虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/21(月)23:33:19 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/21(月)23:33:19 No.447854739

なんか可愛くね

1 17/08/21(月)23:33:43 No.447854848

もはや声に違和感がない

2 17/08/21(月)23:35:20 No.447855235

女の声優が男キャラの声あてるのが普通にあるんだから逆もまたしかり

3 17/08/21(月)23:37:16 No.447855694

戦闘でもかっこいいしイロモノかと思ったら普通にいいキャラになってた

4 17/08/21(月)23:37:28 No.447855746

叫びに力入るとさすがに女の声には聞こえなかったな

5 17/08/21(月)23:38:10 No.447855900

モロ男声だったとこは意図的じゃない?

6 17/08/21(月)23:38:17 No.447855919

いやあれわざと男声に戻る演出でしょ

7 17/08/21(月)23:38:51 No.447856052

体は完全に女って言ってたのに やっぱりオカマじゃねーか!

8 17/08/21(月)23:38:58 No.447856079

明らかに女声が上達してるのが笑う いや笑うというか普通に感心する

9 17/08/21(月)23:39:14 No.447856141

熱すぎる戦いだった…

10 17/08/21(月)23:39:49 No.447856288

錬金強すぎない?

11 17/08/21(月)23:39:54 No.447856300

そんな中でも決めポーズしたりするのは欠かさないプロ根性

12 17/08/21(月)23:40:08 No.447856346

>いやあれわざと男声に戻る演出でしょ 普段は過剰なまでに女っぽく振る舞ってるけど本気で戦う時は男に戻るってワケダ

13 17/08/21(月)23:40:21 No.447856380

ここで男声出すために今まで温存してきたんだね

14 17/08/21(月)23:40:57 No.447856520

ものすごいドス効かせた女声と言えなくも……ないか

15 17/08/21(月)23:41:05 No.447856546

シャウトかっこよかった… OKAMAのよさわかった!

16 17/08/21(月)23:41:38 No.447856670

容姿は凄く好みなんだ

17 17/08/21(月)23:41:40 No.447856683

シンフォギアAXZの一番人気キャラ春奈

18 17/08/21(月)23:42:02 No.447856755

シンフォギアの中でも上位に食い込むいい叫び声だった…

19 17/08/21(月)23:42:37 No.447856880

技の激突も熱かったよ

20 17/08/21(月)23:42:42 No.447856899

ここまでずっと隠してきてたボクシングスタイルがめちゃくちゃカッチョよすぎた…

21 17/08/21(月)23:43:08 No.447857008

オカマは強キャラの法則がここにも 敗れたとはいえいい勝負だった

22 17/08/21(月)23:43:16 No.447857033

たまに男前な表情するのがまたいいんだ

23 17/08/21(月)23:43:47 No.447857139

タマキンないのに雄雄しく散った完璧な敵役

24 17/08/21(月)23:44:05 No.447857213

先にキャロルちゃんけしかけたのミスだったんじゃねえかな

25 17/08/21(月)23:44:43 No.447857346

声帯だけは変えなかったのかな

26 17/08/21(月)23:45:03 No.447857426

爆発で消息不明は生存フラグ

27 17/08/21(月)23:45:15 No.447857472

>たまに男前な表情するのがまたいいんだ ωも可愛いしハートマーク作るところも作画いいしなんなのこのオカマ

28 17/08/21(月)23:45:26 No.447857494

調ちゃんの次ぎにシコれる

29 17/08/21(月)23:45:29 No.447857508

もう出てこないのか…

30 17/08/21(月)23:45:32 No.447857524

>ここまでずっと隠してきてたボクシングスタイルがめちゃくちゃカッチョよすぎた… キスは安くないってフラグがオシャレ

31 17/08/21(月)23:45:35 No.447857535

オカマショックが思ったよりきつくて自分でも驚いた

32 17/08/21(月)23:45:45 No.447857565

割りと劣勢なのに余裕げな表情多くて最期も熱かったからよかったよ

33 17/08/21(月)23:45:56 No.447857612

稀代の詐欺師だから偽装して生きててもおかしくは無いよな

34 17/08/21(月)23:45:58 No.447857623

オカマじゃないし!

35 17/08/21(月)23:45:59 No.447857627

イグナイト+ユニゾン相手にほぼ互角だったんだからめっちゃ強い…

36 17/08/21(月)23:46:03 No.447857646

まさかの武闘派ー!だけど正直そんなにまさかではなかった

37 17/08/21(月)23:46:03 No.447857649

サンジェルマンがたやマムーブ決めてるし生きてるでしょ

38 17/08/21(月)23:46:11 No.447857687

武器が指輪だから殴るのはシンフォギア的には当然!

39 17/08/21(月)23:46:32 No.447857770

男声に切り替えたんじゃなくて出力上げたら男声になっちゃった感じが好き…

40 17/08/21(月)23:46:37 No.447857794

>爆発で消息不明は生存フラグ ミキシンの話立ち聞きしてたし何か終盤でありそう

41 17/08/21(月)23:46:43 No.447857824

死亡確認で死んでる方が珍しいし…

42 17/08/21(月)23:46:51 No.447857843

個人的には今期で一番好きなキャラなのでとても悲しい

43 17/08/21(月)23:46:52 No.447857847

正直なこと言っていい?実は勃起する…このキャラ

44 17/08/21(月)23:46:53 No.447857851

これで生け贄は私に大☆決☆定というワケダ…

45 17/08/21(月)23:46:55 No.447857860

正直今作で一番シコれる

46 17/08/21(月)23:46:59 No.447857881

後の敵が雑魚メンタルのサンジェルマンと死にかけのワケダというのもつらい もう全裸にしか期待できない

47 17/08/21(月)23:47:03 No.447857905

うおおおお!!がかっこよすぎる

48 17/08/21(月)23:47:22 No.447858003

無能上司との会話を盗み聞きしてた伏線は回収されてないし ここで死んでもう後に何も無しってことは無いわな

49 17/08/21(月)23:47:26 No.447858025

めっちゃ遠隔技ばっか使ってたからえー!ってなったよ 遠近どっちもいけてクソ強いってズルいよ

50 17/08/21(月)23:47:39 No.447858071

指輪付けた拳でぶん殴るのは強いからな…

51 17/08/21(月)23:47:40 No.447858077

>これで生け贄は私に大☆決☆定というワケダ… 絶対生きてたカリオストロが助けに来るパターンだこれ

52 17/08/21(月)23:48:11 No.447858194

>イグナイト+ユニゾン相手にほぼ互角だったんだからめっちゃ強い… 自分を燃料にしたのならそれくらいの力は出るはず かなりの量の思い出持ってるんだし

53 17/08/21(月)23:48:48 No.447858352

>これで生け贄は私に大☆決☆定というワケダ… 眠ってる間に重大な事が決まってしまったワケダ どういうワケダ

54 17/08/21(月)23:49:31 No.447858506

ノーマルユニゾンにあっさり負けたチビオカマ…

55 17/08/21(月)23:49:38 No.447858535

ただのユニゾンにも負けて寝込んでいる間にイグナイトまで使われるしそもそも生贄なワケダ…

56 17/08/21(月)23:49:47 No.447858565

>>これで生け贄は私に大☆決☆定というワケダ… >絶対生きてたカリオストロが助けに来るパターンだこれ プレカリの時代が来るってワケダ

57 17/08/21(月)23:49:58 No.447858601

近距離ではピーカブースタイルで殴りまくる上に鉄壁で 遠距離だと滅茶苦茶弾幕飛ばしてきて しかも詐欺師だから頭いいし搦め手も使える おっぱいもデカい 強すぎる…

58 17/08/21(月)23:50:11 No.447858654

あいつら強すぎなワケダ…

59 17/08/21(月)23:50:14 No.447858666

>>これで生け贄は私に大☆決☆定というワケダ… >絶対生きてたカリオストロが助けに来るパターンだこれ そうなったらパン屋みたいな名前の姉ちゃん立場ねーな!!

60 17/08/21(月)23:50:25 No.447858709

>シンフォギアAXZの一番人気キャラ春奈 他の連中が相当低い…

61 17/08/21(月)23:50:29 No.447858720

きりしらユニゾンだし…

62 17/08/21(月)23:50:35 No.447858743

強くてかっこよくて仲間想いのおっぱい大きいオカマなんて人気要素しかないな…

63 17/08/21(月)23:51:08 No.447858854

TSレズとか気持ち悪いわー!!

64 17/08/21(月)23:51:28 No.447858925

TSレズとか業が深すぎる

65 17/08/21(月)23:51:34 No.447858951

放送直後にヒを見たら物凄い人気でビックリしたよ

66 17/08/21(月)23:51:37 No.447858969

最新話は最後らへん以外は完全に女声になっててしゅごい…

67 17/08/21(月)23:51:43 No.447858996

OKAMA vs OTONAみたい……

68 17/08/21(月)23:51:45 No.447859004

人でなしの企み走ってた訳だし何か仕掛けていると信じたい

69 17/08/21(月)23:52:14 No.447859108

スタッフいち押しなだけの事はある 第一話からカリオストロ目立ってたわ

70 17/08/21(月)23:52:22 No.447859141

1話のブットいSAKIMORI声と交互に聞くと性別がどっか行く気がする

71 17/08/21(月)23:52:28 No.447859159

生きて贖罪の為に仲間として働いて欲しい

72 17/08/21(月)23:52:33 No.447859172

けん玉が通用してないのがな… あそこから発展があるかどうか

73 17/08/21(月)23:52:44 No.447859205

贄用意できないなら計画失敗するじゃん

74 17/08/21(月)23:52:50 No.447859223

一人だけやたら作画良いよね

75 17/08/21(月)23:53:12 No.447859303

もう普通に可愛くて女声でオカマって設定を忘れてしまう

76 17/08/21(月)23:53:21 No.447859336

錬金術パワー全部捨てて男となって復活!

77 17/08/21(月)23:53:24 No.447859350

歌のおっさんのイチ推しなのもあるけど オーディションで女性声優をなぎ払うだけのパワーはあるわ

78 17/08/21(月)23:53:25 No.447859355

>イグナイト+ユニゾン相手にほぼ互角だったんだからめっちゃ強い… よくよく考えたらGX8話も全く同じ構図だわ…

79 17/08/21(月)23:53:36 No.447859403

敵の計画なんて視聴者視点で失敗前提だから何も問題はない

80 17/08/21(月)23:53:53 No.447859472

バインバインと揺らしながらエネルギー弾連射するシーン 私の一押しです

81 17/08/21(月)23:54:18 No.447859556

普通のユニゾンだと全組み合わせの中で一番強いのがきりしらとかそういう感じだったりしないかな

82 17/08/21(月)23:54:22 No.447859569

クリスマリアのイグナイト+ユニゾンとほぼ真正面からぶつかれるって明らかに今までの敵と比べても強いよね ミカは相手きりしらだし

83 17/08/21(月)23:54:25 No.447859581

オーディションで蒼井君に決まってから台詞とかキャラ結構変えたらしいからな

84 17/08/21(月)23:54:47 No.447859658

人気のオカマ 語尾だけ人気のオカマ どうでもいい感じのパン屋

85 17/08/21(月)23:54:51 No.447859668

女性ホルモンを償却して全力を…

86 17/08/21(月)23:54:51 No.447859669

>1話のブットいSAKIMORI声と交互に聞くと性別がどっか行く気がする 今期のSAKIMORIの声野太い上に男言葉で喋るから時々世界的な歌姫であることを忘れがちになる…

87 17/08/21(月)23:55:01 No.447859695

オートスコアラーに匹敵するナイスな敵キャラは早々作れないだろうなと思ってたら普通にお出ししてきてビックリするね…

88 17/08/21(月)23:55:22 No.447859753

オートスコアラーは破壊前提だったけどこっちは生き残っても問題無いからなぁ

89 17/08/21(月)23:55:51 No.447859857

元から縁があったけれど しっかりオーディションを勝ち抜いてたんやな… 逆に他の人がカリオスオロを担当したら 設定がどうなっていたかも見てみたいものだ

90 17/08/21(月)23:56:16 No.447859931

でもオカマが仲間はいると今後映像的にクネクネうるさいのでは…?

91 17/08/21(月)23:56:18 No.447859936

>普通のユニゾンだと全組み合わせの中で一番強いのがきりしらとかそういう感じだったりしないかな 他の組み合わせでもパワーアップできるようになっただけで ザババの二人が一番爆発力があるのは変わらないんじゃないか

92 17/08/21(月)23:56:27 No.447859962

カリでオスでトロだもんな

93 17/08/21(月)23:56:33 No.447859987

実は生き残ってて5期では味方にならないかなあ

94 17/08/21(月)23:56:37 No.447859999

キャラ立った瞬間退場のもったいなさ 戦闘も細かい動作が凝っててすげえいいキャラだったのに

95 17/08/21(月)23:56:42 No.447860023

海底潜ってなんかしてるの見てるから 対イグナイトでなにかしようとピンときたからオカマはわざわざ 1人でてきたんじゃねえかなやられてその後行方不明になるの込みで

96 17/08/21(月)23:56:50 No.447860054

敵幹部としての実力を見せつけつつシンフォギアの力を引き出させるという 敵役としては最高の散り方してるんだよねこの人…

97 17/08/21(月)23:56:56 No.447860071

>オーディションで蒼井君に決まってから台詞とかキャラ結構変えたらしいからな 女性声優だったらここまでオカマくさい台詞は無かったんだろうな

98 17/08/21(月)23:57:04 No.447860099

負け前提だったオートスコアラーと比べると相打ち覚悟でも止めに行く気迫の差もあると思う

99 17/08/21(月)23:57:05 No.447860102

>オートスコアラーは破壊前提だったけどこっちは生き残っても問題無いからなぁ もう数千人殺してるし… フィーネ杉田キャロルがおいでおいでしてるぞ

100 17/08/21(月)23:57:07 No.447860109

まさかの武闘派!からの輝きっぷりがすごい

101 17/08/21(月)23:57:10 No.447860125

>ザババの二人が一番爆発力があるのは変わらないんじゃないか SAKIMORIも遠距離攻撃出来るけど流石にクリスちゃんには及ばないしそれと同じだろうね

102 17/08/21(月)23:57:28 No.447860177

詐欺師らしくすべてを隠して 穏やかに世の中へと溶け込んでいく末路もいいと思うんすよ… でも自分に嘘はつかない主義だしなぁ

103 17/08/21(月)23:57:50 No.447860250

>ミカは相手きりしらだし イグナイト無しのユニゾンでプレラーティを半殺しにしたのが誰だったかもう記憶焼却しちゃったの?

104 17/08/21(月)23:57:54 No.447860268

WAで爆死や消息不明は復活フラグではなく完全な死

105 17/08/21(月)23:57:59 No.447860288

賢者の石が破壊されたのを確認されただけだし 本人は多分生きてるよね

106 17/08/21(月)23:58:07 No.447860313

>今期のSAKIMORIの声野太い上に男言葉で喋るから時々世界的な歌姫であることを忘れがちになる… マネージャーもマネージャーでNINJA部分しか見せてない…

107 17/08/21(月)23:58:10 No.447860323

ハートビームの見た目はファンシーなのに普通にかっこいいのが

108 17/08/21(月)23:58:11 No.447860327

生き残るとしたらサンジェルマン一人じゃないかな それにしても殺しすぎな気はするけど

109 17/08/21(月)23:58:12 No.447860330

>でもオカマが仲間はいると今後映像的にクネクネうるさいのでは…? ダメージ深刻で戦闘力落ちてるのでエルフナインと一緒に錬金術で裏方従事とかでもいいんだ

110 17/08/21(月)23:58:28 No.447860381

>人気のオカマ >語尾だけ人気のオカマ >どうでもいい感じのパン屋 オカマと違って本物の女とはいえあの豆腐メンタルはヤバいだろパン屋…

111 17/08/21(月)23:58:44 No.447860437

サンジェルマンと全裸の話聞いてやったことが 装者分断だけってことはないと思うんで偽装死じゃないかなあと

112 17/08/21(月)23:58:52 No.447860465

詐欺師から錬金術師に変えてくれたサンジェルマンのために生きてるしな 生きてるなら助けにいくよね

113 17/08/21(月)23:59:10 No.447860549

まさかの武闘派ぁあああ

114 17/08/21(月)23:59:22 No.447860590

>フィーネ杉田キャロルがおいでおいでしてるぞ なんかとても賑やかなあの世になりそうだな

115 17/08/21(月)23:59:26 No.447860605

今まで直接人間殺したことはないからどうなんだろ

116 17/08/21(月)23:59:44 No.447860655

もしくは死を利用した何かを仕込んでたかも知れん

117 17/08/21(月)23:59:56 No.447860698

まさかの武闘派ボクシングスタイル似合いすぎ問題

118 17/08/22(火)00:00:07 No.447860746

ミカ戦のきりしらユニゾンより明らかにマリクリマシンの方が出力高そうなのは描写の差でしかないのか

119 17/08/22(火)00:00:07 No.447860747

流石に職員平気で殺すようなのが仲間になるのはちょっと

120 17/08/22(火)00:00:11 No.447860767

直接殺してる訳じゃないしそもそも贖罪するなら生きて償い方がいいからなマリア達みたいに

121 17/08/22(火)00:00:17 No.447860797

このままだと生贄確定なワケダのほうは見捨てるってこともないだろうし…

122 17/08/22(火)00:00:19 No.447860808

合唱で大統領閣下を燃料にしたのは直接殺したに入るんじゃないか

123 17/08/22(火)00:00:24 No.447860821

>今まで直接人間殺したことはないからどうなんだろ え?

124 17/08/22(火)00:00:39 No.447860892

嘘をつくのは嫌だけど の嘘が今回の作戦には無いんだよな 別に嘘ついてはない

125 17/08/22(火)00:00:48 No.447860928

サンジェルマンは昔のマリア見てるようで… 多分後からメンタル強くなるわ

126 17/08/22(火)00:00:57 No.447860970

男声優でも抜けそうなぐらい可愛いと思ってたけど、最新話でカッコいいところを見せちゃったせいで抜けなくなった キャラとしてはかなり好き

127 17/08/22(火)00:01:08 No.447861009

光弾ポイポイの戦闘スタイルは何か迫力に欠けるなと思ってたけどまさかの武闘派とは参るね…

128 17/08/22(火)00:01:16 No.447861037

>ミカ戦のきりしらユニゾンより明らかにマリクリマシンの方が出力高そうなのは描写の差でしかないのか 元から強いのをユニゾンさせた方がもっと強いのはまあ自然だし… その辺調も気にして今週の曇り顔なんじゃない

129 17/08/22(火)00:01:57 No.447861178

待てよバルベルデでめっちゃ殺してたぞ!

130 17/08/22(火)00:02:27 No.447861286

直近でも泥浚いの時に直でモブの人達ズボケオしたりしてたよ!

131 17/08/22(火)00:02:48 No.447861360

>サンジェルマンは昔のマリア見てるようで… >多分後からメンタル強くなるわ マリア方式なら五期始まるまでヘタレじゃん!

132 17/08/22(火)00:03:09 No.447861430

あの巻物みたいなのはなんだったんだ

133 17/08/22(火)00:03:18 No.447861469

大丈夫?四期生き残れる?

134 17/08/22(火)00:03:22 No.447861483

まあモブ数百人数千人の命よりオカマの方が大事だろう という冗談は置いといても生きて捕まって裁き受ける展開の方がいいとは思うかな

135 17/08/22(火)00:03:38 No.447861532

>あの巻物みたいなのはなんだったんだ ノイズ空間発生装置でしょ

136 17/08/22(火)00:03:43 No.447861553

仲間にはならなくてもいい 敵の敵は味方で一時的に協力するぐらいでいい

137 17/08/22(火)00:03:47 No.447861576

AXZになってから本当に同じアニメ見てるのか不安になってくる「」を見かけるけどGXもこんなだったっけ?

138 17/08/22(火)00:04:25 No.447861704

良くも悪くもいっぱんのひとの命が軽いアニメだからなあ

139 17/08/22(火)00:04:54 No.447861808

二期でマリア達に極力手を汚させなかったのを見るにこいつら仲間入りするキャラじゃないと思うわ…

140 17/08/22(火)00:04:56 No.447861819

「」が画面見ずにレスするのは何時もの事だから…

141 17/08/22(火)00:04:57 No.447861824

敵側に魅力が無くなってしまった

142 17/08/22(火)00:05:00 No.447861846

SONG職員が死んでもサラッと流されるからな…

143 17/08/22(火)00:05:14 No.447861899

このアニメ死ぬときはあっさり死ぬんだよね…モブが

144 17/08/22(火)00:05:41 No.447861997

知らない人の命なら礎で誤魔化せても 数百年来の親友の命は誤魔化せないよね…

145 17/08/22(火)00:05:42 No.447861999

マリアもBEIKOKUの特殊部隊とか殺してないんだっけ

146 17/08/22(火)00:06:04 No.447862098

放送分だけ見てたら元男なんて設定わかんなかっただろうな…

147 17/08/22(火)00:06:16 No.447862157

実際お前らが攻撃避けたせいでSONG職員死んだかんな!は割とトラウマ残して克服エピソードに繋がるよね…

148 17/08/22(火)00:06:18 No.447862165

ビッキー達周囲で人死に過ぎて慣れるか割り切るかしちゃったんかな

149 17/08/22(火)00:06:31 No.447862210

>SONG職員が死んでもサラッと流されるからな… ほぼ自分のミスで黒服死んだのにさらっと流す辺りメンタル強いというかなんというか

150 17/08/22(火)00:06:40 No.447862254

>ミカ戦のきりしらユニゾンより明らかにマリクリマシンの方が出力高そうなのは描写の差でしかないのか クリスちゃんは素で巨大ミサイルジャカジャカ出すからなあ……

151 17/08/22(火)00:06:42 No.447862262

本編でまだ元男って明言されてないよね?

152 17/08/22(火)00:06:59 No.447862340

改めてみると 動きやすそうで めっちゃ拳を強調したポーズで 全然後衛じゃないわコレ su1988869.png

153 17/08/22(火)00:06:59 No.447862344

>放送分だけ見てたら元男なんて設定わかんなかっただろうな… 知らんかった…ほんとにオカマだったのか

154 17/08/22(火)00:07:42 No.447862537

>本編でまだ元男って明言されてないよね? プレラーティの回想でサンジェルマンが完全な肉体を授けてくれた=性転換したって事は言ってた

155 17/08/22(火)00:07:43 No.447862545

クリマリ合体技を見るに立花の雄姿を見守る係のカタパルト実はいらなかったのでは トドメ刺したのはTSURUGIだったけど

156 17/08/22(火)00:08:00 No.447862623

どれだけ人が死のうと全くその部分に触れないから実はたいした被害ないんじゃないかって錯覚しそうになる

157 17/08/22(火)00:08:14 No.447862674

ノイズは文字通り災害だからそれで死んだ場合受け入れるしかないのだろう…

158 17/08/22(火)00:08:55 No.447862821

年柄年中人だったものを掃除機で吸う仕事してれば慣れるよ多分

159 17/08/22(火)00:09:06 No.447862861

自分のポカで同僚どっさり死んだのにしれっとしてるふじたかに吹く

160 17/08/22(火)00:09:14 No.447862894

まぁ生贄の話聞いておいてあそこで死ぬわけないよね…

161 17/08/22(火)00:09:46 No.447863025

犠牲は礎マシーンだったサンジェルマンも仲間犠牲にしてね!って言われてから 自分の中でどう決着付けるのかワクワクするし 遊んでるばっかじゃんと思ってたプレラーティも仲間大事に思ってたの分かって 起きてからオカマ死んだのと自分が犠牲になるの決まったよって言われてどんな反応取るのか楽しみ

162 17/08/22(火)00:10:17 No.447863142

100の命が奪われたなら万の命を守り抜くくらいの気概よ

163 17/08/22(火)00:11:22 No.447863420

親父殿もしかして今期はおかまたちがメインなのでは?

164 17/08/22(火)00:12:04 No.447863607

サンジェルマン達3人は完璧なボディ(女体)だけど 全裸は男のままだし錬金術センス0だしで生贄候補にはハナから挙がらないのがずるい

165 17/08/22(火)00:12:15 No.447863654

>自分のポカで同僚どっさり死んだのにしれっとしてるふじたかに吹く 凹んでる暇あったら仕事しないとダメだからじゃないかな… 計算担当だし

166 17/08/22(火)00:12:25 No.447863694

装者のほうは4期もやってると大体悩みに至るまでまたかって感じだし…

167 17/08/22(火)00:12:30 No.447863719

OTONAとOGAWAとOKAMAとKODOMOが活躍するアニメ それが戦姫絶唱シンフォギアAXZッ! 戦姫…?

168 17/08/22(火)00:13:31 No.447863954

俺はクリスとステファンの少年漫画展開も大好きです

169 17/08/22(火)00:14:35 No.447864282

元男とはいえ女の体の期間の方が数百年長いんだから殆ど女だ 安心してシコってほしい

170 17/08/22(火)00:14:37 No.447864293

>親父殿もしかして今期はおかまたちがメインなのでは? LINKER問題もクリスちゃんの曇りノルマも解消されたしSONG側でやることあんまりないしね…

171 17/08/22(火)00:14:51 No.447864354

そもそも何で藤なんとかさん最前線にいたんだ…?

172 17/08/22(火)00:15:17 No.447864466

同じオカマでもワケダの出番はないワケダ…

173 17/08/22(火)00:15:23 No.447864497

>そもそも何で藤なんとかさん最前線にいたんだ…? 最前線じゃないっすよ

174 17/08/22(火)00:15:42 No.447864584

もう8話だけどずっと普通に戦ってるだけのSAKIMORI だ

175 17/08/22(火)00:16:00 No.447864677

クリスちゃんパートは以前と比較するとめっちゃ成長感じるし ステファンがマジイケメンなのが最高だった ビッキーパートも悩む→即393カウンセリングが安定してて安心できる

176 17/08/22(火)00:16:25 No.447864780

>もう8話だけどずっと普通に戦ってるだけのSAKIMORI だ ちょいちょいJIJIMORI関連で曇ってるよう!

177 17/08/22(火)00:16:46 No.447864867

今はなんか調ちゃんが曇ってますよ あとビッキーにまたきついこと言っちゃったのも

178 17/08/22(火)00:16:48 No.447864872

一応次回JIJIMORI絡めた話になるのかなあ 9話だしな

179 17/08/22(火)00:17:05 No.447864954

理由も悩みもないわけじゃないけど吹っ切って戦ってるしまたかとは今期は一度も思ってないぞ

180 17/08/22(火)00:17:17 No.447864995

>同じオカマでもワケダの出番はないワケダ… さすがに生贄直行ルートはないと思いたい

181 17/08/22(火)00:17:26 No.447865036

分かり会えたらマリアと被るし 分かり会えなかったらキャロルと被る 立ち位置を模索してるサンジェルマンだ

182 17/08/22(火)00:17:33 No.447865060

そもそも前提が間違ってる 黒服は死んでないんだよ

183 17/08/22(火)00:17:36 No.447865065

顔見せした割には出番が少なすぎるJIJIMORI 本格的に介入してくるのは5期以降なのか?

184 17/08/22(火)00:18:03 No.447865155

今回のビッキーお悩みパートは自分なりの戦いしてるって面もあるからこれまでとは別物よね

185 17/08/22(火)00:18:13 No.447865198

オーディションで勝ち取ったらしいけど なぜ女キャラの声優オーディションに参加していたのかがよくわからない

186 17/08/22(火)00:18:15 No.447865201

時々マリアとイチャコラするぞ

187 17/08/22(火)00:18:44 No.447865304

黒服も忍者なんだ…ウツセミなんだ…

188 17/08/22(火)00:18:44 No.447865305

JIJIMORIと SAKIMORIの 髪型がかなり似ているのに気が付いて少し笑ってしまった

189 17/08/22(火)00:18:48 No.447865321

>オーディションで勝ち取ったらしいけど >なぜ女キャラの声優オーディションに参加していたのかがよくわからない おっさんが男声優で行こうって言ったからだよ

190 17/08/22(火)00:18:51 No.447865338

そういやJIJIMORIとかいたっけくらいの扱いになってた

191 17/08/22(火)00:18:57 No.447865359

適合係数低いFIS組でも調ちゃんは一番のミソッカスなので 唯一の取り柄だったユニゾンをみんなが使えるようになると…

192 17/08/22(火)00:19:05 No.447865384

>そもそも前提が間違ってる >黒服は死んでないんだよ 二期はいっぱい灰にされてたような…

193 17/08/22(火)00:19:13 No.447865431

>なぜ女キャラの声優オーディションに参加していたのかがよくわからない まず脚本のおっさんが男の声優にしようと提案したのだからこの場合一緒にオーディションしてたのもまた男であったのではないか?

194 17/08/22(火)00:19:18 No.447865453

>そもそも前提が間違ってる >黒服は死んでないんだよ でもサンジェルマンの礎カウント増えてたし…

195 17/08/22(火)00:19:30 No.447865510

サンジェルマンは仲間を生きたままSONGに引き渡すとかできたら筋が通っていいかもしれん

196 17/08/22(火)00:19:40 No.447865554

>分かり会えたらマリアと被るし >分かり会えなかったらキャロルと被る >立ち位置を模索してるサンジェルマンだ ビッキーのキャラソンでパヴァリアの誰かと共闘するのはほぼわかってるんだよね…

197 17/08/22(火)00:19:55 No.447865605

JIJIMORIはまだ健在だからSAKIMORIが何かあるかもしれない

198 17/08/22(火)00:20:04 No.447865629

>一緒にオーディションしてたのもまた男であったのではないか? 場合によってはサイガーとか?

199 17/08/22(火)00:20:15 No.447865687

何かの目的持ってて対立してる人間が敵だとどうしてもビッキーは曇る そういう敵がメインじゃなかったらXDのバカンスアホガールになる

200 17/08/22(火)00:20:24 No.447865712

ビッキーに対しては正直あんま気にしてないと思う 多分5期の歌で謝る

201 17/08/22(火)00:20:26 No.447865726

風鳴家の地下で培養されてるクローン黒服だから…

202 17/08/22(火)00:20:36 No.447865771

CV丸山エレキはいくらでもいるのでどんなに死んでも良い

203 17/08/22(火)00:20:51 No.447865831

>適合係数低いFIS組でも調ちゃんは一番のミソッカスなので >唯一の取り柄だったユニゾンをみんなが使えるようになると… 絆のユニゾンとザババユニゾンの重ねがけで効果絶大なワケダ

204 17/08/22(火)00:21:00 No.447865867

オカマ役男声優オーディションって何人集まるんだ…

205 17/08/22(火)00:21:36 No.447866007

オリジナルアニメが5期もやるって今更だけど結構すごいことなのでは

206 17/08/22(火)00:21:48 No.447866062

サンジェルマンのムーブメントはマリアっていうか調と被るとこあるし生存の可能性もなくはないと思う

207 17/08/22(火)00:21:49 No.447866073

>ビッキーのキャラソンでパヴァリアの誰かと共闘するのはほぼわかってるんだよね… 俺はエルフナインちゃんの心に残ったキャロルの残滓が力を貸してくれる展開にエルフナインちゃんと切ちゃんの魂を賭けるぜ

208 17/08/22(火)00:21:55 No.447866095

>オカマ役男声優オーディションって何人集まるんだ… まず子安だろ?

209 17/08/22(火)00:21:57 No.447866111

XDのギャラルホルンとカルマノイズはとにかくぶっ飛ばせば解決!って展開にはとてもうってつけ

210 17/08/22(火)00:21:59 No.447866119

>風鳴家の地下で培養されてるクローン黒服だから… そんなニンジャスレイヤーみたいな…

211 17/08/22(火)00:22:30 No.447866260

>>オカマ役男声優オーディションって何人集まるんだ… >まず子安だろ? そして津田ケンだろ?

212 17/08/22(火)00:22:39 No.447866298

>オリジナルアニメが5期もやるって今更だけど結構すごいことなのでは そう考えるとてーきゅうってすごいんだな

213 17/08/22(火)00:22:52 No.447866346

なんか杉田と一緒に再登場しそう

214 17/08/22(火)00:22:55 No.447866356

割と定期的にビッキーに暴言吐いていくから調ちゃん

215 17/08/22(火)00:22:57 No.447866363

>>>オカマ役男声優オーディションって何人集まるんだ… >>まず子安だろ? >そして津田ケンだろ? 稲田も来るかな

216 17/08/22(火)00:23:15 No.447866420

語尾が変なやつは浅はかなキャラ立てだったデース

217 17/08/22(火)00:23:20 No.447866442

>>>>オカマ役男声優オーディションって何人集まるんだ… >>>まず子安だろ? >>そして津田ケンだろ? >稲田も来るかな 石田もくるわな

218 17/08/22(火)00:23:59 No.447866615

>オカマ役男声優オーディションって何人集まるんだ… ウイングとか今期だとナナマルサンバツのあいつの人とかかな…

219 17/08/22(火)00:24:22 No.447866709

「」の年齢層が高すぎて最近の若い女声出せる男声優の話が出てこねえな!

220 17/08/22(火)00:24:55 No.447866846

石田はオカマ呼ばわりされたのがトラウマになってるから… 阪口大助なら来そう

221 17/08/22(火)00:25:31 No.447867004

あとは山本和臣だな

222 17/08/22(火)00:25:44 No.447867063

世界樹生放送見てたから村瀬歩はわかるぞ

223 17/08/22(火)00:26:27 No.447867217

うたわれるもののキウル君 男が声当ててたんだ…

224 17/08/22(火)00:26:35 No.447867244

とりあえずビッキーの相手の事情を聞くスタイルはぶれていないから 悪役になり切れていないサンジェルマンにとっては強力な精神攻撃だよなぁ…

225 17/08/22(火)00:28:21 No.447867660

デンプシーロールしてるとこ可愛い顔がいっぱいあって好き ほとんどワンカットばっかだったけど

226 17/08/22(火)00:29:05 No.447867796

サンジェルマンは悪役になりきれていないんじゃなくてこの3人と共に支配からの脱却をしたかったんでしょ 劉備三兄弟みたいなもんだ

227 17/08/22(火)00:29:35 No.447867909

>とりあえずビッキーの相手の事情を聞くスタイルはぶれていないから >悪役になり切れていないサンジェルマンにとっては強力な精神攻撃だよなぁ… 言ってる事全然分かりませんッ!がかっこいいシーンで使われるとは思わなかった

228 17/08/22(火)00:29:36 No.447867917

>そう考えるとてーきゅうってすごいんだな てーきゅうは原作あるよ!

229 17/08/22(火)00:30:18 No.447868107

そもそも現代の人間じゃないかな 倫理観から違うんじゃないか

↑Top