虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/22(火)07:11:10 初登場... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/22(火)07:11:10 No.447903394

初登場から丸1年経った人貼る

1 17/08/22(火)07:16:21 No.447903720

>丸1年 マジか…

2 17/08/22(火)07:18:54 No.447903895

そな んに

3 17/08/22(火)07:19:39 No.447903947

情報量あるせいかマム編はあんまり長く感じないよな

4 17/08/22(火)07:20:12 No.447903980

定期休載するようになったしなあ

5 17/08/22(火)07:20:34 No.447904011

アニメ久しぶりに見たらクラッカー戦の省略された部分描写することで尺稼ごうとしてて駄目だった

6 17/08/22(火)07:20:45 No.447904026

>情報量あるせいかマム編はあんまり長く感じないよな 道中での区切りがしっかりついてる感じがある ベッジたちとの暗殺計画篇楽しかったなぁ

7 17/08/22(火)07:21:52 No.447904097

アニメもうここまで進んでんのか

8 17/08/22(火)07:23:04 No.447904196

>アニメもうここまで進んでんのか ここまで進んでるからアニオリでガンガン尺稼ぎするね…してる

9 17/08/22(火)07:31:36 No.447904863

1年って思ったより早いね

10 17/08/22(火)07:31:38 No.447904869

話がちゃんと進んでるからかね

11 17/08/22(火)07:32:58 No.447905042

展開がどんどん進んで変わるのがいい 戦闘だけが続くとツライ

12 17/08/22(火)07:34:50 No.447905245

長いけど楽しいから 今までつまんなかったエピソードの問題は長さじゃないんだなと分かった

13 17/08/22(火)07:35:12 No.447905289

基本圧倒的戦力でボコられるから本格的な戦闘少ないよね今シリーズ それこそスレ画の辺りくらいじゃ

14 17/08/22(火)07:35:41 No.447905354

ここからもう4~50回やったってこと?

15 17/08/22(火)07:36:43 No.447905464

サクサクおやつって1年も前になるのか… というかアニメ意外とまだストックあるんだな…

16 17/08/22(火)07:38:26 No.447905645

>ここからもう4~50回やったってこと? クラッカーさんの中身登場回が838話で最新話が875話だからそこまでやってない

17 17/08/22(火)07:45:01 No.447906430

わりとちょくちょく休むからなワンピース

18 17/08/22(火)07:47:22 No.447906755

引き延ばし術が確立したからか枠や予算のせいか完全アニオリって昔より減ったよね 今回みたいな付け足しは悪くないけど異常な引き延ばしよりはまだいまいちでもアニオリの方が見たいんだけど…

19 17/08/22(火)07:47:43 No.447906806

>サクサクおやつって1年も前になるのか… >というかアニメ意外とまだストックあるんだな… 事実上放送時間10分のアニメだからストックがあるように見えるだけで もう余裕で追い付くレベルだと思う

20 17/08/22(火)07:48:16 No.447906861

>事実上放送時間10分のアニメだから だそ けん

21 17/08/22(火)07:52:17 No.447907472

マム編終盤は倒すより逃げるのメインだからモンスターパニック感あって新鮮

22 17/08/22(火)07:52:53 No.447907575

>事実上放送時間10分のアニメだから どういうことだよ!?

23 17/08/22(火)07:53:26 No.447907656

もうアニメも800話超えてるのが凄い一話完結じゃなくてこんだけ続いてるのポケモンぐらいじゃない?

24 17/08/22(火)07:54:06 No.447907723

>>事実上放送時間10分のアニメだから >どういうことだよ!? OPと前回のあらすじでAパート使うだけだし……

25 17/08/22(火)07:56:07 No.447907991

昔のドラゴンボールみたいなことしやがって

26 17/08/22(火)07:57:27 No.447908154

OP長いのはED無いせいもあるっちゃある

27 17/08/22(火)07:59:14 No.447908344

一週見逃しても大丈夫な親切設計

28 17/08/22(火)07:59:29 No.447908370

アニメ版は2年間の修行編を各キャラもっとしっちりやればよかったんだ 色々とやれただろうにもったいない

29 17/08/22(火)08:00:18 No.447908440

>OPと前回のあらすじでAパート使うだけだし…… おいおいキャラ紹介パートも忘れちゃ困るぜ! …冷静になると本当に酷いな!前半のグダグダ改善のためにもせめてED復活して欲しい

30 17/08/22(火)08:01:48 No.447908573

>…冷静になると本当に酷いな!前半のグダグダ改善のためにもせめてED復活して欲しい よく考えるとなんでED削ったんだろ…

31 17/08/22(火)08:04:00 No.447908787

最近は見てないから分からないけど個人的にはドラゴンボールZより酷いと思ってたよワンピアニメの引き伸ばし 作画もヘロヘロだし 特別編はすげー綺麗だけど

32 17/08/22(火)08:05:08 No.447908906

>よく考えるとなんでED削ったんだろ… 製作の手間や予算の削減とかじゃない?ED無きゃ毎回OPの分だけ気にすればいいんだし

33 17/08/22(火)08:06:09 No.447909009

エンディングなくなった代わりにオープニングがクソ長くなったんだよな

34 17/08/22(火)08:07:24 No.447909145

どうせならフルコーラス流せよってぐらいの半端な長さなんだよな…

35 17/08/22(火)08:10:21 No.447909403

ちょっと前にゼフとのエピソードまたやってて驚いた あとアニメでは脚食べないんだね

36 17/08/22(火)08:11:09 No.447909480

>製作の手間や予算の削減とかじゃない?ED無きゃ毎回OPの分だけ気にすればいいんだし 仮にも天下のワンピースで予算ケチるとか何してんだ東映…

37 17/08/22(火)08:12:44 No.447909656

手を抜いても売れる作品はどんどん手を抜くのが東映だ

38 17/08/22(火)08:13:07 No.447909696

絶対追いつかないように漫画の1話=アニメの1話分で作ってるんだっけか

39 17/08/22(火)08:13:44 No.447909772

>あとアニメでは脚食べないんだね あるだけの食料全部サンジに渡してて ゼフが自分で足食った(作中で言及はされてないが)

40 17/08/22(火)08:13:57 No.447909795

>ちょっと前にゼフとのエピソードまたやってて驚いた あれ原作じゃこち亀最終回の週で「(秋元先生)クソお世話になりました!」ってやりたかっただけなのに…

41 17/08/22(火)08:14:53 No.447909919

ドル箱コンテンツに対する扱いとは思えない手の抜き方するよね東映

42 17/08/22(火)08:15:24 No.447909971

>絶対追いつかないように漫画の1話=アニメの1話分で作ってるんだっけか ドラゴンボールよりページ数多いから楽だな

43 17/08/22(火)08:16:44 No.447910102

ナルトと比べると酷いよね…

44 17/08/22(火)08:17:19 No.447910153

ついでにOP全然変わらなくない?第6宇宙戦辺りからドラゴンボール真面目に見るようになって流れでワンピースもまた見るようになったんだけど1回位しか変わって無い気が…

45 17/08/22(火)08:18:01 No.447910230

アニメのワンピースがアレなのは今に始まったことじゃないし…

46 17/08/22(火)08:18:28 No.447910273

>ドル箱コンテンツに対する扱いとは思えない手の抜き方するよね東映 黒子のバスケのぬるぬる作画が羨ましい…

47 17/08/22(火)08:18:30 No.447910280

ドラゴンボールはちゃんと作ってるのにな 作画明らかに差があるぞ

48 17/08/22(火)08:19:15 No.447910345

セリフ モブの驚き顔 モブの驚き顔 モブの驚き顔 モブの驚き顔 セリフ

49 17/08/22(火)08:20:09 No.447910437

>>事実上放送時間10分のアニメだから >どういうことだよ!? 10分はいいすぎだよ 20分アニメではあるけど

50 17/08/22(火)08:21:20 No.447910572

>ナルトと比べると酷いよね… ナルトもボルトになる前というか疾風伝で原作の話終わってスタッフ変わる前は酷かったよ

51 17/08/22(火)08:24:43 No.447910889

>10分はいいすぎだよ >20分アニメではあるけど 20分も言い過ぎじゃない!?普通のアニメもCM抜くだけで23分前後だし多く見積もって15分アニメって所だろう

52 17/08/22(火)08:25:52 No.447910979

手を抜いても視聴率取れるからそりゃ手も抜くよね…

53 17/08/22(火)08:27:36 No.447911127

ナルトはワンピースよりさらに作画がヘロヘロなこともよくあったしテンポも回想回想でかなり悪かったから 今はほんとに安定しててめっちゃビックリする

54 17/08/22(火)08:27:51 No.447911142

オープニングのナレーションからメンバー紹介までが露骨な尺稼ぎ

55 17/08/22(火)08:28:13 No.447911176

ちゃんとしたクオリティでやると一瞬で追いついてナルトみたいに半分ぐらいアニオリするはめになるんだ

56 17/08/22(火)08:29:18 No.447911288

半年やって半年休むとかじゃ駄目なんかな

57 17/08/22(火)08:29:26 No.447911296

すっげえいいこと思いついた もう一話からもっかいやりなおして新規のちびっ子獲得しようぜ

58 17/08/22(火)08:30:03 No.447911354

アニメのヘロヘロ作画を見慣れていたところで見たストロングワールド凄かったよ TV版と劇場版というだけではない違いがあったというか…… 何あのクソかっこいいJETピストル

59 17/08/22(火)08:30:39 No.447911396

>一週やって一週休むとかじゃ駄目なんかな

60 17/08/22(火)08:30:55 No.447911418

基本的にアニメのやたらスローな声が苦手なんだけど 白ひげの「ワンピースは実在する!」のところだけは死の直前に叫んだ感じがちゃんとしてて嫌いじゃないんだ

61 17/08/22(火)08:31:30 No.447911461

わけのわからん話されるぐらいなら自分でやる感あるSWからの映画

62 17/08/22(火)08:32:02 No.447911498

>半年やって半年休むとかじゃ駄目なんかな >すっげえいいこと思いついた >もう一話からもっかいやりなおして新規のちびっ子獲得しようぜ 視聴率が下がる

63 17/08/22(火)08:33:10 No.447911591

コロコロアニメみたいに他の作品と10分ずつで分割して放送しよう

64 17/08/22(火)08:33:26 No.447911612

ドラゴンボールと交互に隔週でいこう

65 17/08/22(火)08:33:42 No.447911639

15分アニメにしたほうがいいのでは? と思うこともある

66 17/08/22(火)08:33:48 No.447911648

事あるごとにスペシャルエピソードと称してリメイクお出ししてる印象がある

67 17/08/22(火)08:34:08 No.447911673

>ちゃんとしたクオリティでやると一瞬で追いついてナルトみたいに半分ぐらいアニオリするはめになるんだ 正直今のクオリティの低さならクソアニオリの方がマシな気がする…我慢出来なきゃ本編に戻るまで見なきゃいいんだし…まあ現実には脚本とか手間かかるからやらないんだろうけど 定期的にスペシャルもあるしな

68 17/08/22(火)08:35:33 No.447911800

ワンピースの海外人気がそれほどでもないってよく聞くけど 原因はアニメのせいな部分もちょっとあると思う

69 17/08/22(火)08:37:46 No.447911976

今はそうでもないけど海外は漫画じゃなくてまずアニメを受容するからな 詳しくは忘れたけど外国のどのテレビ局が放送権を買い取るかもアニメが周知されるかに関わると聞く

70 17/08/22(火)08:39:18 No.447912099

>原因はアニメのせいな部分もちょっとあると思う 規制の話は有名だよね

71 17/08/22(火)08:39:42 No.447912143

そもそも海外人気は普通にあるんだけどな

72 17/08/22(火)08:40:57 No.447912265

ワンピクラスのコンテンツになると「海外人気はそれほどでもない」といっても どれくらいそれほどでもないのかがまずうまくイメージできない

73 17/08/22(火)08:41:00 No.447912275

名言湯呑みだののグッズみるとワンピおっさんあたりしかもう読んでないんじゃないか

74 17/08/22(火)08:41:42 No.447912357

>名言湯呑みだののグッズみるとワンピおっさんあたりしかもう読んでないんじゃないか おっさんしか見てなかったらあんなに視聴率高くないと思うよ

75 17/08/22(火)08:42:02 No.447912380

>そもそも海外人気は普通にあるんだけどな まああるけど日本一の漫画にしてはっていうのと ナルトやドラゴンボールに比べてってことね あとアジア圏では人気だけど欧米ではもうちょい

76 17/08/22(火)08:42:42 No.447912463

NINJAの海外人気凄いよね

77 17/08/22(火)08:43:54 No.447912553

ワンピアニメって特別編だけ見るのがいいんだと思う

78 17/08/22(火)08:44:43 No.447912624

DBになると世界中でかめはめ波大会とかやってるからな

79 17/08/22(火)08:45:45 No.447912710

ナルトはアニメのクオリティ気にし出したのが遅すぎたくらいの人気だからな

80 17/08/22(火)08:47:17 No.447912845

>名言湯呑みだののグッズみるとワンピおっさんあたりしかもう読んでないんじゃないか 本編に出てないのにローやサボや敗北者の息子のグッズがぽんぽん出るあたり女性人気も結構あるぞ

81 17/08/22(火)08:48:32 No.447912950

ナルトはもちろん銀魂とか少し前だと犬夜叉とか和風モチーフのヒット作が海外でも分かりやすく受けてる印象ある

82 17/08/22(火)08:49:15 No.447913006

>本編に出てないのにローやサボや敗北者の息子のグッズがぽんぽん出るあたり女性人気も結構あるぞ 女性人気にしてもおばさんばっかりなのか若い子にも人気あるのか知りたいところだな

83 17/08/22(火)08:50:23 No.447913094

そもそもグッズとしての湯のみを買うのがおっさんだけと思ってる辺りがもうおっさん

84 17/08/22(火)08:50:46 No.447913122

その中で台風の目となるのは海賊麦わらの一味! ゴムゴムの実を食べた海賊麦わらのルフィ!(カッコイイポーズ) ゾロ!(カッコイイポーズ) ナミ!(カッコイイポーズ) ウソップ!(カッコイイポーズ) サンジ!(カッコイイポーズ) チョッパー!(カッコイイポーズ) フランキー!(カッコイイポーズ) ロビン!(カッコイイポーズ) ブルック!(カッコイイポーズ)

85 17/08/22(火)08:51:03 No.447913150

>ナルトはもちろん銀魂とか少し前だと犬夜叉とか和風モチーフのヒット作が海外でも分かりやすく受けてる印象ある 向こうにしたら海賊とかもう飽きたよ…って感じなんかな

86 17/08/22(火)08:51:37 No.447913208

アニメワンピは日曜の朝ダラーっとしながら見る分には丁度いい あと原作のおさらいできるというメリットもあるにはある

87 17/08/22(火)08:52:37 No.447913290

>その中で台風の目となるのは海賊麦わらの一味! >ゴムゴムの実を食べた海賊麦わらのルフィ!(カッコイイポーズ) >ゾロ!(カッコイイポーズ) >ナミ!(カッコイイポーズ) >ウソップ!(カッコイイポーズ) >サンジ!(カッコイイポーズ) >チョッパー!(カッコイイポーズ) >フランキー!(カッコイイポーズ) >ロビン!(カッコイイポーズ) >ブルック!(カッコイイポーズ) これを毎週やるのはやっぱ異常だよ…

88 17/08/22(火)08:52:44 No.447913304

アニメはピーカの声で笑ったな

89 17/08/22(火)08:52:48 No.447913312

銀魂映画で 「せっかくBLEACHやNARUTOみたいなサムライの映画で人気狙おうと思ったのにお前らグダグダ過ぎるデース: 「それ死神と忍者の漫画だよ!」 ってやり取りがあったのをふと思い出した

↑Top