虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)15:45:26 小学生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)15:45:26 No.447965201

小学生の夏休みも終わるし静かにキャンプするにはいい季節になる

1 17/08/22(火)15:51:29 No.447966186

クマ

2 17/08/22(火)15:53:32 No.447966502

スズメバチ

3 17/08/22(火)15:53:55 No.447966550

人間

4 17/08/22(火)15:55:13 No.447966750

ブヨ

5 17/08/22(火)15:55:45 No.447966834

愉快な仲間たちきたな…

6 17/08/22(火)15:58:24 No.447967228

ハーフパンツで大丈夫なの?

7 17/08/22(火)15:59:07 No.447967320

水辺だと大量の蚊もセットだ

8 17/08/22(火)16:05:12 No.447968311

>ハーフパンツで大丈夫なの? オートキャンプ場とかだと全然平気 虫除けスプレーはあったほうがいいけど

9 17/08/22(火)16:06:11 No.447968472

キャンプ場なら虫よけスプレーあれば半そで半パンでもまぁ大丈夫だろう 大自然でキャンプするならきっちり防備固めるべきだが

10 17/08/22(火)16:07:28 No.447968710

ぶっちゃけこれからがシーズンだよね

11 17/08/22(火)16:10:38 No.447969172

この前自作した剣鉈もって山行ってくるんじゃグフフ

12 17/08/22(火)16:11:45 No.447969308

来月奈良の山奥のキャンプ場に行こうと思う 釣りが出来るらしいので楽しみ

13 17/08/22(火)16:12:32 No.447969405

こういうテントって真ん中にずどんと支柱があるんじゃろか

14 17/08/22(火)16:18:09 No.447970133

ナイフ持ってる奴ってこういうキャンプ場で振り回すの? それともナイフ振り回してOKなキャンプ場があるの? それとも勝手にどっかの山に入るの?

15 17/08/22(火)16:19:59 No.447970365

>愉快な仲間たちきたな… 絶対に会いたくない仲間たちだ…

16 17/08/22(火)16:20:54 No.447970487

>ナイフ 道の駅で仕入れた地元のハム塊をこれ見よがしにくびり切ってムシャムシャするんじゃないの

17 17/08/22(火)16:21:12 No.447970521

>ナイフ持ってる奴ってこういうキャンプ場で振り回すの? >それともナイフ振り回してOKなキャンプ場があるの? >それとも勝手にどっかの山に入るの? ? なんか銃刀法勘違いしてる人?

18 17/08/22(火)16:25:00 No.447970979

少し涼しくならないとキツイよね

19 17/08/22(火)16:26:38 No.447971179

>? >なんか銃刀法勘違いしてる人? 触れるな触れるな

20 17/08/22(火)16:30:07 No.447971574

山の上でテント張ればいいのよ

21 17/08/22(火)16:30:30 No.447971626

投光器みたいな明かりで深夜まで酒飲んで大騒ぎする連中もいなくなる時期か

22 17/08/22(火)16:30:56 No.447971667

山でテントはマジで真っ暗になるから一人だと怖いぞ!

23 17/08/22(火)16:31:49 No.447971768

24 17/08/22(火)16:33:58 No.447972030

暗いのが苦手なら満月の日を選んでいくといいけど 自分は星が見たいから極力月が細い日がいいなあ

25 17/08/22(火)16:34:35 No.447972113

むかしは星しか見るものがなかったけど今だとたいていのキャンプ場に電波がとどきそう

26 17/08/22(火)16:36:15 No.447972304

>むかしは星しか見るものがなかったけど今だとたいていのキャンプ場に電波がとどきそう キャリアによっては届いたり届かなかったりだから事前に調べるんだ

27 17/08/22(火)16:36:23 No.447972317

深夜まで騒いでるアホどもまじ迷惑

28 17/08/22(火)16:37:26 No.447972427

遠くの方で雷光が瞬いてるとドキドキするね

29 17/08/22(火)16:37:50 No.447972481

だから一人で難所に行く

30 17/08/22(火)16:39:10 No.447972636

涼しくなってやりやすくはなるね 虫はまだいるけど…

31 17/08/22(火)16:39:36 No.447972697

>深夜まで騒いでるアホどもまじ迷惑 前回行ったところはバンガローでアホが0時すぎまでウェーーーイ!って騒いでるのが 300mくらい離れてる俺のテントまで聞こえてきて不快だった

32 17/08/22(火)16:40:01 No.447972741

不便を体感するためのキャンプなのに電波が届いたらダメなろ

33 17/08/22(火)16:40:56 No.447972833

>小学生の夏休みも終わるし静かにキャンプするにはいい季節になる 一瞬小学生のキャンプを追いかけてる連中もいなくなるからね…とか思ってしまった

34 17/08/22(火)16:41:48 No.447972914

発電機回してすごい明かりで酒飲んでラジオかけて深夜まで大騒ぎしてしつけのできてない小型犬が吠えまくる集団いいよね よくない

35 17/08/22(火)16:43:14 No.447973080

車で行けないところでキャンプをやればだいたい静か

36 17/08/22(火)16:43:19 No.447973095

犬が吠えまくるって地獄絵図だな…

37 17/08/22(火)16:43:19 No.447973098

>よくない いいよね自分の大好きな洋楽とかヒップホップ大音量でかけるの よくない 雑音

38 17/08/22(火)16:46:27 No.447973429

13日の金曜日を見て落ち着こう

39 17/08/22(火)16:47:05 No.447973500

>不便を体感するためのキャンプなのに電波が届いたらダメなろ 不便を体感するのが目的でキャンプしてますって人はさほど多くはないんじゃないか 小学生をキャンプに連れ出すイベントなんかはそうかもしれないが

40 17/08/22(火)16:48:42 No.447973661

山奥でたった一人でテントはるときはレトルトカレーやっちゃだめだぞ 残り香でテントにクマが来る来た

41 17/08/22(火)16:50:12 No.447973795

>残り香でテントにクマが来る来た んもー気軽に霊界通信

42 17/08/22(火)16:51:13 No.447973909

ほんと小型犬飼ってるやつってなんで躾けしてないやつらだらけなんだ

43 17/08/22(火)16:51:33 No.447973941

ヤマドリタケモドキだ!食おうぜ! ニガイグチじゃねーか!

44 17/08/22(火)16:52:11 No.447974005

小型犬を玩具感覚で買ってるだけだし・・・

45 17/08/22(火)16:53:07 No.447974104

>>深夜まで騒いでるアホどもまじ迷惑 >前回行ったところはバンガローでアホが0時すぎまでウェーーーイ!って騒いでるのが >300mくらい離れてる俺のテントまで聞こえてきて不快だった 「」も騒げばいいじゃん

46 17/08/22(火)16:53:38 No.447974159

耳栓必須だな…

47 17/08/22(火)16:54:48 No.447974283

>小型犬を玩具感覚で買ってるだけだし・・・ あまりに躾されてないのにしか遭遇しないから 小型犬=クソコテって認識になりつつあるよ

48 17/08/22(火)16:56:22 No.447974453

耳栓は常に持ち歩いてるけどキャンプの時は流石に着けるの恐い ジェイソンが来ても解らなくなるし

49 17/08/22(火)16:56:42 No.447974486

大型犬はしつけしないと危険だし下手すりゃあ訴えられる 小型犬はあぶなくないからしつけしない

50 17/08/22(火)16:56:52 No.447974502

静かにしてる犬はそもそも存在に気づかないからな…

51 17/08/22(火)16:57:35 No.447974582

虫の音だけ聞いてのんびりしたいとか暇を感じたら携帯をみたいとか 人それぞれ周りの人の迷惑にならない程度に好きにしていいんだよ

52 17/08/22(火)16:58:20 No.447974679

腐臭を放つバスが散乱するキャンプ場いいよね…

53 17/08/22(火)16:58:53 No.447974732

>腐臭を放つバス なにそれこわい

54 17/08/22(火)16:59:58 No.447974851

キャンプはクマとの戦いだな 北海道では絶対負けるだろうけど

55 17/08/22(火)17:00:37 No.447974925

なんとなく思ったんだけどクマを放てばブラックバス駆除できるんじゃない

56 17/08/22(火)17:00:53 No.447974952

肌寒くなってきた時が丁度良い

↑Top