虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

朝はバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)07:46:40 No.447906678

朝はバラムツ

1 17/08/22(火)07:47:35 No.447906784

三切れまでなら大丈夫ですが別に根拠はありません

2 17/08/22(火)07:53:36 No.447907674

サシミワックス!

3 17/08/22(火)07:57:07 No.447908114

一度食ってみたいね でもこの年でオムツ着用か

4 17/08/22(火)07:58:02 No.447908223

焼いて脂抜いて乳酸菌と食物繊維取ればそんなでもないんでしょ?

5 17/08/22(火)07:59:06 No.447908331

>水は常温が一番だろ? >焼いて脂抜いて乳酸菌と食物繊維取ればそんなでもないんでしょ? 無意味

6 17/08/22(火)07:59:34 No.447908375

どこの引用だ

7 17/08/22(火)08:00:03 No.447908415

脂身の多い豚肉に見える

8 17/08/22(火)08:00:14 No.447908436

最初から決壊する覚悟で食べてる平坂さんと いろいろ工夫して望んだざざむしの人と どっちも漏れてるのがヒドイ

9 17/08/22(火)08:00:22 No.447908447

最近小林製薬がこれからヒントを得たワックスで糞を滑り出させる薬作って発売したな

10 17/08/22(火)08:01:13 No.447908508

確かもう食わせること自体が犯罪になったとか

11 17/08/22(火)08:17:23 No.447910160

>三切れまでなら大丈夫ですが別に根拠はありません 根拠というか量の問題だからな…

12 17/08/22(火)08:19:40 No.447910387

ワックスエステルってちょっとかっこいいよね

13 17/08/22(火)08:21:03 No.447910543

食べ過ぎると腸内の穴をふさいで何物も吸収させなくなるらしいな

14 17/08/22(火)08:21:04 No.447910544

ひらさかはばかだな…

15 17/08/22(火)08:22:08 No.447910652

>最近小林製薬がこれからヒントを得たワックスで糞を滑り出させる薬作って発売したな 油もの多いとうんこが緩くなるのは常識では? ワセリン浣腸だってそのためのものだし

16 17/08/22(火)08:22:09 No.447910654

焼けば脂が落ちるんでしょ?

17 17/08/22(火)08:23:27 No.447910775

食えないくせになんで美味しい味になるんです…?

18 17/08/22(火)08:23:47 No.447910806

自分で釣って食べる分には合法なんでしょー?

19 17/08/22(火)08:23:55 No.447910816

>最近小林製薬がこれからヒントを得たワックスで糞を滑り出させる薬作って発売したな アメリカのダイエット薬の類似品です 全米テストの結果安全だってわかったんで後発で売り出す

20 17/08/22(火)08:24:20 No.447910857

バラムツとアブラボウズとアブラソコムツの中でどれが一番効くんだろうね…

21 17/08/22(火)08:25:06 No.447910920

オムツ着用を安全というのか

22 17/08/22(火)08:26:43 No.447911039

これ燃料魚でしょ…

23 17/08/22(火)08:31:31 No.447911463

口で咀嚼して 出せば良いじゃん?

24 17/08/22(火)08:32:24 No.447911528

というかこの構造の体内でどうやって生きてるんだこいつ

25 17/08/22(火)08:32:35 No.447911544

間を埋めてる緑と白のやつはなに?

26 17/08/22(火)09:02:02 No.447914098

ダイエットに使えそうだな

27 17/08/22(火)09:04:37 No.447914327

便秘の人に最適

28 17/08/22(火)09:06:13 No.447914455

アメリカで油の吸収阻害して垂れ流しにするダイエット薬はあるはず ケツがびっしゃびしゃになってる画像いくつか見た

29 17/08/22(火)09:06:20 No.447914465

>間を埋めてる緑と白のやつはなに? 胡瓜かな…

30 17/08/22(火)09:06:25 No.447914479

>便秘の人に最適 小林製薬のオイルデルと同じ効能が見込めるもんな

31 17/08/22(火)09:07:48 No.447914601

>間を埋めてる緑と白のやつはなに? ネギトロならぬネギムツ

32 17/08/22(火)09:08:29 No.447914663

>というかこの構造の体内でどうやって生きてるんだこいつ バラムツに限らず深海魚では割とポピュラー 人は消化できないけどこいつらからすれば効率のいいエネルギー貯蔵だ

33 17/08/22(火)09:09:04 No.447914721

油抜いて食う方法が漁師に伝わってるけど旨味も抜けるとかそこまでして食いたいのかこれ…

34 17/08/22(火)09:10:09 No.447914810

>ネギトロならぬネギムツ …うまそうだな!

35 17/08/22(火)09:11:47 No.447914946

ワックスを美味しいと感じる人間も悪いんですよ

36 17/08/22(火)09:12:02 No.447914972

>油抜いて食う方法が漁師に伝わってるけど旨味も抜けるとかそこまでして食いたいのかこれ… 釣れちゃって結構でかいけどどうしよう…みたいな 食えるようになるなら処分方法としては捨てるよりいいんじゃない

37 17/08/22(火)09:17:53 No.447915514

白マグロいいよね

38 17/08/22(火)09:19:10 No.447915643

あんまり美味しそうには見えない

39 17/08/22(火)09:24:38 No.447916211

アブラボウズの方はセーフなんだっけ? グリセリン由来だから

↑Top