17/08/22(火)19:49:48 キャッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/22(火)19:49:48 No.448004979
キャップの盾奪った男! スパイダーマン!
1 17/08/22(火)19:50:23 No.448005096
コスプレイヤーにも優しいスーツ!
2 17/08/22(火)19:52:10 No.448005482
>キャップの盾奪った男! >スパイダーマン! 手加減してくれたんだ
3 17/08/22(火)19:52:29 No.448005547
目に表情つけるゴーグルは割と優しくないと思う!
4 17/08/22(火)19:53:46 No.448005825
即死モード起動!
5 17/08/22(火)19:55:30 No.448006192
ピーターパーカーだからパーカー着てるんです?
6 17/08/22(火)20:01:51 No.448007680
>手加減してくれたんだ そもそも糸引っ張ってふっ飛ばされたしな
7 17/08/22(火)20:02:06 No.448007752
瓦礫の下で本当のヒーローになる所いいよね
8 17/08/22(火)20:04:18 No.448008302
イエエエエスパイダーマン!!!
9 17/08/22(火)20:05:04 No.448008495
こいつはこいつで手加減しないで殴ったら顔に穴あきそうだが
10 17/08/22(火)20:08:13 No.448009267
>ペニスパーカーだから下もパーカー着てるんです?
11 17/08/22(火)20:10:01 No.448009697
>瓦礫の下で本当のヒーローになる所いいよね クライマックスでスーツがあれなのはホームカミングらしくていい…
12 17/08/22(火)20:10:45 No.448009865
>こいつはこいつで手加減しないで殴ったら顔に穴あきそうだが 分かりました 即死モードですね
13 17/08/22(火)20:13:35 No.448010587
ヒーロー物のクソスーツ好きなので嬉しかった
14 17/08/22(火)20:14:58 No.448010904
クソダサスーツだけど 社長が記者会見用に用意したスーツの方がダサいと思った
15 17/08/22(火)20:15:56 No.448011126
トニー製のスーツでいわば下駄履いて調子に乗ってたスパイディが 先代までと同じ特殊能力のない自作スーツで戦ってスパイダーマンたる資格を見せてくれたのがもう涙腺直撃
16 17/08/22(火)20:16:47 No.448011336
>クソダサスーツだけど >社長が記者会見用に用意したスーツの方がダサいと思った 赤いだけだとアイアンマンの二番煎じだからね!キャップの青も取り入れてみたんだ
17 17/08/22(火)20:17:03 No.448011390
クライマックスまでお手製なのは思い切ったなと思ったけど 結果的に最高だったよ
18 17/08/22(火)20:17:17 No.448011449
少年の悲痛な泣き叫びから男のウォークライに変わるところ本当にいいシーンすぎる
19 17/08/22(火)20:18:20 No.448011692
赤と金なのが後継者にする気丸出しだよね…
20 17/08/22(火)20:18:44 No.448011799
ライミ版もアメスパも結構楽しんだけど今回のスパイディは特に熱い気がする
21 17/08/22(火)20:18:55 No.448011847
アイアンスパイダー的なスーツは次回とかで切るのかな
22 17/08/22(火)20:20:15 No.448012156
てっきり輸送船のところでトニー製スーツに着替えるのかなと思ってたが 最後までお手製スーツで行ったのはよかった
23 17/08/22(火)20:20:19 No.448012169
バトル自体はしょぼいけどお話でしっかり盛り上げてくるのはマーベルだなと思う
24 17/08/22(火)20:20:39 No.448012240
オリジンエピソードはもう皆分かってるでしょ?って位バッサリ切ったおかげで観てて気持ちがいい 画面がとにかく賑やかで楽しかった
25 17/08/22(火)20:20:47 No.448012264
見に行こうと思うんだけどシビルウォーを先に見たほうが良い感じ?
26 17/08/22(火)20:21:12 No.448012371
ショボいというか今回はご近所だし
27 17/08/22(火)20:21:59 No.448012567
最後のヴァルチャー戦が暗くて見えにくかったのは残念だったと思うよ
28 17/08/22(火)20:22:24 No.448012671
夜の戦いは全体的に見えにくかった まあ俺が老眼なのもあるが
29 17/08/22(火)20:22:28 No.448012684
>見に行こうと思うんだけどシビルウォーを先に見たほうが良い感じ? シビルウォーに参戦してたってこと知ってれば別にあとでシビルウォー見るんでもかまわない気がする
30 17/08/22(火)20:22:41 No.448012735
社長製スーツってやっぱりちっこいアークリアクター動力にしてるんだろうか CWのアイアンマンスーツも小型のたくさん積んでたし
31 17/08/22(火)20:22:44 No.448012755
ピーターの話だけどそれ以上に社長の掘り下げが良かった 活躍はあまりしない(指輪を出しながら)
32 17/08/22(火)20:22:46 No.448012765
>最後のヴァルチャー戦が暗くて見えにくかったのは残念だったと思うよ (派手にチカチカしだす飛行機)
33 17/08/22(火)20:22:57 No.448012810
住宅街を駆け足で移動する男!スパイダーマン!
34 17/08/22(火)20:23:00 No.448012825
>見に行こうと思うんだけどシビルウォーを先に見たほうが良い感じ? 観てないなら観た方がスムーズに入り込める
35 17/08/22(火)20:23:35 No.448012973
>住宅街を駆け足で移動する男!スパイダーマン! 走るシーン結構多いのは新鮮だった
36 17/08/22(火)20:23:42 No.448012997
>見に行こうと思うんだけどシビルウォーを先に見たほうが良い感じ? 別にホームカミング見て気になったら見れば良いけどホームカミング見て気分いい状態で見る映画じゃないシビルウォー
37 17/08/22(火)20:24:17 No.448013119
>住宅街を駆け足で移動する男!スパイダーマン! 納屋の天井を潰したり塀を蹴り壊す男!スパイダーマン!
38 17/08/22(火)20:24:20 No.448013129
>見に行こうと思うんだけどシビルウォーを先に見たほうが良い感じ? お手製スーツで親愛なる隣人やってたところをアイアンマンにスカウトされた ってことだけ知っておけばいいよ
39 17/08/22(火)20:24:27 No.448013159
かなり序盤に出てくるスタン爺でビビる
40 17/08/22(火)20:24:39 No.448013216
そりゃビルないと移動大変だよね…
41 17/08/22(火)20:24:43 No.448013233
むしろシビルウォーみてちょっと曇った後にホームカミング観た方がいいかもしれない キャップも含めて楽しめる
42 17/08/22(火)20:24:53 No.448013278
最近宇宙規模でヤバい敵が続いたから いったん視点を地球の普通の人々にリセットし直すのにスパイディはぴったりの配役だ 交渉成功して本当に良かった…
43 17/08/22(火)20:25:07 No.448013337
カレンはさぁ…すぐ瞬殺する人…?
44 17/08/22(火)20:25:11 No.448013359
あのあたりの追跡シーンはまだまだ新米なのがすごい伝わってくる
45 17/08/22(火)20:25:14 No.448013371
>>住宅街を駆け足で移動する男!スパイダーマン! >納屋の天井を潰したり塀を蹴り壊す男!スパイダーマン! クモ糸の長さが調整できてなくて背中が擦れる男!スパイダーマン!
46 17/08/22(火)20:25:30 No.448013447
>お手製スーツで正義のユーチューバーやってたところをアイアンマンに首輪された >ってことだけ知っておけばいいよ
47 17/08/22(火)20:25:42 No.448013500
>>最後のヴァルチャー戦が暗くて見えにくかったのは残念だったと思うよ >(派手にチカチカしだす飛行機) (機体全面に映し出されるクソダサスーツ)
48 17/08/22(火)20:26:16 No.448013656
大切なのは忍耐だ わかるね?
49 17/08/22(火)20:26:17 No.448013659
キスをお勧めします
50 17/08/22(火)20:26:33 No.448013708
護衛ロボくらい積んでおこうよ社長…
51 17/08/22(火)20:26:38 No.448013730
俺の知ってるスパイダーマンはビルがなくても自分をパチンコにして打ち出す男だったはず
52 17/08/22(火)20:26:49 No.448013787
僕はあのキャプテンアメリカから盾奪ったんですけお!!11!
53 17/08/22(火)20:26:59 No.448013832
>むしろシビルウォーみてちょっと曇った後にホームカミング観た方がいいかもしれない >キャップも含めて楽しめる あと手紙でメンタル回復してキャップ用の盾用意してる社長にわむ
54 17/08/22(火)20:27:09 No.448013882
クリスマスに不幸をプレゼントする爺が言うと洒落ならねぇ! (ガールフレンドの家のドアを開けたときの顔)
55 17/08/22(火)20:27:18 No.448013918
>俺の知ってるスパイダーマンはビルがなくても自分をパチンコにして打ち出す男だったはず 高いところが怖い男!スパイダーマン!
56 17/08/22(火)20:27:40 No.448014016
あの ところでヒロインは
57 17/08/22(火)20:27:56 No.448014096
>俺の知ってるスパイダーマンはビルがなくても自分をパチンコにして打ち出す男だったはず ろくにスパイダーセンスも働いてない気がする
58 17/08/22(火)20:27:59 No.448014111
>護衛ロボくらい積んでおこうよ社長… そういうのはアイアンマン3やウルトロンで反省したから…
59 17/08/22(火)20:28:03 No.448014133
ひどい目に遭わせてやる!(スーツ取り上げられた)
60 17/08/22(火)20:28:06 No.448014147
とりあえず数百万ドルするスーツポンとくれたけど 今後も嬉々として小改良版作り続けるんだろうなという安心感がある
61 17/08/22(火)20:28:06 No.448014151
>むしろシビルウォーみてちょっと曇った後にホームカミング観た方がいいかもしれない >キャップも含めて楽しめる 大人のヒーロー達が友情やしがらみで雁字搦めのビターエンド迎えた直後にスパイディの若さと青臭さがスーッと効いて…社長じゃなくてもほっこりするわこんなん
62 17/08/22(火)20:28:31 No.448014249
シビルウォーを見たあとだからこその ソー!ハルク!やっと会えたね!が際立つってものよ
63 17/08/22(火)20:28:37 No.448014284
>ところでヒロインは ちゃんと自己紹介しただろ?(最後に)
64 17/08/22(火)20:29:07 No.448014415
アイアンスパイダーマンみたいだったよね記者会見スーツ
65 17/08/22(火)20:29:10 No.448014426
デブ カレン MJ ヒロインがこんなに!
66 17/08/22(火)20:29:10 No.448014427
椅子のデブいなかったら絶対スパイディ心折れてたよね
67 17/08/22(火)20:29:16 No.448014456
>あの >ところでヒロインは 今です キスして
68 17/08/22(火)20:29:23 No.448014485
ありがとう「」 とりあえずアントマン見てくる
69 17/08/22(火)20:29:28 No.448014503
JJJがいないせいで物足りないんだ
70 17/08/22(火)20:29:33 No.448014517
耐久性に関しては大したものだと思うお手製スーツ ライミ版並にしかなかったら瓦礫の下の時点でビリビリになって飛行機で大変なことになるとこだった
71 17/08/22(火)20:30:05 No.448014662
こくじんの方の彼女は曇らせる専用過ぎて ヒロインはデブの方だった気がしてくる
72 17/08/22(火)20:30:19 No.448014724
スーツのお姉さんいいよね…
73 17/08/22(火)20:30:39 No.448014805
>ライミ版並にしかなかったら瓦礫の下の時点でビリビリになって飛行機で大変なことになるとこだった ライミ版はライミ版で気軽に破けすぎる…
74 17/08/22(火)20:30:42 No.448014815
4DXは今までの映画で一番動くけど動きすぎるので首にダメージ負わないようにね
75 17/08/22(火)20:30:45 No.448014840
ベンおじさんのコスプレが意外と受けると聞いた
76 17/08/22(火)20:30:47 No.448014846
次回作以降はネッドやMJが椅子の男としてサポートしてくれるのかな おばさんにもバレたし私生活は当面安泰だね
77 17/08/22(火)20:30:51 No.448014859
高所から落ちるヒロインはグウェりそうでハラハラした
78 17/08/22(火)20:31:06 No.448014924
事前に予習ならシビルウォー全部じゃなくて スキップしてピーター登場シーンのみでもいいかも 本編全部見るとそっちで気分変わっちゃうし
79 17/08/22(火)20:31:13 No.448014959
だれもリズの名前を覚えて無くて駄目だった
80 17/08/22(火)20:31:20 No.448014988
なぁトニー あの少年の薄い生地のスーツであれだけできるなら もしかして私のスーツも強化できたんじゃないか?
81 17/08/22(火)20:31:33 No.448015025
ベンおじさんは過ぎた話だけど いつグウェるんだろう…
82 17/08/22(火)20:31:42 No.448015066
スクールバス貫通するぐらいの勢いで吹っ飛ばされたのにイテテで済むスパイディの方がキャップより頑丈じゃね?
83 17/08/22(火)20:31:49 No.448015094
>だれもリズの名前を覚えて無くて駄目だった 本人に何も落ち度無いからめちゃくちゃかわいそうだった…
84 17/08/22(火)20:31:52 No.448015111
ヴァルチャーの鉤爪でガシャンガシャンしながら攻撃してくるのがかっこよくていい…
85 17/08/22(火)20:31:54 No.448015120
戦犯だけどビデオ流せって言われてるから流すね…
86 17/08/22(火)20:31:55 No.448015125
この子キャップとも仲良くやれそうな気がする
87 17/08/22(火)20:31:56 No.448015129
アベンジャーズ見てシヴィルウォー見てないんだけどまたあのメカウツボみたいな軍勢が敵なの?
88 17/08/22(火)20:32:07 No.448015169
ライミ版だったら船を繋ぎ止めるシーンでピーターがスーツが裂けるサービスシーンだったのに
89 17/08/22(火)20:32:16 No.448015216
ピーターはまず生身が化け物なんで
90 17/08/22(火)20:32:22 No.448015247
>スクールバス貫通するぐらいの勢いで吹っ飛ばされたのにイテテで済むスパイディの方がキャップより頑丈じゃね? スパイディ怪力と頑丈さは結構すごいよね
91 17/08/22(火)20:32:24 No.448015260
社長チームはこれで宇宙チームはソーでキャップチームはブラパンで近況が語られる感じなんだろうかね
92 17/08/22(火)20:32:31 No.448015293
社長がベンおじさんの代理だとすれば死ぬのは社長なのでは?
93 17/08/22(火)20:32:46 No.448015351
>アベンジャーズ見てシヴィルウォー見てないんだけどまたあのメカウツボみたいな軍勢が敵なの? シビルウォーはアイアンマンvsキャプテンアメリカよ
94 17/08/22(火)20:33:09 No.448015442
ヴァルチャーの装備が宇宙製だから滅茶苦茶硬いって所が好きだよ ゴブリンのグライダーとか地球製ヴィランの装備に地味に疑問持ってたのがスッキリした
95 17/08/22(火)20:33:12 No.448015458
あのチームの中ではダントツで若いし真っ直ぐだし キャップも社長みたいにピーター見守り隊になりそうだ
96 17/08/22(火)20:33:14 No.448015465
>アベンジャーズ見てシヴィルウォー見てないんだけどまたあのメカウツボみたいな軍勢が敵なの? あいつらは宇宙に帰ったよ
97 17/08/22(火)20:33:15 No.448015470
頑丈なキャラは即サンドバッグだよ ピーターもそのうちヘリキャリアのローター内でどっかんどっかんされる
98 17/08/22(火)20:33:34 No.448015548
ヴァルチャーはアベンジャーズには簡単に攻略されるんだろうけど一般人とかスパイディみたいな若造とかには十二分に脅威ってバランスがちょうどいい
99 17/08/22(火)20:33:37 No.448015563
>ちゃんと自己紹介しただろ?(最後に) コールソンかえれや!
100 17/08/22(火)20:33:52 No.448015623
最近の路線見ると無理にリンクさせる気は薄くなってる気がする gotgもスパイダーマンもドクターも単独で見れる
101 17/08/22(火)20:33:57 No.448015637
>もしかして私のスーツも強化できたんじゃないか? ウルトロンの時ビームに耐えられるくらいに強化しただろ!
102 17/08/22(火)20:33:59 No.448015644
シビルウォーの自撮りシーンやぁみんな!ってかっこいい声で登場して切ってたけどその後どもりながらファンです…とか言ってたよね
103 17/08/22(火)20:34:04 No.448015660
キャップはハイテク機器渡してもすぐポイするじゃん!
104 17/08/22(火)20:34:10 No.448015683
勘違いされる事もあるが隣人の能力は基本的に怪力と耐久力
105 17/08/22(火)20:34:24 No.448015738
糸が弾切れするのいいよね
106 17/08/22(火)20:34:24 No.448015740
お手製スーツで輸送機に引っ付いてたシーンは見てて 死んじゃう!死んじゃう! って気が気で無かった
107 17/08/22(火)20:34:37 No.448015798
>戦犯だけどビデオ流せって言われてるから流すね… やあ ミスタートシアキ!
108 17/08/22(火)20:35:07 No.448015898
ウィンターソルジャーでのレプリカスーツ着るみたいな展開が好きなのでホームカミングも最高だったよ…
109 17/08/22(火)20:35:29 No.448015993
キャップのビデオは「」殺しすぎる…
110 17/08/22(火)20:35:54 No.448016104
テンションが完全にキャプテンヒドラだから…
111 17/08/22(火)20:36:10 No.448016162
皆忘れてるかもしれないけどシビルウォーはキャプテンアメリカ3だからな!
112 17/08/22(火)20:36:12 No.448016169
アイアンマンはマッチポンプマンに改名した方が良い
113 17/08/22(火)20:36:39 No.448016274
即死
114 17/08/22(火)20:36:42 No.448016287
アイ!!オー!!
115 17/08/22(火)20:36:50 No.448016310
スパイディ本気でやるとパワータイプだし
116 17/08/22(火)20:36:50 No.448016312
>糸が弾切れするのいいよね あれどこに仕込んであるのかな
117 17/08/22(火)20:36:53 No.448016325
>勘違いされる事もあるが隣人の能力は基本的に怪力と耐久力 糸も薬品で作って機械で飛ばしてるだけだからね
118 17/08/22(火)20:37:03 No.448016366
えっ反重力銃じゃないのコレ? やらかした…
119 17/08/22(火)20:37:07 No.448016380
>お手製スーツで輸送機に引っ付いてたシーンは見てて >死んじゃう!死んじゃう! >って気が気で無かった ジャンプ中のゴミパンダみたいなことにならなくてよかった…
120 17/08/22(火)20:37:08 No.448016385
アイアンマン4だのアベンジャーズ2.5だの!
121 17/08/22(火)20:37:10 No.448016398
>あのチームの中ではダントツで若いし真っ直ぐだし >キャップも社長みたいにピーター見守り隊になりそうだ お前気に入った!出身どこだ?え、地元じゃん!ってめっちゃ笑顔なのいいよね
122 17/08/22(火)20:37:16 No.448016421
>JJJがいないせいで物足りないんだ 出るとすればつべにクソコメ残していくおじさんとかになるのかな…
123 17/08/22(火)20:37:29 No.448016479
>キャップのビデオは「」殺しすぎる… しかも何度もでるのがずるい
124 17/08/22(火)20:37:32 No.448016497
>キャップのビデオは「」殺しすぎる… BDにも付いてくるぞ!
125 17/08/22(火)20:37:48 No.448016570
今までのMCUと比べると平和だけどそれがいいね ウィンターソルジャーみたいに世界規模の組織全体が敵なのが一番きつい気がする
126 17/08/22(火)20:38:09 No.448016666
>アイアンマンはマッチポンプマンに改名した方が良い アイアンマンの場合マッチポンプというより勝手に妬まれて勝手に自爆されて尻拭いをしたら儲かったので妬まれるループ入ってる気がするんだけど
127 17/08/22(火)20:38:14 No.448016694
>BDにも付いてくるぞ! 白バックなおかげで使いやすそうだな…
128 17/08/22(火)20:38:28 No.448016747
>えっ反重力銃じゃないのコレ? >やらかした… やっちゃったのは仕方ないから次は君がショッカーやってね
129 17/08/22(火)20:38:35 No.448016777
>最近の路線見ると無理にリンクさせる気は薄くなってる気がする >gotgもスパイダーマンもドクターも単独で見れる 他はともかく銀河のクズどもはスケールも技術レベルも桁違いだからまだ絡ませづらいんでない
130 17/08/22(火)20:38:44 No.448016826
劇中は耐えられたけどED後のキャップで駄目だった
131 17/08/22(火)20:38:58 No.448016886
シビル・ウォー アイアンマン4
132 17/08/22(火)20:38:59 No.448016892
>>JJJがいないせいで物足りないんだ >出るとすればつべにクソコメ残していくおじさんとかになるのかな… やだよそんなヒドラ気取りの荒らしみたいなの
133 17/08/22(火)20:39:16 No.448016952
一般人?が改造してショッカーとかヴァルチャーになれる武器をつくれるから回収するのは妥当 社長の責任というより中間に有能な人が居ないのでは…?
134 17/08/22(火)20:39:25 No.448016995
中の人の素じゃねえだろうな最後のあと何本
135 17/08/22(火)20:39:33 No.448017017
>勘違いされる事もあるが隣人の能力は基本的に怪力と耐久力 あと壁ひっつきと第六感だな クモ糸出したり巨大ロボ呼び出したりするのは+αだ
136 17/08/22(火)20:39:39 No.448017047
よりによって最後でやぁミスターとしかき!だもんな 耐えられるかバカ!
137 17/08/22(火)20:39:52 No.448017116
逆にソーとハルクをGotGに寄せていくスタイル
138 17/08/22(火)20:40:06 No.448017185
戦って勝てないなら戦わないように秘かに悪事を働くを8年も続けてこられた優秀なヴィラン
139 17/08/22(火)20:40:16 No.448017219
>一般人?が改造してショッカーとかヴァルチャーになれる武器をつくれるから回収するのは妥当 >社長の責任というより中間に有能な人が居ないのでは…? コールソンは別の惑星に吹き飛ばされたり忙しいからな
140 17/08/22(火)20:41:04 No.448017421
コールの息子そんな事になってんの…
141 17/08/22(火)20:41:18 No.448017486
次回予告だと思ったかい?忍耐を鍛えるんだぞミスターとしあき!それはそれとしてこのシリーズどれだけ撮るの?とかキャプテンアメリカンとして完璧すぎた
142 17/08/22(火)20:41:18 No.448017487
>中の人の素じゃねえだろうな最後のあと何本 山のように撮ったらしいのでガチで素で言っちゃったNGシーンを再利用した疑惑はあるらしいな
143 17/08/22(火)20:41:18 No.448017488
>ライミ版もアメスパも結構楽しんだけど今回のスパイディは特に熱い気がする 今まで以上に子供だからなんか親戚の子の部活の大会で応援してるような気持ちだったわ 頑張れ!負けないで!って手に汗握っちゃったよ
144 17/08/22(火)20:41:30 No.448017548
>戦って勝てないなら戦わないように秘かに悪事を働くを8年も続けてこられた優秀なヴィラン 丁度いいスケールだしピーターの脅威としても優秀だったな
145 17/08/22(火)20:41:54 No.448017646
>戦って勝てないならアベンジャーズ同士を仲間割れで戦わせようとする優秀なヴィラン
146 17/08/22(火)20:41:57 No.448017670
スパイダーセンスある割には割とボコボコ攻撃受けてるのはやっぱり素人だからなんかなあ
147 17/08/22(火)20:42:07 No.448017715
>戦って勝てないなら戦わないように秘かに悪事を働くを8年も続けてこられた優秀なヴィラン 社長はヴィランとしての退治じゃなくてFBIルートから普通の横領程度で逮捕しようとしてたんだろうか
148 17/08/22(火)20:42:19 No.448017773
ショッカーのパンチングメカがクロスボーンズのパンチングメカを奪取して改造したものでちょっとおおってなった
149 17/08/22(火)20:42:33 No.448017822
悪事としては結構クリティカルだったのもうまいバランスだった 宇宙素材の武器流通はあかんて
150 17/08/22(火)20:42:49 No.448017891
>戦って勝てないなら戦わないように秘かに悪事を働くを8年も続けてこられた優秀なヴィラン 元産廃業者なのに地球外物質使って売れる兵器作れるようになるのはすげぇよ…
151 17/08/22(火)20:43:36 No.448018084
su1990031.png 金曜日楽しみだね…
152 17/08/22(火)20:43:49 No.448018124
宇宙人の兵器とか聞いてないし…脅す程度でいいし…
153 17/08/22(火)20:43:52 No.448018139
椅子引っ張り出して親しげに話し始めるキャップでダメだった
154 17/08/22(火)20:44:02 No.448018184
GotG2のPVがクセになり過ぎて困ってる
155 17/08/22(火)20:44:14 No.448018237
ファルコンの劣化版に見せかけて格闘能力が高いせいで中々スパイダーマンに辛い相手なヴァルチャー
156 17/08/22(火)20:44:17 No.448018245
>>中の人の素じゃねえだろうな最後のあと何本 >山のように撮ったらしいのでガチで素で言っちゃったNGシーンを再利用した疑惑はあるらしいな 撮影中ガチ寝してたトムホを宣材にする連中だからな…
157 17/08/22(火)20:44:19 No.448018256
>逆にソーとハルクをGotGに寄せていくスタイル 予告からはっきりさせるようになっただけでソーは元々あんなノリだぞ!
158 17/08/22(火)20:44:22 No.448018265
あんだけチタウリ技術が流通してるならIWでゴミパンダの機械を見てもそんなに社長は驚かなさそうだな
159 17/08/22(火)20:44:25 No.448018276
>一般人?が改造してショッカーとかヴァルチャーになれる武器をつくれるから回収するのは妥当 >社長の責任というより中間に有能な人が居ないのでは…? というか市と契約してるんだから違約金とか補償の話はそっちを訴えるべきなんだけども あのババアが文句はうちの上司にいいな!とか言っちゃったからね
160 17/08/22(火)20:44:30 No.448018298
>>戦って勝てないなら戦わないように秘かに悪事を働くを8年も続けてこられた優秀なヴィラン >社長はヴィランとしての退治じゃなくてFBIルートから普通の横領程度で逮捕しようとしてたんだろうか その上で話し合いがつけばアベンジャーズのちょっとしたサポート組に出来たりしたんかな
161 17/08/22(火)20:44:46 No.448018377
アベンジャーズとディフェンダーズやエージェントオブシールドを見るに アベンジャーズは地球の危機レベルの敵以外はスルーしてるっぽいよな
162 17/08/22(火)20:45:16 No.448018507
社長への恨みじゃなくて武器密売で家族食わせるぜっていうガッツのあるヴィランで面白かった
163 17/08/22(火)20:45:22 No.448018535
アベンジャーズは家に帰ったからな…
164 17/08/22(火)20:45:24 No.448018545
>スパイダーセンスある割には割とボコボコ攻撃受けてるのはやっぱり素人だからなんかなあ 特に描写しなかっただけで設定としてはちゃんとあるらしいねスパイダーセンス てかライミ版も見返すと割と不意打ちや飛んできたモノに気付かないシーンあった
165 17/08/22(火)20:45:42 No.448018616
ソコヴィアのせいでもう好き勝手動けないし
166 17/08/22(火)20:45:53 No.448018671
>アベンジャーズは地球の危機レベルの敵以外はスルーしてるっぽいよな まぁそっちは国際情勢とか絡んでめんどそうだしな
167 17/08/22(火)20:46:33 No.448018850
>社長への恨みじゃなくて武器密売で家族食わせるぜっていうガッツのあるヴィランで面白かった わりとガッツリ儲けてたけどあの後リズどうなっちゃうんだろう…
168 17/08/22(火)20:46:33 No.448018851
流石に元町の解体屋さんはイレギュラーだと思うけど 度が過ぎる脅威がかなり身近になってきてると思うとなかなか今回の件は怖い
169 17/08/22(火)20:46:33 No.448018855
あの世界そろそろ能力者溢れてきててケイジとかジェシカはシールドの管轄にもかからず認知されてるからな
170 17/08/22(火)20:46:38 No.448018873
レオパルドンさえあれば…
171 17/08/22(火)20:46:47 No.448018922
殺された奴もばらしてやる!って脅しただけで普通にしてたら見逃してくれたはずだよねあのおじさん
172 17/08/22(火)20:46:51 No.448018936
>アベンジャーズは地球の危機レベルの敵以外はスルーしてるっぽいよな ヒーローの集団とか過剰戦力だしな…当てる相手間違うと台所の消火に爆弾使うような事態になってしまう
173 17/08/22(火)20:46:57 No.448018968
まぁ世界中に色々ヒーロー居るし…… 世界救うレベルのがちらほら…
174 17/08/22(火)20:47:11 No.448019026
家族を食わせていかなくちゃいけないんだ!って台詞があそこに繋がると思ってなくて… 何も知らないまま別れたリズが可哀想
175 17/08/22(火)20:47:18 No.448019056
世界の危機でも中々集まらないけどロキの杖取りに行く時は集合するアベンジャーズってAoUの時突っ込まれてたなぁ
176 17/08/22(火)20:47:19 No.448019058
>アベンジャーズとディフェンダーズやエージェントオブシールドを見るに >アベンジャーズは地球の危機レベルの敵以外はスルーしてるっぽいよな エゴはどうなの
177 17/08/22(火)20:47:20 No.448019063
ガーディアンズインフェルノのクソMVいいよね…
178 17/08/22(火)20:48:03 No.448019240
>エゴはどうなの それは宇宙の危機レベルだろ!
179 17/08/22(火)20:48:14 No.448019293
>>アベンジャーズとディフェンダーズやエージェントオブシールドを見るに >>アベンジャーズは地球の危機レベルの敵以外はスルーしてるっぽいよな >エゴはどうなの やべえ止めなきゃ!!あれ!?なんか止まってる……
180 17/08/22(火)20:48:31 No.448019357
家族と社員思いのパパさんだから本当はずっと悪事に手を染めたことで良心は傷んでて 初代ショッカーをうっかり殺しちゃったりスタークのアベンジャーズ装備なんて一番ヤバいものに手を出したり 破滅に向かい突き進む運命だったところを娘の彼氏に止めてもらえて内心安堵したんだろうなって
181 17/08/22(火)20:48:41 No.448019393
>エゴはどうなの 変な草植えただけだしな まあ畑に種もまいたけど
182 17/08/22(火)20:48:42 No.448019399
>殺された奴もばらしてやる!って脅しただけで普通にしてたら見逃してくれたはずだよねあのおじさん 反重力でぷかぷか浮かして反省するまで放置! ってやろうとしたんかね
183 17/08/22(火)20:48:51 No.448019449
>それは宇宙の危機レベルだろ! いやなんか出動したのかなって