17/08/22(火)08:35:43 おは時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/22(火)08:35:43 No.447911813
おは時刻新幹線
1 17/08/22(火)08:37:17 No.447911936
カタお題
2 17/08/22(火)08:38:42 No.447912052
高知「なんで…?」
3 17/08/22(火)08:39:16 No.447912097
徳島と高松と松山に駅作るのやめよう
4 17/08/22(火)08:40:04 No.447912186
一周させれば高速八十八ヶ所巡礼出来そう
5 17/08/22(火)08:40:51 No.447912256
縦に行けよ縦に
6 17/08/22(火)08:41:04 No.447912287
誰が使うのこれ
7 17/08/22(火)08:41:09 No.447912298
>一周させれば高速八十八ヶ所巡礼出来そう 乗ってるだけでご利益がある巡礼新幹線か…
8 17/08/22(火)08:41:31 No.447912336
四国に新幹線を引くとして 何百年経てば債務が返済できますか…?
9 17/08/22(火)08:42:37 No.447912447
>縦に行けよ縦に どうして高知に行くんですか?
10 17/08/22(火)08:44:36 No.447912618
東海道新幹線四国線にすればお金は都会の人が払ってくれる
11 17/08/22(火)08:45:21 No.447912681
JR西はともかくJR四国にそんな金ないだろう
12 17/08/22(火)08:46:57 No.447912818
四国の県的にはつくって税収がほしい
13 17/08/22(火)08:47:02 No.447912828
あの高知…
14 17/08/22(火)08:47:39 No.447912883
>誰が使うのこれ 明石海峡じゃなくて紀淡海峡通して関空に繋ぐ
15 17/08/22(火)08:48:39 No.447912961
大分止まり
16 17/08/22(火)08:48:41 No.447912963
>明石海峡じゃなくて紀淡海峡通して関空に繋ぐ >誰が使うのこれ
17 17/08/22(火)08:49:36 No.447913031
淡路市
18 17/08/22(火)08:50:01 No.447913063
寝ぼけてんのか?
19 17/08/22(火)08:50:12 No.447913079
橋作れるの?
20 17/08/22(火)08:51:03 No.447913149
中央新幹線に対抗して中央構造線を名乗ろう
21 17/08/22(火)08:51:10 No.447913157
列車って物資運搬もかねてるけど 四国から何運び出すの?うどん?
22 17/08/22(火)08:51:43 No.447913218
環状線みたいにぐるぐるまわろう
23 17/08/22(火)08:52:11 No.447913258
愛媛新聞
24 17/08/22(火)08:52:19 No.447913268
実際松山高松間が結構きついからほしくはあるんだけど間違いなくプラスにはならないだろうし無理だろうなってあきらめてる
25 17/08/22(火)08:52:27 No.447913280
>橋作れるの? 大きなシノギのにおいがするな
26 17/08/22(火)08:52:47 No.447913308
ほらほら大分さんも新幹線欲しいって言ってるよ~
27 17/08/22(火)08:52:55 No.447913318
>>明石海峡じゃなくて紀淡海峡通して関空に繋ぐ >>誰が使うのこれ マニー・ラミレスがうどん食いに…
28 17/08/22(火)08:53:09 No.447913339
駅近くに住んでる人が帰省する時に役立つ
29 17/08/22(火)08:53:40 No.447913374
>明石海峡じゃなくて紀淡海峡通して関空に繋ぐ よしわかった[新大阪-堺-関空]のルートで作ろう
30 17/08/22(火)08:55:12 No.447913491
このゴミの維持費は誰が出すの
31 17/08/22(火)08:56:21 No.447913585
大分愛媛に連絡船が無かったしそんな需要無いんだから作っても誰も使わないと思う これだったら山陰新幹線作った方がいいと思う(腐るほど特急が走ってる本線を無視)
32 17/08/22(火)08:56:42 No.447913610
大阪の人口を維持するストローとして有用
33 17/08/22(火)08:57:43 No.447913691
豊後水道どうやって渡るのこれ
34 17/08/22(火)08:58:21 No.447913737
温泉はあるぞ淡路島に
35 17/08/22(火)08:58:22 No.447913738
四国って九州よりもうまあじが少な気がする…
36 17/08/22(火)08:59:55 No.447913890
帰省専用車両じゃ
37 17/08/22(火)09:02:09 No.447914111
岡山のケツ引っ叩いて瀬戸大橋線岡山まで複線にした方がいいのでは
38 17/08/22(火)09:03:48 No.447914260
北陸新幹線みたいな微妙なルートでも商業的に需要あるみたいだし あればあればで損はないだろうと思う建設費はしらない
39 17/08/22(火)09:06:24 No.447914471
高知はおみそか
40 17/08/22(火)09:08:30 No.447914665
こんなの作ったら人口流出しかしないぞ
41 17/08/22(火)09:08:51 No.447914699
高知に通すのはどう考えても無理がある
42 17/08/22(火)09:11:03 No.447914883
高知はスレ画通った後の山形新幹線みたいな支線的ミニ新幹線の可能性しかなさそう つまり実現しない
43 17/08/22(火)09:12:07 No.447914976
>こんなの作ったら人口流出しかしないぞ 作ろうが作るまいがどのみち人口流出はするから東京からの観光客が増える分作ったほうがマシ 金沢みたいな何もないところでも新幹線が通っただけで観光客がくるんだぞ
44 17/08/22(火)09:12:21 No.447915000
淡路島民が喜ぶ 新幹線代が高いから車で帰る ㌧
45 17/08/22(火)09:14:36 No.447915215
四国の所で高速鉄道通すとしたら瀬戸内海沿いしかないからそういう意味ではルート自体は理解出来る 採算取れるかは別としてね
46 17/08/22(火)09:15:00 No.447915251
>金沢みたいな何もないところでも新幹線が通っただけで観光客がくるんだぞ 2年しか持たなかったね 2年では回収はできなさそうだな
47 17/08/22(火)09:15:49 No.447915330
新幹線でいいのか? そこはリニアを通すとかハッタリかませよ
48 17/08/22(火)09:16:39 No.447915398
ただでさえ中四国くくりになって集合する場所がめどいのにそっち繫げてどうする
49 17/08/22(火)09:16:54 No.447915419
今度はL0顔の気動車作るのか
50 17/08/22(火)09:17:42 No.447915493
大分としてはすごくほしい 関西に出るのが楽になる
51 17/08/22(火)09:18:22 No.447915555
富山と違って金沢は大阪と若干名古屋の縄張りだから
52 17/08/22(火)09:19:39 No.447915690
愛媛ってこんな事言ってるから田舎なんだろうな 現実見ろよ
53 17/08/22(火)09:20:17 No.447915750
国の公共事業としてお金せびれる時代じゃないんだぞ
54 17/08/22(火)09:20:44 No.447915805
佐田岬は無理じゃねぇかな…
55 17/08/22(火)09:21:05 No.447915842
>列車って物資運搬もかねてるけど >四国から何運び出すの?うどん? 北米だとトロピカーナが荷主のジューストレインという貨物列車が走ってるので POMジュースにこれを真似してがんばってもらう
56 17/08/22(火)09:21:18 No.447915881
>大阪の人口を維持するストローとして有用 今高速道路が一本通ってるけどそれだけでも十分吸い取ってるよ
57 17/08/22(火)09:21:36 No.447915915
>豊後水道どうやって渡るのこれ 架橋するらしい 吊り橋や東京ゲートブリッジ方式で
58 17/08/22(火)09:22:44 No.447916025
フェリーで十分では 物資も人も
59 17/08/22(火)09:24:07 No.447916161
北陸新幹線はさっさとルート決めて開通させろや!
60 17/08/22(火)09:24:38 No.447916209
>>金沢みたいな何もないところでも新幹線が通っただけで観光客がくるんだぞ >2年しか持たなかったね >2年では回収はできなさそうだな 少なくともGWまでは去年並かやや微増という記事が引っ掛かったが 明らかに減少してるってソースはある?
61 17/08/22(火)09:25:49 No.447916308
問題は何処通すか知らんけど 並行在来線をちゃんと維持できるかだな 第三セクターだとそれこそ自治体の税政どころか不良債権の重責なんだが
62 17/08/22(火)09:26:23 No.447916353
>北陸新幹線はさっさとルート決めて開通させろや! 敦賀から先は北海道新幹線完成するまで待ってね
63 17/08/22(火)09:27:26 No.447916443
>>金沢みたいな何もないところでも新幹線が通っただけで観光客がくるんだぞ >2年しか持たなかったね >2年では回収はできなさそうだな あんま期待されなかった北海道新幹線の新函館北斗開業も単年では若干黒字だったしな
64 17/08/22(火)09:28:31 No.447916522
山陽・東海道新幹線も大規模メンテしないとしぬ状態だから迂回路が欲しいんだろうけど 流石にこれは予想外だ
65 17/08/22(火)09:30:21 No.447916678
大分はこんなんにノルよりもっと近場に空港移せよ
66 17/08/22(火)09:30:24 No.447916682
これが具体化したら山陰が黙っちゃいませんな…
67 17/08/22(火)09:31:37 No.447916772
>あの宮崎…
68 17/08/22(火)09:32:27 No.447916844
JRはただじゃ作ってくれないぞ 少なくとも駅は自治体負担じゃないと話になるまい
69 17/08/22(火)09:32:35 No.447916861
金沢でなにもないなら地方の観光地と呼ばれてるとこの9割は砂漠みたいなもんだぞ
70 17/08/22(火)09:32:37 No.447916862
>あの宮崎… 高知はともかく宮崎は支線でどうにでもなるじゃろ
71 17/08/22(火)09:35:02 No.447917069
宮崎は他の県とつなげてもうまみがなさすぎて…
72 17/08/22(火)09:37:22 [山陰] No.447917271
あのっ!
73 17/08/22(火)09:38:13 No.447917355
JRの社長が言ってるのか 本気で採算とれると思ってるのかな
74 17/08/22(火)09:38:23 No.447917372
明石海峡大橋のとこをトンネル必要ってのが糞過ぎる これが一番めんどくさい
75 17/08/22(火)09:38:45 No.447917399
>JRの社長が言ってるのか >本気で採算とれると思ってるのかな リップサービスを本気にした田舎もんが記事にしたんだろ
76 17/08/22(火)09:39:33 No.447917475
佐多岬に新幹線とか正気か 豊予海峡に橋なんて夢物語すぎる… 出来るならフェリーなんてないわー!
77 17/08/22(火)09:40:47 No.447917584
どうして需要がないところに新幹線を通すのですか?
78 17/08/22(火)09:42:18 No.447917724
88箇所に88駅作って3時間20分でまわれるようにしたらいい
79 17/08/22(火)09:42:25 No.447917734
実家が愛媛なので出来たら嬉しいが需要がないのもわかる
80 17/08/22(火)09:44:15 No.447917912
徳島とかいう日本で唯一電車が走ってなくて(電化区画が存在しない)自動改札機も一切存在しない県
81 17/08/22(火)09:45:32 No.447918030
どう考えても需要ないよこの路線
82 17/08/22(火)09:50:54 No.447918594
高知に通さないとか需要がわかってない過ぎるぜよ
83 17/08/22(火)09:51:54 No.447918693
四国に生まれなくてほんとよかったって思う コミケとか行くのも一苦労じゃない?
84 17/08/22(火)09:52:39 No.447918774
新幹線はいいから岡山高知間をなんとかして欲しい… 東京岡山間より岡山高知間が時間かかるっておかしいよ!
85 17/08/22(火)09:54:09 No.447918942
四国内移動するのに鉄道だと3、4時間ぐらいかかるのはザラだからな… 立地によると5時間以上かかる場所もある
86 17/08/22(火)09:54:26 No.447918977
むしろ関西ー九州の需要があるのでは?
87 17/08/22(火)09:54:39 No.447919002
四国ってうどん以外に観光資源あるの?
88 17/08/22(火)09:55:29 No.447919071
>高知に通さないとか需要がわかってない過ぎるぜよ 高知を脱藩したい若者は多いだろうにね…
89 17/08/22(火)09:56:03 No.447919123
四国はまず綺麗に一周する線路を引きなさい 桃鉄とかでも繋がってなくてなんかスッキリしないし
90 17/08/22(火)09:56:42 No.447919174
>むしろ関西ー九州の需要があるのでは? 既存路線か飛行機でよいのでは…
91 17/08/22(火)09:56:45 No.447919178
四国で一番都会なのって香川県?
92 17/08/22(火)09:57:28 No.447919259
>四国はまず綺麗に一周する線路を引きなさい >桃鉄とかでも繋がってなくてなんかスッキリしないし つい数日前JR四国が在来の路線維持するのもう無理ってギブアップ宣言発表したのにそんなことできるか!
93 17/08/22(火)09:57:46 No.447919287
四国なんざ大阪から車で行ければ上等だろう
94 17/08/22(火)09:58:14 No.447919341
新幹線の路線上の地主がみかじめ料貰えるからな
95 17/08/22(火)10:01:14 No.447919636
>四国はまず綺麗に一周する線路を引きなさい >桃鉄とかでも繋がってなくてなんかスッキリしないし 予土線が存在してる事を奇跡だと思って欲しい
96 17/08/22(火)10:04:16 No.447919940
>四国で一番都会なのって香川県? 和歌山
97 17/08/22(火)10:05:23 No.447920073
カタログに様々なゴミが現れることが多々あるがこれより壮大で巨大なゴミは見たことがない
98 17/08/22(火)10:08:19 No.447920347
>予土線が存在してる事を奇跡だと思って欲しい 愛媛と高知を繋ぐ重要な路線なのに一日辺りの利用者数が300人とかいうクソみたいな現状だからな…
99 17/08/22(火)10:12:30 No.447920765
現実的な思考を放棄した小学生みたいな発想は評価できると思う
100 17/08/22(火)10:18:16 No.447921339
なんか新幹線モドキみたいなのもう走らせてたでしょ あれでいいでしょ
101 17/08/22(火)10:18:37 No.447921377
高規格道路を整備した方がいい過ぎる
102 17/08/22(火)10:19:15 No.447921437
ぶっちゃけ四国に住んでる人間は鉄道なんか本当に全く使わないしな