虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)13:03:32 散々話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)13:03:32 No.447943915

散々話題になってから読んだけどこの子強すぎる…

1 17/08/22(火)13:05:43 No.447944167

はーちーじーいいよね

2 17/08/22(火)13:08:39 No.447944557

1話にいない?中盤からのぽっと出? 知るか!そんなもん関係ねぇ!を体現した女貼るな

3 17/08/22(火)13:10:27 No.447944805

唐突に出てきたオーラ要素で巨大化するのには吹いた

4 17/08/22(火)13:11:59 No.447945028

唐突も何もオーラも大きく見えるのも芸能界ものでは普通の事じゃん 圧倒されるって意味でもリアルだってあんま変わらん

5 17/08/22(火)13:12:20 No.447945082

じゃがりこいいよね

6 17/08/22(火)13:13:02 No.447945173

私の神席いいよね

7 17/08/22(火)13:13:14 No.447945204

そら勝つわってくらいの献身と根性してるしスレ画

8 17/08/22(火)13:14:30 No.447945376

おらっ!私に振り向けおらっ!みたいな攻撃的片思いをめげずに続けると勝てると教えてくれた漫画

9 17/08/22(火)13:15:05 No.447945448

こんな覚悟決まった中坊

10 17/08/22(火)13:16:15 No.447945619

ちゃんと明確に思い伝えながら行動した結果だから当たり前と言うか 他の後出し片思い系ヒロインとかと全く違うよそこが

11 17/08/22(火)13:16:59 No.447945722

後でも先でも言うことはちゃんと言うべきだよねという好例

12 17/08/22(火)13:17:23 No.447945766

後輩キャラいいな…って教えてくれたやつ

13 17/08/22(火)13:18:54 No.447945995

>ちゃんと明確に思い伝えながら行動した結果だから当たり前と言うか でもね 最初から好きって明確に伝えてアピールして負けたヒロインもたくさんいるんですよ

14 17/08/22(火)13:19:01 No.447946006

というかこの漫画の場合はメインヒロインが恋愛的要素ほぼ無かったってのも大きいし 主人公は片思いしてたけどそこも何気に強くは無かったし序盤から既にアイドルにするが目標だしで

15 17/08/22(火)13:19:51 No.447946124

>ちゃんと明確に思い伝えながら行動した結果だから当たり前と言うか その理屈ならいちご100%は北大路か勝ってニセコイはマリーが勝ってるし…

16 17/08/22(火)13:20:08 No.447946157

>最初から好きって明確に伝えてアピールして負けたヒロインもたくさんいるんですよ この漫画の場合はそもそもメインヒロインへの主人公の想いが強い訳じゃないからまずそこが違うよ 俺がアイドルにするって序盤で覚悟完了してるから恋愛で進むこと無いし

17 17/08/22(火)13:21:24 No.447946334

そもそも主人公とひろこの関係が他のそういうラブコメと全く別物だから比べる意味が分からんだけだ

18 17/08/22(火)13:22:32 No.447946498

>俺がアイドルにするって序盤で覚悟完了してるから恋愛で進むこと無いし 主人公が終始そこはきちっとしてたのが上手いよね 吉永は一度だけ揺らいだけど

19 17/08/22(火)13:22:41 No.447946522

出世ものとしては全国兼任編からは微妙

20 17/08/22(火)13:23:09 No.447946599

あくまでもダブル主人公兼アイドルとファンって徹底した関係だもんねメイン二人

21 17/08/22(火)13:24:24 No.447946797

ラブコメとか恋愛物で強いて言うなら主人公が一方的に学校のマドンナ等に惚れてる系かな そりゃ後出のヒロインが大抵勝ちますよ

22 17/08/22(火)13:24:27 No.447946806

吉永はヒロインというよりもう一人の主人公だからわかるけど それにしても岡部とかたかみなを差し置いてアリスだったから話題になるのだ

23 17/08/22(火)13:25:11 No.447946910

厳しいことをいえば岡部の処理が本当に残念なんだよな

24 17/08/22(火)13:26:19 No.447947070

岡部も私はAKBだからでお別れしたから元からそういうキャラだし たかみなさんはそもそもレズよ!だしで筋違いの意見にも程がある

25 17/08/22(火)13:26:57 No.447947182

>ラブコメとか恋愛物で強いて言うなら主人公が一方的に学校のマドンナ等に惚れてる系かな >そりゃ後出のヒロインが大抵勝ちますよ それは後出というか主人公に好意を寄せられてないヒロインが最初からメインヒロインの場合でしょ? 後出も後出のヒロインが勝った例なんてそうないよ

26 17/08/22(火)13:27:14 No.447947219

岡部は振られるべく振られたキャラだから関係ないな その後の突然の脱退&アメリカデビューが意味不明だったのも確かだけど

27 17/08/22(火)13:28:16 No.447947357

>それは後出というか主人公に好意を寄せられてないヒロインが最初からメインヒロインの場合でしょ? >後出も後出のヒロインが勝った例なんてそうないよ いやこれ最初ひろこは主人公に好意寄せてないからね?

28 17/08/22(火)13:28:21 No.447947370

AKBモノって「」からの評価高いよな 本家のスレは全く見かけないのに

29 17/08/22(火)13:28:37 No.447947406

>それは後出というか主人公に好意を寄せられてないヒロインが最初からメインヒロインの場合でしょ? >後出も後出のヒロインが勝った例なんてそうないよ そうか 何言ってんだお前

30 17/08/22(火)13:29:45 No.447947566

>本家のスレは全く見かけないのに 結構立ってるよ 興味ないから認識出来てないだけじゃね

31 17/08/22(火)13:30:31 No.447947703

>いやこれ最初ひろこは主人公に好意寄せてないからね? だから? 主人公が一方的に惚れてる系に変わりはないでしょ? というか大抵勝つっていうなら例をお出ししなさいよ

32 17/08/22(火)13:30:55 No.447947768

この後全聾になるんだっけ

33 17/08/22(火)13:31:06 No.447947793

寛子が主人公の男Verに恋愛的な好意持つのってファンバレしてからじゃないっけこれ クラスメイトとしての好意は前からあったとはいえ

34 17/08/22(火)13:31:22 No.447947834

AKB系の漫画で一番面白いとは聞く

35 17/08/22(火)13:31:29 No.447947857

読んでないのまるわかり過ぎてダメだった

36 17/08/22(火)13:32:22 No.447947993

>読んでないのまるわかり過ぎてダメだった ブーメランすぎてだめだった

37 17/08/22(火)13:32:43 No.447948051

>AKB系の漫画で一番面白いとは聞く というか他にもあるんだ…

38 17/08/22(火)13:32:48 No.447948068

聾唖ヒロインは強い

39 17/08/22(火)13:34:19 No.447948277

ぶっちゃけた話すると別にこの子が勝ったという訳でもないんだけどねっていう

40 17/08/22(火)13:35:15 No.447948394

恋愛禁止条例の使い方が巧みだったね

41 17/08/22(火)13:36:13 No.447948506

そりゃまあ明確に付き合ってるでも結ばれたでもないから正式に勝った訳では無いけどさ 他がフェードアウトしてる最終回であの出番だから勝ちでいいよねって

42 17/08/22(火)13:36:45 No.447948567

勝ったというより幸せそうだったから良かった良かったって話しだよね

43 17/08/22(火)13:37:47 No.447948717

あれ普通に男のアイドルとしてやっていけるんじゃねぇかな…

44 17/08/22(火)13:38:56 No.447948868

>あれ普通に男のアイドルとしてやっていけるんじゃねぇかな… そういうの含めてやすすは勧誘し続けてるからね

45 17/08/22(火)13:39:00 No.447948878

冷静になると恋愛面でくっつけるのアリスくらいしか選択肢ないんだけど それにしてもぽっと出すぎてインパクトあるのよね

46 17/08/22(火)13:39:30 No.447948944

タレントとして天才だからなみのりん…

47 17/08/22(火)13:39:39 No.447948966

男アイドルでも良いし女装復帰でも良いし支える裏方でもいいから秋元が欲しがってるのは間違いない

48 17/08/22(火)13:40:26 No.447949067

自分もバリバリやれるうえに味方全体にバフかける能力持ちとかそりゃ欲しいわ

49 17/08/22(火)13:40:40 No.447949096

岡部は宣言通りトップとったら参戦するんだろうし そこまでにアリスが落とし切れてるかが勝負かなと言う気がしないでもない まぁ最終回後の話だから何がどうなるかなんて作者しかわからんさ

50 17/08/22(火)13:40:44 No.447949106

>男アイドルでも良いし女装復帰でも良いし支える裏方でもいいから秋元が欲しがってるのは間違いない コンビニ店員で終わらせていい人材じゃないすぎる…

51 17/08/22(火)13:41:27 No.447949195

というかアメリカの方の2人からも絶対勧誘受け続けてるよね

52 17/08/22(火)13:41:56 No.447949262

ハリウッド俳優としても大成できそうだからな稔君

53 17/08/22(火)13:42:09 No.447949291

コンビニ店員はラジオ聴くためだけのものだし そのうち次の夢見つけるさ

54 17/08/22(火)13:43:05 No.447949417

というか寛子卒業後に寛子とって可能性も別にあり得なくはないしな

55 17/08/22(火)13:43:07 No.447949423

>岡部は宣言通りトップとったら参戦するんだろうし まずどういう流れで男って知るんだろうな岡部…

56 17/08/22(火)13:44:56 No.447949653

みのりと知らずにみのるに恋したんだから別にみのりの正体知らんままでも何も問題ないし

57 17/08/22(火)13:45:42 No.447949735

岡部は参戦してきてからみのりだったの!?じゃあ今までのあれやこれは!?で顔真っ赤に暴走するのが既定路線だから…

58 17/08/22(火)13:47:17 No.447949904

堂々とミノルにアタックし始めてから多少和解したママンにぽろっとみのりバレされるのいいよね…

59 17/08/22(火)13:48:31 No.447950054

>みのりと知らずにみのるに恋したんだから別にみのりの正体知らんままでも何も問題ないし 岡部はそうでも実くんが隠したまま話さないのは問題あるんじゃねぇかな…

60 17/08/22(火)13:49:24 No.447950152

とりあえず一発は殴られるかなみのるくん

61 17/08/22(火)13:49:57 No.447950210

そこは言ってる通りみのる側の問題だから岡部にはやっぱ関係は無いだろう 知ることで関係が進むのはまた別の話だ

62 17/08/22(火)13:50:12 No.447950248

>堂々とミノルにアタックし始めてから多少和解したママンにぽろっとみのりバレされるのいいよね… え?まだ知らなかったの?みたいな顔するアフロ

63 17/08/22(火)13:50:36 No.447950293

>>堂々とミノルにアタックし始めてから多少和解したママンにぽろっとみのりバレされるのいいよね… >え?まだ知らなかったの?みたいな顔するホモ

64 17/08/22(火)13:51:22 No.447950386

ママンかホモが岡部の想い人がみのると知って普通にみのり褒めてあれ?ってなるパターンだわ

65 17/08/22(火)13:52:13 No.447950494

まぁ殴られて当然ではあるよね女装バレ

66 17/08/22(火)13:52:53 No.447950559

AKBメンバーとは連絡とってなさそうだし とってたとしても吉永そういう話しないし 本人除くとやっぱ母親かホモ経由かな…

67 17/08/22(火)13:53:15 No.447950591

ウチらみてーに運営に推されねー普通のヤツはやっと見つけた流れ星に「もう一度流れ星が見れますように」ってお願いしなきゃ二度と降ってきてくんねーんだよ!!っていう台詞が好き

68 17/08/22(火)13:53:42 No.447950641

世界のOKABEは理想的なライバルキャラだと思ったんだがな…

69 17/08/22(火)13:56:21 No.447950968

>世界のOKABEは理想的なライバルキャラだと思ったんだがな… 真のアイドルに覚醒した寛子のライバルにはなるんじゃないかな みのりのライバルではないだけで

70 17/08/22(火)13:56:28 No.447950989

回想でアリス本人も言ってるけど好きな人に向かって突き進む部分ってみのりんとアリス似てるよね 事実片思い頑張り続けて吉永のこと振り向かせてるし

71 17/08/22(火)13:56:40 No.447951015

あの、前田敦子…

72 17/08/22(火)13:57:13 No.447951084

世界のOKABEはハリウッドで再会したら弱体化してたのがなぁ

73 17/08/22(火)13:57:18 No.447951092

当のみのりが最初から寛子輝かせる目的だし女装の件もあって適度なとこでの引退も最初から考えてたから 世界の頂点で戦うのはそもそも作者も考えてなかった筈

74 17/08/22(火)13:57:56 No.447951178

>あの、前田敦子… あの人は頼れる先輩役だから…

75 17/08/22(火)13:57:57 No.447951179

アイドルだから演技関連で弱体化も糞も無いよ!?

76 17/08/22(火)13:58:35 No.447951251

1話冒頭のあれが寛子のことだし世界のOKABEのライバルは最初から寛子だ

77 17/08/22(火)13:59:02 No.447951302

>あの人は頼れる先輩役だから… そのポジションでは上位互換でたかなみがいるのが辛い

78 17/08/22(火)13:59:34 No.447951374

散々女装に慣らされて社会復帰無理かと思ったらあっさり復帰した

79 17/08/22(火)13:59:45 No.447951396

歌とかダンスの方は順当に超強化されてたしな世界のOKABE

80 17/08/22(火)14:00:04 No.447951440

>アイドルだから演技関連で弱体化も糞も無いよ!? メンタル的な話だよゥッッ!!

81 17/08/22(火)14:00:47 No.447951531

いや実際問題演技でボロクソ言われてメンタル弱るのもアイドルとしちゃ弱体化に入らんだろ

82 17/08/22(火)14:01:31 No.447951645

>そのポジションでは上位互換でたかなみがいるのが辛い 最終巻特装版の小冊子いいよね…

83 17/08/22(火)14:01:54 No.447951698

>1話冒頭のあれが寛子のことだし世界のOKABEのライバルは最初から寛子だ いや既定路線で最終的に寛子のライバルになっただけで 本編中の描写では完全にみのりんのライバルしてるよ岡部

84 17/08/22(火)14:01:56 No.447951705

あの糞テスト自体が大概理不尽だしメンタルも何もないと思うが

85 17/08/22(火)14:02:13 No.447951738

たかみなは口で語る 前田は背中で語る 母と父

86 17/08/22(火)14:03:36 No.447951931

現実のAKBでも前田敦子は象徴で高橋みなみは支柱だから 上位互換と言うかそもそも先輩としての役割が違う

87 17/08/22(火)14:04:48 No.447952079

>最終巻特装版の小冊子いいよね… 完全にキテルよね

88 17/08/22(火)14:05:00 No.447952095

たかみなは寄り添って助言与えるけど敦子は前に立って発破掛けるってのが現実のAKBでの話だからな

89 17/08/22(火)14:06:12 No.447952245

七人の侍的なこと言ってたから 本来ならどんどん裏方増えていくのが下克上編だったんだろうけど 担当変わって岡部排除&下克上終了からのありす電撃加入という

90 17/08/22(火)14:06:35 No.447952287

そしてがむしゃらに突き進んで道を作るのが君島さんだ

91 17/08/22(火)14:06:44 No.447952302

>いや実際問題演技でボロクソ言われてメンタル弱るのもアイドルとしちゃ弱体化に入らんだろ 別に演技でボロクソ言われてメンタル弱ったわけじゃないから論点はそこじゃないんじゃね

92 17/08/22(火)14:08:23 No.447952490

君島さんが覇道でまゆゆが王道で指原が邪道だっけ

93 17/08/22(火)14:08:38 No.447952511

ハリウッド編の浮きっぷりよ フェードアウトさせられてたOKABE関連を終わらせるという意味では良かったんだろうけど またいやなやつになっててお前…ってなった

94 17/08/22(火)14:08:46 No.447952523

ラスト二巻は風呂敷の畳みかたしゅごいってなる 何者なんだ西麻布

95 17/08/22(火)14:09:19 No.447952583

今やってるラブコメもいいよね

96 17/08/22(火)14:09:59 No.447952674

>今やってるラブコメもいいよね 最初どうなのその設定って思ったけど割と面白いね

97 17/08/22(火)14:10:21 No.447952719

0048で入った典型的な新参者だけど 初日はやっぱり名曲だなってなる なった

98 17/08/22(火)14:10:57 No.447952787

>あの糞テスト自体が大概理不尽だしメンタルも何もないと思うが それまで散々糞試練や理不尽展開やってきたからあのテスト程度はまだマシだよ 岡部のメンタル弱体化はテストじゃなくAKBにいたことなかったこにしてた部分とかの話 作中でみのりんにも指摘されてるとこね

99 17/08/22(火)14:11:56 No.447952897

>またいやなやつになっててお前…ってなった 母親関連で不安定になってたから許して欲しい

100 17/08/22(火)14:12:23 No.447952946

そりゃ0048で使われた楽曲はどれも象徴的な名曲だもの

101 17/08/22(火)14:12:24 No.447952951

>今やってるラブコメもいいよね 設定的には面白いけど主人公が普通にクソ野郎でつらい

102 17/08/22(火)14:12:50 No.447952998

まぁあの母親関連あれば娘はああなるよねって話ではあるしな…

103 17/08/22(火)14:12:56 No.447953005

マジかよ29巻もあるのか 読むの大変やないか

104 17/08/22(火)14:13:30 No.447953073

AKB49とAKB0048はどちらも素晴らしい作品だわ…

105 17/08/22(火)14:13:41 No.447953102

レコード会社の人とかボーカロイドキチとかそういうのもいましたねってなる

106 17/08/22(火)14:13:47 No.447953113

芸能業界トップクラスの人とコネがあるコンビニバイトいいよね

107 17/08/22(火)14:14:38 No.447953203

ボカロの天才君はあれ以降も楽曲提供してるからいいんだ てかレコード会社も変わってないしな

108 17/08/22(火)14:14:49 No.447953222

>現実のAKBでも前田敦子は象徴で高橋みなみは支柱だから >上位互換と言うかそもそも先輩としての役割が違う だからこそたかみなは頼れる先輩で前田敦子はライバルって感じに描かれてないこの漫画

109 17/08/22(火)14:16:24 No.447953397

さすがに現実の時系列にあわせるのは無理だったけど現実のメンバーが最後まで強キャラオーラだしてたのはよかったと思う 指原は拾われなかったけど

110 17/08/22(火)14:16:54 No.447953450

大島優子=君島さんで通じる辺り流石「」だなと

111 17/08/22(火)14:16:59 No.447953458

書き込みをした人によって削除されました

112 17/08/22(火)14:17:14 No.447953484

途中担当変わって下克嬢から強引に舵切ったけど 結果的に大人気ヒロイン生まれたからOKABE外して大正解だったんだよな…

113 17/08/22(火)14:19:23 No.447953737

君島さんは五代目大島優子で大島優子は初代君島光だからな

114 17/08/22(火)14:19:24 No.447953739

条例解除時の岡部はアリスと良い勝負できると思うけどやっぱり正体しってるキャラは強いよ…

↑Top