ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/22(火)07:26:43 No.447904456
ゼノブレ2の次はアクション
1 17/08/22(火)07:29:32 No.447904651
アクションなのかアクションRPGなのか気になる
2 17/08/22(火)07:33:05 No.447905057
これがモノリス製のダイナミック斬か…
3 17/08/22(火)07:37:17 No.447905519
イズン様出て来そう
4 17/08/22(火)07:43:34 No.447906265
ディザスター2ではなさそうだ
5 17/08/22(火)07:49:03 No.447906977
ゼノクロの社長が訊くで若手がアクション作りたがってたってあったからその流れかな
6 17/08/22(火)07:59:40 No.447908382
モノリス版ダークソウル!
7 17/08/22(火)08:01:22 No.447908523
なんかイメージボードが明るいダクソっぽいね
8 17/08/22(火)08:03:10 No.447908693
モノリスのファンタジーといえばバテンカイトス
9 17/08/22(火)08:05:12 No.447908916
>ゼノクロの社長が訊くで若手がアクション作りたがってたってあったからその流れかな スタッフの募集今からだし若手中心で開発するなら発売は4年後くらいかな
10 17/08/22(火)08:07:18 No.447909135
アクション強い任天堂から回してもらえたらいいな
11 17/08/22(火)08:07:52 No.447909197
その間高橋は趣味のSFを作りそう ゼノブレ2ももう開発終わるだろうし
12 17/08/22(火)08:08:08 No.447909217
ロボットに乗って登山するアクションゲームにしよう
13 17/08/22(火)08:08:22 No.447909239
>アクション強い任天堂から回してもらえたらいいな 任天堂が持ってるアクションのノウハウとモノリスが開発しようとしてるアクションゲームの方向性は多分違うと思うよ
14 17/08/22(火)08:11:43 No.447909536
>その間高橋は趣味のSFを作りそう 流石にしばらく休養期間置くでしょ ゼノブレ2ってゼノクロの開発してる時から並行して開発してたんだし休む暇なかったんだぜ高橋
15 17/08/22(火)08:12:33 No.447909638
ゼノブレにだけ注力してたほうがいい気がする
16 17/08/22(火)08:15:17 No.447909956
>ゼノブレ2ってゼノクロの開発してる時から並行して開発してたんだし休む暇なかったんだぜ高橋 ゼノクロっぽい宇宙船不時着したイラストの求人もゼノブレ発売した年の年末にはしてたからなあ
17 17/08/22(火)08:15:32 No.447909983
ゼノブレもゼノクロも、キャラがリアルタイムで動く割に移動回避できないからな あれすごく不自然だった
18 17/08/22(火)08:15:33 No.447909985
>ゼノブレにだけ注力してたほうがいい気がする 森住がモノリス退社したから森住が持ってたラインが今空いてるんだよ バックに任天堂がいるとはいえ40人近いチーム遊ばせとくとか監査役に怒られるから何か作ってないとヤバイ
19 17/08/22(火)08:17:37 No.447910187
>>ゼノブレ2ってゼノクロの開発してる時から並行して開発してたんだし休む暇なかったんだぜ高橋 >ゼノクロっぽい宇宙船不時着したイラストの求人もゼノブレ発売した年の年末にはしてたからなあ 高橋働き詰めだなぁ あんまり疲れてる感じが表に出ない顔してるけど 急病で倒れられても嫌だからオフはオフでしっかり休んでほしいわ
20 17/08/22(火)08:19:55 No.447910409
モノリスならモノリスらしく狂ったように装備の種類いっぱい欲しい ちゃんとキャラの外見の反映するやつ
21 17/08/22(火)08:23:09 No.447910748
高橋はゼノブレ前はソーマブリンガーのプロデューサーもやってたしずっと作ってるじゃないかな サーガEP2で降板させられてた時代を考えたら今は作りたいもの作れて幸せかもしれない
22 17/08/22(火)08:27:54 No.447911144
アクション作りたいなんて言ったらニンテンリニンサンから暗黒卿が派遣されちまうー!
23 17/08/22(火)08:28:32 No.447911210
モノリスは最後の追い込み以外で残業しない(それも深夜まではしない)から 高橋もそんなには疲れてないんじゃない? 福利厚生って大事ね
24 17/08/22(火)08:30:07 No.447911357
>ゼノブレもゼノクロも、キャラがリアルタイムで動く割に移動回避できないからな >あれすごく不自然だった MMO式の戦闘だしね アクションになったらその辺の違和感はなくなりそう
25 17/08/22(火)08:30:34 No.447911390
ゲームのイメージアート見る限りダークソウルみたいなの作りたがってるっぽいから 任天堂のいつものアクションゲーとは質が違うんじゃないかね
26 17/08/22(火)08:32:39 No.447911550
E3で遊んでたデモ見る限りゼノブレ2も戦闘は従来通りだね まぁストーリーが良ければ戦闘なんて二の次だが
27 17/08/22(火)08:34:28 No.447911708
ファンタジーかと思ったらSF!!だったらいいなあ モノリスのゲームにはそれ期待しちゃう
28 17/08/22(火)08:37:33 No.447911956
わちゃわちゃリキャスト繋いでいく戦闘好きだよ でもやっぱ無印ゼノブレくらいには味方AIが賢くないと困る リンちゃんヘイト管理すらしねえ!
29 17/08/22(火)08:41:01 No.447912278
モノリス公式サイトだと女の子のアップの絵と女神像の前の甲冑の絵といつもの崖から見下ろすフィールドの絵があるね
30 17/08/22(火)08:41:05 No.447912293
リンちゃんはビッグタウントで戦火を拡大して味方を壊滅させる係だよね それを固定メンバーにする狂気よ
31 17/08/22(火)08:45:29 No.447912691
クロスは各々やりたいことやらせてくっつけた感じのゲームなので 整合性など知ったことではないのだ!
32 17/08/22(火)08:45:57 No.447912727
モノリスのイメージとは違うって言うならギャルゲーかな
33 17/08/22(火)08:46:34 No.447912780
モノリスってスプラ2にも関わってたんだ
34 17/08/22(火)08:48:33 No.447912951
なんか細かいとこでやたら関わってるよここ 任天堂ハード専用の任天堂のじゃないソフトでも見た気がする
35 17/08/22(火)08:52:13 No.447913262
>モノリスってスプラ2にも関わってたんだ 東京スタジオと京都スタジオがあって後者が多分任天堂のお手伝い要員 ゼルダぶつ森スプラって感じで任天堂の内製ゲームにどんどん関わってるね マリオのお手伝い要員は多分1UPスタジオ
36 17/08/22(火)08:58:02 No.447913717
>なんか細かいとこでやたら関わってるよここ >任天堂ハード専用の任天堂のじゃないソフトでも見た気がする Splatoonとかゼルダとかでも協力してたと聞く
37 17/08/22(火)09:00:08 No.447913907
ゼルダはスカイウォードソードくらいから関わってるね
38 17/08/22(火)09:01:33 No.447914050
単純に忙しいのと人手が足りないっていう状況が続いてるんじゃないの? 自社ソフトで揃えないといけなくなると倍プッシュだな
39 17/08/22(火)09:01:49 No.447914077
任天堂はチームで開発するのとチーム間で人の貸し借りをよくやる その流れで関連会社のデザイナーにも参加してもらったりしてるとスタッフクレジットに載る
40 17/08/22(火)09:02:49 No.447914174
ゲーム開発はフルメンバーがつきっきりでやるものじゃないから 数年で大作1本作るペースだと結構余剰戦力出るのかな