虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)13:34:20 勝ち組貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)13:34:20 No.447948279

勝ち組貼る

1 17/08/22(火)13:34:42 No.447948330

ピッ

2 17/08/22(火)13:37:19 No.447948646

たまにいいヤツなのかひどいヤツなのか分からなくなる総統の息子貼るな

3 17/08/22(火)13:38:33 No.447948822

鷹の爪じゃなくて菅井くんも見たくなって来た

4 17/08/22(火)13:53:08 No.447950580

(みんなごめんねー…

5 17/08/22(火)13:54:46 No.447950784

大企業の経営責任者で嫁と子供がおり兼業として父親の家業を契約社員として助ける岡本和夫さん(27)

6 17/08/22(火)13:57:21 No.447951097

基本的に背景なのにめっちゃキャラ立ってる

7 17/08/22(火)13:58:04 No.447951195

カタサムス

8 17/08/22(火)14:03:48 No.447951959

リモコン一つで幽霊になれるんだっけ

9 17/08/22(火)14:05:12 No.447952121

総統の息子だったのこれ?

10 17/08/22(火)14:14:11 No.447953145

>総統の息子だったのこれ? 生き別れた劇場版で息子の成れの果ての姿だった事が、劇場版5作目ではその事にフィリップ側だけ気付いてることが判明してる 現在の姿になったのは島根にやってきた宇宙人に変えられたからで、和夫時代の姿や性格は劇場版6作目で詳しく分かる 因みに総統は宇宙人、レオナルドはプロメテウスの炎、吉田は霊長類最強夫婦の息子とそれぞれ判明してる

11 17/08/22(火)14:20:54 No.447953881

>因みに総統は宇宙人、レオナルドはプロメテウスの炎、吉田は霊長類最強夫婦の息子とそれぞれ判明してる 盛りすぎじゃねえの!?

12 17/08/22(火)14:22:36 No.447954036

まぁ総統はどう見ても人間の耳じゃないしな

13 17/08/22(火)14:23:40 No.447954153

劇場版ってなんかこうオチが暗いというか…

14 17/08/22(火)14:27:41 No.447954581

>盛りすぎじゃねえの!? 深夜一作目時代から団員全員が人並外れた何かしらを持ってる設定は貫いてるのでまあ設定としてはアリかなと思う それどころか劇場版8作目では鷹の爪団が将来世界を征服して総統が世界連邦大統領、2代目大統領は吉田君になるって判明したからそれに比べれば軽い

15 17/08/22(火)14:31:40 No.447955056

劇場版って4が3の円盤の特典映像で6が5の入場者特典だからややこしすぎる…

16 17/08/22(火)14:31:43 No.447955067

映画二作目ぐらいまでは見てたけど今そんな事になってんの…

17 17/08/22(火)14:31:46 No.447955075

>劇場版ってなんかこうオチが暗いというか… 一作目、二作目はそうだけど三作目は感動のエンドだし四作目はビターエンドなので初期以外はそう暗くない NHKでの放送後は子供向けの面も意識してるから鷹の爪5~8は全部明るいエンドだよ

18 17/08/22(火)14:33:33 No.447955300

三作目は主題歌にスーザン・ボイル使うのズルい 博士の正体分かったとこでうっかり泣いたもん

19 17/08/22(火)14:34:38 No.447955453

>映画二作目ぐらいまでは見てたけど今そんな事になってんの… NHKが五年に渡り放送しTOHOシネマが宣伝キャラに起用してくれたお陰で知名度と人気が上がって作中に広告出さなくても映画作れるようになってるからね今 10月公開の鷹の爪団VSジャスティリーグに至ってはワーナーが予算出してるし

20 17/08/22(火)14:35:16 No.447955530

>三作目は主題歌にスーザン・ボイル使うのズルい >博士の正体分かったとこでうっかり泣いたもん (四作目に引き継がれる赤字ゲージ)

21 17/08/22(火)14:36:23 No.447955682

>10月公開の鷹の爪団VSジャスティリーグに至ってはワーナーが予算出してるし 血迷ったかDC…

22 17/08/22(火)14:39:55 No.447956095

字間違っとる!?

23 17/08/22(火)14:40:02 No.447956106

>NHKが五年に渡り放送しTOHOシネマが宣伝キャラに起用してくれたお陰で知名度と人気が上がって作中に広告出さなくても映画作れるようになってるからね今 NHKでやってたのは知ってるが5年もやってたのか 本当に出世したな蛙男…

24 17/08/22(火)14:40:34 No.447956170

>血迷ったかDC… DC及びワーナー側からFROGMANに企画持ちかけた経緯を予告の時点でネタにしてるから酷い 何気にジャスティスリーグ勢揃いでジョーカー等の有名ヴィランも出るから豪華な話だ

25 17/08/22(火)14:42:27 No.447956407

フラッシュアニメ界のたつきだからな…

26 17/08/22(火)14:43:02 No.447956475

>NHKでやってたのは知ってるが5年もやってたのか >本当に出世したな蛙男… 鷹の爪終了後はDLE制作繋がりで通えチュー学のスタッフが完全新規作品のあはれ名作くんを2年に渡り放送中だし かつてのflash職人の中では間違いなく一番成功してる

27 17/08/22(火)14:43:27 No.447956523

http://nico.ms/sm4472330 何気に話書くの上手いんだよねFROGMAN

28 17/08/22(火)14:44:42 No.447956693

ちゃんと追っかけてて説明できる人がいるのがすごい 俺かよチューのファンだけどそんな詳しく説明できねえ

29 17/08/22(火)14:44:54 No.447956724

>フラッシュアニメ界のたつきだからな… 一見安上がりな見た目が逆に安心感に変わる手法は完全にけものフレンズと同じだよね その利点を理解して活かしきり人気獲得するのも似てる

30 17/08/22(火)14:46:47 No.447956984

>何気に話書くの上手いんだよねFROGMAN 脚本力がないと一作目の時点でクソアニメで終わりだしね… コフィーちゃんは一般人気取れずに完全に死んだけど

31 17/08/22(火)14:47:12 No.447957034

ピザ食いすぎで大幅に減る予算メーターは健在?

32 17/08/22(火)14:47:40 No.447957098

>フラッシュアニメ界のたつきだからな… 順序としてはむしろたつきが3Dアニメ界の蛙男なのでは 細かい話だけど

33 17/08/22(火)14:48:34 No.447957217

>何気にジャスティスリーグ勢揃いでジョーカー等の有名ヴィランも出るから豪華な話だ まさかDC勢もCV.FROGMANじゃなかろうな

34 17/08/22(火)14:48:42 No.447957237

>ちゃんと追っかけてて説明できる人がいるのがすごい >俺かよチューのファンだけどそんな詳しく説明できねえ 先週カートゥーンネットワークで鷹の爪劇場版連日放送してたから記憶が新しいだけだったり

35 17/08/22(火)14:50:04 No.447957429

AbemaTVで劇場版まだかな…

36 17/08/22(火)14:50:39 No.447957508

今ちょうど鷹の爪団映画2見てるからタイムリーだ 安定して面白いよね

37 17/08/22(火)14:51:46 No.447957684

>ピザ食いすぎで大幅に減る予算メーターは健在? 制作費がまるごと出てた7作目と8作目では廃止されたけど 最新作ではジャスティスリーグがハリウッドのノリでアクションするせいで予算が蒸発して復活するらしい https://youtu.be/9IEnjuOuVu8

38 17/08/22(火)14:53:27 No.447957885

>まさかDC勢もCV.FROGMANじゃなかろうな バットマンが山田孝之だから安心してほしい

↑Top