虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)15:48:06 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)15:48:06 No.447965603

「」ってプラモどんな感じに組むの? 塗装とか改造とかガンガンやる?

1 17/08/22(火)15:50:14 No.447965943

塗装しなきゃなーとか考えながらやってるといつまでも完成しないのが俺だ

2 17/08/22(火)15:51:01 No.447966076

取り敢えず洗って組む なんかしようと思うけどしないまま

3 17/08/22(火)15:51:17 No.447966156

>部屋片付けなきゃなーとか考えながらやってるといつまでも完成しないのが俺だ

4 17/08/22(火)15:53:33 No.447966507

髪のグラデーション塗装に挑戦してみたけどクリアカラーを塗り重ねていったら最初に付けた陰影が殆ど消えてしまって悲しい

5 17/08/22(火)15:54:16 No.447966599

出来た!って見せるとスミ入れくらいしろとかデカール貼れやと有難いご指導が入るから箱を見て満足するのが正しいと習った

6 17/08/22(火)15:56:54 No.447966997

素組みにメラミンスポンジ軽くかけてスミ入れペンちゃちゃっと入れて終わり

7 17/08/22(火)15:57:11 No.447967042

>出来た!って見せるとスミ入れくらいしろとかデカール貼れやと有難いご指導が入るから箱を見て満足するのが正しいと習った そこからスミ入れやデカール貼ってみようにはならないのか

8 17/08/22(火)15:58:13 No.447967194

>そこからスミ入れやデカール貼ってみようにはならないのか 有難いご指導が有難い…

9 17/08/22(火)15:58:47 No.447967279

とりあえず積みたくはないからパチ組みしてやる気とアイデアが湧いたらやる感じ

10 17/08/22(火)16:03:10 No.447968016

合せ目消しはクリエイティブじゃないので絶対消さないどうしても気になるなら段落ちモールドにする

11 17/08/22(火)16:07:10 No.447968630

細かい置き換えと溝ほったるするくらい パテとか持っても全体にやると確実に積むのでやらない

12 17/08/22(火)16:08:33 No.447968866

墨入れ位は片手間でできるからそこまで怠けられるとちょっと違うんじゃないのかとは思う

13 17/08/22(火)16:08:48 No.447968897

合わせ目消すとメンテナンスが出来なくなるからな ゴリラの危険がある以上は合わせ目消して分解出来なくなる訳にはいかない

14 17/08/22(火)16:08:51 No.447968907

ガンプラならウォッシングとメラミンつや消しだけ それ以外は部分塗装までやる

15 17/08/22(火)16:09:34 No.447969007

>合せ目消しはクリエイティブじゃないので絶対消さないどうしても気になるなら段落ちモールドにする 一発できれいに接着するのはクリエイティブだと思うんだがなあ

16 17/08/22(火)16:10:38 No.447969171

既存パーツと組み合わせてメカ尻尾とかつくって塗装せずに満足しちゃうタイプ

17 17/08/22(火)16:11:35 No.447969286

成型色だと合せ目消しは年月経つと色が変わるって聞くし全塗装するときしかしないな

18 17/08/22(火)16:12:31 No.447969403

塗装しないと安っぽく見えて飾ってるとぬりなおしたくてたまんなくなる ぬらないけど

19 17/08/22(火)16:12:34 No.447969407

基本的にスミ入れと部分塗装とトップコートで満足しちゃう 全塗装とか全体のバランス変えたりするのは年一キットくらい

20 17/08/22(火)16:13:38 No.447969552

俺は付属品のマシンガンとか武器を触り始めて気づいたら時間たってるマン!

21 17/08/22(火)16:13:42 No.447969566

塗装したい 湿度たかい あきらめた

22 17/08/22(火)16:14:40 No.447969686

スミ入れとガンダムマーカーで小面積のところだけ塗って終わりにしてる

23 17/08/22(火)16:14:47 No.447969701

除湿機かけて塗装ブースを使おう!

24 17/08/22(火)16:16:13 No.447969868

経年劣化だと塗装しても合せ目した所がパックリひび割れたりするね それ以前にABS関節がダメになってるだろうけど

25 17/08/22(火)16:20:53 No.447970485

合せ目消しは難易度高いな

26 17/08/22(火)16:22:16 No.447970643

FA:Gやメガミの手首ジョイントはABSなのもあって大体は組んでから半年で寿命になる 動かさず放っておいてもなるので間違いなく寿命 ガンプラでもあったABSの経年劣化だからまあブキヤのABSでも起きるよね

27 17/08/22(火)16:23:37 No.447970800

su1989713.jpg やっと形になったからそれから塗装するんじゃ

28 17/08/22(火)16:25:24 No.447971025

ブキヤプラモは関節挟み込みが多いから合わせ目消してられない…

29 17/08/22(火)16:27:29 No.447971285

>su1989713.jpg かっこいいな…

30 17/08/22(火)16:28:09 No.447971360

>su1989713.jpg >やっと形になったからそれから塗装するんじゃ 初代ビーストソード刺々しいのいいよね…

31 17/08/22(火)16:28:11 No.447971362

フレズ顔かわええのう

32 17/08/22(火)16:28:20 No.447971381

わるそうなフレズが攻めてきた

33 17/08/22(火)16:29:14 No.447971481

ビーストソードの尻尾いいな

34 17/08/22(火)16:30:42 No.447971643

FAGもメガミも膝を派手に動かすと腿と脛が割れるので 合せ目は消さないでペーパーでツライチにするだけでいいと思う

35 17/08/22(火)16:34:03 No.447972051

ものによる 戦車ならガンガン塗装して汚す 女の子なら部分塗装とフィルタリングぐらい

36 17/08/22(火)16:36:05 No.447972283

ハセガワバルキリーは変型しないとこんな組むの楽なんだ…って感動した

37 17/08/22(火)16:39:49 No.447972718

あんまり多く望みすぎると完成しなさそうだから1つずつやること増やしてる

38 17/08/22(火)16:40:42 No.447972808

当面供給は安定しそうだしやっちまった関節はブロックごと交換でいいかなと…

39 17/08/22(火)16:42:28 No.447972991

「」はちゃんと組むとほめてくれるからうれしい

40 17/08/22(火)16:42:49 No.447973036

塗装したいとは思ってるけどマスクの選定が終わらない 3mの1000円のでいいかな…

41 17/08/22(火)16:46:21 No.447973422

俺は改造しようと思って形になるとそこで満足して塗装しなくなるマン!

42 17/08/22(火)16:47:59 No.447973588

色塗るのは好きなんだけど切ったり貼ったり盛ったり削ったりするのが面倒!

43 17/08/22(火)16:48:14 No.447973609

ばーぜスミ入れと髪の塗装だけでもやろうかと思ったけどパチ組で満足してしまった

44 17/08/22(火)16:49:59 No.447973784

基本パチ組みにスミ入れだけだけどFAGは目にクリアジェル塗るようになった きらきらする

45 17/08/22(火)16:51:55 No.447973976

コンテスト向けにコツコツ組んでやっと完成した あとは写真だ…

46 17/08/22(火)16:52:20 No.447974027

>基本パチ組みにスミ入れだけだけどFAGは目にクリアジェル塗るようになった >きらきらする 一時期クリアジェルめっちゃハマってた グロスバーニッシュ塗ったらいいなって使わなくなった

47 17/08/22(火)16:54:06 No.447974207

>塗装したい >エアブラシの掃除メンドクセー >あきらめた

48 17/08/22(火)16:54:38 No.447974259

>コンテスト向けにコツコツ組んでやっと完成した >あとは写真だ… よし一眼レフと撮影ブースだ!

49 17/08/22(火)16:54:53 No.447974295

筆でいいよね

50 17/08/22(火)16:55:18 No.447974338

>>エアブラシの掃除メンドクセー >>あきらめた 最近はエアブラシの掃除が楽になる液体があるぞ

51 17/08/22(火)16:55:52 No.447974404

>筆でいいよね 気候選ばないし閉め切ったままでも行けるしメンテも楽だしいいよね 場所もそこまで取らないし

52 17/08/22(火)16:56:51 No.447974499

缶スプレーもいいぞ

53 17/08/22(火)16:56:55 No.447974509

>よし一眼レフと撮影ブースだ! 撮影ブースは作った! 一眼レフは勉強も兼ねてレンタルすっぞ!締切まであと10日だ俺はやるぞ!

54 17/08/22(火)16:58:33 No.447974700

>筆でいいよね シタデルの使い心地次第で筆と添い遂げる

55 17/08/22(火)16:59:42 No.447974826

筆にチェレンジしようとしたけど塗りムラを綺麗に処理できずに結局スプレーでパパッと塗ってしまった

56 17/08/22(火)17:00:47 No.447974942

ランナーから切るだけで5000円弱のプラモデルをゴミにする

57 17/08/22(火)17:00:52 No.447974949

ちょっとでも手を入れると愛着が違うよね 最近つくったやつ su1989754.jpg

↑Top