虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)20:27:12 アベン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)20:27:12 No.448013893

アベンジャーズと言う2億ドル以上かけた大作映画でも出てくる日本はこれである

1 17/08/22(火)20:28:06 No.448014149

吠えるバーて

2 17/08/22(火)20:28:07 No.448014152

だからどうした

3 17/08/22(火)20:28:46 No.448014327

大阪だろ

4 17/08/22(火)20:28:50 [ローガン] No.448014338

だいたいあってる

5 17/08/22(火)20:29:45 No.448014588

>大阪だろ 大阪だって日本だぞ

6 17/08/22(火)20:30:17 No.448014714

なぜ韓国でさえ現地で撮影したのに日本はセットなんだ

7 17/08/22(火)20:31:13 No.448014961

アメコミ映画にチラッと映る街並みに現地もセットもどうでもいいだろメインの戦う場所でも無いし

8 17/08/22(火)20:31:21 No.448014992

マーベルの中の日本が実際の日本に無いからだろ

9 17/08/22(火)20:31:46 No.448015082

日本人スタッフを考証に使おうなんて考えは毛頭無いんだろうな

10 17/08/22(火)20:32:01 No.448015142

11 17/08/22(火)20:32:22 No.448015248

>なぜ韓国でさえ現地で撮影したのに日本はセットなんだ 韓国はうちで撮影してくれーって誘致してる 日本はしてないし街中での撮影が難しい

12 17/08/22(火)20:32:28 No.448015280

>日本人スタッフを考証に使おうなんて考えは毛頭無いんだろうな ニンジャスレイヤーを喜んでるジャップに何も用はないのだ

13 17/08/22(火)20:32:33 No.448015303

>アメコミ映画にチラッと映る街並みに現地もセットもどうでもいいだろメインの戦う場所でも無いし アベンジャーズ4は日本でYAKUZAとガッチリ戦うシーンがある スレ画がそれ

14 17/08/22(火)20:33:03 No.448015419

>アベンジャーズ4は日本でYAKUZAとガッチリ戦うシーンがある 信じられない程楽しみすぎる

15 17/08/22(火)20:33:14 No.448015464

>ニンジャスレイヤーを喜んでるジャップに何も用はないのだ あれは分かってて楽しんでるってのを毛唐は全く理解してないのか…

16 17/08/22(火)20:33:14 No.448015468

そうだとしてもマーベル世界の日本なんだからそっちの再現だろ?

17 17/08/22(火)20:33:55 No.448015633

こういうのってわざとやってるって聞いたけどな なんか大多数がイメージする日本っぽさを押し出してぱっと見で日本っぽい背景にする為に ガチリアルな東京のビル群背景にしてもつまんないし

18 17/08/22(火)20:34:47 No.448015837

日本人に日本らしさを訊くと寿司サムライという貧困な答えしか返ってこないし…

19 17/08/22(火)20:34:54 No.448015858

日本なんて行った事も無い国の奴らを楽しませるために肝心の日本人の感情を無視ってどういうことだよ

20 17/08/22(火)20:35:26 No.448015980

>日本人に日本らしさを訊くと寿司サムライという貧困な答えしか返ってこないし… パヒュームAKBモーニング娘

21 17/08/22(火)20:35:33 No.448016014

それはもしかしてあなたが不満なだけなのでは

22 17/08/22(火)20:35:45 No.448016069

あまり詳しくないがシルバーサムライとかがいるような世界観ならこれでいいんじゃないか

23 17/08/22(火)20:35:54 No.448016103

あとまあ実在の建物は壊すと怒られるかもしれんし…

24 17/08/22(火)20:36:02 No.448016136

日本人の感情なんか心底どうでもいいすぎる…

25 17/08/22(火)20:36:20 No.448016199

吠えるバーって何が出てくんだ

26 17/08/22(火)20:36:24 [都庁] No.448016212

>あとまあ実在の建物は壊すと怒られるかもしれんし… えっ!

27 17/08/22(火)20:36:29 No.448016234

ジャパニーズは自国の看板に英語使いすぎる

28 17/08/22(火)20:36:56 No.448016334

自分だけが不満な事を日本人と大きく括られてもその…困る というかアメコミ世界のジャパンは往々にしてこうだし今更気にしても

29 17/08/22(火)20:37:13 No.448016407

うちの近所こんな感じだよ

30 17/08/22(火)20:37:33 No.448016507

こういうの結構好きなんだけどキレる人もいるんだな こわ

31 17/08/22(火)20:37:35 No.448016515

これアントマンのセットって4chに書いてあったぞ

32 17/08/22(火)20:37:41 No.448016540

というか日本の作品の海外描写がスレ画を笑える程上等とはとても思えん

33 17/08/22(火)20:37:52 No.448016595

もしかしてとは思うけど 吠えるバーって「barking bar」ってそんなのがあるのか知らないけど 韻を踏んでたのを考慮しないで直訳しちゃった…?

34 17/08/22(火)20:37:58 No.448016626

ディズニーはポリコレや文化盗用にやたらと気を使ってるのになんでこんなことに

35 17/08/22(火)20:38:00 No.448016631

すごかったねウルヴァリンsamurai

36 17/08/22(火)20:38:31 No.448016764

マーベル世界の日本はヤクザが城に住んでてニンジャが暗躍してる世界だからこれでいいんだよ

37 17/08/22(火)20:38:56 No.448016881

>というか日本の作品の海外描写がスレ画を笑える程上等とはとても思えん 2億くらいで作った日本人しか見ない映画や深夜アニメと同レベルってことか

38 17/08/22(火)20:39:03 No.448016912

日本がロケ撮影の誘致に関しては全てに於いて最低最悪なのが悪い

39 17/08/22(火)20:39:11 No.448016940

>というか日本の作品の海外描写がスレ画を笑える程上等とはとても思えん アメリカといえば自由の女神! フランスといえば凱旋門! 日本人の海外感なんてそれでいいんだよ…

40 17/08/22(火)20:39:41 No.448017061

日本だってインドって言ったらカレー!とかそんな感じじゃん! インドはいま世界有数のIT大国だぞ

41 17/08/22(火)20:39:43 No.448017072

>日本がロケ撮影の誘致に関しては全てに於いて最低最悪なのが悪い 内向きな日本人の傾向を無視して不満をたれるのは筋違いではあるな

42 17/08/22(火)20:39:46 No.448017087

今更キレるようなことか

43 17/08/22(火)20:40:02 No.448017171

おすもうさんの看板がオシッコマンでお腹痛い

44 17/08/22(火)20:40:30 No.448017277

向こうから見たら日本も中国も変わらないよなぁ

45 17/08/22(火)20:40:33 No.448017289

>日本だってインドって言ったらカレー!とかそんな感じじゃん! >インドはいま世界有数のIT大国だぞ 今時カレー食ってターバン食ってるインド人キャラなんてどの作品にもいねぇよ

46 17/08/22(火)20:41:06 No.448017438

>2億くらいで作った日本人しか見ない映画や深夜アニメと同レベルってことか 日本のシーンに何分どころか何秒割くかもわかんないのに2億2億とはしゃぎ立てる意味が解らない

47 17/08/22(火)20:41:12 No.448017465

>>日本だってインドって言ったらカレー!とかそんな感じじゃん! >>インドはいま世界有数のIT大国だぞ >今時カレー食ってターバン食ってるインド人キャラなんてどの作品にもいねぇよ そりゃあいねえだろターバン食うのは

48 17/08/22(火)20:41:26 No.448017523

制作会社にはどう考えても来日してる幹部だっているだろうしわざとこうやってバカにしてるんだろうな

49 17/08/22(火)20:42:03 No.448017699

ターバンは食いもんじゃねえよ!

50 17/08/22(火)20:42:10 No.448017738

>向こうから見たら日本も中国も変わらないよなぁ 空気の濁りが違うわバカ!

51 17/08/22(火)20:42:49 No.448017892

ウルトラマンガイアの時点でITに強い天才インド人は出てた

52 17/08/22(火)20:42:56 No.448017917

ベイマックスだって非似日本だったのになんで今更に アベンジャーズは特別だから?

53 17/08/22(火)20:43:16 No.448017992

萌えアニメの美少女キャラに性を食い物にしているリアルな女性を描いてないとケチ付けるような感じ

54 17/08/22(火)20:43:22 No.448018029

別に東京とか映されても知らんからつまらないしこういうやつの方が面白いでしょ

55 17/08/22(火)20:43:26 No.448018043

>ベイマックスだって非似日本だったのになんで今更に あれ日本じゃなくて架空の都市だよ

56 17/08/22(火)20:43:32 No.448018067

初代ブレードランナーが好きな世代の製作なんだよ

57 17/08/22(火)20:44:18 No.448018248

大阪写そうにも看板にはそれぞれ権利があるから使えない

58 17/08/22(火)20:44:19 No.448018254

現実の東京だってめっちゃ楽しいし渋谷のスクランブルで戦うシーン見たいだろ?

59 17/08/22(火)20:44:44 No.448018363

>現実の東京だってめっちゃ楽しいし渋谷のスクランブルで戦うシーン見たいだろ? じゃあ撮影させろや!

60 17/08/22(火)20:44:55 No.448018411

ハリウッドでがっつり日本で撮ったのってロストイントランスレーションぐらいかな あれずっと日本なのに洋楽しか流れないのが逆にいいよね

61 17/08/22(火)20:45:00 No.448018431

現代に至っても現実と乖離した「らしさ」を保ててるのはむしろ誇って良いぞ 東洋の神秘だ

62 17/08/22(火)20:45:05 No.448018454

世界中の人に日本って認識してもらえればいいのよ だからこうして背景にフジサンを写す

63 17/08/22(火)20:45:10 No.448018482

こういう似非日本描写に対する反駁で「現実の東京なんてつまらない」って言う奴は東京行ったことないだろ

64 17/08/22(火)20:45:15 No.448018505

>現実の東京だってめっちゃ楽しいし渋谷のスクランブルで戦うシーン見たいだろ? 座って待ってたら撮影させてくださいとやって来るとでも

65 17/08/22(火)20:45:44 No.448018631

最近見たハリウッド映画の日本がウルヴァリンのSAMURAIぐらいだ…

66 17/08/22(火)20:45:49 No.448018654

>こういう似非日本描写に対する反駁で「現実の東京なんてつまらない」って言う奴は東京行ったことないだろ 東京の達人きたな…

67 17/08/22(火)20:45:52 No.448018667

ウルヴァリンサムライの時にヒュージャックマンが 「こんなの日本じゃないんだけど…」って言ったら 監督に「リアルな日本作っても絵面が面白くねーから!」って返されたという

68 17/08/22(火)20:46:27 No.448018819

アベンジャーズがヤクザと戦うとかSAMURAIの パワーアーマー級がゴロゴロうろついてる日本なのか

69 17/08/22(火)20:46:51 No.448018931

いいんだよ!マーベルシネマティックユニバースの日本なんだから!

70 17/08/22(火)20:46:54 No.448018951

海外ドラマで日本のヤクザとか出るけど笑っちゃって話に集中できない

71 17/08/22(火)20:47:09 No.448019019

勘違い日本で笑ってる日本人多いんだから別に凝らなくていいポイントなんだよこういうのは

72 17/08/22(火)20:47:27 No.448019094

ぶっちゃけリアルな日本じゃないなんて撮ってる側も見てる側も分かってるよ それにリアルに街並み映す事が重要な映画じゃないんなら日本もどきのがウケ良いだろこういう重箱つつきも表れるし

73 17/08/22(火)20:47:31 No.448019121

>海外ドラマで日本のヤクザとか出るけど笑っちゃって話に集中できない YAKUZAの海外進出は現地の人にとっては笑えない話なんだぞ!

74 17/08/22(火)20:47:37 No.448019142

東洋の変な国が望まれてるだけだからな

75 17/08/22(火)20:48:02 No.448019232

ワイルドスピードの東京ドリフトはどうしても日本で撮りたかったからゲリラ撮影しまくったしレース中の背景も頑張ってた

76 17/08/22(火)20:48:05 No.448019246

>座って待ってたら撮影させてくださいとやって来るとでも 実際日本で撮りたいって監督はいくらでもいるだろ

77 17/08/22(火)20:48:30 No.448019350

俺東京住んでたけど遊ぶ場所知らなきゃ東京でもつまんないよ

78 17/08/22(火)20:48:33 No.448019365

>>座って待ってたら撮影させてくださいとやって来るとでも >実際日本で撮りたいって監督はいくらでもいるだろ でも許可しない!

79 17/08/22(火)20:48:42 No.448019398

マーベル世界のYAKUZAは月面に地球を攻撃できる基地作ってSHIELDと戦いになるレベルだからな 当然基地には天守閣つきだ

80 17/08/22(火)20:48:43 No.448019406

>>海外ドラマで日本のヤクザとか出るけど笑っちゃって話に集中できない >YAKUZAの海外進出は現地の人にとっては笑えない話なんだぞ! 名前がまず日本人の名前じゃないのいいよね

81 17/08/22(火)20:48:49 No.448019432

リアルにしたからって売れる訳じゃないし より視聴層が満足する日本を選んだ結果がこうなっただけだよね

82 17/08/22(火)20:49:01 No.448019487

スクランブル交差点で撮影するってバイオがやってなかった?

83 17/08/22(火)20:49:32 No.448019614

客に求められているものを出すってのはカラーニンジャと一緒 2億かけただけある正しさだよ

84 17/08/22(火)20:49:44 No.448019660

>マーベル世界のYAKUZAは月面に地球を攻撃できる基地作ってSHIELDと戦いになるレベルだからな >当然基地には天守閣つきだ スペースYAKUZA…

85 17/08/22(火)20:49:51 No.448019695

ちょっと昔パワーパフガールズにはまってよく見てたけど日本の描写は中国韓国とほぼ一緒くたにされてた記憶がある

86 17/08/22(火)20:50:01 No.448019744

>東洋の変な国が望まれてるだけだからな 東洋で一番影響力ある新米国に対してそんな

87 17/08/22(火)20:50:25 No.448019829

日本の景観は視界の8割を広告看板と電線で埋めつくす

88 17/08/22(火)20:50:29 No.448019850

>ワイルドスピードの東京ドリフトはどうしても日本で撮りたかったからゲリラ撮影しまくったしレース中の背景も頑張ってた カッコイイシーンはかっこいいけど汚い街並み描写もしっかり入ってたのは 徹底してると思うと同時に見せなくても…とも思った

89 17/08/22(火)20:50:32 No.448019857

>スクランブル交差点で撮影するってバイオがやってなかった? 糞映画はどうだっていいんだ

90 17/08/22(火)20:50:44 No.448019896

>>東洋の変な国が望まれてるだけだからな >東洋で一番影響力ある これももう古い価値観だというほかない

91 17/08/22(火)20:51:07 No.448019984

下町を練り歩くハルクとか見たかった…

92 17/08/22(火)20:51:11 No.448019999

ロンドンだって神秘補正抜けば霧でじめついた浮浪者のたまり場だし…

93 17/08/22(火)20:51:34 No.448020100

東京は別にそんな汚いところはないし

94 17/08/22(火)20:51:38 No.448020124

そんなにありのままの日本が見たいのなら ロスト・イン・トランスレーションでも見ればいいじゃない

95 17/08/22(火)20:51:44 No.448020145

ヤミノテ以外にもジャパニーズな敵いたのか

96 17/08/22(火)20:51:52 No.448020169

まあ結局リアルめくらって奴だよね

97 17/08/22(火)20:52:14 No.448020264

>なぜ韓国でさえ現地で撮影したのに日本はセットなんだ 一個前のトランスフォーマーだってあれだけ中国ばっかりなのに 撮影はほとんどアメリカ国内の中国の街並みセットだよ

98 17/08/22(火)20:52:27 No.448020300

>ちょっと昔パワーパフガールズにはまってよく見てたけど日本の描写は中国韓国とほぼ一緒くたにされてた記憶がある 別に中韓が嫌いなわけじゃないけどさぁ もうちょっと違いを理解して欲しいよ

99 17/08/22(火)20:52:29 No.448020310

>まあ結局リアルめくらって奴だよね それを装って荒らしたいだけなんじゃないかな

100 17/08/22(火)20:52:44 No.448020367

ブラックレインも最初は歌舞伎町出て来る予定だったけど駄目になって どうする?香港にする?ってなったけど結局大阪に落ち着いた 途中で怪しい地下駐車場が出てくるけど

101 17/08/22(火)20:52:51 No.448020395

>東京は別にそんな汚いところはないし そうかな… そうかな…

102 17/08/22(火)20:52:54 No.448020408

>東京は別にそんな汚いところはないし 新宿も渋谷もすげー臭い

103 17/08/22(火)20:53:18 No.448020501

>まあ結局リアルめくらって奴だよね どちらかと言うとこれ見て小馬鹿にしたい人はハリウッドですらこの程度 もっとリアルな描写思いつける俺凄いってお山に登りたいだけだと思う

104 17/08/22(火)20:53:25 No.448020540

アメリカ人は日本と中国は知ってるけど 中国がどこにあるか知らない だから日本の中に中国が混ざったような絵になってしまう

105 17/08/22(火)20:53:34 No.448020581

シルバーサムライ出て来るの?

106 17/08/22(火)20:53:52 No.448020659

実際都市の景観なら東京もソウルもほとんど変わらないんじゃねぇかな… ウルトロンの韓国シーン見たらそう思った

107 17/08/22(火)20:54:04 No.448020714

でも竹ノ塚ファイナンスとか萌&健太ビデオとか印象に残るでしょう?

108 17/08/22(火)20:54:12 No.448020757

>シルバーサムライ出て来るの? スパイダーマンのゲームに出たよ 映画は版権問題で無理

109 17/08/22(火)20:54:23 No.448020786

韓国の米軍基地に赴任する兵士のうち 韓国が地図上でどこにあるか知っていたのはわずか2%だった

110 17/08/22(火)20:54:29 No.448020808

>アメリカ人は日本と中国は知ってるけど >中国がどこにあるか知らない >だから日本の中に中国が混ざったような絵になってしまう 日本人だって白人は皆アメリカ人だと思ってるし ヨーロッパの国の配置だってうろ覚えの人ばかりだし…

111 17/08/22(火)20:55:14 No.448021013

でもウルヴァリン:SAMRAIとか47RONINとか「」は大好きでしょ?

112 17/08/22(火)20:55:44 No.448021126

アメコミの中の日本の原作再現

113 17/08/22(火)20:55:49 No.448021151

>別に中韓が嫌いなわけじゃないけどさぁ >もうちょっと違いを理解して欲しいよ じゃあフィンランドとデンマークとスウェーデンを明確に違う国として描写できるかっていうと難しいと思う 遠い国の認識なんてそんなもんだ

114 17/08/22(火)20:55:54 No.448021173

ちゃんとしたセット用意されるよりこういう方が好きだけどな

115 17/08/22(火)20:55:57 No.448021186

>実際都市の景観なら東京もソウルもほとんど変わらないんじゃねぇかな… >ウルトロンの韓国シーン見たらそう思った まぁ根本の話するなら元の都市設計が同じだもん

116 17/08/22(火)20:56:14 No.448021251

ウルヴァリンサムライは街並み関係無く映画自体イマイチじゃねーか!

117 17/08/22(火)20:56:17 No.448021262

su1990054.jpg このくらい突き抜けてもいいのよ

118 17/08/22(火)20:56:27 No.448021287

>ヤミノテ以外にもジャパニーズな敵いたのか ヤミノテってもしかしてハンドのこと?

119 17/08/22(火)20:56:30 No.448021301

>47RONIN わざわざ映画館まで見に行ったのは俺ぐらいかな…

120 17/08/22(火)20:56:37 No.448021327

>でもウルヴァリン:SAMRAIとか47RONINとか「」は大好きでしょ? ウルヴァリン:SAMRAIと47ROUNINは結局マーベルコミックかどうかで区別付けちゃうな…

121 17/08/22(火)20:56:40 No.448021343

>ちゃんとしたセット用意されるよりこういう方が好きだけどな セットじゃなくて現地撮影すれば良い

122 17/08/22(火)20:56:43 No.448021352

>su1990054.jpg >このくらい突き抜けてもいいのよ 埼玉だしこんなんだろ実際

123 17/08/22(火)20:57:09 No.448021472

>>ちゃんとしたセット用意されるよりこういう方が好きだけどな >セットじゃなくて現地撮影すれば良い じゃあ撮影を許可していただけるんですか

124 17/08/22(火)20:57:17 No.448021504

>ウルヴァリンサムライは街並み関係無く映画自体イマイチじゃねーか! 葬儀襲撃から流れるような新幹線バトルたのしいじゃん!

125 17/08/22(火)20:57:35 No.448021572

>じゃあフィンランドとデンマークとスウェーデンを明確に違う国として描写できるかっていうと難しいと思う そんな地続きでほぼ同じ国とじゃ比較にならんし

126 17/08/22(火)20:57:45 No.448021617

>>47RONIN >わざわざ映画館まで見に行ったのは俺ぐらいかな… お前を一人にしないぜ

127 17/08/22(火)20:58:00 No.448021670

>su1990054.jpg >このくらい突き抜けてもいいのよ 本庄のあたりだな俺は詳しいんだ

128 17/08/22(火)20:58:01 No.448021672

東京が撮影許可しないなら山形で撮ってもらおう

129 17/08/22(火)20:58:02 No.448021686

>別に中韓が嫌いなわけじゃないけどさぁ >もうちょっと違いを理解して欲しいよ 日本人の中に欧州諸国やアラブ諸国の細かい文化を正確に区別できる人が一体何人いると思う?

130 17/08/22(火)20:58:38 No.448021839

>日本人の中に欧州諸国やアラブ諸国の細かい文化を正確に区別できる人が一体何人いると思う? 結局説明したがりの声のでかい奴の言うことに従うしかないよね

131 17/08/22(火)20:58:44 No.448021859

>葬儀襲撃から流れるような新幹線バトルたのしいじゃん! 上野?から秋葉原?まで新幹線で何分かかってるんだろう

132 17/08/22(火)20:58:47 No.448021871

外人多いな アキバかも…

133 17/08/22(火)20:58:55 No.448021906

この手の背景って現地キャプチャしたCGじゃダメなんですか?

134 17/08/22(火)20:59:14 No.448021978

>そんな地続きでほぼ同じ国とじゃ比較にならんし 海を隔ててたら特別大きな違いがあるというわけでもないと思うんだが… 隣国は隣国だ

135 17/08/22(火)20:59:15 No.448021980

>この手の背景って現地キャプチャしたCGじゃダメなんですか? 許可がないとダメ

136 17/08/22(火)20:59:23 No.448022016

日本は島国で中国と明確に文化が分かれてるから隣り合ってる大陸の国々と比べるのはおかしいのでは?

137 17/08/22(火)20:59:23 No.448022022

>この手の背景って現地キャプチャしたCGじゃダメなんですか? いくらかかると思ってんだ

138 17/08/22(火)20:59:25 No.448022032

じゃあ現地撮影するけど火薬等の規模は邦画準拠で

139 17/08/22(火)21:00:00 No.448022202

そもそも向こうの映画会社でわざわざ日本の事細かく説明するのは韓国人ぐらいしかないという事情もある

140 17/08/22(火)21:00:08 No.448022244

外人はバカだからこういうの信じるんだろ?

141 17/08/22(火)21:00:14 No.448022268

>>別に中韓が嫌いなわけじゃないけどさぁ >>もうちょっと違いを理解して欲しいよ >そんな地続きでほぼ同じ国とじゃ比較にならんし

142 17/08/22(火)21:00:14 No.448022270

海外のゲームで日本の町並み再現したレースゲームがあった気がする

143 17/08/22(火)21:00:14 No.448022272

47RONINは復讐の連鎖を断ち切るために切腹しなくちゃいけないとかトンチキな癖に深い日本描写で好きなんだ俺…

144 17/08/22(火)21:00:15 No.448022273

>この手の背景って現地キャプチャしたCGじゃダメなんですか? 看板は権利とか商標問題があるから

145 17/08/22(火)21:00:24 No.448022310

>そもそも向こうの映画会社でわざわざ日本の事細かく説明するのは韓国人ぐらいしかないという事情もある あちゃーネガキャンされてたかぁ

146 17/08/22(火)21:00:44 No.448022403

>日本は島国で中国と明確に文化が分かれてるから隣り合ってる大陸の国々と比べるのはおかしいのでは? そういうのはどこまで行ってもアジア人の感覚でしかない

147 17/08/22(火)21:00:45 No.448022406

>いくらかかると思ってんだ 実物サイズのセットとかそれの人件費よりはもう安いのかと思った…

148 17/08/22(火)21:01:38 No.448022644

>海外のゲームで日本の町並み再現したレースゲームがあった気がする プロジェクトゴッサムレーシングな 新宿を入れたやつ あれ看板とかの許可はいちいち取ってから使ってるそうだよ

149 17/08/22(火)21:01:39 No.448022649

日本公開時はスポンサー募って変な看板を上書きしてもらいたい

150 17/08/22(火)21:01:53 No.448022722

>そんな地続きでほぼ同じ国とじゃ比較にならんし 言語も民族も全然違うんですが

151 17/08/22(火)21:02:09 No.448022806

>いくらかかると思ってんだ ブロックバスター映画ならニューヨーク完全再現とかやってない? っていうかアベンジャーズ1作目でやってたじゃない?

152 17/08/22(火)21:02:31 No.448022912

日本が中国と明確に文化が分かれてるとか何の冗談だ

153 17/08/22(火)21:02:38 No.448022940

龍が如くみたいに!

154 17/08/22(火)21:02:56 No.448023026

>>いくらかかると思ってんだ >実物サイズのセットとかそれの人件費よりはもう安いのかと思った… ハリウッドのAAAタイトルだとセットも凄くお金かける アントマンでも本物の戦車を壁からそおい!してたし

155 17/08/22(火)21:03:02 No.448023057

日本にはイビョンホンみたく洋画にガンガン出てアクションもできる俳優が必要

156 17/08/22(火)21:03:23 No.448023149

>外人はバカだからこういうの信じるんだろ? 信じるっていうかこういうのが80~90年代映画でよくあったからそれのリスペクトというか

157 17/08/22(火)21:03:36 No.448023204

>日本にはイビョンホンみたく洋画にガンガン出てアクションもできる俳優が必要 真田広之しかいねえ!

158 17/08/22(火)21:04:58 No.448023585

逆に言うと日本人スタッフに 日本らしい絵を撮ってきてって言うと何撮るんだろ

159 17/08/22(火)21:04:59 No.448023595

ディフェンダーズでは全編日本語で会話する日本人キャラとか出てきてたな

160 17/08/22(火)21:06:45 No.448024094

>ディフェンダーズでは全編日本語で会話する日本人キャラとか出てきてたな あれハンドの忍者だし

161 17/08/22(火)21:07:11 No.448024222

>su1990054.jpg これ毛無峠でしょ

162 17/08/22(火)21:07:35 No.448024340

自分は外人と全部一緒くたにしといてこっちは日中韓で違いを理解しろとかダブスタもいいとこだな

163 17/08/22(火)21:07:40 No.448024375

>逆に言うと日本人スタッフに >日本らしい絵を撮ってきてって言うと何撮るんだろ 富士山とか伏見稲荷とか撮るんじゃねえかな…

164 17/08/22(火)21:08:03 No.448024480

>>逆に言うと日本人スタッフに >>日本らしい絵を撮ってきてって言うと何撮るんだろ >富士山とか伏見稲荷とか撮るんじゃねえかな… 面白みねえなって言われそう

165 17/08/22(火)21:09:00 No.448024756

ジョボビッチのバイオハザードの時のとか

166 17/08/22(火)21:09:43 No.448024949

>面白みねえなって言われそう でもありのまま撮ってもくそつまんねえぞ…

167 17/08/22(火)21:09:57 No.448025006

なんなの?ハリウッドのスタッフはスカイツリーや都庁を壊してみたいナとか思わないの?

168 17/08/22(火)21:10:07 No.448025045

>>面白みねえなって言われそう >でもありのまま撮ってもくそつまんねえぞ… だからスレ画みたいにするって話だろ!

169 17/08/22(火)21:10:54 No.448025263

やはり画像は最適解…

170 17/08/22(火)21:11:07 No.448025335

>なんなの?ハリウッドのスタッフはスカイツリーや都庁を壊してみたいナとか思わないの? そんな予算あったら凱旋門やエンパイアステートビル壊した方が受けるし…

171 17/08/22(火)21:11:53 No.448025539

わりと知名度あるらしい梅田のスカイビルを破壊しよう

172 17/08/22(火)21:12:45 No.448025764

どうせ壊すなら金閣寺だろ あそこでアンデッドNINJA軍団と戦おう

173 17/08/22(火)21:12:51 No.448025798

>凱旋門やエンパイアステートビル んなもんもう何度も倒壊させただろ

174 17/08/22(火)21:13:24 No.448025942

清水の舞台から飛び降りるキャップはちょっと見たいけどあの高さだとヒーロー着地するまでもねぇな

175 17/08/22(火)21:13:37 No.448026016

エンパイアステートビルなんて最初のキングコングで壊してるのにまだ壊したり無いのか!

176 17/08/22(火)21:13:42 No.448026039

毎回思うけどなんで中国でやらんの

177 17/08/22(火)21:14:34 No.448026300

>毎回思うけどなんで中国でやらんの 話が日本だからじゃねえの?

178 17/08/22(火)21:15:54 No.448026721

洋画で一番笑ったYAKUZAはプレデターと相打ちになるYAKUZA

179 17/08/22(火)21:15:56 No.448026740

>毎回思うけどなんで中国でやらんの 共産党に撮影許可貰うのもその後編集にオーケー貰うのも面倒臭そう

180 17/08/22(火)21:16:10 No.448026818

たぶわこの作品の日本での話とか大して尺ないよね メインの舞台は宇宙とか行きそうだし

181 17/08/22(火)21:17:06 No.448027122

日本とか見飽きてるから出さなくていいよ

182 17/08/22(火)21:17:09 No.448027135

YAKUZAのバックにサノスがいるとかじゃないの?

183 17/08/22(火)21:17:33 No.448027286

>日本とか見飽きてるから そりゃそうだろ!

184 17/08/22(火)21:19:04 No.448027769

シンゴジラで東京駅周辺を3Dスキャンして全部3Dモデルに起こしてたし ハリウッドパワーなら屁でもなく出来るんじゃねえのか

185 17/08/22(火)21:20:02 No.448028073

>洋画で一番笑ったYAKUZAはプレデターと相打ちになるYAKUZA でもあの映画で唯一の名シーンだろ むしろあの場面撮りたかっただけだよね

186 17/08/22(火)21:20:26 No.448028197

>シンゴジラで東京駅周辺を3Dスキャンして全部3Dモデルに起こしてたし >ハリウッドパワーなら屁でもなく出来るんじゃねえのか ゴジラ用とアベンジャー用では必要なディテールが違うし

187 17/08/22(火)21:20:57 No.448028361

ウルヴァリンもアメコミだとGoogle マップみて描きました?って位 普通の日本の街並み出てくるよ

188 17/08/22(火)21:21:59 No.448028631

こういうバカな流れ見てるとジャップってアホだなぁ…ってなる 全面日本舞台の映画でもあるまいし日本描写に気合い入れる理由がないわ

189 17/08/22(火)21:22:49 No.448028858

アメコミではトニーの別荘が大阪にあったりもした 例のごとくNINJAの大群に襲われた

190 17/08/22(火)21:23:09 No.448028959

>ゴジラ用とアベンジャー用では必要なディテールが違うし その辺はマンパワーと金で何とかならないの? 実際背景のビルの部屋一つ一つ全部モデリングした映画とかいっぱいあるし

191 17/08/22(火)21:23:11 No.448028968

日本は映画の撮影するには規制が多くて行政の許可も降りなくて不向き 昔ボンド映画の撮影許可したら豪快に文化建築に穴あけられた過去もあるという

192 17/08/22(火)21:23:12 No.448028974

ロケさえさせてやれば済む話ではある

193 17/08/22(火)21:23:21 No.448029010

新しい方のハリウッドゴジラもひどかったな 記号だから仕方ないけど海辺に原発の冷却塔とか

194 17/08/22(火)21:23:53 No.448029145

>昔ボンド映画の撮影許可したら豪快に文化建築に穴あけられた過去もあるという 向こうが悪いんじゃねえーか!!

195 17/08/22(火)21:23:58 No.448029177

>こういうバカな流れ見てるとジャップってアホだなぁ…ってなる >全面日本舞台の映画でもあるまいし日本描写に気合い入れる理由がないわ 全世界各地域である流れだから安心してほしい

196 17/08/22(火)21:24:22 No.448029303

>>ゴジラ用とアベンジャー用では必要なディテールが違うし >その辺はマンパワーと金で何とかならないの? >実際背景のビルの部屋一つ一つ全部モデリングした映画とかいっぱいあるし 必要がないならやらんだろ

197 17/08/22(火)21:24:45 No.448029403

>新しい方のハリウッドゴジラもひどかったな >記号だから仕方ないけど海辺に原発の冷却塔とか 福一はどうなる福一は

198 17/08/22(火)21:24:55 No.448029452

アメコミのトニーは恋人が日本人だった頃もあるので…

↑Top