ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/22(火)00:39:37 No.447870369
XP-Penのペンタブってどう? 値段とスペックだけ見ると凄い良さそうだけどやっぱワコム安定なのかな
1 17/08/22(火)00:51:31 No.447873479
筆圧かけるとペン先が沈み込む仕様だって聞いたので俺にはちょっと合いそうにないな… ペン先は出来るだけ固定されてて欲しい
2 17/08/22(火)00:53:34 No.447873993
>筆圧かけるとペン先が沈み込む仕様だって聞いたので俺にはちょっと合いそうにないな… >ペン先は出来るだけ固定されてて欲しい 俺も今調べててそこだけ気になってんだよね… 3分の1の値段でintuosPROと同じスペックの買えるからintuosの安いやつ買うよりいいのかな…って迷ってる
3 17/08/22(火)00:57:56 No.447875000
wacom一強すぎてネットで評判調べてもレビューも相当古いモデルのしかないのも不安をあおる
4 17/08/22(火)01:05:48 No.447876451
アレだけ勧められていたプリンストンを微塵も聞かなくなった辺り ワコムクソ言いたいだけ過ぎて…
5 17/08/22(火)01:09:11 No.447877031
大多数の人にいいよねって言われてるのが欲しいならワコムでいいよ
6 17/08/22(火)01:09:14 No.447877047
結局いんちゅおすに落ち着くよね
7 17/08/22(火)01:11:59 No.447877495
他メーカーのもせめて店頭デモ機があればいいんだけどね…
8 17/08/22(火)01:12:08 No.447877523
XP-PENの液タブ使ってるけど 沈むのには慣れた…それよりイマイチ筆圧が段階的に行かない感じだけどその辺はクリスタ側で何とかした まあ結局慣れるか慣れないかだから全然参考にならないな!
9 17/08/22(火)01:14:55 No.447877978
HUIONやうげーだとちょっとずつレビューする人が出てきてるけどXP-Penというのは初めて知った どんどん増えるといいね
10 17/08/22(火)01:15:03 No.447877996
板タブと液タブの違いの差に比べたらないようなもん
11 17/08/22(火)01:17:39 No.447878402
うnやっぱスペック落としても慣れ親しんだintuosにしとくかな 筆圧感知4倍とか言われてもどうせ違い分からんだろうし
12 17/08/22(火)01:19:50 No.447878761
XP-PENは似た様なスペックでもふいおんとかうげーに比べてなぜかちょい高めなのよね
13 17/08/22(火)01:21:11 No.447878961
>XP-PENは似た様なスペックでもふいおんとかうげーに比べてなぜかちょい高めなのよね ペンが充電式じゃないからじゃない? 他は確か充電式だったはず
14 17/08/22(火)01:21:27 No.447879005
intuosってことは板タブ探してるんでしょ?だったらそれでいいよ 別に中華も悪くないけど
15 17/08/22(火)01:22:13 No.447879125
yiynovaとかもあるよね 流石にまだワコムが一歩抜きん出てるけど、これからの価格競争に期待してる
16 17/08/22(火)01:22:53 No.447879221
>intuosってことは板タブ探してるんでしょ?だったらそれでいいよ >別に中華も悪くないけど そうするよ 高くても圧倒的に選ばれてるってことはそれだけの理由があるからだろうしね
17 17/08/22(火)01:23:32 No.447879327
電池レスペンならParbloのもあるよね ちょっと気になる
18 17/08/22(火)01:24:21 No.447879454
板タブなら流石に値段差あっても 元がそこまでお高くないんだからいんちょすでいいよね
19 17/08/22(火)01:24:56 No.447879540
随分中華メーカー増えたな…
20 17/08/22(火)01:25:20 No.447879603
逆に考えればそのうち液タブ買う予定あるなら中華板タブでペンの具合確かめれるぞ
21 17/08/22(火)01:25:29 Z6BJ2ezs No.447879626
スレッドを立てた人によって削除されました
22 17/08/22(火)01:25:41 No.447879662
他に選択肢がなかった頃からの地続きでしかないが
23 17/08/22(火)01:26:17 No.447879776
XP-Penの筆圧感知レベル8192がintuosの2048より同サイズでも安かったからちょっと揺らいだので他の人の意見聞いてみたかったんだ でもまあやっぱintuosだね
24 17/08/22(火)01:26:49 No.447879869
>XP-Penの筆圧感知レベル8192 なそ にん
25 17/08/22(火)01:27:19 No.447879953
ああ板タブか ならintuosでいい気がする
26 17/08/22(火)01:27:20 Z6BJ2ezs No.447879958
スレッドを立てた人によって削除されました
27 17/08/22(火)01:27:38 No.447880011
人柱になってくれてる人達には頭が上がらない …wacomで買うか
28 17/08/22(火)01:28:26 No.447880136
筆圧8000とか感度50倍みたいなインフレを感じるよ
29 17/08/22(火)01:29:11 No.447880242
スレッドを立てた人によって削除されました
30 17/08/22(火)01:29:42 No.447880333
スレッドを立てた人によって削除されました
31 17/08/22(火)01:30:01 No.447880384
スレッドを立てた人によって削除されました
32 17/08/22(火)01:30:39 No.447880497
筆圧感知4倍っていっても実際違いを実感できるレベルかはわからない
33 17/08/22(火)01:31:56 No.447880684
スレッドを立てた人によって削除されました
34 17/08/22(火)01:32:47 No.447880830
板ならさすがにワコムでいいかなって差だよね 液晶なら中華でもいいかなってレベルみたいだけど
35 17/08/22(火)01:33:39 No.447880961
>筆圧感知4倍っていっても実際違いを実感できるレベルかはわからない ワコムと中華液タブも正直ペン先以外そんなに違うもんかねって感じ
36 17/08/22(火)01:35:17 No.447881197
最低筆圧はさすがにwacomが抜きんでてるとは思う