17/08/22(火)19:36:01 女幽霊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/22(火)19:36:01 No.448002069
女幽霊いいよね
1 17/08/22(火)19:37:20 No.448002330
やめるにゃあ おいら猫だしオスだにゃあ
2 17/08/22(火)19:40:58 No.448003083
ミニスーファミに入ってるのこれだっけ2だっけ
3 17/08/22(火)19:42:33 No.448003399
芸者 力士
4 17/08/22(火)19:42:43 No.448003431
ミニスーファミのはこれ まぁNEW3DSで2と3も来るから今は手軽に遊べるが
5 17/08/22(火)19:42:47 No.448003448
クロベエのテーマ大好きすぎる アコギングの方も含めて
6 17/08/22(火)19:50:09 No.448005053
2以降と比べて雪姫はまだ真面目だよね
7 17/08/22(火)19:51:13 No.448005286
からくりジャンボいいよね
8 17/08/22(火)19:51:58 No.448005434
このゲームの最強の敵は奈良のシカ
9 17/08/22(火)19:52:02 No.448005444
これのBGMが一番好きだ
10 17/08/22(火)19:53:14 No.448005712
>このゲームの最強の敵は奈良のシカ 宝くじで築き上げたこの99999両の前にひれ伏すがいいわ!
11 17/08/22(火)19:53:34 No.448005784
これと2と3と遊んだけど パスワードとセーブ機能の違いおいといてもコレが一番難しかった
12 17/08/22(火)19:53:45 No.448005822
とりあえず3面で金貯めないとジリ貧になる 初期煙管リーチ短かすぎ問題
13 17/08/22(火)19:54:18 No.448005947
おたふく隊って今後のシリーズに比べてなんか不気味だよね
14 17/08/22(火)19:54:51 No.448006045
>おたふく隊って今後のシリーズに比べてなんか不気味だよね 動きがひたすらきもすぎる…
15 17/08/22(火)19:54:59 No.448006076
まだまともだった頃のゴエモン
16 17/08/22(火)19:55:19 No.448006145
ミニゲームのぞうきんがけはこれだっけか
17 17/08/22(火)19:55:28 No.448006185
幽霊よりよっぽど恐いよおたふく隊
18 17/08/22(火)19:56:11 No.448006334
>ミニゲームのぞうきんがけはこれだっけか それは2 こっちはペンキ塗り
19 17/08/22(火)19:56:29 No.448006410
>まだまともだった頃のゴエモン というかまあ日本全国行脚出来るのも2回か3回が限界だよなって でもって評価高い作品は大体それだ
20 17/08/22(火)19:56:43 No.448006458
最後にまた江戸に帰ってくるのがいい
21 17/08/22(火)19:56:52 No.448006492
>2以降と比べて雪姫はまだ真面目だよね 1はオカルトあるけど江戸時代 2はからくりと名乗ってメカの概念が入るけどまだ江戸時代っぽい 3から江戸時代らしさが消えてく
22 17/08/22(火)19:56:53 No.448006497
書き込みをした人によって削除されました
23 17/08/22(火)19:57:28 No.448006620
>3から江戸時代らしさが消えてく 3で未来に飛ぶからなぁ
24 17/08/22(火)19:57:40 No.448006665
>というかまあ日本全国行脚出来るのも2回か3回が限界だよなって ファミコンのゴエモン2もいいよね… ほんとに全国廻る感じで
25 17/08/22(火)19:57:43 No.448006673
上薗屋
26 17/08/22(火)19:57:53 No.448006718
>というかまあ日本全国行脚出来るのも2回か3回が限界だよなってでもって評価高い作品は大体それだ 最高傑作は雪姫かマッギネスだよね…
27 17/08/22(火)19:58:29 No.448006860
ヤエちゃんの武器がバズーカなのがコレジャナイだったかな
28 17/08/22(火)19:59:11 No.448007026
>最高傑作は雪姫かマッギネスだよね… 個人的にマッギネスに軍配上げたいかな ボス戦ステージもリプレイできたら完璧だった
29 17/08/22(火)19:59:20 No.448007061
時間制限にシビアめのゲームだが ぐるぐる回って時間稼ぎアイテム取り続けてた
30 17/08/22(火)19:59:37 No.448007153
ロックマンぽくなってったのかな
31 17/08/22(火)19:59:47 No.448007203
空気砲だからギリギリセー…ロックオンすんなや!!
32 17/08/22(火)19:59:49 No.448007210
>ファミコンのゴエモン2もいいよね… 中国・北海道のBGMが聞きたくてさうんど玉手箱買ったような奇特な人がここにいる
33 17/08/22(火)20:00:10 No.448007295
2のマリオ方式なんてやめたんだ? 3のRPG路線より遊びやすいと思うんだが
34 17/08/22(火)20:00:34 No.448007393
京都で旅日記つけてひたすらストリップにいく それかからくりランドで遊ぶ
35 17/08/22(火)20:00:47 No.448007445
出雲あたりが大好きだ
36 17/08/22(火)20:00:55 No.448007479
ラストステージの横スクロールのBGMの高揚感
37 17/08/22(火)20:00:57 No.448007483
>中国・北海道のBGM 俺は東北のBGMが好きだったなぁ…
38 17/08/22(火)20:00:58 No.448007490
GBのさらわれたエビス丸も全国行脚してる名作なので是非やってみてほしい
39 17/08/22(火)20:01:40 No.448007650
えびす丸が本当は美女だったENDはRPGだったっけか
40 17/08/22(火)20:01:43 No.448007656
きらきら道中好きだけど3DSじゃやりたくねえ
41 17/08/22(火)20:02:20 No.448007816
>2のマリオ方式なんてやめたんだ? >3のRPG路線より遊びやすいと思うんだが 同じ事やってると飽きられるから開発者が色々パク…工夫するんだよ いい部分もあったり悪い部分もあったりだがシリーズものの運命だね
42 17/08/22(火)20:02:22 No.448007820
卍固めはメトロイドヴァニアになったのが辛かった
43 17/08/22(火)20:02:40 No.448007896
とりあえずゲームセンターでグラディウスやる
44 17/08/22(火)20:02:49 No.448007930
>GBのさらわれたエビス丸も全国行脚してる名作なので是非やってみてほしい 3DSでやれるならやってみるかな
45 17/08/22(火)20:03:00 No.448007979
>えびす丸が本当は美女だったENDはRPGだったっけか ファミコンの2 そもそもエビスがエビスですらなかった
46 17/08/22(火)20:03:19 No.448008055
全国行脚してたイメージだったけどウィキペ見てみたらそんなでもなかった 2と混同してたのかな
47 17/08/22(火)20:03:47 No.448008184
これ普通に町民ぶん殴るよな
48 17/08/22(火)20:03:55 No.448008211
インパクトが出てきてからなんかおかしい方向になったと思う んできら道でその頂点に達した
49 17/08/22(火)20:04:18 No.448008299
町民ボコらないとわらじ買えないし…
50 17/08/22(火)20:04:42 No.448008391
おかしくても子供にはバカウケしてたからいいんだ
51 17/08/22(火)20:04:58 No.448008466
2や3と比べると金策がとにかく面倒くさい 難しいんじゃなく面倒くさい
52 17/08/22(火)20:05:02 No.448008484
>全国行脚してたイメージだったけどウィキペ見てみたらそんなでもなかった >2と混同してたのかな ファミコンの2とゲームボーイのさらわれたエビス丸が全国行脚だからそんな勘違いでもない
53 17/08/22(火)20:05:06 No.448008503
4に至ってはそもそも星が違う
54 17/08/22(火)20:05:07 No.448008506
>とりあえずゲームセンターでXEXEXやる
55 17/08/22(火)20:05:07 No.448008510
>全国行脚してたイメージだったけどウィキペ見てみたらそんなでもなかった 江戸からどんどん西に向かって行くんだっけかな 東北は無かったし2も東北の途中で終わりだな
56 17/08/22(火)20:06:01 No.448008727
でろでろがシリーズ屈指の出来だと思ってるけど日本かなこれ
57 17/08/22(火)20:06:03 No.448008738
GBのは確か蝦夷地まで行ってた
58 17/08/22(火)20:06:15 No.448008791
インパクトいいだろ!テーマ曲とかかっこいいし!
59 17/08/22(火)20:06:21 No.448008813
おれはインパクトが名曲過ぎる…
60 17/08/22(火)20:06:23 No.448008826
金稼ぎが必須事項かつ死ぬと全リセされるのが主に難易度高い原因だな 俺は宝くじ回してるだけでクソ楽しくてつい万単位稼いじゃうけど
61 17/08/22(火)20:06:26 No.448008833
>2や3と比べると金策がとにかく面倒くさい からくりジャンボすきだから当時タイミングで1等当てられるようになったよ
62 17/08/22(火)20:06:34 No.448008863
3はまあゼルダだよね…
63 17/08/22(火)20:06:34 No.448008864
ファミコンはまだ金ばら撒いて義賊してたな
64 17/08/22(火)20:07:07 No.448009006
>2も東北の途中で終わりだな 陸奥国までやるよ!?
65 17/08/22(火)20:07:18 No.448009062
ファミコンの初代は何がからくりなのか未だにわからない
66 17/08/22(火)20:07:21 No.448009069
ブーッ -1OO両
67 17/08/22(火)20:07:31 No.448009107
ステートセーブ使えば半丁博打で楽々カンストだぜー
68 17/08/22(火)20:07:50 No.448009177
>2や3と比べると金策がとにかく面倒くさい >難しいんじゃなく面倒くさい 敵を倒して金を稼ぐのはFC時代から引きずってたのかな
69 17/08/22(火)20:08:02 No.448009224
2は東北の先っちょから北海道までやります…
70 17/08/22(火)20:08:16 No.448009280
宝クジと連射機で金稼ぎ放題だったような
71 17/08/22(火)20:08:17 No.448009291
>ファミコンの初代は何がからくりなのか未だにわからない ラストステージがからくり城とかそんなんじゃなかったかな
72 17/08/22(火)20:08:19 No.448009293
デレデデレデデデ バットマー
73 17/08/22(火)20:08:23 No.448009302
>これ普通に町民ぶん殴るよな それまで町民殴るのが普通だったから2でいきなり役人がけおり出したときは超ビビった
74 17/08/22(火)20:08:45 No.448009397
とりあえずグラディウスやろう
75 17/08/22(火)20:08:56 No.448009439
宝くじで金稼いでアイテム買わないと相当難しい気がするぞ
76 17/08/22(火)20:09:08 No.448009486
東北方面はいってないけど南は沖縄と言うか琉球まで行ってるから移動距離は結構長い方だよ
77 17/08/22(火)20:09:10 No.448009487
みせもの小屋というえびす丸の見せ所
78 17/08/22(火)20:09:34 No.448009575
>ファミコンの初代は何がからくりなのか未だにわからない 隠し階段と3D迷路がからくり(謎解き)要素だったんかな Mr五右衛門がアクションのみだったからその進化系
79 17/08/22(火)20:09:37 No.448009594
2はね 一日30分とか1時間とか決められてる小学生には遊びやすいゲームだったんだ あとホームステイに来てたNZ人にもウケた
80 17/08/22(火)20:09:37 No.448009597
>宝クジと連射機で金稼ぎ放題だったような horiの連射機だとズレて稼げないんだよな…
81 17/08/22(火)20:09:40 No.448009610
2のところてん飛び移るとこで細切れにされたときはうおおあ…ってなったよさすがに
82 17/08/22(火)20:09:47 No.448009640
稼いでも琉球のアクションステージでダメだ…
83 17/08/22(火)20:10:10 No.448009730
>宝クジと連射機で金稼ぎ放題だったような 迷路で種銭稼いで賭博場である程度稼いでからの宝くじで時間さえかければガンガン金増えてくね
84 17/08/22(火)20:10:31 No.448009816
>東北方面はいってないけど南は沖縄と言うか琉球まで行ってるから移動距離は結構長い方だよ ちょくちょく大砲で飛んだりテレポートしてなかったっけ…
85 17/08/22(火)20:10:36 No.448009832
どうしてグラのステージ1だけをねじこんであるんですか?
86 17/08/22(火)20:10:55 No.448009906
隠しステージ知ってるの前提な感じではある
87 17/08/22(火)20:11:56 No.448010157
1だけ2以降と音源が違いすぎると思うんだけどなんでだろう
88 17/08/22(火)20:12:47 No.448010391
難しくてクリア出来なかったんだよなぁ… 最後の方の矢を放ってくるボスまで行った記憶はあるんだけどなんか画面がバグってた
89 17/08/22(火)20:12:59 No.448010436
>1だけ2以降と音源が違いすぎると思うんだけどなんでだろう 一作目ってのは総じて実験的な所があるから…
90 17/08/22(火)20:13:42 No.448010616
面倒なら稼ぎやらなくてもいいんだ 必須の手形辞書のお代は稼ぎしなくても貯まるし
91 17/08/22(火)20:14:06 No.448010717
インパクトって宇宙人だったみたいだけど2のインパクトがロボットで3のインパクトが宇宙人ってことでいいの?
92 17/08/22(火)20:14:18 No.448010766
ブー ブー ブー
93 17/08/22(火)20:14:25 No.448010788
>1だけ2以降と音源が違いすぎると思うんだけどなんでだろう スーファミの音源はクセが強すぎて作り手に大きく左右されるらしいな
94 17/08/22(火)20:14:32 No.448010811
1の音いいよね
95 17/08/22(火)20:15:12 No.448010944
琉球はやじろべえがチャンス少なすぎ即死で楽な倒し方覚えるの大変なんだよな
96 17/08/22(火)20:15:16 No.448010963
>1だけ2以降と音源が違いすぎると思うんだけどなんでだろう まだSFCの作り方模索してたんじゃないかな グラフィックも1と2~4でだいぶ違うね
97 17/08/22(火)20:15:22 No.448010988
>最後の方の矢を放ってくるボスまで行った記憶はあるんだけどなんか画面がバグってた 初期ROM限定のバグだってね…
98 17/08/22(火)20:15:23 No.448010991
2のBGMはやりすぎだと思う
99 17/08/22(火)20:15:32 No.448011033
3は他とシステム違いすぎて困惑する 楽しいしやりごたえあるけど
100 17/08/22(火)20:15:34 No.448011043
雪姫とマッギネスでコンポーザー変わってるらしいからそれかな
101 17/08/22(火)20:15:35 No.448011045
>どうして移植もされなかったXEXEXがねじこんであるんですか?
102 17/08/22(火)20:16:05 No.448011156
音とグラは雪姫のが好きだったな
103 17/08/22(火)20:16:06 No.448011160
>1の音いいよね 6面の曲よすぎる…
104 17/08/22(火)20:16:06 No.448011161
諸国巡り系のは食べ物屋のメニューが多彩ですき
105 17/08/22(火)20:16:22 No.448011229
きらきら道中が一番好き 惑星投げとか頭おかしい
106 17/08/22(火)20:17:11 No.448011417
>諸国巡り系のは食べ物屋のメニューが多彩ですき 江戸で満を持して江戸前寿司出てくるの最高
107 17/08/22(火)20:17:18 No.448011454
これのボス戦が未だに一番好きなボス戦BGMかもしれん
108 17/08/22(火)20:18:16 No.448011675
インパクト戦すごく好きだけど 毎回そんなに無いよね
109 17/08/22(火)20:18:25 No.448011724
漫画版また読みたい 読みたかった
110 17/08/22(火)20:18:33 No.448011755
作り方として好みなのはゆき姫 総合バランスとして楽しいのはマッギネスだなあ
111 17/08/22(火)20:18:52 No.448011832
>毎回そんなに無いよね 作品のテンポ的にはそれぐらいでいいのかもしれない
112 17/08/22(火)20:18:56 No.448011851
遊園地でおたふくは狩りやすい相手なのがよく考えてある
113 17/08/22(火)20:18:59 No.448011855
8面の釜の所は今でもキツい
114 17/08/22(火)20:21:15 No.448012386
琉球のダルマトロッコやじろべえのコンボは難しかった
115 17/08/22(火)20:21:15 No.448012387
>漫画版また読みたい >読みたかった やめろ やめて
116 17/08/22(火)20:21:32 No.448012450
久しぶりにやったら4面でもう死にまくった
117 17/08/22(火)20:22:28 No.448012685
パスワードがあるとはいえ 一度ゲームオーバーになると復帰がむずい
118 17/08/22(火)20:22:32 No.448012706
琉球の難易度が明らかにおかしい ラスト江戸の雑魚の湧きも明らかにおかしい でも最終面はテンションめっちゃ上がった
119 17/08/22(火)20:22:42 No.448012742
即死即死即死だからなあ琉球は
120 17/08/22(火)20:23:02 No.448012836
懐かしい気分で動画探したら30分以内でクリアできるもんなんだな…
121 17/08/22(火)20:23:07 No.448012853
>パスワードがあるとはいえ >一度ゲームオーバーになると復帰がむずい たびにっき付けておくと電源切るまでは状態を保持してリトライできるぞ
122 17/08/22(火)20:24:08 No.448013094
漫画版って殺しのエトランゼの方?
123 17/08/22(火)20:25:08 No.448013341
でーやもんどへっどが良すぎる
124 17/08/22(火)20:25:22 No.448013406
>漫画版また読みたい >読みたかった 復活ボンボンシリーズにお願いしよう たくさん声が上がればきっと
125 17/08/22(火)20:25:28 No.448013436
>漫画版って殺しのエトランゼの方? 帯先生の方
126 17/08/22(火)20:25:47 No.448013529
小学生にはサスケ戦がまずムズイ 京都もムズイ そして琉球で確実に心を折る
127 17/08/22(火)20:26:15 No.448013653
天狗の難易度設定した奴は本当許されざるよ
128 17/08/22(火)20:26:21 No.448013671
さらわれたエビス丸すごい好きでVCで落としてやってるけど >即死即死即死×2(帰り道)だからなあ陸奥は ってなる
129 17/08/22(火)20:26:27 No.448013687
歌舞伎がすげー強かったのは覚えてる
130 17/08/22(火)20:26:51 No.448013796
>漫画版って殺しのエトランゼの方? このサスケ…毒がない!
131 17/08/22(火)20:26:53 No.448013798
ラスボスは楽なんだけどな… 二人なら
132 17/08/22(火)20:26:59 No.448013829
ミラクルファジーマシーンで大和から出雲行こうとして京都に落下 直線距離で調べたら20%も飛んでねえ!
133 17/08/22(火)20:27:42 No.448014023
>さらわれたエビス丸すごい好きでVCで落としてやってるけど >>即死即死即死×2(帰り道)だからなあ陸奥は >ってなる ゲームボーイだと画面の薄さと十字キーの押しにくさで余計難しかった
134 17/08/22(火)20:27:46 No.448014051
2の隠しステージ?の遊園地の地獄ステージ 難しくてクリアできなかったな
135 17/08/22(火)20:28:17 No.448014199
サスケステージの凧の上とかも即死即死で本当つらかった 即死ポイント多すぎ
136 17/08/22(火)20:28:38 No.448014291
コナミマガジンの奴って全何作なんだろう…
137 17/08/22(火)20:28:56 No.448014374
3のまねき全部集めて戦うカブキとか動画で初めて知った
138 17/08/22(火)20:29:13 No.448014442
琉球のあの足場でげんのうはんにゃ配置したやつは呪われろ
139 17/08/22(火)20:30:07 No.448014678
新作来てくだち…って願い続けて10年ぐらい?
140 17/08/22(火)20:31:18 No.448014980
術は結局全く使わなかったな・・・ 精々飛行能力くらい?
141 17/08/22(火)20:32:53 No.448015380
落下事故死は圧倒的にマッギネスの方が多いぜ ゆき姫は敵やリフトの動きがほぼパターンなのでそこ覚えさえすれば
142 17/08/22(火)20:33:01 No.448015409
術より金の方が使えるからな
143 17/08/22(火)20:33:13 No.448015459
3はヤエちゃん縛らないとボス戦みんな雑魚になっちゃう
144 17/08/22(火)20:34:45 No.448015829
無敵関係の術はそこそこ使える