ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/21(月)23:20:50 No.447851506
いつか再登場すると信じてるキャラ貼る
1 17/08/21(月)23:21:39 No.447851742
クリークに引っついてる限りは新世界は無理だ
2 17/08/21(月)23:24:08 No.447852402
再登場時に悪魔の実食べてましたとかだけは止めて欲しい 生身で異様に強いのが好きだったから
3 17/08/21(月)23:25:35 No.447852798
よく見ると矢沢のエーちゃんだよね顔
4 17/08/21(月)23:25:37 No.447852814
クリーク艦隊は数だけなら海軍本部へ駆けつけた白ひげ艦隊と互角
5 17/08/21(月)23:26:05 No.447852950
クリーク一味はその後が全く描かれてないからなぁ… ギンはもう一回出てほしいけど
6 17/08/21(月)23:26:13 No.447852984
サンジとバラティエにスポット当たったから何かの縁で再登場するかなって思ってたけど 新世界まで来れないか
7 17/08/21(月)23:26:29 No.447853054
やっぱ死んだんじゃねえかな…
8 17/08/21(月)23:27:13 No.447853254
コイツらくらいだよね その後扉絵にもまったく描かれてないの モーガンすら描かれたのに
9 17/08/21(月)23:28:14 No.447853509
ヘルメッポとコビーがあんなにインフレしてるんだから こいつらだって目はあると思う
10 17/08/21(月)23:28:30 No.447853572
最終回でサンジのレストラン描写された時に背景にいる位でいいよ
11 17/08/21(月)23:28:53 No.447853678
ほとんど人死にが出ないワンピじゃなければ生存説言われないくらい死ぬ感じだったような
12 17/08/21(月)23:30:21 No.447854022
今出てきたら画力の関係でクソかっこよくなりそうだなギン
13 17/08/21(月)23:33:33 No.447854804
このあたりぐらいだったな船上で戦ってたの
14 17/08/21(月)23:34:30 No.447855032
クリークはサイボーグ化すればいいんじゃない?
15 17/08/21(月)23:34:35 No.447855051
>このあたりぐらいだったな船上で戦ってたの エニエスロビーのバスターコール後とか…
16 17/08/21(月)23:35:38 No.447855319
クリーク編は扉絵でもバラティエの面々が描かれてるからなぁ
17 17/08/21(月)23:36:11 No.447855454
全てを破壊するダイヤの拳!
18 17/08/21(月)23:36:16 No.447855468
このあと少なくともギンは死んだんだってことを 直接描写せずに表したシーンだと思ってるから生きてると思ってないよ クリークはまあわからんけど再登場はないだろ
19 17/08/21(月)23:37:58 No.447855856
でも再開約束してるし…
20 17/08/21(月)23:40:54 No.447856509
>全てを破壊するダイヤの拳! この世で最も硬いウーツ鋼のボディ!
21 17/08/21(月)23:43:20 No.447857051
クリークの武器の仕込み方はフランキーより好きだ
22 17/08/21(月)23:45:57 No.447857620
クリークは地味にパワーが強い あの槍2トンだってさ
23 17/08/21(月)23:46:09 No.447857678
この時期に出た中ボス敵としては異様に強いのがやっぱ人気なのかな
24 17/08/21(月)23:46:54 No.447857854
クリークの武器の結構な部分がでかい肩当てに仕込まれてるが あれだけ多機能過ぎない…? MH5とか杭打ち出したり2つ合わせて大戦槍になったり
25 17/08/21(月)23:47:42 No.447858083
強さもそうだが一飯の恩義で船長命令に逆らう男気がいいんじゃないの?
26 17/08/21(月)23:47:55 No.447858133
クリークなんだかんだ強いしギンもダメージ有りとはいえサンジと互角だったからな… 陸上なら正直エイの魚人より強そう
27 17/08/21(月)23:48:02 No.447858158
あれだけやられてまだミホークに喧嘩売れるのが凄いよ首領
28 17/08/21(月)23:48:26 No.447858256
鉄球付きトンファーでパールの鎧?破壊するのがやたらかっこよく見えた
29 17/08/21(月)23:48:33 No.447858283
ミホークに見つからずにグランドライン入りした場合どのくらい頑張れたんだろう
30 17/08/21(月)23:49:39 No.447858540
全快時もサンジはパールの盾破壊出来てなかったしね あの時点のサンジもクソ強いのに
31 17/08/21(月)23:50:17 No.447858674
>ミホークに見つからずにグランドライン入りした場合どのくらい頑張れたんだろう ログポース無いと島に行き着くまでが運任せだからなぁ ウィスキーピークなら普通にくぐり抜けそうだが
32 17/08/21(月)23:50:22 No.447858696
実質的にルフィと相討ちに持ち込んだからなクリーク…
33 17/08/21(月)23:50:57 No.447858806
>ミホークに見つからずにグランドライン入りした場合どのくらい頑張れたんだろう 海賊狩りの町で半壊は必至だろうな
34 17/08/21(月)23:52:00 No.447859053
ドッカデ見たキラー説は無理あるだろとしか
35 17/08/21(月)23:52:24 No.447859150
ウイスキーピーク選ぶ前提で話すのはやめないか
36 17/08/21(月)23:53:38 No.447859412
>実質的にルフィと相討ちに持ち込んだからなクリーク… 毒ガス使うなんて悪魔みたいな野郎だとか言われてたよね 後に毒ガスそのもののクズ出るけど
37 17/08/21(月)23:54:14 No.447859541
>ドッカデ見たキラー説は無理あるだろとしか もしそうならスレ画のあとドンと別れたってことになるから そうなるとギンの魅力のほぼ全てが死ぬことになるしな
38 17/08/21(月)23:54:25 No.447859582
初期に戦ったボスキャラ連中は思い返すとけっこう強いよね
39 17/08/21(月)23:54:28 No.447859596
麦わら一味が選んだ以外のグランドライン序盤の島が分からんからなぁ とりあえず分かってるウィスキーピークならどうかって感じじゃないか
40 17/08/21(月)23:54:56 No.447859683
>クリークは地味にパワーが強い >あの槍2トンだってさ Mr.4のバットの半分か
41 17/08/21(月)23:55:24 No.447859764
>初期に戦ったボスキャラ連中は思い返すとけっこう強いよね バロックワークスのエージェントたちと同等かそれ以上はあると思う
42 17/08/21(月)23:55:39 No.447859812
古参ファンが何だかんだで新世界まで来れてるし クリークも運が味方すりゃ結構いいとこまで行けるんじゃない
43 17/08/21(月)23:56:41 No.447860018
そういやログポース必要だったな 相変わらずそれなしで航海できるミホークは世界一の航海士だ
44 17/08/21(月)23:56:45 No.447860041
Mr.5なんてルフィに瞬殺されるレベルだからな…
45 17/08/21(月)23:57:01 No.447860091
クリークの何でもかんでもする感じは好きだったな ギンはめっちゃシンプルに強い
46 17/08/21(月)23:57:08 No.447860112
古参ファンの航海術がおかしいだけじゃねえか!
47 17/08/21(月)23:57:35 No.447860198
クロってどうなったっけ
48 17/08/21(月)23:58:12 No.447860333
最終回でバラティエに謎の客が来店って程度でいいよ 何年後になるかわからんけど
49 17/08/21(月)23:58:49 No.447860457
>クロってどうなったっけ わからん アニメではまた海賊やってた気もする
50 17/08/22(火)00:00:00 No.447860717
猿山連合軍とか正直クリークと大して強さ変わらんと思う
51 17/08/22(火)00:00:17 No.447860801
>クロってどうなったっけ ルフィがぶっ飛ばした後黒猫海賊団に連れて帰れって押し付けて以降不明 取り残されたジャンゴはすったもんだの末海兵になった
52 17/08/22(火)00:00:27 No.447860839
ペルとかエネルとかみたいにいや死んどけよお前!みたいな思いはしたくないから 素直に死んでてくれ
53 17/08/22(火)00:00:36 No.447860875
2年修行するまであんまり一味の戦闘力が上昇してないから案外東の海で戦った連中でも大差ないよね
54 17/08/22(火)00:00:44 No.447860917
扉絵の連載きたときいつか来ると思ってた
55 17/08/22(火)00:01:48 No.447861133
死んでても不思議じゃないし、死んでるくらいのドライさでいいと思う
56 17/08/22(火)00:03:42 No.447861550
再登場してしまうならクリーク単品でお願いしたい 多分こいつ死ぬだろうなってのがすごく良かったから
57 17/08/22(火)00:03:43 No.447861554
>2年修行するまであんまり一味の戦闘力が上昇してないから案外東の海で戦った連中でも大差ないよね ダイヤルとギア以前なら変わらなそう
58 17/08/22(火)00:04:01 No.447861628
>取り残されたジャンゴはすったもんだの末海兵になった フルボディが相棒になったりで本当にすったもんだだよね
59 17/08/22(火)00:04:33 No.447861726
ジャンゴは戦争編でルフィの覇王色食らって泡吹いてたのが悲しい…
60 17/08/22(火)00:04:54 No.447861807
>ダイヤルとギア以前なら変わらなそう ゾロの鉄切りも大きく変わった瞬間じゃないかな…
61 17/08/22(火)00:04:58 No.447861831
キャラ的にパールさんが一番可能性ありそう
62 17/08/22(火)00:05:04 No.447861855
ジャンゴレベルでも裁判したら縛り首だし作中の幹部や船長クラスは皆死刑レベルの悪さしてんだよな
63 17/08/22(火)00:05:17 No.447861906
>初期に戦ったボスキャラ連中は思い返すとけっこう強いよね 剃と同スピードのクロとか海賊としての向上心ある奴だったら東の海に居ていいレベルじゃなかった
64 17/08/22(火)00:05:18 No.447861913
そういやジャンゴとフルボディが海兵として強い方な辺り中盤あたりは大してインフレしてないな
65 17/08/22(火)00:06:10 No.447862127
最近は能力者と覇気ばかりで変わった武器や武装で戦うタイプが減ったな
66 17/08/22(火)00:06:48 No.447862299
アラバスタ辺りまでは強さ変わってないと思う
67 17/08/22(火)00:06:59 No.447862342
グランドライン帰りなのに1700万って過小評価もいいとこな気がする あと船の数だけでいえば白髭以上の規模らしいな
68 17/08/22(火)00:07:19 No.447862431
もう連載長いから過去の話になってしまったが ルフィは完成形主人公タイプだったからなとりあえずギアより前辺りは
69 17/08/22(火)00:07:45 No.447862560
>最近は能力者と覇気ばかりで変わった武器や武装で戦うタイプが減ったな 空島がギリギリそんな感じかな?ダイアルとか W7はもうアウトっぽい
70 17/08/22(火)00:08:16 No.447862687
東の海だとマジで強いからねルフィさん
71 17/08/22(火)00:10:19 No.447863152
変わった武器はマジでないな…
72 17/08/22(火)00:11:16 No.447863400
>変わった武器はマジでないな… フランキーに任せよう
73 17/08/22(火)00:12:11 No.447863628
首領クリークはグラバト2での会話だとMr5よりちょっと強いらしい
74 17/08/22(火)00:12:33 No.447863732
ナミさんには是非ともマム編終わってもゼウスを手懐け続けてもらいたい
75 17/08/22(火)00:13:40 No.447864005
>首領クリークはグラバト2での会話だとMr5よりちょっと強いらしい つまりグランドライン前半は余裕?
76 17/08/22(火)00:13:49 No.447864035
直近の悪魔の実の能力者以外の強い特殊技ってのってラオGの拳法とミンクのエレクトロ辺り?
77 17/08/22(火)00:14:38 No.447864296
コロシアムの戦士達もわりと強かったでしょ?
78 17/08/22(火)00:16:16 No.447864747
>直近の悪魔の実の能力者以外の強い特殊技ってのってラオGの拳法とミンクのエレクトロ辺り? ラオG入れていいならキングパンチとかもありだろうか あとは雷ぞうの忍術とか?
79 17/08/22(火)00:17:55 No.447865123
マギー玉があるでしょ!