17/08/22(火)19:41:24 太巻不要論 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/22(火)19:41:24 No.448003156
太巻不要論
1 17/08/22(火)19:43:59 No.448003709
細巻きはいる
2 17/08/22(火)19:44:29 No.448003828
こういうのでいいんだよ
3 17/08/22(火)19:45:21 No.448004004
柴漬け巻いたやつもいれてくれ
4 17/08/22(火)19:45:27 No.448004023
梅肉があれば完璧だった
5 17/08/22(火)19:46:53 No.448004353
ヤマゴボウ不要論
6 17/08/22(火)19:47:11 No.448004425
助六!
7 17/08/22(火)19:48:11 No.448004632
涙巻き一つ
8 17/08/22(火)19:48:48 No.448004770
昔はいなりが寿司名乗るとかなめてんの?って思ってたけど いつの間にか大好物になってた
9 17/08/22(火)20:05:15 No.448008543
いやでも寿司って言われてこれだとやっぱがっかりするよ 助六って言ってくれ
10 17/08/22(火)20:06:50 No.448008937
お盆で親戚の集まりでもあるのか
11 17/08/22(火)20:09:27 No.448009549
小学生ぐらいの子がいるところは玉子ぐらい入れた方が良いと思う
12 17/08/22(火)20:12:38 No.448010350
子供の頃はやたらかんぴょうが好きだった
13 17/08/22(火)20:13:28 No.448010554
酒の席だとかっぱ巻きのさっぱり感がありがたい いなりは〆向きかな…でも食べちゃう
14 17/08/22(火)20:18:20 No.448011694
細巻はお寿司屋さんで食べるのよりも スーパーとかのパック寿司の方が好き
15 17/08/22(火)20:20:33 No.448012222
いいかっぱいいよね…
16 17/08/22(火)20:21:07 No.448012348
納豆巻きも食べたい