ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/22(火)18:17:28 No.447986513
漫画版いいよね…
1 17/08/22(火)18:20:56 No.447987242
桐島化け物すぎる 川田老けすぎる
2 17/08/22(火)18:22:08 No.447987485
>相馬ケバすぎる
3 17/08/22(火)18:22:41 No.447987600
カンフーバトルは完全に漫画のジャンル変わってる
4 17/08/22(火)18:24:08 No.447987869
桐山対相馬戦の演出力高すぎる
5 17/08/22(火)18:24:25 No.447987920
絵が気持ち悪くてグロでエロかったのは覚えている
6 17/08/22(火)18:25:50 No.447988191
ラーメン屋においてあってなんで…?ってなった
7 17/08/22(火)18:27:23 No.447988455
どう頑張ってもおしっこビームは足しか引っ張ってなかった…
8 17/08/22(火)18:29:19 No.447988841
>どう頑張ってもおしっこビームは足しか引っ張ってなかった… そこは原作でもそうだからしゃーなしなんやな
9 17/08/22(火)18:30:33 No.447989060
この作画ってブラックジョークの人か… 大分絵柄違うな今と
10 17/08/22(火)18:31:19 No.447989213
ヤングチャンピオンでエロをお出しする所はまいったね
11 17/08/22(火)18:31:41 No.447989286
こいつら絶対に中学生じゃねえ
12 17/08/22(火)18:32:12 No.447989391
相馬の滝口くん逆レイプシーンは今見ると結構興奮する
13 17/08/22(火)18:32:35 No.447989467
中学生なのにカンフーの達人すぎる
14 17/08/22(火)18:33:24 No.447989621
>この作画ってバロンコングバトルの人か…
15 17/08/22(火)18:34:10 No.447989782
中学生なのに戦わされる話だったはずなのに なんか元から戦ってそうな顔のやつしかいない
16 17/08/22(火)18:35:11 No.447989999
いまにもフラッシュジャッジメント撃ちそうな川田いいよね
17 17/08/22(火)18:35:19 No.447990020
割と原作に忠実
18 17/08/22(火)18:35:31 No.447990074
割と終わり方は好き
19 17/08/22(火)18:35:53 No.447990162
みんな老けすぎ 中学生なんだからもっと設定に合ったキャストを選ぶべき
20 17/08/22(火)18:36:12 No.447990247
実はけっこう原作を丁寧になぞってて良かった まあ脚色かなりあるけど
21 17/08/22(火)18:36:14 No.447990254
何人か人類かも怪しいやつ混じってないこのクラス?
22 17/08/22(火)18:36:30 No.447990302
この防弾チョッキとマグナムさえあれば無敵みたいなもんよ
23 17/08/22(火)18:36:36 No.447990318
原作者のリクエストなんだっけ作画
24 17/08/22(火)18:37:36 No.447990524
メディアミックスで一番出来がいいやつだ
25 17/08/22(火)18:37:43 No.447990550
先生ウレシイゾォ~
26 17/08/22(火)18:37:54 No.447990587
これ最終巻出した頃って2やってたんだけど… 後書きに作者が「自分は一発屋なので今深作監督が2作ってくれてるけど…もう小説家としての自分はこれ以上新作出せないから好きにやってお金入ったらあとは適当に暮らします」って言って本当に2以降何もしてなくて悲しかった想い出がある
27 17/08/22(火)18:38:02 No.447990615
>原作者のリクエストなんだっけ作画 そうだよ ネットで川田が細い感じに描かれるのが嫌だったみたい
28 17/08/22(火)18:38:33 No.447990722
オカマは何なんだよアレ!!
29 17/08/22(火)18:39:03 No.447990830
>この防弾チョッキとマグナムさえあれば無敵みたいなもんよ ヘルメットといい完全にドン勝だこれ
30 17/08/22(火)18:39:11 No.447990864
もう17年も前なのかこの漫画…
31 17/08/22(火)18:40:33 No.447991149
漫画版の桐山は殺せんせーでも殺せそうな気がする…
32 17/08/22(火)18:40:37 No.447991163
>オカマは何なんだよアレ!! あれはそのままお出しするとTBSと武田鉄矢に怒られるからそこはオリジナルにしたと言ってた
33 17/08/22(火)18:41:24 No.447991347
PUBGを高校生とか結構やってるけど元ネタのバトロワを知らなかったりする
34 17/08/22(火)18:42:45 No.447991619
>「自分は一発屋なので今深作監督が2作ってくれてるけど…もう小説家としての自分はこれ以上新作出せないから好きにやってお金入ったらあとは適当に暮らします」って言って本当に2以降何もしてなくて悲しかった想い出がある そもそもこれが売れた背景に神戸児童連続殺傷事件があってホラー小説大賞で審査員にフルボッコにされて落とされた所太田出版に拾われて日の目を見たっていうのがあるからな…
35 17/08/22(火)18:43:19 No.447991751
原作者ってバトロワ2の映画には関わってないの?
36 17/08/22(火)18:44:43 No.447992056
>PUBGを高校生とか結構やってるけど元ネタのバトロワを知らなかったりする あれってバトロワに影響受けてたの!?
37 17/08/22(火)18:45:15 No.447992162
爆弾で死んだと思われた桐山が トラックの運転席から出てくるシーンが好き
38 17/08/22(火)18:46:18 No.447992379
カンフー君の死に際の演出すごくいい
39 17/08/22(火)18:46:34 No.447992446
>あれってバトロワに影響受けてたの!? 島っていう閉鎖空間にぶち込まれて禁止区域設定されながら否応なしに戦うように仕向けられるって言えばまああってる
40 17/08/22(火)18:46:55 No.447992524
>あれってバトロワに影響受けてたの!? マップ内の建物にちょくちょくバトロワのセリフの落書きがある 中川典子の名前とかも書いてる
41 17/08/22(火)18:46:59 No.447992532
>原作者ってバトロワ2の映画には関わってないの? 監修したぐらいで脚本とかには一切関わってない筈 あと深作欣二が最初監督だったけど1カットだけやったあと病気でなくなって結局息子が作った
42 17/08/22(火)18:47:14 No.447992579
PUBGの服に映画版そっくりな制服あるからな…
43 17/08/22(火)18:47:31 No.447992639
>>PUBGを高校生とか結構やってるけど元ネタのバトロワを知らなかったりする >あれってバトロワに影響受けてたの!? 海外製ゲームなのに壁に今からあなたたちに殺し合いをしてもらいますと落書きしてあったりするよ
44 17/08/22(火)18:47:50 No.447992702
薬莢ごと弾丸が飛んでた記憶がある
45 17/08/22(火)18:49:11 No.447992980
サバイバル系の原点だな バトロワ
46 17/08/22(火)18:51:23 No.447993417
>あれってバトロワに影響受けてたの!? 最新のアップデートで追加された衣装がモロ映画版のBRだったり
47 17/08/22(火)18:52:21 No.447993604
絵にクセがありすぎて当時は受け付けなかった
48 17/08/22(火)18:53:17 No.447993804
>絵にクセがありすぎて当時は受け付けなかった 今は?
49 17/08/22(火)18:53:22 No.447993816
アレンジきっついけど全体的な話の流れは原作に忠実で面白いよ 絵はまあ好き嫌い分かれても仕方ない
50 17/08/22(火)18:53:32 No.447993856
>絵にクセがありすぎて当時は受け付けなかった 今の田口絵はどうなんだ?
51 17/08/22(火)18:54:36 No.447994039
>絵にクセがありすぎて当時は受け付けなかった まさにその通りで「こいつら中学生ではねーだろ!?」と思って見なかったけど何年か経ってから見たら面白くて引き込まれた
52 17/08/22(火)18:54:42 No.447994060
これを書くためにバロンコングバトルを終わらせたと聞いたが本当なのだろうか
53 17/08/22(火)18:55:11 No.447994142
本当だよ
54 17/08/22(火)18:55:28 No.447994179
三村はあれたぶんホモだよね
55 17/08/22(火)18:56:12 No.447994321
>あれってバトロワに影響受けてたの!? 作者がバトロワ大好き 漫画の表紙を舐めるレベルで好き
56 17/08/22(火)18:57:36 No.447994577
マジカルトゥルー!マジカルトゥルー!
57 17/08/22(火)18:58:53 No.447994817
なんかもう1個バトロワのまんがあったような
58 17/08/22(火)19:00:11 No.447995098
設定高校生でもなんも問題ないよな…… てか絵とか関係なく中学生じゃないやつ多すぎる
59 17/08/22(火)19:01:59 No.447995431
>なんかもう1個バトロワのまんがあったような エイリアン9の人のだっけ
60 17/08/22(火)19:02:09 No.447995476
15才だから面白いんじゃないかプログラムとしては
61 17/08/22(火)19:04:07 No.447995847
出てくる生徒全員中学生じゃないし 下手すると人間じゃないやつもちらほらいる
62 17/08/22(火)19:04:10 No.447995860
相馬で思い出したらシコってる
63 17/08/22(火)19:04:19 No.447995891
>絵柄が気持ち悪い 念 普通の漫画絵なら耐えられるぐらいのグロ描写が妙にトラウマになった
64 17/08/22(火)19:04:28 No.447995925
多分ブリッツロワイヤルのことだと思うけどあれ打ち切りですらなかったような
65 17/08/22(火)19:07:29 No.447996535
川田はこれが一番しっくりくる 光子はお前アイドルみたいな容姿の筈だったろ娼婦じゃねえかこの見た目 なのでよく分からないバトルロワイアルで使われてたような顔絵の光子が一番イメージ近かった
66 17/08/22(火)19:07:47 No.447996603
原作 漫画 実写映画 全部よかったけど続編は全て糞という
67 17/08/22(火)19:08:15 No.447996689
英語圏だとハンガーゲーム アジアだとバトロワって感じなのかね
68 17/08/22(火)19:09:28 No.447996921
見事な一発屋だったな原作
69 17/08/22(火)19:12:19 No.447997443
それがわかってるから作者は小豆島で隠遁生活送ってるんだよ