな奴が特殊

122 17/08/22(火)21:40:49 No.448034314

>ローガンさんがすっぽんぽんなのは鱗のないシースに近づくためってインタビューに書いてあったな… どっちかって言うと竜体石研究したほうがそれっぽくなってた可能性は大いにある

123 17/08/22(火)21:40:52 No.448034329

>後なんであんなに広くなってんだ 正確に言うと3の土地(ロスリック)→2の土地(土の塔)→1の土地(祭祀場)で 降りるほど遡るってデザインだから祭祀場以外の1全域の上に2の土地が覆いかぶさってるんだろう

124 17/08/22(火)21:40:53 No.448034341

火も1と比べるともう残り滓だし…

125 17/08/22(火)21:40:54 No.448034349

鍛冶屋のじじいあれだけ生きてんのすげえよ 巨人の事も覚えてるし

126 17/08/22(火)21:41:32 No.448034574

>鍛冶屋のじじいあれだけ生きてんのすげえよ アンドレイは最早概念らしいから笑った お前神かよ

127 17/08/22(火)21:41:35 No.448034596

シースは竜だけどハゲだから…

128 17/08/22(火)21:41:36 No.448034602

>やっぱり深海の時代がブラボなのかな エルドリッチはアメンドーズとかに対抗する為に神のソウル求めたのか 確かにあんな大量の化け物に人間だけじゃ勝てると思わないわな…

129 17/08/22(火)21:42:19 No.448034825

>1は違…私そんなつもりじゃ…って結末のNPCが多すぎる… 基本的にプレイヤーが異常なだけだよ

130 17/08/22(火)21:42:35 No.448034910

1の時代からの生き証人だなアンドレイ 神すら死んでるのに

131 17/08/22(火)21:42:44 No.448034973

殺しても死なないからなんかあるんだろうなアンドレイと婆ちゃん

132 17/08/22(火)21:42:55 No.448035025

巨人は死んだのに…

133 17/08/22(火)21:43:05 No.448035082

>>ししょーは末路あったっけ >3で蜘蛛姫さまに寄り添うように亡くなってたよ DLC?

134 17/08/22(火)21:43:07 No.448035089

青ニートは1が一番好き

135 17/08/22(火)21:43:19 No.448035173

死なねえとか常識ねぇのかよ…

136 17/08/22(火)21:43:19 No.448035175

信仰系の種火のところにアンドレイそっくりな像があったりしたよね

137 17/08/22(火)21:43:19 No.448035177

商人や鍛冶屋としての執念が物理的限界をも超えれるのかもしれん

138 17/08/22(火)21:43:32 No.448035244

概念と化すかぼたん卒業ババア

139 17/08/22(火)21:43:35 No.448035250

骨だけになっても鍛冶してるやつもいるし発狂しなければ続けられるんじゃなかろうか

140 17/08/22(火)21:43:57 No.448035362

>死なねえとか常識ねぇのかよ… 最初気付かなかったけど改めてみると梯子多すぎて駄目だった

↑Top