17/08/22(火)17:36:11 現状先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/22(火)17:36:11 No.447979442
現状先輩ライダー相手にかなりはっちゃけてるけど大丈夫? ちゃんと平成ジェネレーションズできる?
1 17/08/22(火)17:37:27 No.447979631
平成は終わるので…
2 17/08/22(火)17:42:10 No.447980342
現状のままで行くと他の平成メンバーにも襲い掛かるぞこいつ
3 17/08/22(火)17:43:05 No.447980487
次のライダーだって聞いたけどやけに普通なデザインだね
4 17/08/22(火)17:43:21 No.447980537
来年のライダーが最後の平成ライダーになるのか?
5 17/08/22(火)17:44:08 No.447980666
冬映画がやる12月ごろには何とか話になる程度には改善されてると思いたい
6 17/08/22(火)17:47:05 No.447981106
ライダーの科学者枠はろくでもないの法則を主人公に適用してくるとはこの海のリハクの目をもってしても…
7 17/08/22(火)17:47:46 No.447981227
サイコすぎた
8 17/08/22(火)17:48:48 No.447981390
まあボコられたゲンムも一年前はマコト兄ちゃんとアラン様ボコってたし…
9 17/08/22(火)17:48:57 No.447981418
ゴリラモンドで神が死んだのはビルドが力加減できないくらいいい加減なのか それとも神が紙すぎたのか
10 17/08/22(火)17:50:00 No.447981594
>来年のライダーが最後の平成ライダーになるのか? 平成ジェネーレーションが終わるだけで平成ライダーが終わるかは陛下次第だろ
11 17/08/22(火)17:50:17 No.447981636
自分勝手で人の命なんてまったく興味がない系のキャラなのかなセント君
12 17/08/22(火)17:50:30 No.447981670
>ゴリラモンドで神が死んだのはビルドが力加減できないくらいいい加減なのか ゴリラモンドはパラド99も一撃だからな…
13 17/08/22(火)17:51:23 No.447981796
先行登場のキャラが全く定まってない感じはあとから見直すと笑えるから好き
14 17/08/22(火)17:51:46 No.447981857
「悪いライダーだね」は今の所お前にも当てはまるぞ
15 17/08/22(火)17:51:50 No.447981866
アフレコが妙に安定してるよね
16 17/08/22(火)17:53:42 No.447982147
ここまでやっておいてTV本編でエグゼイドボトル使わなかったら笑う
17 17/08/22(火)17:53:59 No.447982199
偽悪者やってるディケイドの方がまだマシに見える
18 17/08/22(火)17:54:02 No.447982207
エグゼイドの本編は面白いのになんでビルド周りだけこんな感じなの
19 17/08/22(火)17:54:18 No.447982250
>「悪いライダーだね」は今の所お前にも当てはまるぞ 悪いバグスターのライダーを倒してるから正義だし… パラド?あぁなんかいたねそんなのハハッ
20 17/08/22(火)17:55:19 No.447982398
>ここまでやっておいてTV本編でエグゼイドボトル使わなかったら笑う 本編でレジェンドライダーアイテムは基本的に使わなくない? 次の映画で使うんじゃないかな
21 17/08/22(火)17:58:03 No.447982868
>来年のライダーが最後の平成ライダーになるのか? 退位は遅くても3年後辺りには…って話なのでまだ何作か続く可能性はある
22 17/08/22(火)17:58:06 No.447982876
>先行登場のキャラが全く定まってない感じはあとから見直すと笑えるから好き 今ゴーストの研修医見ると子供相手に乱暴な口調してて面白い
23 17/08/22(火)17:59:15 No.447983040
白魔に喧嘩売ってナゥされて欲しい
24 17/08/22(火)17:59:45 No.447983122
人違いで人を殺してごめんで済ませるとはやはり天才科学者は胡散臭いな
25 17/08/22(火)18:02:15 No.447983605
>アフレコが妙に安定してるよね 別にド新人ではないから
26 17/08/22(火)18:03:12 No.447983807
ゴースト最終話でエグゼイドとゲンムの見た目が同じだから勘違い というネタをまさか今年も見るとは思わなかった
27 17/08/22(火)18:03:26 No.447983854
>現状のままで行くと他の平成メンバーにも襲い掛かるぞこいつ 控えめに言ってこの物理学者こと戦兎(せんと)くん、現状ツートンのシコる通り魔なんですが・・・
28 17/08/22(火)18:04:57 No.447984148
>ここまでやっておいてTV本編でエグゼイドボトル使わなかったら笑う 多分そこは冬の映画で使うんだろうさ エグゼイド眼魂も冬映画でまさかの出番だったし(そしてその後は後の神とパラドによるナムコ自演タイム)
29 17/08/22(火)18:04:59 No.447984155
通り魔ライダーなのは良い 問題はゴリラモンドがくそちゅよい…
30 17/08/22(火)18:06:15 No.447984424
>ゴースト最終話でエグゼイドとゲンムの見た目が同じだから勘違い >というネタをまさか今年も見るとは思わなかった 先に大天空寺でゴースト襲撃して去年の人相書き見てきたんだろう…
31 17/08/22(火)18:06:41 No.447984512
ゴリラパワーでダイヤモンドとか強いに決まってるからな
32 17/08/22(火)18:06:58 No.447984567
>ゴースト最終話でエグゼイドとゲンムの見た目が同じだから勘違い >というネタをまさか今年も見るとは思わなかった 色変わるライダーなんてごまんと居るからね 勘違いしても仕方ないね
33 17/08/22(火)18:07:43 No.447984701
まあ社長を止めたのはファインプレーだ
34 17/08/22(火)18:07:44 No.447984706
仮面ライダーで天才で物理学者なんだからそらゃはた迷惑なキャラしてるよ 今の所は世界を支配なり犠牲にしようとしてないだけおとなしいぐらい
35 17/08/22(火)18:07:46 No.447984716
悪のウイルスと科学者め! ゴリラパンチを喰らえ!
36 17/08/22(火)18:07:53 No.447984743
>白魔に喧嘩売ってナゥされて欲しい でもダイヤモンド化ってエクスプロージョンと同じくらいのクソ技ですよね
37 17/08/22(火)18:08:11 No.447984781
>悪のウイルスと科学者め! >ゴリラパンチを喰らえ! ゲームオーバー
38 17/08/22(火)18:08:42 No.447984858
>>悪のウイルスと科学者め! >>ゴリラパンチを喰らえ! >ゲームオーバー ゴリラが強いというか 神がもろいというか どっちもだな!
39 17/08/22(火)18:09:08 No.447984936
ウィザードのインフィニティさえ結晶化するのは防御用に自分だけで 相手を変化させるなんてエグい真似はやらなかったからな
40 17/08/22(火)18:09:14 No.447984954
記憶喪失という重そうな背景背負ってるのに軽い感じ嫌いじゃない
41 17/08/22(火)18:09:29 No.447985012
ウィザードのソラと若干キャラ被りを感じる
42 17/08/22(火)18:09:46 No.447985067
今の所仮面ライダービルドと言うより 仮面ライダーゴリラモンドってぐらいゴリラの印象強い
43 17/08/22(火)18:09:51 No.447985093
>ゴリラが強いというか >神がもろいというか >どっちもだな! 神の脆さは割とシャレにならんからな…
44 17/08/22(火)18:09:57 No.447985116
>ウィザードのソラと若干キャラ被りを感じる (ホワイトボード一杯に貼られる行方不明のライダーの写真)
45 17/08/22(火)18:09:58 No.447985118
ゴリラはサドンインパクトも使ってないのに腹パンで死ぬ神が悪い
46 17/08/22(火)18:10:16 No.447985163
まさか例年の新ライダー…なんて強さだ…!を 映画でも地上波でも一応の味方ライダー相手に発揮するとか考慮しとらんよ…
47 17/08/22(火)18:10:24 No.447985184
>ウィザードのインフィニティさえ結晶化するのは防御用に自分だけで >相手を変化させるなんてエグい真似はやらなかったからな しかもそのダイヤ(?)で攻撃するという…
48 17/08/22(火)18:10:24 No.447985186
神がかよわい生き物すぎる…
49 17/08/22(火)18:10:34 No.447985214
ラビタンでやったことってジャンプぐらいしかないしな
50 17/08/22(火)18:11:25 No.447985369
何しに来たんだお前という感じだけどまあ顔見せ以上の意味は無いんだろう
51 17/08/22(火)18:11:34 No.447985401
社長止めたのはいいけどバンデミックに対応中の医者の変身能力奪いに来るのが最悪 よほどの理由があるのか?
52 17/08/22(火)18:11:56 No.447985479
>原作の仮面ライダーといえば、悪の組織によって人体実験を施された主人公が正義の心に目覚め、逆に悪の組織に立ち向かっていくというもの。 >実は『ビルド』で登場する怪人・スマッシュもまた、人間が人体実験されたことによって生まれる存在です。 >その実験をされた人々は記憶が曖昧だというのですが、主人公である戦兎の記憶喪失とも関係があるのでしょうか? >“仮面ライダーの存在自体が怪人とイコールなのではないか”、という仮面ライダーというシリーズのテーマの原点を見ることができるかもしれません。 大丈夫? 自我保てる?
53 17/08/22(火)18:12:07 No.447985510
>(ホワイトボード一杯に貼られる行方不明のライダーの写真) 白魔おとうさん…賢者の石…gff
54 17/08/22(火)18:12:11 No.447985525
>先に大天空寺でゴースト襲撃して去年の人相書き見てきたんだろう… アラン様の似顔絵が白黒だったせいで… と思ったらゲンム白黒でしか表現てきねぇ
55 17/08/22(火)18:13:37 No.447985810
>ウィザードのインフィニティさえ結晶化するのは防御用に自分だけで >相手を変化させるなんてエグい真似はやらなかったからな ダイヤって言うかあっちはアダマンタイトだしな… しかし武器を逆にブチ折るくらいはする
56 17/08/22(火)18:13:42 No.447985829
やはり物理学者は悪…
57 17/08/22(火)18:14:18 No.447985936
ずっと平成だと直の改造人間はアウトだったけど大丈夫かな…
58 17/08/22(火)18:14:29 No.447985987
>映画でも地上波でも一応の味方ライダー相手に発揮するとか考慮しとらんよ… 薄汚いバグスターだから問題ないね!
59 17/08/22(火)18:14:36 No.447986001
研修医汁採ったとこからシームレスに平ジェネファイナルに繋がるに違いない
60 17/08/22(火)18:14:48 No.447986039
>大丈夫? >自我保てる? と言うかある意味ニチアサ向けにマイルドにしたアマゾンズって感じがする・・・ 二号ライダー役で元ユーチューバーも出るし・・・
61 17/08/22(火)18:14:59 No.447986075
えっ…仮面ライダービルドアマゾンズじゃないよねこれ
62 17/08/22(火)18:15:16 No.447986136
>大丈夫? >自我保てる? 余程のことがない限り間違いなく楽しそう
63 17/08/22(火)18:15:22 No.447986153
まあパラドも神も元敵ライダーだしいいかなって…
64 17/08/22(火)18:16:33 No.447986334
絡ませ方が荒すぎて今の所なんだかいけ好かない
65 17/08/22(火)18:16:36 No.447986348
まあ一般人が何かされて変化した怪人ってのはそれこそオルフェノクの時からやってるわけだし…
66 17/08/22(火)18:17:10 No.447986447
エキスをよこせぇ…
67 17/08/22(火)18:18:01 No.447986640
色盲ライダー
68 17/08/22(火)18:18:05 No.447986653
さっきまで神だったものが辺り一面に転がる
69 17/08/22(火)18:18:13 No.447986676
夏映画のビルド登場シーンだとビルド脚本家が監修してたけど 今週の登場シーンも監修付いてたのかな
70 17/08/22(火)18:19:18 No.447986907
記憶があぁ忌々しい…
71 17/08/22(火)18:19:30 No.447986950
プロデューサーは続投だし無駄な絡ませではないと思う
72 17/08/22(火)18:19:54 No.447987036
妖怪ガシャットよこせの後継は妖怪エキスよこせか
73 17/08/22(火)18:20:13 No.447987097
映画と今回の話見て良い印象持たせたくないのか!って思った 例年の顔見せより本当に言われてるように通り魔すぎる
74 17/08/22(火)18:20:38 No.447987192
ガイム以来暗めの話やるのか?
75 17/08/22(火)18:21:09 No.447987263
通り魔で液体採取していくのはちょっといやらしいすぎる
76 17/08/22(火)18:21:24 No.447987313
三つに世界分断されてるうちの一つがもしや
77 17/08/22(火)18:21:37 No.447987361
>ガイム以来暗めの話やるのか? 言うほど鎧武だけ突出して暗いってわけでもないしな えげつない展開自体はまあ毎年の事というか
78 17/08/22(火)18:21:45 No.447987386
あれから1年エグゼイド求めて彷徨い続けたんだ…
79 17/08/22(火)18:22:09 No.447987494
2クール目くらいから「それで通り魔してたのか!」ってなるやつ
80 17/08/22(火)18:22:16 No.447987522
>妖怪ガシャットよこせの後継は妖怪エキスよこせか なんか擬女化したら精液(エキス)を採取しにくるツートンおまんこ女って感じになりそうだな・・・
81 17/08/22(火)18:24:00 No.447987842
ビルド関連商品は絶対に買いません
82 17/08/22(火)18:24:30 No.447987934
ウィザードのファントムも人間食い破って出てきたもんだし 怪人の設定は毎年重かった気がする
83 17/08/22(火)18:24:47 No.447987988
>あれから1年エグゼイド求めて彷徨い続けたんだ… その間にいろんな諸先輩方からシコシコ採取してたんだ…
84 17/08/22(火)18:25:15 No.447988090
>ガイム以来暗めの話やるのか? エグゼイドも箇条書きにすればかなり暗い話だと思う 神とその親が愉快すぎるだけで
85 17/08/22(火)18:26:10 No.447988242
真面目にやってたのは鎧武だけだったし… 後はおふざけで誤魔化してるのばっか
86 17/08/22(火)18:28:49 No.447988758
>あれから1年エグゼイド求めて彷徨い続けたんだ… 多分ディケイドのオーロラみたいのでワープしたんだろう
87 17/08/22(火)18:31:18 No.447989208
一話以前から一年ライダーやってるって平成初じゃない?
88 17/08/22(火)18:31:23 No.447989224
>真面目にやってたのは鎧武だけだったし… >後はおふざけで誤魔化してるのばっか 鎧武も割とふざけていたけどな(序盤のピザバイクに乗る鎧武を思い出しながら) そもそも平成二部は序盤軽めで始まって中盤で決定な事件が起こって一気にシリアス化が進行するからな
89 17/08/22(火)18:32:22 No.447989426
>一話以前から一年ライダーやってるって平成初じゃない? ダブルとかウィザードとかは本編以前からライダーやっていたぞ
90 17/08/22(火)18:32:54 No.447989534
一年はやってないだろう