17/08/22(火)06:51:36 いま二... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/22(火)06:51:36 No.447902290
いま二話を見始めたところなんだけど正統派のヒーローしてていいね…… ウルトラマンだとこういう成長する少年主役はじめて?
1 17/08/22(火)06:55:01 No.447902467
目つきが気に入らない del
2 17/08/22(火)07:01:46 No.447902874
知らないジジイきたな…
3 17/08/22(火)07:04:34 No.447903035
少年主役も珍しいし 何気に最初から仲間なサブトラマンがレギュラーなのは初めて
4 17/08/22(火)07:07:06 No.447903169
主題歌いいよね……
5 17/08/22(火)07:12:12 No.447903471
オーブのときも感じたがだいぶ構成がライダーに近づいてる気がする リトルスターを回収するトリガーが祈るってとこはウルトラマン=神みたいなネタだけど
6 17/08/22(火)07:12:21 No.447903486
ジーっとしてたら!
7 17/08/22(火)07:14:42 No.447903636
>主題歌いいよね…… 願いこそが変えてく未来 のとこが好きなんで来週のレイトさん覚醒回が楽しみ
8 17/08/22(火)07:15:38 No.447903687
>ジーっとしてたら! ドーにかなっちゃった!
9 17/08/22(火)07:26:22 No.447904432
ダメじゃねーか
10 17/08/22(火)07:28:17 No.447904551
主題歌の2番好き
11 17/08/22(火)07:31:58 No.447904910
疼く痛みが描く運命 覆し目覚めた新しい魂 いいよね……
12 17/08/22(火)07:34:44 No.447905237
モアが最近出てきてないのが寂しい
13 17/08/22(火)07:37:09 No.447905500
モアの脚いいと思います
14 17/08/22(火)07:44:30 No.447906368
今更だけど話に絡んでこないとOPテロップ自体出ないのね
15 17/08/22(火)07:45:06 No.447906444
少年ていうけどリクくん19歳設定なんだよな…
16 17/08/22(火)07:45:54 No.447906567
役者は16だからセーフ!
17 17/08/22(火)07:46:20 No.447906646
防衛チームがいないのも珍しいね
18 17/08/22(火)07:46:33 No.447906664
ゼロも念願の30分ものTVシリーズレギュラーかと思ったらろくに戦わねぇ 面白いからいいけども
19 17/08/22(火)07:47:15 No.447906736
変身アイテムとクローがやたらオモチャっぽいのが気になる デザインどうこうじゃなくて劇中のプロップが
20 17/08/22(火)07:47:58 No.447906834
>防衛チームがいないのも珍しいね それは一週回ってここ最近じゃ逆に珍しくはない
21 17/08/22(火)07:49:41 No.447907074
Xの防衛チーム好きだったけどやっぱお金かかるのかね
22 17/08/22(火)07:51:36 No.447907378
ギンガもオーブも防衛チーム自体は存在するよ
23 17/08/22(火)07:52:43 No.447907529
クローは動作がクドいよね…
24 17/08/22(火)07:52:50 No.447907565
都市なのに怪獣と戦闘機などで戦う様子がない 完全にウルトラマン任せですが嫌いの割合が結構います
25 17/08/22(火)07:53:38 No.447907677
秘密組織が宇宙人を隠蔽してるって点だと意外にもネクサスに近いよね 過去にあった大事件の記憶を民衆が奪われてるし
26 17/08/22(火)07:54:11 No.447907737
オーブは防衛チーム出さない少年探偵団ものの予定だったけど田口監督が出したいって
27 17/08/22(火)07:55:27 No.447907921
サンダーブレスターが防衛隊の戦闘機叩き落とすのは衝撃的だったから出して良かったと思う
28 17/08/22(火)07:55:52 No.447907972
防衛チームは色々金食う割に玩具売れないからな…
29 17/08/22(火)07:56:41 No.447908065
オーブの防衛チームの扱いはなかなか新鮮だった 最終回は景気よく墜落しすぎて被害ヤバイわこれってなったけど
30 17/08/22(火)07:57:18 No.447908130
リクくんもサンブレくらいベリアルの力引き出して!!
31 17/08/22(火)07:57:40 No.447908188
やっぱ変身アイテムやソフビよか売上悪かったんかな戦闘機
32 17/08/22(火)07:59:20 No.447908358
リクくんは生まれたばかりのウルトラマンです 歴戦の大ベテランのガイさんと比べないでください
33 17/08/22(火)07:59:24 No.447908363
確かにスカイマスケッティは今でも見かける
34 17/08/22(火)07:59:28 No.447908367
ウルトラは怪獣がメイン商材だからなー 子供の頃も戦闘機なんてねだった覚えなかった 大人になってからデザイン素敵すぎてウルトラホークだけ集めたけれど
35 17/08/22(火)08:00:21 No.447908446
基地まで玩具出たのはギンガSぐらい?
36 17/08/22(火)08:00:33 No.447908460
>都市なのに怪獣と戦闘機などで戦う様子がない >完全にウルトラマン任せですが嫌いの割合が結構います 最近は変わりつつあるみたいだけど 往来でなんかでかいのが喧嘩してるくらいの認識なんじゃねーの
37 17/08/22(火)08:00:43 No.447908473
ガイさんは監督の脳内連載特撮含めるとマン兄さん並みのキャリアあるな…
38 17/08/22(火)08:02:29 No.447908638
今のとこゼロの介入除くと全部ベリアルと作家とAIの手のひらの上の箱庭っぽいんだよな
39 17/08/22(火)08:02:36 No.447908645
>ガイさんは監督の脳内連載特撮含めるとマン兄さん並みのキャリアあるな… 各プロデューサーや円谷の社長が監修ってかノリノリでアイデア加え込んでるからな
40 17/08/22(火)08:03:54 No.447908779
怪獣という点で言うとジードは新規が今のとこベリアル融合獣だけっぽいのが心配 ベリアル融合獣って怪獣としてのキャラクター性が薄いからなぁ
41 17/08/22(火)08:09:44 No.447909341
ソリッドバーニングが男の子すぎる……
42 17/08/22(火)08:11:53 No.447909560
>基地まで玩具出たのはギンガSぐらい? メビウスは基地玩具無かったっけ?
43 17/08/22(火)08:12:26 No.447909619
リクの中の人ってウルトラマン戦隊ライダーの全部に出て今回主演だっけ?
44 17/08/22(火)08:12:41 No.447909653
ガイアもネクサスもマックスもメビウスも基地玩具出てるじゃん
45 17/08/22(火)08:14:14 No.447909837
○○はこれが初?とか○○はこれだけ?とかそういうのだいたい外れてるから不用意に言うなよな!
46 17/08/22(火)08:15:03 No.447909936
ネクサスのマグネット組み換え戦闘機は玩具の出来良かったけど 作品がそういうことする空気の作品じゃなかった
47 17/08/22(火)08:16:09 No.447910040
ティガダイナコスモスのも出てる 平成は出てない方が珍しいよ
48 17/08/22(火)08:16:33 No.447910081
怪物くんの実写に出てたのも7年も前か
49 17/08/22(火)08:17:11 No.447910138
jump up geedがジャンボチンコに聞こえる…
50 17/08/22(火)08:18:02 No.447910232
ウルトラマンごっこして遊ぶ際 昔は一度変身アイテム使ったらあとは基本肉弾戦だったけど今は変身中もおもちゃ化してるアイテム使うしタイプチェンジにも変身アイテム何度も使うわけだ となるとウルトラマングッズだけで結構満足して防衛隊グッズなくてもなんとかなるんだな
51 17/08/22(火)08:18:56 No.447910318
>ソリッドバーニングが男の子すぎる…… ロボだコレ
52 17/08/22(火)08:19:00 No.447910323
>今のとこゼロの介入除くと全部ベリアルと作家とAIの手のひらの上の箱庭っぽいんだよな AIは勘ぐりすぎじゃねーかな…
53 17/08/22(火)08:19:14 No.447910344
そういやウルトラマンのおもちゃ持ってる友達はまあまあいたけど自分で買ってもらった記憶が無いな…
54 17/08/22(火)08:20:21 No.447910459
でもAIと基地を誰が用意したのか考えたら…
55 17/08/22(火)08:20:22 No.447910460
ガキの頃は怪獣のソフビしか興味無かったわ
56 17/08/22(火)08:20:45 No.447910508
子供の頃従兄弟が分離合体できるウルトラホーク一号持ってたな ボロボロだったけどあれはかっこよかった…
57 17/08/22(火)08:21:39 No.447910602
機は熟した そういうことです
58 17/08/22(火)08:22:09 No.447910655
>AIは勘ぐりすぎじゃねーかな… 作家の企み的にはウルトラマンいないと困る そのウルトラマン仕立てあげたのがAIだから怪しい
59 17/08/22(火)08:22:33 No.447910693
コスモスの戦闘機セットとか割と触ってて楽しかった
60 17/08/22(火)08:22:39 No.447910701
ユーゴー
61 17/08/22(火)08:24:49 No.447910898
アイ ゴー!
62 17/08/22(火)08:25:04 No.447910914
お店へゴー!
63 17/08/22(火)08:25:16 No.447910936
リクくんに都合が良すぎる展開が続くのが落とす前フリなんだろうな…
64 17/08/22(火)08:27:27 No.447911106
機は熟した
65 17/08/22(火)08:29:31 No.447911304
>ゼロも念願の30分ものTVシリーズレギュラーかと思ったらろくに戦わねぇ 古傷が原因で本気出せない状態だし…
66 17/08/22(火)08:29:48 No.447911332
Q.期は熟したとはどういう意味ですか?
67 17/08/22(火)08:29:50 No.447911335
アクロスマッシャーは変質者すぎる…
68 17/08/22(火)08:29:57 No.447911346
>機は熟した >そういうことです 吹き出す蝶野思い出しちゃってダメだ
69 17/08/22(火)08:31:57 No.447911490
これから先キングのジジイの意思みたいなのが介入してきそうな気はする
70 17/08/22(火)08:33:46 No.447911645
>これから先キングのジジイの意思みたいなのが介入してきそうな気はする まああの宇宙の状態考えるとマジでどうにもならない窮地は宇宙意思でなんとかしそうだよね…