虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)09:54:24 色んな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)09:54:24 No.447918973

色んな武器にスタンをばら撒くなっていいたい モンスターの行動を読んで華麗に頭に当てていく楽しみを奪うなといいたい

1 17/08/22(火)09:55:39 No.447919090

んな個人的な意見知らんといいたい

2 17/08/22(火)09:55:58 No.447919118

では弓の曲射でスタンを取ってください

3 17/08/22(火)09:57:59 No.447919316

他の武器にスタン攻撃があるのは些末なことよ 問題は獰猛のせいでスタミナ削りの意義がですね…

4 17/08/22(火)09:59:24 No.447919455

ボウガンは反動の兼ね合いと資本金掛かるんだからそれくらいいいだろ

5 17/08/22(火)10:01:10 No.447919629

ニャンターはダウン中に頭目掛けてブーメランでラッシュかけると案外スタン取れる

6 17/08/22(火)10:03:00 No.447919816

楽しい事なら共有しようぜ

7 17/08/22(火)10:04:01 No.447919908

ニャンターは意外とどころかブーメラン4匹で投げてるだけでハメみたいになる二つ名がいたよ

8 17/08/22(火)10:04:09 No.447919926

>問題は獰猛のせいでスタミナ削りの意義がですね… 減気怯みは残ってるから…

9 17/08/22(火)10:05:40 No.447920096

むしろどう見ても鈍器なのに斬属性にされてる片手剣とかもう鈍器にしろよって思う

10 17/08/22(火)10:23:14 No.447921836

そろそろ武器種じゃなくて武器ごとに斬打分けていいと思う 調整めんどくさそうだけど

11 17/08/22(火)10:24:16 No.447921947

今猟虫の話した?

12 17/08/22(火)10:24:16 No.447921948

マルチでガンスをめっきり見かけなくなった なんもかんもニャンコックのせいだ

13 17/08/22(火)10:24:38 No.447921985

>そろそろ武器種じゃなくて武器ごとに斬打分けていいと思う >調整めんどくさそうだけど ◯◯でよくね?が減るかもしれないけど使う側も面倒くさすぎる…

14 17/08/22(火)10:26:40 No.447922189

虫棒は何考えて切断にしたんだろうな

15 17/08/22(火)10:29:30 No.447922481

片手で尻尾切るのめんどいし仲間に切ってもらえるなら 完全な打属性のが使いやすそうではあるなぁ でも俺が好きなのは拘束片手だから麻痺+打ってなるとにゃんにゃん棒か…

16 17/08/22(火)10:30:20 No.447922561

なんだかんだで一番スタンとりやすいのは笛だと感じる

17 17/08/22(火)10:31:09 No.447922661

ハンマーならエリアルの2連撃でさっさと乗って頭ぶん殴るのが手っ取り早い

18 17/08/22(火)10:31:13 No.447922673

su1989390.png 本家に実装まだかな…

19 17/08/22(火)10:32:46 No.447922826

弓は集中タイプのブレイヴならスタン取れるで

20 17/08/22(火)10:34:32 No.447922985

>なんだかんだで一番スタンとりやすいのは笛だと感じる 笛でスタン狙おうとすると演奏疎かになるんじゃねえかな…

21 17/08/22(火)10:34:49 No.447923018

減気スラックス「スタン取らせろ」

22 17/08/22(火)10:34:56 No.447923026

>ハンマーならエリアルの2連撃でさっさと乗って頭ぶん殴るのが手っ取り早い 片手の邪魔だから頭にくんなよ

23 17/08/22(火)10:35:51 No.447923124

>片手の邪魔だから頭にくんなよ 頭に来てるのはお前だ

24 17/08/22(火)10:36:30 No.447923190

>笛でスタン狙おうとすると演奏疎かになるんじゃねえかな… 名人つけて短いのでも2分だぞ それで演奏しかできないなんて下手なだけだぞ

25 17/08/22(火)10:36:46 No.447923219

ハンマー使ってて頭殴りにくる片手とかかち上げるわ

26 17/08/22(火)10:37:00 No.447923238

減気スラックスもあれスタン取れるもんなの?

27 17/08/22(火)10:37:33 No.447923303

笛でスタン取ろうとするとハンマーより時間かかる気がする

28 17/08/22(火)10:37:37 No.447923311

ハンマーいるなら流石にハンマーに譲るかなあ

29 17/08/22(火)10:37:38 No.447923314

>>なんだかんだで一番スタンとりやすいのは笛だと感じる >笛でスタン狙おうとすると演奏疎かになるんじゃねえかな… 今の笛は殴りながら演奏できるんだぞ

30 17/08/22(火)10:38:12 No.447923371

エリアルハンマーと片手なら上と下で共存できるかもしれん…

31 17/08/22(火)10:38:30 No.447923400

今の笛ってほぼKO術もついてるからな 雀の涙程度でもあるとやっぱ違う

32 17/08/22(火)10:38:59 No.447923448

>減気スラックスもあれスタン取れるもんなの? ブレイヴで抜刀減気も合わせれば一応狙える

33 17/08/22(火)10:39:43 No.447923534

まさかランスもスタン取れるようになるとはわしは心底痺れたよ

34 17/08/22(火)10:40:26 No.447923612

終盤敵が大型化するせいでアッパーでもろくに頭に届かなくなる方が問題だと思う 4以降高低差がついてストレス倍増だ

35 17/08/22(火)10:40:30 No.447923620

ハンマーがいる時はスタン値が段違いだから流石に笛はハンマーに譲ろうね 笛がスタンを取りにくいという話ではなく

36 17/08/22(火)10:41:25 No.447923719

何でもかんでもスタン取れたらハンマーはどうなるんです?

37 17/08/22(火)10:43:11 No.447923910

ハンマー使ってるけど高低差ついたから逆にスタン取りやすくなったかな 4以前だとただただ追いかけっこだった

38 17/08/22(火)10:43:21 No.447923933

笛はハンマーが殴りに行ったポジション見てから それに干渉しないように殴れるんですけお…

39 17/08/22(火)10:43:28 No.447923949

笛は演奏がメインだし弾かれないから人いない適当な所殴ってればいいと思う

40 17/08/22(火)10:46:01 [チャックス] No.447924226

そこを開けてください先輩

41 17/08/22(火)10:47:33 No.447924411

ハンマー今でも強いんだけど ブレイヴの真溜めがスタンプ固定だったり調整の悪意しか感じない

42 17/08/22(火)10:48:34 No.447924506

目眩を起こす!

43 17/08/22(火)10:48:37 No.447924514

ブレイブハンマーはソロならいいけどマルチだと迷惑かけるなと思って封印した

44 17/08/22(火)10:50:41 No.447924724

ブレイヴぴるすは楽しいんだけどな…

45 17/08/22(火)10:52:55 No.447924964

チャックスの解放当てづらくて苦手 よくわからなくて頭に刺せない

46 17/08/22(火)10:52:58 No.447924973

ガンスの砲撃を榴弾にしてくれたってバチは当たらないと思う

47 17/08/22(火)10:53:03 No.447924987

真溜は溜め2せず溜め1で最後締めてキャンセルしてさらに攻めるのがええよ スタン取ってる時は最後まで溜めていいんだけれども

48 17/08/22(火)10:53:40 No.447925064

https://youtu.be/PJZG57Wj7Ic そろそろこれと抜刀ダッシュ貰ってきていいのよ?

49 17/08/22(火)10:54:17 No.447925131

チャックスはAの解放斬りは笛のぶん回し感覚かな

50 17/08/22(火)10:56:39 No.447925382

ブレランスの盾払いはサッと出せるけど 頭張り付いても滑るっていうか打点どんどんズレてかない?

51 17/08/22(火)10:58:00 No.447925529

最近はスラッシュアックスに嵌ってる

52 17/08/22(火)11:00:37 No.447925876

>ブレランスの盾払いはサッと出せるけど >頭張り付いても滑るっていうか打点どんどんズレてかない? 片手と一緒で真正面より横維持するとよい

53 17/08/22(火)11:01:26 No.447925993

スラックスのブレイヴは一つの完成形だと思う 遅すぎた

54 17/08/22(火)11:01:26 No.447925994

ダウン時尻尾ぶんぶんするのやめてくだち!

55 17/08/22(火)11:02:39 No.447926145

フロンティアスタイルって形でFのはいろいろ実装してほしいんだよな…

56 17/08/22(火)11:03:39 No.447926274

>ダウン時頭ぶんぶんするのやめてくだち!

57 17/08/22(火)11:06:32 No.447926652

>スラックスのブレイヴは一つの完成形だと思う >遅すぎた ワールドのスラックスがまた斧の霊圧消えないことを祈ってやまないよ…

58 17/08/22(火)11:07:39 No.447926798

キリンさんは眠ったようにダウンしてくれるしすぐ眠るしやさしさの塊なんやな

59 17/08/22(火)11:07:59 No.447926843

ブレスラは変形しながらな上に火力も良いから収束点 ただ問題があるとしたら隙やべえってことかな…

60 17/08/22(火)11:09:10 No.447927002

状況によって使い分けるより片方のモードで対応できるようになる方が楽だし仕方ないんだ

61 17/08/22(火)11:09:41 No.447927055

ブレスラックスの隙は斧攻撃ならイナシへの移行早いし…

62 17/08/22(火)11:10:14 No.447927140

ブレイヴスラアク早い奴に全然当てられなくて泣きそうになる

63 17/08/22(火)11:10:42 No.447927193

チャージアックスは立ち回りの片手剣モード ラッシュの斧モードって意味では理解できるけど スラッシュアックスは全く逆の作りでたまになんでこっちが先にできたの?ってなる

64 17/08/22(火)11:10:44 No.447927199

ハンマーみたいな操作感で斧武器使いたいって思う 需要はないと思うけど

65 17/08/22(火)11:10:55 No.447927222

俺の名は片手でハンマーからスタン奪うのが生きがいマン

66 17/08/22(火)11:11:28 No.447927290

ハンマーに頭ゆずるよりSA持ち全員で殴ったほうが早いよね…

67 17/08/22(火)11:11:32 No.447927295

疲労するシステムをどいつもこいつも悉く無視してくるのはマジなんなん

68 17/08/22(火)11:12:37 No.447927455

>スラッシュアックスは全く逆の作りでたまになんでこっちが先にできたの?ってなる ブレイブの斧持ちステップがすり足になってすげえ薩摩モン感ある しかも間合い詰めるのやけに早いし

69 17/08/22(火)11:12:41 No.447927466

ブレイヴスラックスは抜刀剣から強変形斧初段までがワンパン

70 17/08/22(火)11:13:13 No.447927544

完全ソロと違って多人数はモンスターの挙動の関係で頭狙うと余計に時間がかかる場合が多々あると思う

71 17/08/22(火)11:13:51 No.447927628

疲労は面白いシステムだと思うけど高難易度のクエはすぐにキレて疲労無視するわ すぐエリチェンするわで意味がない感じになってると思う

72 17/08/22(火)11:15:21 No.447927831

昔のシリーズで苦戦した○○の息切れする姿が悲しいとか言うから…

73 17/08/22(火)11:16:27 No.447927999

疲れたから水飲みに行くね…

74 17/08/22(火)11:16:32 No.447928016

疲労時間に差がありすぎるのと 疲労時の動きがおめー疲れてねーだろ!ってのもいすぎてうーn もう疲労無くしてもいいんじゃねぇかな…

75 17/08/22(火)11:17:03 No.447928077

かと言って疲労なくしたらそれはそれでソロが楽しくなくなるし…

76 17/08/22(火)11:18:18 No.447928237

疲労に関してジョーはうまい具合にかみ合わせれてると思う

77 17/08/22(火)11:20:45 No.447928606

ジョーの疲労は楽しい要素だよね そのせいで獰猛ジョーはクソの極みみたいな存在だけど 刺すとこも拘束バリスタも無いアルパカじゃねーんだぞって感じ

↑Top