虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)20:21:35 ワンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)20:21:35 No.448012463

ワンダーウーマンはイージスの腕輪の魔力で銃弾を弾き返すぞ

1 17/08/22(火)20:22:26 No.448012677

自分より弱い男の攻撃は効かない能力に見える

2 17/08/22(火)20:22:33 No.448012709

神々を傷つける魔力の弾丸とかたまにあるから できるなら腕輪でガードしておきたい

3 17/08/22(火)20:23:05 No.448012843

おっぱいで銃弾弾いてる…

4 17/08/22(火)20:23:15 No.448012881

これはワンダーウーマン本来の力を押さえつけるための枷だよ

5 17/08/22(火)20:23:25 No.448012928

面の皮厚っ

6 17/08/22(火)20:23:34 No.448012968

>おっぱいで銃弾弾いてる… 揺れるんだろうか? すごく気になる

7 17/08/22(火)20:25:09 No.448013349

腕輪の部分使ってカキーンって弾くんじゃないの…?

8 17/08/22(火)20:25:15 No.448013375

>自分より弱い男の攻撃は効かない能力に見える すごいエロ同人向けだ…

9 17/08/22(火)20:25:45 No.448013519

元々腕輪で銃弾を弾き透明な飛行機に乗って空を飛んでた いつのまにか身体で銃弾を弾き空を飛んでた

10 17/08/22(火)20:25:55 No.448013560

これバッツの攻撃とか通るの…?

11 17/08/22(火)20:26:58 No.448013822

>腕輪の部分使ってカキーンって弾くんじゃないの…? su1990009.jpg 昔は腕輪でガキーンガキーンとしてた 結構ライターによって解釈が分かれる装備のようだ

12 17/08/22(火)20:27:19 No.448013922

魔法剣フレアみだれうちしたら効くよ

13 17/08/22(火)20:27:54 No.448014086

映画だと腕輪ガキーン!してなんか衝撃波だしてるね

14 17/08/22(火)20:28:24 No.448014228

>腕輪の部分使ってカキーンって弾くんじゃないの…? 普通の銃弾程度じゃダイアナさんの玉のお肌には傷一つ付けられないけど ヘパイトスが打った神殺しの銃弾とかあるし何があるか分からんから 普段はそうやってカキーンしてる

15 17/08/22(火)20:28:32 No.448014258

アニメジャスティスリーグで投げティアラで攻撃しててそんなのものあるのか…ってなった

16 17/08/22(火)20:29:07 No.448014416

なんでアクリル板持ってんの…

17 17/08/22(火)20:29:40 No.448014560

透明な飛行機ってなんなの アマゾネスでも現代的な装備でもなくない?

18 17/08/22(火)20:29:43 No.448014578

>これバッツの攻撃とか通るの…? いくら不死身の神様ボディでも おっぱいは柔らかいし揉めるんだぜ

19 17/08/22(火)20:29:44 No.448014585

>>自分より弱い男の攻撃は効かない能力に見える >すごいエロ同人向けだ… ウルトラマンにレイプされるぐらいしかないのでは

20 17/08/22(火)20:30:19 No.448014727

カタログで筋肉モリモリの長門コスプレの人かと…

21 17/08/22(火)20:30:22 No.448014751

めっちゃ頼もしい

22 17/08/22(火)20:30:28 No.448014765

それでも酒瓶を持ったおっちゃんなら殴れるはず…!

23 17/08/22(火)20:30:29 No.448014772

>>腕輪の部分使ってカキーンって弾くんじゃないの…? >su1990009.jpg >昔は腕輪でガキーンガキーンとしてた >結構ライターによって解釈が分かれる装備のようだ バッツがえ…?って顔しててダメだった

24 17/08/22(火)20:31:09 No.448014939

>>腕輪の部分使ってカキーンって弾くんじゃないの…? >su1990009.jpg >昔は腕輪でガキーンガキーンとしてた >結構ライターによって解釈が分かれる装備のようだ このバットマン中身サイコじゃね?

25 17/08/22(火)20:31:31 No.448015019

>アニメジャスティスリーグで投げティアラで攻撃しててそんなのものあるのか…ってなった セーラームーンパロディじゃねぇかな…

26 17/08/22(火)20:31:31 No.448015022

>それでも酒瓶を持ったおっちゃんなら殴れるはず…! なんでも殴れる能力だしな でも殴って倒せるの?

27 17/08/22(火)20:32:02 No.448015152

映画のPV見ると結構面白そうだったけどあんまり「」がこの映画の話ししてるの見たことない

28 17/08/22(火)20:32:26 No.448015271

>透明な飛行機ってなんなの >アマゾネスでも現代的な装備でもなくない? アマゾネスたちが住むパラダイス島は文明が進んでおり 光を当てると傷が治る変な投光器とか 変なSF映画みたいな近未来機器がいっぱいある(連載開始時)

29 17/08/22(火)20:32:29 No.448015286

バッツ完全にTVドラマの奴だ…

30 17/08/22(火)20:32:50 No.448015371

su1990021.jpg su1990023.jpg 銃弾は通る

31 17/08/22(火)20:33:00 No.448015405

>映画のPV見ると結構面白そうだったけどあんまり「」がこの映画の話ししてるの見たことない まだ公開してねえからだよ!

32 17/08/22(火)20:33:20 No.448015491

>まだ公開してねえからだよ! そうなの!?

33 17/08/22(火)20:33:25 No.448015513

>バッツ完全にTVドラマの奴だ… >su1990009.jpg このコミック自体ドラマ版が原作のやつだからな

34 17/08/22(火)20:33:27 No.448015520

>バッツがえ…?って顔しててダメだった 俺は銃弾の雨も気にせず、ダイアナさんの胸の谷間見てるように見えた

35 17/08/22(火)20:33:59 No.448015645

>バッツ完全にTVドラマの奴だ… https://www.youtube.com/watch?v=5VD0kfTeznE アニメもあるぞ! 今年発売だ!

36 17/08/22(火)20:34:10 No.448015681

https://www.youtube.com/watch?v=A5cV8MCIoMk こんだけの年数現役なんだからどれか一つぐらいシコれるのがあるだろう?

37 17/08/22(火)20:34:40 No.448015813

>アマゾネスたちが住むパラダイス島は文明が進んでおり >光を当てると傷が治る変な投光器とか >変なSF映画みたいな近未来機器がいっぱいある(連載開始時) 最古クラスの戦うヒロインとは思えんな…

38 17/08/22(火)20:35:28 No.448015986

>こんだけの年数現役なんだからどれか一つぐらいシコれるのがあるだろう? http://www.amazonarchives.com/index2.htm

39 17/08/22(火)20:35:29 No.448015991

>su1990021.jpg >su1990023.jpg >銃弾は通る 上は神製!魔力付与!だから分かるけど 下は何で攻撃通ったの?

40 17/08/22(火)20:36:08 No.448016158

映画は評価がかなり高いこととスーパーヒロイン版ローマの休日って言われてることしか分からん

41 17/08/22(火)20:36:58 No.448016338

透明飛行機はドラマ版原作のWonder Woman '77だと使ってるけど NEW52とかだと自前で飛行能力持ってるから出てこない

42 17/08/22(火)20:37:10 No.448016391

普通にワンウーはシコれるよ

43 17/08/22(火)20:37:22 No.448016443

レゴムービーでも出てたな透明な飛行機 ぶっ壊されたが

44 17/08/22(火)20:38:16 No.448016704

BvsSでもスレ画の登場は唐突だったけど盛り上がったしなあ

45 17/08/22(火)20:38:54 No.448016868

映画今週末だからめっちゃ楽しみにしてる BvSでもダイアナさん超かっこよかったし

46 17/08/22(火)20:38:54 No.448016869

(例のBGM)と共に戦場に降り立って銃弾弾き返しながらこっちに歩いてきたらもう死を覚悟するしかないよね

47 17/08/22(火)20:39:38 No.448017046

アマゾンがコミソロジー買収したから 日本からでもKindleの未翻訳版ならワンダーウーマンどれでもほぼ買えるのはあまり知られていない…

48 17/08/22(火)20:39:40 No.448017057

>NEW52とかだと自前で飛行能力持ってるから出てこない Trinityでイノシシ担いできたときにちょっと出てきたね 個人誌だともっと出てるんだろうか

49 17/08/22(火)20:40:37 No.448017306

辞書にらめっこしながらは中々手が出せなくてな…

50 17/08/22(火)20:40:55 No.448017386

映画でも(格好いいBGM)流れるんだろうか

51 17/08/22(火)20:41:00 No.448017405

25日が待ちきれない 前売り券はキティさんの方が良かったな…

52 17/08/22(火)20:41:28 No.448017535

>辞書にらめっこしながらは中々手が出せなくてな… デジタルなんだから台詞全部テキストで出力してほしい…

53 17/08/22(火)20:41:32 No.448017552

しかし実写映画の人すげえな 美人っぷりとゴリラっぷりのバランスが良すぎる…

54 17/08/22(火)20:41:56 No.448017660

>映画は評価がかなり高いことと ほうほう >スーパーヒロイン版ローマの休日って言われてることしか分からん ちょっと待てよ!?

55 17/08/22(火)20:42:01 No.448017685

https://www.youtube.com/watch?v=-aqZ6aDCiks 古いのもいいよね

56 17/08/22(火)20:42:25 No.448017796

昔のTVシリーズとかどっかが配信しねえかな

57 17/08/22(火)20:43:07 No.448017958

クリプトナイトみたいな弱点ないの? 厄介すぎない?

58 17/08/22(火)20:43:10 No.448017966

今1番楽しみなゴリウー映画

59 17/08/22(火)20:43:12 No.448017977

スーパーヒロイン物のパイオニアになれたのは素直にすごいよね 楽しみ

60 17/08/22(火)20:43:57 No.448018165

箱入り娘がにぎやかな(銃弾的な意味で)街に繰り出すお話だから間違ってはいない

61 17/08/22(火)20:44:07 No.448018201

>クリプトナイトみたいな弱点ないの? >厄介すぎない? ぶっちゃけライターによっちゃ普通に銃効くし…

62 17/08/22(火)20:44:07 No.448018202

>クリプトナイトみたいな弱点ないの? >厄介すぎない? しいて言うなら原作者がSM趣味なのでよく縛り上げられる事だろうか

63 17/08/22(火)20:44:12 No.448018221

ずるいぞ中国版! su1990032.jpg

64 17/08/22(火)20:44:52 No.448018402

美少女すぎる…

65 17/08/22(火)20:45:23 No.448018541

su1990036.jpg 中国版ポスターはタイトルが凄い強そう

66 17/08/22(火)20:45:35 No.448018585

原作者は嘘発見の作者で両刀使いの嫁がいて嫁のレズ不倫相手と同棲してたパンクな心理学者だぞ

67 17/08/22(火)20:45:49 No.448018656

ワンウーのテーマがすげえ耳に残る上に超カッコいい なんで予告編はアレを通して掛けないんだってくらい

68 17/08/22(火)20:46:13 No.448018755

>ずるいぞ中国版! >su1990032.jpg 別人すぎる…

69 17/08/22(火)20:46:32 No.448018845

>クリプトナイトみたいな弱点ないの? >厄介すぎない? クリプトン人ほど頑丈でもないので、普通の銃弾程度ならともかく 対メタヒューマン用のすごい銃弾だと攻撃通っちゃう あとオリンポスの神々の技術で造られたような魔力ある武器も危ない

70 17/08/22(火)20:47:29 No.448019107

常に70ぐらいのパワーを出し続けられるスーパーマンって感じ?

71 17/08/22(火)20:47:42 No.448019163

ただワンウーって単体コミックで有名なやつあんまり無いから地味…

72 17/08/22(火)20:47:53 No.448019208

平均値がめっちゃ高いってだけで無敵じゃないんだ ただこの手のスーパーヒーローにしては特定の弱点が無いってのは珍しいよね

73 17/08/22(火)20:48:26 No.448019335

su1990046.jpg

74 17/08/22(火)20:48:39 No.448019387

>常に70ぐらいのパワーを出し続けられるスーパーマンって感じ? まあそれも描き手次第だ

75 17/08/22(火)20:49:17 No.448019563

>ワンウーのテーマがすげえ耳に残る上に超カッコいい >なんで予告編はアレを通して掛けないんだってくらい あのテーマ今回の映画には合わなくない? 最後にアレスの首をシュポーンする所ぐらいか

76 17/08/22(火)20:49:33 No.448019616

そういえばワンダーウーマンって単体というか本編の内容全然知らないや

77 17/08/22(火)20:49:35 No.448019622

>中国版ポスターはタイトルが凄い強そう 武侠映画にありそう

78 17/08/22(火)20:49:50 No.448019691

>ずるいぞ中国版! http://eiga.com/news/20170728/22/ 日本もこういうのあったから…

79 17/08/22(火)20:49:52 No.448019700

スーパーガールのドラマ見てると普通にクリプトナイト弾丸の量産体制出来てて怖い…

80 17/08/22(火)20:49:58 No.448019729

su1990049.jpg

81 17/08/22(火)20:51:08 No.448019991

割とボコボコじゃねーかワンウー

82 17/08/22(火)20:51:11 No.448020000

>嫁のレズ不倫相手と同棲してたパンクな心理学者だぞ その上で秘書として同行させてて腕輪を付けさせてたぞ 建前は女性解放のアピールのためとか言ってたけど実は 何時でも拘束プレイさせるためにはめさせてたとんだド変態だぞ

83 17/08/22(火)20:51:47 No.448020152

>そういえばワンダーウーマンって単体というか本編の内容全然知らないや 主役アニメの円盤が20万本しか売れなくて打ち切られたぐらいです

84 17/08/22(火)20:52:08 No.448020236

原作者が一々監修してるわけじゃないだろうから ワンダーウーマンが一々敵に縄パクられて拘束されたりするのはそんな便利なもんを持ってるからとしか言えない

85 17/08/22(火)20:53:05 No.448020444

海女ゾネスの元ネタこの人だったのか

86 17/08/22(火)20:54:49 No.448020897

ネットの扱いだと コミックでスーパーマンとバットマンをボコったり首へし折る女とか変なイメージ付けられてるからファン増えない というかいい加減翻訳本出してほしい

87 17/08/22(火)20:56:09 No.448021234

ワタシィ……強い男の子に守られたいっていうかあ……みたいなクソコラ見て駄目だった

88 17/08/22(火)20:57:08 No.448021459

アイスクリーム食べて感動しちゃう人ってイメージ

89 17/08/22(火)20:57:29 No.448021551

>というかいい加減翻訳本出してほしい 結構出てるじゃない リバースを機会にオンゴーイングのまで翻訳されるし

90 17/08/22(火)20:58:20 No.448021768

>割とボコボコじゃねーかワンウー 強い女性を書く!これからはフェミニズムの時代だ! という学者様の原作者に書いてもらったけど(書いてない説もある) 強いはずのワンウーが毎回なぜか縄で縛られて苦しむので 出版社も不安になったほどです

91 17/08/22(火)20:58:54 No.448021905

>強いはずのワンウーが毎回なぜか縄で縛られて苦しむので >出版社も不安になったほどです SM好きすぎる…

92 17/08/22(火)20:59:08 No.448021955

>強いはずのワンウーが毎回なぜか縄で縛られて苦しむので 作者の性癖丸出しとも言える

93 17/08/22(火)20:59:21 No.448022006

腕輪を外すと弱くなるって記憶があったんだけどwiki見たらむしろ強くなるみたいな設定でちょっと混乱してる

94 17/08/22(火)20:59:51 No.448022156

よくスープスとカップリングされるイメージ キングダムカムだと実際子供作ってたけど世界を滅ぼせそうなセックスにベッドは耐えられたのか

95 17/08/22(火)21:00:41 No.448022386

ワンダーウマンは40年代から連載してて設定全く安定してないから ウィキでの情報とか流し読み程度でいいぞ…

96 17/08/22(火)21:01:14 No.448022525

>腕輪を外すと弱くなるって記憶があったんだけどwiki見たらむしろ強くなるみたいな設定でちょっと混乱してる 話によっては枷って設定だったりするからね

97 17/08/22(火)21:01:44 No.448022682

インジャスティスだとスーパーマンを悪落ちさせた張本人

98 17/08/22(火)21:01:59 No.448022761

読んでない層に無駄に強キャラって言われてるイメージ

99 17/08/22(火)21:04:37 No.448023495

>読んでない層に無駄に強キャラって言われてるイメージ 実際強キャラだよ よく話題になるマクスウェルとかダイアナさん以外じゃあの選択肢取れなかっただろうし 殺る時は殺れるのが強み

100 17/08/22(火)21:04:38 No.448023502

スーパーマンみたいに無敵でもなく バットマンみたいに頼れる相棒もいない まあ宿敵のギガンタとかチータがそこまで強くないのが救いか

101 17/08/22(火)21:04:38 No.448023505

初期ウーはパワーの源の腕輪を外されて敵のいいなりになる展開がちょくちょくあったのでマジで性の目覚めだった人は多い

102 17/08/22(火)21:05:00 No.448023600

>読んでない層に無駄に強キャラって言われてるイメージ 仕方ない助っ人キャラ補正が働くから本編より強くなるし その本編もライターの違いでコロコロ変わるし

103 17/08/22(火)21:05:15 No.448023674

アトミックワンダーウーマンはしこれそうでしこれたよ su1990072.jpg

104 17/08/22(火)21:05:17 No.448023685

空が飛べてトンのものが持ち上げられて武器があって…って かなりスペック高いのでは

105 17/08/22(火)21:05:29 No.448023741

>よく話題になるマクスウェルとかダイアナさん以外じゃあの選択肢取れなかっただろうし >殺る時は殺れるのが強み あれのせいでエージェントダイアナとして身分隠す羽目になったしやりたくてやったわけじゃねーけどなあれ…

106 17/08/22(火)21:05:41 No.448023802

ビッグ3の中でこの人だけライバル的なヴィランを知らない いるんだよね?そういうやつ

107 17/08/22(火)21:06:03 No.448023916

ドラマ版ワンダーウーマンはFallout4で歌歌ってます

108 17/08/22(火)21:06:38 No.448024063

この前デスストロークおじさんの漫画買ったらあっさり選ばれし勇者ソード引き抜いてたけどそれで良いのか神界

109 17/08/22(火)21:06:47 No.448024104

こういうビキニアーマーみたいなので素肌部分も防御力上がってますっていう描写いいよね いやスレ画は素体が強いだけなんだろうけど

110 17/08/22(火)21:07:25 No.448024283

>ビッグ3の中でこの人だけライバル的なヴィランを知らない >いるんだよね?そういうやつ https://comicvine.gamespot.com/wonder-woman/4005-2048/enemies/

111 17/08/22(火)21:07:59 No.448024464

>アトミックワンダーウーマンはしこれそうでしこれたよ >su1990072.jpg いい…どこのキャラ?

112 17/08/22(火)21:08:08 No.448024501

>>よく話題になるマクスウェルとかダイアナさん以外じゃあの選択肢取れなかっただろうし >>殺る時は殺れるのが強み >あれのせいでエージェントダイアナとして身分隠す羽目になったしやりたくてやったわけじゃねーけどなあれ… そりゃそうだよ 後で裁判にも出頭してるし でもあれ以外に方法は無かったろ

113 17/08/22(火)21:08:21 No.448024568

予告編見たけど なんで乃木坂なんぞイメージソングに起用したとしか言えない

114 17/08/22(火)21:08:46 No.448024691

su1990077.jpg 女ヒーローの元祖というわけでも無くもっと古いこんな人が居たりする

115 17/08/22(火)21:09:10 No.448024791

>いい…どこのキャラ? もうサービス終了したDCコミックMOBAのアナザーキャラ

116 17/08/22(火)21:09:19 No.448024829

>予告編見たけど >なんで乃木坂なんぞイメージソングに起用したとしか言えない WW1のお話ですなんて正直に言ったら日本人が見に来るわけ無いだろう

117 17/08/22(火)21:09:21 No.448024837

>ビッグ3の中でこの人だけライバル的なヴィランを知らない >いるんだよね?そういうやつ 昔は豹の格好した女泥棒チーターや 軍神アレスとよく戦ってた

118 17/08/22(火)21:10:27 No.448025143

アリシアだっけ? なんか同じアマゾネスでいたよねそういうヴィラン

119 17/08/22(火)21:10:55 No.448025270

ワンダーウーマンが映画やれるなら マーベルのミズ・マーベルとかシャンナも単独映画やろう

120 17/08/22(火)21:11:52 No.448025536

カマラちゃんの方なら映画見たいな

121 17/08/22(火)21:12:18 No.448025648

>http://eiga.com/news/20170728/22/ そういやFROGMANので思い出したけど 今度鷹の爪団とジャスティスリーグがコラボるって言うワケ分からん事になるらしいな・・・しかも何故かGONZOまで制作に関わってるとか

122 17/08/22(火)21:12:43 No.448025756

映画は向こうじゃもしかしたらスーパーヒーロー物で初めて アカデミー作品賞に食い込めるんじゃないかってくらい好評らしいぞ

123 17/08/22(火)21:13:26 No.448025960

>ワンダーウーマンが映画やれるなら >マーベルのミズ・マーベルとかシャンナも単独映画やろう やるよ!?

124 17/08/22(火)21:13:57 No.448026099

映画はフェミおばちゃんが興奮してるレビューをやたら見る その筋にはそんなにツボなのかしら

125 17/08/22(火)21:15:18 No.448026515

評価は週末まで待つけど俺はダイアナさんがアレスの首をはね飛ばしてくれればそれで満足するよ

126 17/08/22(火)21:16:14 No.448026850

>ずるいぞ中国版! これいいな…

127 17/08/22(火)21:17:20 No.448027202

CM見るたんびに何か見る気が失せてたきたけどやっぱ見ておこうかな

128 17/08/22(火)21:17:22 No.448027212

>今度鷹の爪団とジャスティスリーグがコラボるって言うワケ分からん事になるらしいな・・・しかも何故かGONZOまで制作に関わってるとか https://www.youtube.com/watch?v=9IEnjuOuVu8 割と色んな意味でガチじゃねーか!?

129 17/08/22(火)21:17:26 No.448027243

>映画はフェミおばちゃんが興奮してるレビューをやたら見る >その筋にはそんなにツボなのかしら 強い女を前面に押し出してるからねえ

↑Top